02/23/2008 チョコポテト
先日「歌え!だらりーマン」さまのところにお邪魔したところ、このチョコポテトを知りました。

記事をよく読まずにとんちんかんなコメントをしてしまったのですが
お返事はますます面白くてさすがだと思いました。
なるほどあのおみやげだったら何人いてもOKですね!!(笑
さて「近所の店」に売っておられるという部分を見落としていたのですが、
俄然、燃えました!探しました(笑
エリの近所のスーパーでは上のクランチタイプしかなくてそれをお買い上げ~!でしたが、
excel2000さまはコンビニが大好きなので、びびびと閃きまして(笑)ローソンに行ったら
ビンゴです!!下のカップタイプを売っていました。
実はROYCEのチョコポテチが大好きなのであの味を期待してましたが、
塩味は微妙です。
てかスナックのポテトがチョコの重さに負けてる気がしないでもないです。
ただ気軽に食べちゃえるという点ではけっこういいのです。
まあまあおいしいですよ。
お菓子業界ではこういう甘味と塩味同居が今後の売れ筋になるかも。
上のクランチタイプはまだ食べてないです・・・
excel2000
無沙汰しています。コメント&リンクありがとうございました。
ロイズのホームページを検索して見たら、3月前半は東京のいろんな東急ハンズでロイズのチョコポテチを売っているみたいです。片面にチョコレート、片面は塩味という組み合わせが絶品です。ちょいと買いに行ってきます。
ロイズのホームページを検索して見たら、3月前半は東京のいろんな東急ハンズでロイズのチョコポテチを売っているみたいです。片面にチョコレート、片面は塩味という組み合わせが絶品です。ちょいと買いに行ってきます。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/386-e13f7833
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/386-e13f7833
北海道のローソンで「北海道限定」と書いてあったのでかっぱえびせんチョコというものを買ってみた。向こうで食べようと思ったんだけど結局持って帰ってしまった(写真左)。
去年北海道に行ったとき、タクシーの運転手さんに「北海道土産ならロイズのチョコポテチがいい...
歌え!だらリーマン 2008/02/23 Sat 22:37
| Home |