03/09/2008 1ポンドの福音 第9話(最終話)
亀ちゃん@亀梨和也は昨夜の公演・ドリームボーイを200回無事通過したそうです。
怪我のないように。そしてロングランできますように。
********************************
最終回に来てやっとメイサちゃんの私服が見られました。
ずっとずっと修道服だったメイサちゃん、お疲れ様~~~(笑
100万賭けての試合でしたが勝利者となった耕作@亀梨和也。
真っ先に知らせたいシスターは遠くへ旅立っていました。
祝勝会ですが、耕作はシスターに報告へ、上田さんはジムを辞めると出て行ったきり。
淋しいテーブルです。
主役がいないけど乾杯するのね^^
耕作は修道院に行き、シスターを呼びますが遠くの修道院に行ったと聞かされてショックを受けます。
あなたのせいで出て行かざるを得なかったとミリーは言うのでした。
川面に佇む耕作。かなりしょんぼりしています。元気のなさといったらこの世の終わりみたいです。
大事なチャンピオンベルトもちびっこ3人組にあげちゃいました。
実家に帰ろうとしつつも動きの遅い上田さんに、遠くの修道院に行くはずのアンジェラもバスを見送り
しています。二人は心を残してどうしても行くことができないという点で共通した波動があったようで
神様が二人を偶然合わせてくれました。
お互いがお互いをせっつき励ますような形ですが、上田さんは漫画喫茶でお茶に誘うというのが最高。
最低30冊読まなくてはいけないルールがあるんだそうですけど^^;本気にするシスターも・・あはは
そんなわけで時間稼ぎをして耕作を連れてくるはずでしたが・・・・
耕作を探そうとするも雲をつかむような話?ノーよ。長い付き合いならわかるはず。
三品食堂に決まってる。さすが向田会長です。とにかく、耕作を拾って漫画喫茶に行ってみれば
とっくに読み終えて旅立ってしまったシスターでした。メモを残していくところがにくいですな。
なんでぇ100冊と言ってくれなかったんですかあ~ジタバタの亀ちゃんがむっちゃかわいい~~~~
なんで二人ともいなくなるんですか・・・・
すっかり魂がぬけてしまった耕作は、ジムでも横になって動けない様子。
みんな元気付けようと一生懸命です。お好み焼きやドライブなど普段なら二つ返事でくいついてくる
耕作なのにさっぱり反応しません。
シスターがいなかったらチャンピオンにだってなれてなかったから。
そもそも初めにシスターありきの耕作にとってチャンピオンも世界もどうでもいいのでした。
チャンピオンベルトで自覚を呼び戻そうとしたけれど公園の子供たちにあげたと知って激怒する石坂。
みんな、唖然としてましたね。チャンピオンベルトってそんなに凄いものだったんですね。
へたったまま動けない耕作に向田会長も声をかけました。
チャンピオンには責任がある。負けたボクサー達の夢を背負っているんだといいます。
耕作が勝ち続けることで負けたボクサー達も報われるんだって。
無反応ですが、たしかにその言葉は響いたようです。
そのままロードワークに出て行った耕作。
そのころ、上田さんたち4人組はシスターの行く先を聞きに修道院に行きますがもちろん教えてくれま
せんでした。さてさてどうしたもんだか・・と見渡すとベンチにシスターがいる・・。マンガの続きが気に
なり読んでいるうちに遅くなったらしい。行く気ないんでしょうといわれ図星だったようです。
本人の逡巡する気持ちもわかるわけで、そっとしてあげればいいんだけど耕作に会わせたいからね。
結局、自分の気持ちに折り合いがつけられず礼拝堂にこもってしまうアンジェラでした。
しかし核心突いてはいけないと「犬夜叉」おもしろかったかって・・あはは・・
一方耕作の寝ているところで昨日のちびっこたちが遊んでます。
そのチャンピオンベルト貸して・・・素直に渡してくれた子供たちです。
ボクシングのポーズで変身もしてくれる大サービス。かわいいなあ~~
チャンピオンベルトをつけると100倍強くなれるって!結局ベルトも返してもらいました。
向田会長の言葉はちゃんと届いていたのでした。
耕作にはチャンピオンがよく似合うのだ。チャンピオンの誇りが舞い戻った瞬間。
そして堀口さんが迎えにきました。
シスターのもとに急ぎます。
とじこもるシスターに声をかける耕作。チャンピオンベルトをどうしても見て欲しいんです!
ドアがあきました。シスターはチャンピオンの耕作を祝福します。
耕作もシスターがいたからチャンピオンになれたというのでした。
「1歩を踏み出すのが怖い」というシスター。耕作を好きになって何もかも変わり、今までの自分で
いられなくなることが怖い・・・
隣に座る耕作。
シスターのそばにいて守っていたかった。でもできません。・・・俺、チャンピオンだから。
ボクサー皆の夢を背負っているんです。だからオレがいないわけ、いかないんです。
だから・・・待ってます。
シスターのことリングの上で、ず~っとチャンピオンのままで待ってます。
うなずくシスター。
押してばかりの耕作が一度引いてみた回もありました。
今度は、シスターの気持ちが満ちるまで待つという。
なんて大人になったんでしょう、耕作ってば。うるうる・・
チャンピオンの品格にふさわしいじゃないですか!!
ジムでは向田会長と三鷹はこれでジムもおしまいかと思ってるようですし、再婚でもするという向田
会長にあわててプロポーズするかというところで勝己が現れて焦りまくり・・今回も逃してしまった^^;
そしてみんなで帰ってきました。ずっとチャンピオンでいるからとひとまず別れてきたという耕作。
だから勝ち続けてずっとチャンピオンでいるって。
うんうん・・会長もわかったようなわからないような・・・。まずは結婚はなしだって・・あはは。
三鷹さん、かわいそう。
初防衛戦の相手の顔みて吹いてしまった~~この白目~~~ぎゃはは~~~
やっぱりこういうポスターって恐そうに写さないといけないんだね。ここで威嚇して戦意を削ぐのね。
上田はトレーナー。勝己もボクシング始めるって!上田門下生決定。ママもうれしそう。
オレも新人王狙う。オレはタイトルとるぞ~。石坂はフラレタ彼女を取り戻す!!
・・このタイミングでいうかぁ・・・
そして円陣!
練習風景は真剣そのもの。勝己も髪を留めると何か女の子みたいでかわいい。
あれ~~押すな押すなの入門希望者!!チャンピオンが出ると違うね!!
取材陣までやってきてます。
試合前日、会長が「お前はもう根性なしなんかじゃない」と言ってくれました。
シスターがいなくてもちゃんと練習してきたじゃない。ハイ!にっこりする耕作。
試合前の耕作。明鏡止水の心境でしょうか。
深い緑のコートに畑中耕作と斜めに名前が入っていてめっちゃかっこいいね。
そこに、アンジェラが入ってきました。静かに見上げる耕作。
「会いたくてきました。」「オレも・・会いたかったです・・」
そして試合に臨んだ耕作。
試合の鐘は、教会の鐘に変わりました。
白いタキシードを着て待つ耕作です。
アンジェラがウェディングドレスで登場。綺麗です・・・
腕を組む二人。拍手が鳴り響きます。
三品食堂ではカツ玉ストロガノフが新メニューに登場。四品食堂になったとか(笑
堀口はフライ級を制し、勝己はボクシングをはじめます。
児島はあの恐い顔で門下生を指導中。
石坂はバンタム級に挑戦。
新婚の耕作とアンジェラ。行ってきますのチューは??ないみたい(笑
でもちゃんと焼き芋のところはばれてて、口元をはらってあげるところがいいのね。
「絶対、勝つ~」

拳を振り上げたところで終わりました。
とってもいい表情のところでエンド。良かった~~~~
原作はもっと波乱万丈でアンジェラの背景は複雑らしいのですが、
少なくともアンジェラに関しては一貫して世間知らずのシスターのままでした。
耕作のアンジェラ一筋は見ていても気持ちいいくらいの一筋でしたねえ。
食欲とアンジェラ愛の二本立てが耕作の生きる原動力。
その単純さがとってもかわいかったです。
再開した二人にハグもなし。
せっかくの結婚式に近いのキスもなし。
笑ってしまうくらいの二人の関係ですが、
アンジェラを神聖化している耕作の表れでしょうか。
いつまでもこういう新婚さんでいてくれたら最高^^
亀ちゃんの耕作はただただかわいかったですね。
陰のある役が多かった亀ちゃんですが
ひたすらオバカで食べ丸でアンジェラ命というのは新鮮でした。
ちゃんと役になりきれる亀ちゃんは凄いですね。
次のドラマに期待しちゃいます。
しばらくはドリボに頑張ってネ☆
********************************
最終回に来てやっとメイサちゃんの私服が見られました。
ずっとずっと修道服だったメイサちゃん、お疲れ様~~~(笑
100万賭けての試合でしたが勝利者となった耕作@亀梨和也。
真っ先に知らせたいシスターは遠くへ旅立っていました。
祝勝会ですが、耕作はシスターに報告へ、上田さんはジムを辞めると出て行ったきり。
淋しいテーブルです。
主役がいないけど乾杯するのね^^
耕作は修道院に行き、シスターを呼びますが遠くの修道院に行ったと聞かされてショックを受けます。
あなたのせいで出て行かざるを得なかったとミリーは言うのでした。
川面に佇む耕作。かなりしょんぼりしています。元気のなさといったらこの世の終わりみたいです。
大事なチャンピオンベルトもちびっこ3人組にあげちゃいました。
実家に帰ろうとしつつも動きの遅い上田さんに、遠くの修道院に行くはずのアンジェラもバスを見送り
しています。二人は心を残してどうしても行くことができないという点で共通した波動があったようで
神様が二人を偶然合わせてくれました。
お互いがお互いをせっつき励ますような形ですが、上田さんは漫画喫茶でお茶に誘うというのが最高。
最低30冊読まなくてはいけないルールがあるんだそうですけど^^;本気にするシスターも・・あはは
そんなわけで時間稼ぎをして耕作を連れてくるはずでしたが・・・・
耕作を探そうとするも雲をつかむような話?ノーよ。長い付き合いならわかるはず。
三品食堂に決まってる。さすが向田会長です。とにかく、耕作を拾って漫画喫茶に行ってみれば
とっくに読み終えて旅立ってしまったシスターでした。メモを残していくところがにくいですな。
なんでぇ100冊と言ってくれなかったんですかあ~ジタバタの亀ちゃんがむっちゃかわいい~~~~
なんで二人ともいなくなるんですか・・・・
すっかり魂がぬけてしまった耕作は、ジムでも横になって動けない様子。
みんな元気付けようと一生懸命です。お好み焼きやドライブなど普段なら二つ返事でくいついてくる
耕作なのにさっぱり反応しません。
シスターがいなかったらチャンピオンにだってなれてなかったから。
そもそも初めにシスターありきの耕作にとってチャンピオンも世界もどうでもいいのでした。
チャンピオンベルトで自覚を呼び戻そうとしたけれど公園の子供たちにあげたと知って激怒する石坂。
みんな、唖然としてましたね。チャンピオンベルトってそんなに凄いものだったんですね。
へたったまま動けない耕作に向田会長も声をかけました。
チャンピオンには責任がある。負けたボクサー達の夢を背負っているんだといいます。
耕作が勝ち続けることで負けたボクサー達も報われるんだって。
無反応ですが、たしかにその言葉は響いたようです。
そのままロードワークに出て行った耕作。
そのころ、上田さんたち4人組はシスターの行く先を聞きに修道院に行きますがもちろん教えてくれま
せんでした。さてさてどうしたもんだか・・と見渡すとベンチにシスターがいる・・。マンガの続きが気に
なり読んでいるうちに遅くなったらしい。行く気ないんでしょうといわれ図星だったようです。
本人の逡巡する気持ちもわかるわけで、そっとしてあげればいいんだけど耕作に会わせたいからね。
結局、自分の気持ちに折り合いがつけられず礼拝堂にこもってしまうアンジェラでした。
しかし核心突いてはいけないと「犬夜叉」おもしろかったかって・・あはは・・
一方耕作の寝ているところで昨日のちびっこたちが遊んでます。
そのチャンピオンベルト貸して・・・素直に渡してくれた子供たちです。
ボクシングのポーズで変身もしてくれる大サービス。かわいいなあ~~
チャンピオンベルトをつけると100倍強くなれるって!結局ベルトも返してもらいました。
向田会長の言葉はちゃんと届いていたのでした。
耕作にはチャンピオンがよく似合うのだ。チャンピオンの誇りが舞い戻った瞬間。
そして堀口さんが迎えにきました。
シスターのもとに急ぎます。
とじこもるシスターに声をかける耕作。チャンピオンベルトをどうしても見て欲しいんです!
ドアがあきました。シスターはチャンピオンの耕作を祝福します。
耕作もシスターがいたからチャンピオンになれたというのでした。
「1歩を踏み出すのが怖い」というシスター。耕作を好きになって何もかも変わり、今までの自分で
いられなくなることが怖い・・・
隣に座る耕作。
シスターのそばにいて守っていたかった。でもできません。・・・俺、チャンピオンだから。
ボクサー皆の夢を背負っているんです。だからオレがいないわけ、いかないんです。
だから・・・待ってます。
シスターのことリングの上で、ず~っとチャンピオンのままで待ってます。
うなずくシスター。
押してばかりの耕作が一度引いてみた回もありました。
今度は、シスターの気持ちが満ちるまで待つという。
なんて大人になったんでしょう、耕作ってば。うるうる・・
チャンピオンの品格にふさわしいじゃないですか!!
ジムでは向田会長と三鷹はこれでジムもおしまいかと思ってるようですし、再婚でもするという向田
会長にあわててプロポーズするかというところで勝己が現れて焦りまくり・・今回も逃してしまった^^;
そしてみんなで帰ってきました。ずっとチャンピオンでいるからとひとまず別れてきたという耕作。
だから勝ち続けてずっとチャンピオンでいるって。
うんうん・・会長もわかったようなわからないような・・・。まずは結婚はなしだって・・あはは。
三鷹さん、かわいそう。
初防衛戦の相手の顔みて吹いてしまった~~この白目~~~ぎゃはは~~~
やっぱりこういうポスターって恐そうに写さないといけないんだね。ここで威嚇して戦意を削ぐのね。
上田はトレーナー。勝己もボクシング始めるって!上田門下生決定。ママもうれしそう。
オレも新人王狙う。オレはタイトルとるぞ~。石坂はフラレタ彼女を取り戻す!!
・・このタイミングでいうかぁ・・・
そして円陣!
練習風景は真剣そのもの。勝己も髪を留めると何か女の子みたいでかわいい。
あれ~~押すな押すなの入門希望者!!チャンピオンが出ると違うね!!
取材陣までやってきてます。
試合前日、会長が「お前はもう根性なしなんかじゃない」と言ってくれました。
シスターがいなくてもちゃんと練習してきたじゃない。ハイ!にっこりする耕作。
試合前の耕作。明鏡止水の心境でしょうか。
深い緑のコートに畑中耕作と斜めに名前が入っていてめっちゃかっこいいね。
そこに、アンジェラが入ってきました。静かに見上げる耕作。
「会いたくてきました。」「オレも・・会いたかったです・・」
そして試合に臨んだ耕作。
試合の鐘は、教会の鐘に変わりました。
白いタキシードを着て待つ耕作です。
アンジェラがウェディングドレスで登場。綺麗です・・・
腕を組む二人。拍手が鳴り響きます。
三品食堂ではカツ玉ストロガノフが新メニューに登場。四品食堂になったとか(笑
堀口はフライ級を制し、勝己はボクシングをはじめます。
児島はあの恐い顔で門下生を指導中。
石坂はバンタム級に挑戦。
新婚の耕作とアンジェラ。行ってきますのチューは??ないみたい(笑
でもちゃんと焼き芋のところはばれてて、口元をはらってあげるところがいいのね。
「絶対、勝つ~」



拳を振り上げたところで終わりました。
とってもいい表情のところでエンド。良かった~~~~
原作はもっと波乱万丈でアンジェラの背景は複雑らしいのですが、
少なくともアンジェラに関しては一貫して世間知らずのシスターのままでした。
耕作のアンジェラ一筋は見ていても気持ちいいくらいの一筋でしたねえ。
食欲とアンジェラ愛の二本立てが耕作の生きる原動力。
その単純さがとってもかわいかったです。
再開した二人にハグもなし。
せっかくの結婚式に近いのキスもなし。
笑ってしまうくらいの二人の関係ですが、
アンジェラを神聖化している耕作の表れでしょうか。
いつまでもこういう新婚さんでいてくれたら最高^^
亀ちゃんの耕作はただただかわいかったですね。
陰のある役が多かった亀ちゃんですが
ひたすらオバカで食べ丸でアンジェラ命というのは新鮮でした。
ちゃんと役になりきれる亀ちゃんは凄いですね。
次のドラマに期待しちゃいます。
しばらくはドリボに頑張ってネ☆
あい
終わっちゃいましたね~。
9回で終わりなの知らなかったので、いきなり最終回でビックリでした。
亀ちゃんもメイサちゃんも、最後までかわいかったですね~。
ウェディングドレス姿がすごく素敵でした。
ジムの他のメンバーもみんな自分の目標に向って進むことになり
なんか、最後まで暖かいいいドラマでしたね。
9回で終わりなの知らなかったので、いきなり最終回でビックリでした。
亀ちゃんもメイサちゃんも、最後までかわいかったですね~。
ウェディングドレス姿がすごく素敵でした。
ジムの他のメンバーもみんな自分の目標に向って進むことになり
なんか、最後まで暖かいいいドラマでしたね。
お気楽
綾瀬さんとか伊東さんとはいろいろあったのに、今回はなんでNGだったんだろうね。メイサちゃんがだめなのかなぁ?
まぁ、お話はハッピーエンドで良かったのかなぁ・・・。
まぁ、お話はハッピーエンドで良かったのかなぁ・・・。
まこ
終わっちゃいましたね~
でも、それぞれが決意も新たに頑張ってるシーンで
終わったので淋しさよりは清々しい気持ちで
見終える事が出来ましたわ~
挙式後も二人の会話が変わらないな~とは
思ったんですが、そういえば恋人らしく
触れ合うシーンが一切無かったですねー。
亀ちゃんファンを思いやっての事なのかな?(笑)
とにかく、単純だけど一生懸命な耕作が
こんなにも魅力的に見えたのは、ほんと亀ちゃんの
役作りの賜物
脇で支えてくれた皆さんも、個性豊かで
ステキな人ばかりのドラマでしたわ~

でも、それぞれが決意も新たに頑張ってるシーンで
終わったので淋しさよりは清々しい気持ちで
見終える事が出来ましたわ~

挙式後も二人の会話が変わらないな~とは
思ったんですが、そういえば恋人らしく
触れ合うシーンが一切無かったですねー。
亀ちゃんファンを思いやっての事なのかな?(笑)
とにかく、単純だけど一生懸命な耕作が
こんなにも魅力的に見えたのは、ほんと亀ちゃんの
役作りの賜物

脇で支えてくれた皆さんも、個性豊かで
ステキな人ばかりのドラマでしたわ~

エリ⇒あいさん♪
こんにちは!
全9回だったんですね。
「ボンビー」も9話で終わりなので
日テレはそういう方針なんでしょうか?
ラストの無邪気な顔の耕作がなんともらしくていい表情で終わりました。
アンジェラがそばにいることで安定した試合ができそうな耕作ですね。
メイサちゃん、最後の最後でやっと私服でしたね。
ずっと修道服ばかりでかわいそうでしたけど
やっぱり普通の洋服を着たらかわいい。
しかもウエディングドレスのステキさはさすがにモデルさんです。
最後までほのぼの路線でしたね。
こういうドラマがあってもいいですよね。
全9回だったんですね。
「ボンビー」も9話で終わりなので
日テレはそういう方針なんでしょうか?
ラストの無邪気な顔の耕作がなんともらしくていい表情で終わりました。
アンジェラがそばにいることで安定した試合ができそうな耕作ですね。
メイサちゃん、最後の最後でやっと私服でしたね。
ずっと修道服ばかりでかわいそうでしたけど
やっぱり普通の洋服を着たらかわいい。
しかもウエディングドレスのステキさはさすがにモデルさんです。
最後までほのぼの路線でしたね。
こういうドラマがあってもいいですよね。
エリ⇒お気楽さん♪
こんにちは!
今までの相手役だとキスシーンはありましたもんね。
今回は??
シスターなので神聖化してると考えてもいいのかしら??
とにかく神様から花嫁を奪ったことになりますもんね。
耕作の勝利なのね。
今までの相手役だとキスシーンはありましたもんね。
今回は??
シスターなので神聖化してると考えてもいいのかしら??
とにかく神様から花嫁を奪ったことになりますもんね。
耕作の勝利なのね。
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
ううう・・終わっちゃいましたわ~。
また土曜日は淋しくなります。
でも耕作は一貫してアンジェラ命だったし、
食欲が一番だったし、
楽しいキャラでしたね。
そうそう二人は恋人という雰囲気が全くないのね。
最後まで二人は夫婦に見えないんだわ。(笑
ま、それはそれでいいデス。
脇というか、上田さんや会長なんかが
とってもよかった。
サイドストーリーもひとつひとつがほのぼのして
くすっと笑えるエピだったのが
良かったです。
楽しい2ヶ月半でした!!
ううう・・終わっちゃいましたわ~。
また土曜日は淋しくなります。
でも耕作は一貫してアンジェラ命だったし、
食欲が一番だったし、
楽しいキャラでしたね。
そうそう二人は恋人という雰囲気が全くないのね。
最後まで二人は夫婦に見えないんだわ。(笑
ま、それはそれでいいデス。
脇というか、上田さんや会長なんかが
とってもよかった。
サイドストーリーもひとつひとつがほのぼのして
くすっと笑えるエピだったのが
良かったです。
楽しい2ヶ月半でした!!
tomo
エリさん、おはようございます。
かなり出遅れましたけど・・・やっぱりコメしなくちゃ!(笑)と思って、朝からやってまいりました。
終わっちゃいましたね~。亀くん、ほんとによかったですわ。こ~んなおちゃめでバカっぽくてかわいいキャラ、できそうでなかなかできませんよね?オトナのシーンもまったくなくて(爆)、それはもう安心して観ていられましたね~!
あの結婚式のシーンは、現実だったのね!私は、てっきり耕作の「夢」だと思ってたわ。シスターが世俗の世界に戻るなんて、まずあるまいとタカをくくってましたけど(笑)、そこはまあドラマですし、ほのぼのカップルがハッピーエンドで、ほっとしましたね。
亀くんのボクシングシーンもむしゃむしゃ食べる様子もシスター命!のひたむきなところも、もれなく堪能できた2ヶ月ちょっとでした。
かなり出遅れましたけど・・・やっぱりコメしなくちゃ!(笑)と思って、朝からやってまいりました。
終わっちゃいましたね~。亀くん、ほんとによかったですわ。こ~んなおちゃめでバカっぽくてかわいいキャラ、できそうでなかなかできませんよね?オトナのシーンもまったくなくて(爆)、それはもう安心して観ていられましたね~!
あの結婚式のシーンは、現実だったのね!私は、てっきり耕作の「夢」だと思ってたわ。シスターが世俗の世界に戻るなんて、まずあるまいとタカをくくってましたけど(笑)、そこはまあドラマですし、ほのぼのカップルがハッピーエンドで、ほっとしましたね。
亀くんのボクシングシーンもむしゃむしゃ食べる様子もシスター命!のひたむきなところも、もれなく堪能できた2ヶ月ちょっとでした。
2008/03/12 Wed URL [ Edit ]
エリ⇒tomoさん♪
こんばんは!
とうとう終わっちゃいました。
亀ちゃんの甘えんぼぶりがめっちゃかわいく終わってほっとしました。
いろんな面で不満はあったと思いますが
亀ちゃんの熱演で全部救われた感じがします。
それに周りを固めてくれた皆さんも
コメディをちゃんと生かしてくれていて
設定の甘さなどが笑いに消えたという気がします。
結婚式が現実とは意外でしたよね。
でもおかげで楽しめました。
メイサちゃん、ずっと修道服だったので
最後のウェディングなど急に本領発揮。
かわいかったですね。
しばらく亀ちゃんのドラマは見られないかも。
2ヶ月半、楽しかったです!!
とうとう終わっちゃいました。
亀ちゃんの甘えんぼぶりがめっちゃかわいく終わってほっとしました。
いろんな面で不満はあったと思いますが
亀ちゃんの熱演で全部救われた感じがします。
それに周りを固めてくれた皆さんも
コメディをちゃんと生かしてくれていて
設定の甘さなどが笑いに消えたという気がします。
結婚式が現実とは意外でしたよね。
でもおかげで楽しめました。
メイサちゃん、ずっと修道服だったので
最後のウェディングなど急に本領発揮。
かわいかったですね。
しばらく亀ちゃんのドラマは見られないかも。
2ヶ月半、楽しかったです!!
テンメイ
んばんは
5日遅れだけど、最後にまた
チョコッとつぶやいちゃいました (^^ゞ
ドリームボーイ200回! エリさんも当然行ってるのかな?
黒木メイサの私服、もうちょっと萌える物の方がいいかも♪
亀梨&チビっ子のシーンはなかなか良かったなぁ☆
おぉ、やっぱ耕作の成長にうるうるしちゃうわけネ ^^
日本チャンピオンが1人出ただけじゃ、入門希望者の
殺到はないですよ。世界チャンプか超人気者じゃないと。
ま、イケメンなら見学者は増えるかも。金になんないけど♪
あれ、結婚シーンはアッサリしてますね。
あらかじめ映像を見てたからか、それとも嫉妬かな ^^
単純な筋を一貫して通したドラマだったとは言えますね。
耕作なら、神聖化したアンジェラにも色々と思うはずだけど♪
最後の6行に愛を感じます
でも、次は山Pね

チョコッとつぶやいちゃいました (^^ゞ
ドリームボーイ200回! エリさんも当然行ってるのかな?
黒木メイサの私服、もうちょっと萌える物の方がいいかも♪
亀梨&チビっ子のシーンはなかなか良かったなぁ☆
おぉ、やっぱ耕作の成長にうるうるしちゃうわけネ ^^
日本チャンピオンが1人出ただけじゃ、入門希望者の
殺到はないですよ。世界チャンプか超人気者じゃないと。
ま、イケメンなら見学者は増えるかも。金になんないけど♪
あれ、結婚シーンはアッサリしてますね。
あらかじめ映像を見てたからか、それとも嫉妬かな ^^
単純な筋を一貫して通したドラマだったとは言えますね。
耕作なら、神聖化したアンジェラにも色々と思うはずだけど♪
最後の6行に愛を感じます


エリ⇒テンメイさん♪
こんにちは!
最終回はないと思ってただけに本当のサプライズですね。
どうもありがとうですわ~♪
亀ちゃん、ドリームボーイも頑張ってますよね。
もしWSなんかで見たら感想でも教えてくださいね!!
メイサちゃんはずっと修道服でしたから
本人もつまらなかったと思いますが、
衣装さんも張り合いがなかったでしょうね。
その分亀ちゃんに頑張ってくれたからいいか(笑
ラストではウエディングが一番良かったかも。
やっぱりモデルさんだから着こなしますね。
チビッ子とのシーンはやっぱり良かったですよね。
今回の中で一番の見せ場。
チャンピオンとしてのあるべき姿を喚起させてくれたのは上手い演出でした。
ずっとシンプルなドラマでしたよね。
だから亀ちゃんのPVとして見る人が多かったかも。
でもそれはそれで楽しめましたよん
最終回はないと思ってただけに本当のサプライズですね。
どうもありがとうですわ~♪
亀ちゃん、ドリームボーイも頑張ってますよね。
もしWSなんかで見たら感想でも教えてくださいね!!
メイサちゃんはずっと修道服でしたから
本人もつまらなかったと思いますが、
衣装さんも張り合いがなかったでしょうね。
その分亀ちゃんに頑張ってくれたからいいか(笑
ラストではウエディングが一番良かったかも。
やっぱりモデルさんだから着こなしますね。
チビッ子とのシーンはやっぱり良かったですよね。
今回の中で一番の見せ場。
チャンピオンとしてのあるべき姿を喚起させてくれたのは上手い演出でした。
ずっとシンプルなドラマでしたよね。
だから亀ちゃんのPVとして見る人が多かったかも。
でもそれはそれで楽しめましたよん

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/409-302d99a4
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/409-302d99a4
耕作&アンジェラ、おめでとぉ~♪
※>( ̄ー ̄*( ̄∇ ̄*/†\ ウェディンク゛♪
いやぁ~ん、初々しい花婿と花嫁さんや~{/kaeru_love/}
亀ちゃん、素で照れてたような、緊張してたような・・・(笑)
結婚しても、「です」「ます」調の会話の二人。う~ん可愛いぞ{/face_...
あるがまま・・・ 2008/03/09 Sun 16:12
勝利を手にした耕作(亀梨和也)だったが、アンジェラ(黒木メイサ)が別の修道院に行ったと聞かされるのでした。
テレビお気楽日記 2008/03/09 Sun 17:28
~ロンドンの写真はこちら♪~
先週は『一瞬の風になれ』でいっぱいだった。
月~木の放送日はもちろん、週末も週明けも、ず~っとリピっ...
London Night 2008/03/09 Sun 19:04
わははは・・・グローブを忘れ・・・焼き芋を食べて・・・世界チャンピオンになれるの
キッドのブログinココログ 2008/03/09 Sun 23:44
『結婚!?への道大作戦 愛と焼き芋で旅立ち』
またも帰省中でアップ遅れました~!!もう最終回ですね(涙)
優勝したことをアンジェラ(...
shaberiba 2008/03/10 Mon 11:32
| Home |