04/04/2008 バッテリー 第1話
あさのあつこさんのベストセラー「バッテリー」がドラマ化。
これに先立っての亀ちゃんの案内がとってもツボにはまって楽しみにしてました。
1話目にしてはまりました。とっても面白かったです!!
やつが来るんじゃ~!自転車で疾走の男の子は永倉医院の息子だと町のおばさんたちに言われて
ますが、その医院の息子、永倉豪@高田翔が待ち焦がれていた原田巧@中山優馬が岡山に引っ越
してきました。
八重歯のかわいい愛嬌たっぷりな豪は目のきりりとした巧に惚れていた~と求愛(笑
本当に怯える巧に爆笑でした。
豪に懇願されて投げることにした巧。
さらりと投げたら簡単に受け止めてしまった・・それはただの肩慣らしでした。
本気で投げた球を豪ははずしてしまいます。
周りの木々や空気が揺れましたね
もう一度!またはずした・・・。
でも、3回目でも受け止めきれなかったのでした。
悔しそうな豪。
もう一度・・無理だよ・・頼むよ・・悔しゅうないんか?・・ええ?・・・
「一度でいいからちゃんと受け止めてくれる人に出会いとうなかったか?」
巧の超スピードの球を受け止める捕手はそれまでいなかったのでした。
豪に言われて巧はすっかりペースにはまっています。
そして今度こそ!
豪はしっかりと受け止めたのでした。
二人の間に確かに通うものが生まれました。
気難しそうな巧の性格をこの愛嬌のある豪が和やかにほぐしていくようです。
原田巧の弟青波は病弱で運動すると熱を出してしまうようです。
病気というよりは虚弱体質なんでしょうか。
祖父は元高校野球の監督だったそうですが、過去のプレートが誇らしげに飾ってありました。
父親はどうなのかわからないけど、巧は確実にこの祖父の血を受け継いだのでしょう。
超スピードの威力ある球を投げることができる巧。
さて、巧の剛速球を受け止めた豪はその一度だけで満足だと言いました。
医院の息子であるためにいずれこの病院を継ぐ運命なんでしょう。
豪は有名な中高一貫校に進学が決定しているそうです。
地元の新田東中ではなく岡山市内にある全寮制の学校に行くということは・・・
出会ったばかりなのにもう別れが決定しているという二人。
巧はやり場のない気持ちに直面してイライラしている様子。
食事中の母@斉藤由貴はかなり野球嫌いなのが見られますが、
巧の気持ちがよくわかってません。
途中で席を立った巧の代わりに
弟の青波が豪と違う学校なのが兄ちゃんはショックなのだと解説してくれました。
豪は野球少年仲間を巧に紹介。
そこに祖父の教え子だった人@稲村が現れバッターボックスに立つという。
どうしても巧の球を打ってみたかったようです。
バッテリー最初で最後だと豪から言われる巧です。
1球目、しりもちをついて受け止めましたがその威力に皆黙り込みます。
稲村も本気になってきました。
そして2球目も空振り。三振になるかと思いきや、豪の携帯が鳴り、気をとられたために
球がゆるくなってしまいました。
思いっきり打たれてしまいましたが青波がキャッチ。
青波にとっては嬉しい出来事だったようでその夜熱をだしてもボールは話さなかったというエピが
ありました。
巧は豪に問います。
何で、お前は新田東にすすまないんだ?
社会にでて勝ち組といわれるのは100人に6人しかおらんと。その6%に俺を入れたいと母がいう。
どうして親の言うなりになるんだ?もっと自分で考えろよ。
巧には当然のことでも豪には豪のしがらみがあるわけで、そこはくもってしまう豪です。
でもこれで思い残す事はないと爽やかに笑うのでした。
豪を睨むけれど、親の思惑の前にどうすることもできないのが子供なんです・・・。
祖父は豪の気持ちも理解しているし、巧の思いも受け止めてやりたいと思っていますが、
一度でも出会えたことを大事に思うことで納得させようとしました。
豪を見送りにきた巧ですが、最後まで名残惜しい気持ちがあるのでした。
豪がくれたPHSの電話を向こうのホームにあるゴミ箱の丸い穴に命中させました。
みな、呆然としますが、ドアは閉まってしまいます。
行ってしまった・・・。
その夜、巧みは豪との思い出を何度も反芻していました。
翌日、神社でピッチング練習する巧のところに現れた豪。
6%になるのをやめて戻ってきたらしい。
原田、俺たちは最高のバッテリーになるんだ。そのために出会ったんだ!
巧の顔が輝きました。
面白かった~~!
原作が人気なのもわかりますね。
しかし、豪のお母さんの教育熱心さの行き場がなくなってますます巧は窮地に追いつめられない?
予告で髪の長さのことを言われてましたね。
即言い返してたシーンはこの前みたけれど、最後まで髪は切らないのね?
この中山優馬くんがなかなかぴったりな感じでいいですね。
そして豪役の高田翔くんもかわいかったです。
二人のコンビに期待して見ていきます。
次回のレビューはわかりませんが1話のつかみはバッチリでした。
1話目にしてはまりました。とっても面白かったです!!
やつが来るんじゃ~!自転車で疾走の男の子は永倉医院の息子だと町のおばさんたちに言われて
ますが、その医院の息子、永倉豪@高田翔が待ち焦がれていた原田巧@中山優馬が岡山に引っ越
してきました。
八重歯のかわいい愛嬌たっぷりな豪は目のきりりとした巧に惚れていた~と求愛(笑
本当に怯える巧に爆笑でした。
豪に懇願されて投げることにした巧。
さらりと投げたら簡単に受け止めてしまった・・それはただの肩慣らしでした。
本気で投げた球を豪ははずしてしまいます。
周りの木々や空気が揺れましたね
もう一度!またはずした・・・。
でも、3回目でも受け止めきれなかったのでした。
悔しそうな豪。
もう一度・・無理だよ・・頼むよ・・悔しゅうないんか?・・ええ?・・・
「一度でいいからちゃんと受け止めてくれる人に出会いとうなかったか?」
巧の超スピードの球を受け止める捕手はそれまでいなかったのでした。
豪に言われて巧はすっかりペースにはまっています。
そして今度こそ!
豪はしっかりと受け止めたのでした。
二人の間に確かに通うものが生まれました。
気難しそうな巧の性格をこの愛嬌のある豪が和やかにほぐしていくようです。
原田巧の弟青波は病弱で運動すると熱を出してしまうようです。
病気というよりは虚弱体質なんでしょうか。
祖父は元高校野球の監督だったそうですが、過去のプレートが誇らしげに飾ってありました。
父親はどうなのかわからないけど、巧は確実にこの祖父の血を受け継いだのでしょう。
超スピードの威力ある球を投げることができる巧。
さて、巧の剛速球を受け止めた豪はその一度だけで満足だと言いました。
医院の息子であるためにいずれこの病院を継ぐ運命なんでしょう。
豪は有名な中高一貫校に進学が決定しているそうです。
地元の新田東中ではなく岡山市内にある全寮制の学校に行くということは・・・
出会ったばかりなのにもう別れが決定しているという二人。
巧はやり場のない気持ちに直面してイライラしている様子。
食事中の母@斉藤由貴はかなり野球嫌いなのが見られますが、
巧の気持ちがよくわかってません。
途中で席を立った巧の代わりに
弟の青波が豪と違う学校なのが兄ちゃんはショックなのだと解説してくれました。
豪は野球少年仲間を巧に紹介。
そこに祖父の教え子だった人@稲村が現れバッターボックスに立つという。
どうしても巧の球を打ってみたかったようです。
バッテリー最初で最後だと豪から言われる巧です。
1球目、しりもちをついて受け止めましたがその威力に皆黙り込みます。
稲村も本気になってきました。
そして2球目も空振り。三振になるかと思いきや、豪の携帯が鳴り、気をとられたために
球がゆるくなってしまいました。
思いっきり打たれてしまいましたが青波がキャッチ。
青波にとっては嬉しい出来事だったようでその夜熱をだしてもボールは話さなかったというエピが
ありました。
巧は豪に問います。
何で、お前は新田東にすすまないんだ?
社会にでて勝ち組といわれるのは100人に6人しかおらんと。その6%に俺を入れたいと母がいう。
どうして親の言うなりになるんだ?もっと自分で考えろよ。
巧には当然のことでも豪には豪のしがらみがあるわけで、そこはくもってしまう豪です。
でもこれで思い残す事はないと爽やかに笑うのでした。
豪を睨むけれど、親の思惑の前にどうすることもできないのが子供なんです・・・。
祖父は豪の気持ちも理解しているし、巧の思いも受け止めてやりたいと思っていますが、
一度でも出会えたことを大事に思うことで納得させようとしました。
豪を見送りにきた巧ですが、最後まで名残惜しい気持ちがあるのでした。
豪がくれたPHSの電話を向こうのホームにあるゴミ箱の丸い穴に命中させました。
みな、呆然としますが、ドアは閉まってしまいます。
行ってしまった・・・。
その夜、巧みは豪との思い出を何度も反芻していました。
翌日、神社でピッチング練習する巧のところに現れた豪。
6%になるのをやめて戻ってきたらしい。
原田、俺たちは最高のバッテリーになるんだ。そのために出会ったんだ!
巧の顔が輝きました。
面白かった~~!
原作が人気なのもわかりますね。
しかし、豪のお母さんの教育熱心さの行き場がなくなってますます巧は窮地に追いつめられない?
予告で髪の長さのことを言われてましたね。
即言い返してたシーンはこの前みたけれど、最後まで髪は切らないのね?
この中山優馬くんがなかなかぴったりな感じでいいですね。
そして豪役の高田翔くんもかわいかったです。
二人のコンビに期待して見ていきます。
次回のレビューはわかりませんが1話のつかみはバッチリでした。
tomo
エリさん、こんばんは。
よかったですね~、このドラマ。原作ファンとしては、「お手並み拝見」なんて思ってたけど(笑)、かなり原作に忠実に丁寧に作られていて、キャストもそれぞれハマってますし、気に入りましたわ。
巧役の中山くん、ほんとにイメージにぴったりで・・・好みです。(爆)原作の巧は、めったに笑顔を見せない一匹狼的なストイックな少年ですが、そのへんは大事にして欲しいかも。
豪くんは、ほんとに愛嬌があってかわいいですね。岡山弁も上手。こちらもなかなか魅力的だわ。
ふたりともオーディションで選ばれて、演技に関しては全くの素人ということですが、よく頑張ってますよね?フレッシュでよいわ~。(もう、大甘!笑)
エリさんが気に入ってくださって、レビューまで上げてくださって、嬉しさ倍増です。全10回、楽しみましょうね♪
そうそう、稲山さんの役で、元ベイスターズの駒田さんが出ているので、もうびっくり!ドラマを観てる時は気がつかなくて、エンドロールで名前を見て、唖然としました。元プロ野球選手を出してくるなんて・・・この先も誰か出ないかしら?
よかったですね~、このドラマ。原作ファンとしては、「お手並み拝見」なんて思ってたけど(笑)、かなり原作に忠実に丁寧に作られていて、キャストもそれぞれハマってますし、気に入りましたわ。
巧役の中山くん、ほんとにイメージにぴったりで・・・好みです。(爆)原作の巧は、めったに笑顔を見せない一匹狼的なストイックな少年ですが、そのへんは大事にして欲しいかも。
豪くんは、ほんとに愛嬌があってかわいいですね。岡山弁も上手。こちらもなかなか魅力的だわ。
ふたりともオーディションで選ばれて、演技に関しては全くの素人ということですが、よく頑張ってますよね?フレッシュでよいわ~。(もう、大甘!笑)
エリさんが気に入ってくださって、レビューまで上げてくださって、嬉しさ倍増です。全10回、楽しみましょうね♪
そうそう、稲山さんの役で、元ベイスターズの駒田さんが出ているので、もうびっくり!ドラマを観てる時は気がつかなくて、エンドロールで名前を見て、唖然としました。元プロ野球選手を出してくるなんて・・・この先も誰か出ないかしら?
2008/04/05 Sat URL [ Edit ]
エリ⇒tomoさん♪
こんにちは!
とっても面白かったです。
あさのあつこさんの著書は読んだことがなかったのですが、
さすがtomoさん、お目が高いです。
巧と豪のバッテリーが組まれるまでの1話でしたが、
最初から豪のお母さんなど難敵(笑)が伏せんとして張られてますんで
今後の展開が予想できますね。
子供はいろいろと大変だわ。
>稲山さんの役で、元ベイスターズの駒田さんが出ているので、もうびっくり
ええ~プロの選手だった方ですか?
すご~~い。
さすがNHK、味なことを行いますね。
今後もゲストで有名な方が出演するのかも。
期待しちゃいますね。
二人のコンビがそれぞれの性格をちゃんと現してくれてましたね。
本当にびったりなんだろうなぁって想像できました。
今後もずっと楽しみにしていきます♪
とっても面白かったです。
あさのあつこさんの著書は読んだことがなかったのですが、
さすがtomoさん、お目が高いです。
巧と豪のバッテリーが組まれるまでの1話でしたが、
最初から豪のお母さんなど難敵(笑)が伏せんとして張られてますんで
今後の展開が予想できますね。
子供はいろいろと大変だわ。
>稲山さんの役で、元ベイスターズの駒田さんが出ているので、もうびっくり
ええ~プロの選手だった方ですか?
すご~~い。
さすがNHK、味なことを行いますね。
今後もゲストで有名な方が出演するのかも。
期待しちゃいますね。
二人のコンビがそれぞれの性格をちゃんと現してくれてましたね。
本当にびったりなんだろうなぁって想像できました。
今後もずっと楽しみにしていきます♪
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/446-ded80448
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/446-ded80448
さて・・・木曜日は「ラストフレンズ」という・・・シンデレラVS雑草の激突する・・
キッドのブログinココログ 2008/04/04 Fri 16:23
| Home |