04/06/2008 SPスペシャル ~アンコール特別編~
再編集の視聴済み映像を延々と見続け、ついに岡田君と堤さんの対決。
やったぁ~どうなるんだ~~胸躍らせた・・・そして、
「つづく」と出ました。
ポッカ~~~~~~~~ん・・・
2Hも今か今かと待ち続けおあずけくらってしまったよん。
もうね、これはアンナちゃんの秘技卓袱台返しを実行するしかなるまいのデス!
ikasama先生、卓袱台お借りします!!
(追記 ikasama先生が卓袱台投げの絵を描いてくださいましたぁ~~~~!)

(画像はクリックで大きくなります)
むははははは・・・がらがらガッシャーンでございます。はあ~。
ikasama先生、ちょっとスッキリしました!
では新しい映像だけでもちょいと見ますかね?
オープニングは井上薫@岡田准一の取調べから。
要人のスケジュールを漏らしたという疑惑だそうです。
なんで井上が疑われてるの?てか、みんな同じように取調べを受けたのよね。
ではSPに入った経緯を説明するということに。
赤外線で体温上昇を見てるみたいですね。ウソ発見器かい?
ドラマオンエア時は、時間軸をランダムに放映してましたが、今回は順を追って正しく
放映しなおしたというところで分かりにくかった部分をちゃんとしてくれたというところ?
なぜ、薫がSPに入ったかと問われたとき「自分と同じ境遇の人間を新たに生み出さないためです」と
尾形@堤真一に応えてました。
で、尾形さんは誰かに「いいのが見つかった」と電話。
もんのすごく謎と闇に包まれた尾形さんがいました。なんだろう??
井上の取り調べは長いようです。山本は30分で終わったとか。
石田は離婚の原因を聞かれたとか。え、離婚してたのか??
笹本@真木よう子は山本が情報流してるといったらしい。もちろんウソですがね^^
原川さんが山本を見つめる目がめっちゃおかしいよぉ~~~ぎゃははは。
井上が配属されてから要人テロが続発するようになったのは偶然か?
自分が警護するマルタイを襲わせて何の得があるっていうんですか?
豊洲のシネコン映りましたね。
ああそうそう、「交渉人」のポスターがあったのよね。映画の予定ありますか?
この時にでかいスキンヘッドの男とナイフの乱闘で逮捕。
都知事襲撃は中の会場でした。
銃声とともに両手を広げたジャンプして銃弾をうけた井上でした。
若いのに随分勘が働くんだな。頭部の赤外線を見ながら言う上司。公安の田中が隣にいるのよね。
井上のシンクロ能力は尾形さんしか知らないの?暗黙の了解ってやつ?
病院の占拠は最後の爆発で、お風呂に飛び込んだ岡田君に目が釘付けでした。むふふ^^
私に部下を見放せというんですか?見放す必要はないでしょう?黙って見守ることで。
ふう・・・目がつり上がる尾形さん。
尾形係長の取り調べは翌日なのにいないって事はデートだったりして。
不用意な山本の言葉に傷つく原川さん・・きゃわいい~~あは。
おみかん、もらえないよぉ~~
ビートルズ清掃隊。
この時の大橋正一の警護を途中で打ち切られてしまうSPたち。
散々、家に帰るとゴネまくった大橋でしたが、いざ切られてしまうと今度は泣き言。
尾形さんが、民間のボディーガードの名刺を渡しますがあくまで泣き喚く大橋。
「なら、なぜ悪に手を染めた!」声を荒げる尾形さんが珍しかった・・・。
そして、この大橋のその後がどうなったのかわかりませんでした。
今回、明らかになるかと思ったけど、同じ映像で、あの清掃車が尾形さんとすれ違っただけです。
最初に出た証券の男と同じように風呂場に沈んだのではと・・・。
休みの日は何をしてるんだ?
読書をしてますよ。4係とのプライベートのつきあいは?ほとんどありません。
尾形とは特別な関係があるんじゃないか?単なる上司と部下の関係。
麻田総理と山西と井上には浅からぬ因縁があるが・・・。
そして永正記念館式典の麻田総理襲撃。
最初はペイント弾。会場にいたのはスキンヘッドの大男。
そして山西。
冷静に着々と銃を放ち、追いつめていく山西が恐かった。
しかしそれ以上に冷静な尾形のようにも見えました。
山西は総理の秘書に撃たれたが狙いが外れてた。
SPの笹本の弾が腕に命中。
ナイフをだした山西を背後から撃ったのは尾形。
これが致命傷になった様子。
取調室。
誰が何の目的で模擬弾をうったのかお前の意見をきかせてくれよ。
意見なんてありませんよ。現場ではマルタイの安全を守ることに必死で
意見なんてものが入り込む余地がありませんから。
事件のあと考えることがあっただろう?
警護体制が脆弱であることを見せ付けたかったんじゃないっすか?
山西と麻田総理と井上の会話を再現してほしいといわれるが覚えてないという井上。
SP全員がよく聞こえなかったという。
音楽ホールでそんなはずがない・・・歪んだ仲間意識は国を誤った方向に導くという室伏。
反射的に井上の口をついて出たのは・・・
「コレを導くに政をもってし。これを整うるに刑をもってすれば
民免れて恥ずることなし」
趣味は読書と言ったでしょ?ふっと笑う井上でした。
井上を待ちくたびれている4係ですが、山本が井上を逮捕拘束もありうると言ったとたん、
笹本はルービックキューブ(←上手かった)で頭をごつん、
石田はボールペンでつつき、原川さんもデコピン。
ぎゃはは。。。原川さんがナイスですわ~~
室伏さん、大事な質問をするときわかりやすい癖がでるから気をつけたほうがいい・・・
にた~っと笑って外に出た井上。
田中が井上が言った論語の意味を説明してくれました。
「締め付けの厳しい監視社会は逆に社会を悪くする・・」ってえことだそうでがんす。
尾形の取調べが残っているが、尾形も一筋縄ではいかないから切り崩せるとは思えない。
本丸しかないのか・・ああ・・面倒くさい・・・
メシにいく4係ですが尾形に呼び止められた井上。何を聞かれた?
本気で疑ってないのはバレバレでした。他に狙いがあって、そのための地ならしという感じでした。
尾形の目が一瞬、くもった・・・。
井上の出たあと、誰かに電話。「オレだ・・・」
一ヵ月後、西島の自殺。
窓から見下ろすと清掃車が見えました。
自殺で一見落着ですか?ただの「自殺でな」
西島さんは何をしたかったんでしょうか。
そしてラストシーン。
あのペイント弾を打った男が配属。西島の後に来た新しい理事官と対面。
みんなで焼肉に行こうという瞬間、
井上はシンクロし、邪悪の波動(笑)をキャッチ!
尾形と目が合った!!!
つづく
何の進展もなかったですね。予想通り。
で、どんどん黒尾形が強調されていった今回でした。
一つのエピの後に尾形がどこかに電話するというパターン?
考えてみれば、山西の口封じは尾形だし、西島殺害の指示も尾形かもね?
予想通りの総集編でしたが、何となく整理できた気もしないでもない・・か?
そうそう、井上と田中が論語に精通してるというのが意外といや意外でしたよね。
映画には行くかどうかは未定ですが、見てこられた方は教えてね。
てか、いつ上映よ?
気になってしょうがないですが、1年も先だったらどうせ内容忘れてるから、
三度、SPの総集編があって「つづく」を見て、また地団駄踏む様子がアリアリと想像できます。
そして映画でも「つづく」が出て
今度はドラマへ「つづく」が出て・・・いつまでも終わらないSPの連鎖になるとか?
「つづく」と出ました。
ポッカ~~~~~~~~ん・・・
2Hも今か今かと待ち続けおあずけくらってしまったよん。
もうね、これはアンナちゃんの秘技卓袱台返しを実行するしかなるまいのデス!
ikasama先生、卓袱台お借りします!!
(追記 ikasama先生が卓袱台投げの絵を描いてくださいましたぁ~~~~!)

(画像はクリックで大きくなります)
むははははは・・・がらがらガッシャーンでございます。はあ~。
ikasama先生、ちょっとスッキリしました!
では新しい映像だけでもちょいと見ますかね?
オープニングは井上薫@岡田准一の取調べから。
要人のスケジュールを漏らしたという疑惑だそうです。
なんで井上が疑われてるの?てか、みんな同じように取調べを受けたのよね。
ではSPに入った経緯を説明するということに。
赤外線で体温上昇を見てるみたいですね。ウソ発見器かい?
ドラマオンエア時は、時間軸をランダムに放映してましたが、今回は順を追って正しく
放映しなおしたというところで分かりにくかった部分をちゃんとしてくれたというところ?
なぜ、薫がSPに入ったかと問われたとき「自分と同じ境遇の人間を新たに生み出さないためです」と
尾形@堤真一に応えてました。
で、尾形さんは誰かに「いいのが見つかった」と電話。
もんのすごく謎と闇に包まれた尾形さんがいました。なんだろう??
井上の取り調べは長いようです。山本は30分で終わったとか。
石田は離婚の原因を聞かれたとか。え、離婚してたのか??
笹本@真木よう子は山本が情報流してるといったらしい。もちろんウソですがね^^
原川さんが山本を見つめる目がめっちゃおかしいよぉ~~~ぎゃははは。
井上が配属されてから要人テロが続発するようになったのは偶然か?
自分が警護するマルタイを襲わせて何の得があるっていうんですか?
豊洲のシネコン映りましたね。
ああそうそう、「交渉人」のポスターがあったのよね。映画の予定ありますか?
この時にでかいスキンヘッドの男とナイフの乱闘で逮捕。
都知事襲撃は中の会場でした。
銃声とともに両手を広げたジャンプして銃弾をうけた井上でした。
若いのに随分勘が働くんだな。頭部の赤外線を見ながら言う上司。公安の田中が隣にいるのよね。
井上のシンクロ能力は尾形さんしか知らないの?暗黙の了解ってやつ?
病院の占拠は最後の爆発で、お風呂に飛び込んだ岡田君に目が釘付けでした。むふふ^^
私に部下を見放せというんですか?見放す必要はないでしょう?黙って見守ることで。
ふう・・・目がつり上がる尾形さん。
尾形係長の取り調べは翌日なのにいないって事はデートだったりして。
不用意な山本の言葉に傷つく原川さん・・きゃわいい~~あは。
おみかん、もらえないよぉ~~
ビートルズ清掃隊。
この時の大橋正一の警護を途中で打ち切られてしまうSPたち。
散々、家に帰るとゴネまくった大橋でしたが、いざ切られてしまうと今度は泣き言。
尾形さんが、民間のボディーガードの名刺を渡しますがあくまで泣き喚く大橋。
「なら、なぜ悪に手を染めた!」声を荒げる尾形さんが珍しかった・・・。
そして、この大橋のその後がどうなったのかわかりませんでした。
今回、明らかになるかと思ったけど、同じ映像で、あの清掃車が尾形さんとすれ違っただけです。
最初に出た証券の男と同じように風呂場に沈んだのではと・・・。
休みの日は何をしてるんだ?
読書をしてますよ。4係とのプライベートのつきあいは?ほとんどありません。
尾形とは特別な関係があるんじゃないか?単なる上司と部下の関係。
麻田総理と山西と井上には浅からぬ因縁があるが・・・。
そして永正記念館式典の麻田総理襲撃。
最初はペイント弾。会場にいたのはスキンヘッドの大男。
そして山西。
冷静に着々と銃を放ち、追いつめていく山西が恐かった。
しかしそれ以上に冷静な尾形のようにも見えました。
山西は総理の秘書に撃たれたが狙いが外れてた。
SPの笹本の弾が腕に命中。
ナイフをだした山西を背後から撃ったのは尾形。
これが致命傷になった様子。
取調室。
誰が何の目的で模擬弾をうったのかお前の意見をきかせてくれよ。
意見なんてありませんよ。現場ではマルタイの安全を守ることに必死で
意見なんてものが入り込む余地がありませんから。
事件のあと考えることがあっただろう?
警護体制が脆弱であることを見せ付けたかったんじゃないっすか?
山西と麻田総理と井上の会話を再現してほしいといわれるが覚えてないという井上。
SP全員がよく聞こえなかったという。
音楽ホールでそんなはずがない・・・歪んだ仲間意識は国を誤った方向に導くという室伏。
反射的に井上の口をついて出たのは・・・
「コレを導くに政をもってし。これを整うるに刑をもってすれば
民免れて恥ずることなし」
趣味は読書と言ったでしょ?ふっと笑う井上でした。
井上を待ちくたびれている4係ですが、山本が井上を逮捕拘束もありうると言ったとたん、
笹本はルービックキューブ(←上手かった)で頭をごつん、
石田はボールペンでつつき、原川さんもデコピン。
ぎゃはは。。。原川さんがナイスですわ~~
室伏さん、大事な質問をするときわかりやすい癖がでるから気をつけたほうがいい・・・
にた~っと笑って外に出た井上。
田中が井上が言った論語の意味を説明してくれました。
「締め付けの厳しい監視社会は逆に社会を悪くする・・」ってえことだそうでがんす。
尾形の取調べが残っているが、尾形も一筋縄ではいかないから切り崩せるとは思えない。
本丸しかないのか・・ああ・・面倒くさい・・・
メシにいく4係ですが尾形に呼び止められた井上。何を聞かれた?
本気で疑ってないのはバレバレでした。他に狙いがあって、そのための地ならしという感じでした。
尾形の目が一瞬、くもった・・・。
井上の出たあと、誰かに電話。「オレだ・・・」
一ヵ月後、西島の自殺。
窓から見下ろすと清掃車が見えました。
自殺で一見落着ですか?ただの「自殺でな」
西島さんは何をしたかったんでしょうか。
そしてラストシーン。
あのペイント弾を打った男が配属。西島の後に来た新しい理事官と対面。
みんなで焼肉に行こうという瞬間、
井上はシンクロし、邪悪の波動(笑)をキャッチ!
尾形と目が合った!!!
つづく
何の進展もなかったですね。予想通り。
で、どんどん黒尾形が強調されていった今回でした。
一つのエピの後に尾形がどこかに電話するというパターン?
考えてみれば、山西の口封じは尾形だし、西島殺害の指示も尾形かもね?
予想通りの総集編でしたが、何となく整理できた気もしないでもない・・か?
そうそう、井上と田中が論語に精通してるというのが意外といや意外でしたよね。
映画には行くかどうかは未定ですが、見てこられた方は教えてね。
てか、いつ上映よ?
気になってしょうがないですが、1年も先だったらどうせ内容忘れてるから、
三度、SPの総集編があって「つづく」を見て、また地団駄踏む様子がアリアリと想像できます。
そして映画でも「つづく」が出て
今度はドラマへ「つづく」が出て・・・いつまでも終わらないSPの連鎖になるとか?
ikasama4
総集編にはなるだろうとは思ってましたが
ここまで中身が殆どないとはねぇ(苦笑)
>そして映画でも「つづく」が出て
>今度はドラマへ「つづく」が出て・・・いつまでも終わらないSPの連鎖になるとか?
自分はそうなるんじゃないかと予想しております(; ̄∀ ̄)ゞ
多分、2回くらいは映画化されるんじゃないかと(; ̄∀ ̄)ゞ
折角なんでこんなん作ってみました↓
http://www7a.biglobe.ne.jp/~dessin-ikasama/ikasama/illust/2008/dimg/g00410.gif
存分にお投げ下さりませ(笑)
ここまで中身が殆どないとはねぇ(苦笑)
>そして映画でも「つづく」が出て
>今度はドラマへ「つづく」が出て・・・いつまでも終わらないSPの連鎖になるとか?
自分はそうなるんじゃないかと予想しております(; ̄∀ ̄)ゞ
多分、2回くらいは映画化されるんじゃないかと(; ̄∀ ̄)ゞ
折角なんでこんなん作ってみました↓
http://www7a.biglobe.ne.jp/~dessin-ikasama/ikasama/illust/2008/dimg/g00410.gif
存分にお投げ下さりませ(笑)
アンナ

ありゃ、H☆C軍団はあちこちで卓袱台が飛んでます(汗)
私は、途中見れなかった回もあってスッキリした形で再放送見れました(笑)
でも「つづく」の文字を見て「なんですと!?」と思ったけど眠くて寝てしまいましたとさ(笑)
ほな、卓袱台の後片付けに行きます!
いつも飛ばすばっかりなので、ええ(笑)
あい
本当になにもなかったですよね~。
映画が決まったなら、
公開2週間ぐらい前にやってくれればいいスペシャルでしたね。
ひとつぐらい、謎解いてくれてもよかったのに・・・
それで、もうひとつ新しい謎くっつけれくれば、とても満足でしたが。
まぁ岡田くんと堤さんがカッコよかったことで充分ですね。
>そして映画でも「つづく」が出て
今度はドラマへ「つづく」が出て・・・
ははは。本当にそうかも。
映画の2時間ですべてクリアにならないだろうし・・
映画楽しみにしてます。
映画が決まったなら、
公開2週間ぐらい前にやってくれればいいスペシャルでしたね。
ひとつぐらい、謎解いてくれてもよかったのに・・・
それで、もうひとつ新しい謎くっつけれくれば、とても満足でしたが。
まぁ岡田くんと堤さんがカッコよかったことで充分ですね。
>そして映画でも「つづく」が出て
今度はドラマへ「つづく」が出て・・・
ははは。本当にそうかも。
映画の2時間ですべてクリアにならないだろうし・・
映画楽しみにしてます。
Lady-e
エリさん こんばんわ
あははははは
気持ちわかる
私もひっくりかえしたい!
ざけんなよーって感じでした(^^;
映画やりますってお知らせだけだね(^^;
新しい視聴者を取り込むには
イマイチだった気がしちゃった
個人的には、本編の方が面白かったなぁ
あははははは
気持ちわかる
私もひっくりかえしたい!
ざけんなよーって感じでした(^^;
映画やりますってお知らせだけだね(^^;
新しい視聴者を取り込むには
イマイチだった気がしちゃった
個人的には、本編の方が面白かったなぁ
tomo
エリさん、おはようございます。
ちゃぶ台、サイコーです!(笑)ikasama画伯、いつも楽しい絵をありがとうございます。おかげさまで、ちょっと鬱憤が晴れましたわ。
もうね~、何を言う気にもなれません。ドラマの最終回の「つづく」はグレーで、今回はしっかり黒でしたね。映画になるのは、かなり前から決まってたんでしょうね。「アンフェア」に続け!ってことかしら。
だいたい、ドラマとSPのラストシーンが同じって、どうよ!?視聴者をバカにしてますよね?あら、朝っぱらからカッカしてごめんなさい。(苦笑)
映画は、岡田くんですから(爆)観に行くつもりです。それでもすっきりしなかったら・・・ちゃぶ台ぐらいじゃ済まないわね!
(おばさんはコワイぞ~)
ちゃぶ台、サイコーです!(笑)ikasama画伯、いつも楽しい絵をありがとうございます。おかげさまで、ちょっと鬱憤が晴れましたわ。
もうね~、何を言う気にもなれません。ドラマの最終回の「つづく」はグレーで、今回はしっかり黒でしたね。映画になるのは、かなり前から決まってたんでしょうね。「アンフェア」に続け!ってことかしら。
だいたい、ドラマとSPのラストシーンが同じって、どうよ!?視聴者をバカにしてますよね?あら、朝っぱらからカッカしてごめんなさい。(苦笑)
映画は、岡田くんですから(爆)観に行くつもりです。それでもすっきりしなかったら・・・ちゃぶ台ぐらいじゃ済まないわね!
(おばさんはコワイぞ~)
2008/04/07 Mon URL [ Edit ]
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
>総集編にはなるだろうとは思ってましたが ここまで中身が殆どないとはねぇ(苦笑)
そうなんですよ。
ドラマの前に映画化の発表があったし、テレビ欄でも総集編だと書いてあったから、
諦めてはいたはずなのに、
どこか期待してたんですね。
ラストシーンがドラマの最終回と同じなんて
ひどすぎますよね。
>多分、2回くらいは映画化されるんじゃないかと(; ̄∀ ̄)ゞ
ぐへ~~そうかもね!
行きつ戻りつで、繰り返しながら微々進むといった具合で、
2回ぐらい映画になっても
大して進展してなかったりして^^;
卓袱台ありがとうございました~~!
投げたいという気持ちになったのは
初めてなんですよ!!
思いっきりひっくり返したら
大分すっきりしました!!
一緒になげてくださるお友達もいて
仲間ってありがたいです(笑
ikasama先生に、お礼を書いてくださった
コメントのお友達もいます。
合わせて感謝しお礼申し上げます~~♪
>総集編にはなるだろうとは思ってましたが ここまで中身が殆どないとはねぇ(苦笑)
そうなんですよ。
ドラマの前に映画化の発表があったし、テレビ欄でも総集編だと書いてあったから、
諦めてはいたはずなのに、
どこか期待してたんですね。
ラストシーンがドラマの最終回と同じなんて
ひどすぎますよね。
>多分、2回くらいは映画化されるんじゃないかと(; ̄∀ ̄)ゞ
ぐへ~~そうかもね!
行きつ戻りつで、繰り返しながら微々進むといった具合で、
2回ぐらい映画になっても
大して進展してなかったりして^^;
卓袱台ありがとうございました~~!
投げたいという気持ちになったのは
初めてなんですよ!!
思いっきりひっくり返したら
大分すっきりしました!!
一緒になげてくださるお友達もいて
仲間ってありがたいです(笑
ikasama先生に、お礼を書いてくださった
コメントのお友達もいます。
合わせて感謝しお礼申し上げます~~♪
エリ⇒アンナちゃん♪
こんにちは!
あちこちで卓袱台飛んでましたか!
そうですよねえ~。
こんなに腹が立ったのは珍しいってくらい
腹が立ちましたわ。
3ヶ月たっても何の進展がないなんて
ひどすぎると思うんですけど。
アンナちゃんは見てない回があったから
逆に整理できたようでよかったですね。
卓袱台ひっくり返したら散らかって大変でしたが
後片付けありがとうですわ~☆
あちこちで卓袱台飛んでましたか!
そうですよねえ~。
こんなに腹が立ったのは珍しいってくらい
腹が立ちましたわ。
3ヶ月たっても何の進展がないなんて
ひどすぎると思うんですけど。
アンナちゃんは見てない回があったから
逆に整理できたようでよかったですね。
卓袱台ひっくり返したら散らかって大変でしたが
後片付けありがとうですわ~☆
エリ⇒あいさん♪
こんにちは!
全く進展ゼロでしたね!!ひどいねえ。
>映画が決まったなら、 公開2週間ぐらい前にやってくれればいいスペシャルでしたね。
そうなんですよ。
上映するころにはドラマの内容も忘れてますからもう一度みておさらいしたいじゃないですか。
いや、きっとそのころにまたスペシャルを放映して、再編集と称して要するに総集編を出しそうですね。
再び期待して見たらそっくり同じものだったなんてね^^;
>ひとつぐらい、謎解いてくれてもよかったのに・・・
それで、もうひとつ新しい謎くっつけれくれば、とても満足でしたが。
ああ~なるほど。
それを映画の前にやってくれればいいんだ!!
フジにお願いしましょう(笑
>映画楽しみにしてます。
あいさんは行かれるの?
帰国して見るの?やっぱり大変ですよね。
そう思ったら忙しくても日本にいるんだから
時間作って行きたいですね。
全く進展ゼロでしたね!!ひどいねえ。
>映画が決まったなら、 公開2週間ぐらい前にやってくれればいいスペシャルでしたね。
そうなんですよ。
上映するころにはドラマの内容も忘れてますからもう一度みておさらいしたいじゃないですか。
いや、きっとそのころにまたスペシャルを放映して、再編集と称して要するに総集編を出しそうですね。
再び期待して見たらそっくり同じものだったなんてね^^;
>ひとつぐらい、謎解いてくれてもよかったのに・・・
それで、もうひとつ新しい謎くっつけれくれば、とても満足でしたが。
ああ~なるほど。
それを映画の前にやってくれればいいんだ!!
フジにお願いしましょう(笑
>映画楽しみにしてます。
あいさんは行かれるの?
帰国して見るの?やっぱり大変ですよね。
そう思ったら忙しくても日本にいるんだから
時間作って行きたいですね。
エリ⇒Lady-eさん♪
こんにちは!
>私もひっくりかえしたい!
ざけんなよーって感じでした(^^;
そうよねぇ~~!!
ikasama先生が卓袱台描いてくれましたので
一緒にひっくり返しましょう!
お持ち帰りくださいませ(笑
>新しい視聴者を取り込むには
イマイチだった
ああそうか。ゴールデンに持ってきたのは
その目的だったから?
そうね・・一度見た人にはわかるけれど
初めて見た人には何がなんだかよくわからないという内容でしたよね。
そこがこのドラマの難しい点ですね。
映画の前にもう一回スペシャルして、
今度こそ進展と謎を残して、映画へGO!という気にさせてほしいものですわ。
>私もひっくりかえしたい!
ざけんなよーって感じでした(^^;
そうよねぇ~~!!
ikasama先生が卓袱台描いてくれましたので
一緒にひっくり返しましょう!
お持ち帰りくださいませ(笑
>新しい視聴者を取り込むには
イマイチだった
ああそうか。ゴールデンに持ってきたのは
その目的だったから?
そうね・・一度見た人にはわかるけれど
初めて見た人には何がなんだかよくわからないという内容でしたよね。
そこがこのドラマの難しい点ですね。
映画の前にもう一回スペシャルして、
今度こそ進展と謎を残して、映画へGO!という気にさせてほしいものですわ。
エリ⇒tomoさん♪
こんにちは!
>ikasama画伯、いつも楽しい絵をありがとうございます。
おかげさまで、ちょっと鬱憤が晴れましたわ
ふふふ、tomoさんも一緒にひっくり返してくれましたか!
おかげさまでスッキリしましたね(笑
アンフェアの興行成績はあんまり良くないと聞いていたのですが
それでもフジは映画にしたくてたまらないんですね。
ま、岡田君が出演なのとドラマの話題性で動員数はかなり行くと思います(笑)
でも先日のスペシャルといったらひどいの一言でしたよね。
視聴者をバカにするのもたいがいにせえというところ。
考えてみれば11時台の時間帯での視聴率は15%ぐらいでしたから
すごいことだとは思いましたが、圧倒する数字ではないのね。
新視聴者獲得成功したのかどうかはわかりませんけど・・。
ふふふ、tomoさんは映画に行かれるのね。
やっぱり時間作って行きたいですよね。
テレビドラマだと録画できるので意味不明箇所はもどして見られますが、
映画だとそうはいかないし、しかも2H見続けるわけで・・・
エリのボンクラ脳みそではきっと理解不能って気がするのです。
・・どうしましょう・・おろおろ
>ikasama画伯、いつも楽しい絵をありがとうございます。
おかげさまで、ちょっと鬱憤が晴れましたわ
ふふふ、tomoさんも一緒にひっくり返してくれましたか!
おかげさまでスッキリしましたね(笑
アンフェアの興行成績はあんまり良くないと聞いていたのですが
それでもフジは映画にしたくてたまらないんですね。
ま、岡田君が出演なのとドラマの話題性で動員数はかなり行くと思います(笑)
でも先日のスペシャルといったらひどいの一言でしたよね。
視聴者をバカにするのもたいがいにせえというところ。
考えてみれば11時台の時間帯での視聴率は15%ぐらいでしたから
すごいことだとは思いましたが、圧倒する数字ではないのね。
新視聴者獲得成功したのかどうかはわかりませんけど・・。
ふふふ、tomoさんは映画に行かれるのね。
やっぱり時間作って行きたいですよね。
テレビドラマだと録画できるので意味不明箇所はもどして見られますが、
映画だとそうはいかないし、しかも2H見続けるわけで・・・
エリのボンクラ脳みそではきっと理解不能って気がするのです。
・・どうしましょう・・おろおろ
みのむし
エリさん
私もちゃぶ台を・・いや。私の場合は
TVを・・つぶしてしまいました。
ここまで総集編だとは思わなかったです
新たに挿入した部分は取り調べの部分
だけって・・あまりにも・・・ひどい。
せめて映画につながる何かをここで
ひとつ絡めてほしかったのに・・・
残念です。
私もちゃぶ台を・・いや。私の場合は
TVを・・つぶしてしまいました。
ここまで総集編だとは思わなかったです
新たに挿入した部分は取り調べの部分
だけって・・あまりにも・・・ひどい。
せめて映画につながる何かをここで
ひとつ絡めてほしかったのに・・・
残念です。
エリ⇒みのむしさん♪
こんにちは!
なんとお~テレビまで壊しちゃいましたか!
いやいや気持ちがよぉくわかります!!
総集編ならスペシャルといわず、最初から総集編と言ってくれればいいのにね!
進展がゼロなんてあんまりだ~~!!
今回分かったのは、井上と田中が論語に詳しいって事ぐらいでしたね。
ま、原川さんの尾形ファンがより強くなったのと、
笹本のルービックキューブが離れ業だったのと・・
あと尾形の電話シーンと・・なんでしたっけ?
これらが映画に繋がるってことはありますか?
ちょっとは関係するかしらね??
なんとお~テレビまで壊しちゃいましたか!
いやいや気持ちがよぉくわかります!!
総集編ならスペシャルといわず、最初から総集編と言ってくれればいいのにね!
進展がゼロなんてあんまりだ~~!!
今回分かったのは、井上と田中が論語に詳しいって事ぐらいでしたね。
ま、原川さんの尾形ファンがより強くなったのと、
笹本のルービックキューブが離れ業だったのと・・
あと尾形の電話シーンと・・なんでしたっけ?
これらが映画に繋がるってことはありますか?
ちょっとは関係するかしらね??
まこ
あらら~、いつも冷静沈着なエリねーちゃんが
とうとうちゃぶ台を・・・
お嬢さま、はしたない真似を・・・と、じいやが
オロオロしてる姿が目に浮かぶようデス
当方では、年末(?)年始(?)にあったらしい
総集編の放送が無かったので、今回の総集編は
いいおさらいになりましたわ~。
んがっ、やっぱ謎が解明されないままっつーのには
がっかりデス
とうとうちゃぶ台を・・・
お嬢さま、はしたない真似を・・・と、じいやが
オロオロしてる姿が目に浮かぶようデス

当方では、年末(?)年始(?)にあったらしい
総集編の放送が無かったので、今回の総集編は
いいおさらいになりましたわ~。
んがっ、やっぱ謎が解明されないままっつーのには
がっかりデス

エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
そうなんです、とうとう卓袱台投げの技を披露してしまいましたぁ~。
まこちゃま、じいやには内緒でお願いしますネ><
総集編があったのですか?
覚えてないような・・それは何でしょう?
でも今回に限っていうなら、コレだけ引っ張っておいて中味がないというのもひどい話のような。
大体ドラマと同じラストというのが解せないというか。
映画はその時にならないと行けるかどうかわからないですよね。
それに内容を忘れてるからもう一回おさらいしないといけないと思うし、
その時期になったらもう一度今度こそ
「総集編」というものを放映してもらいたいものです(笑
そうなんです、とうとう卓袱台投げの技を披露してしまいましたぁ~。
まこちゃま、じいやには内緒でお願いしますネ><
総集編があったのですか?
覚えてないような・・それは何でしょう?
でも今回に限っていうなら、コレだけ引っ張っておいて中味がないというのもひどい話のような。
大体ドラマと同じラストというのが解せないというか。
映画はその時にならないと行けるかどうかわからないですよね。
それに内容を忘れてるからもう一回おさらいしないといけないと思うし、
その時期になったらもう一度今度こそ
「総集編」というものを放映してもらいたいものです(笑
SHINGO。
「アンコール」とタイトルについた時点で
期待薄でした(笑)
まあ映画に向けて、さらにファンを
拡げるため番組だったんでしょうね。
「踊る~3」も製作されるし、
本広監督ファンの僕としては、
どんなものでも大歓迎なんですが(笑)
映画は必ず観にいきます。
教えます(笑)
期待薄でした(笑)
まあ映画に向けて、さらにファンを
拡げるため番組だったんでしょうね。
「踊る~3」も製作されるし、
本広監督ファンの僕としては、
どんなものでも大歓迎なんですが(笑)
映画は必ず観にいきます。
教えます(笑)
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/449-872b959d
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/449-872b959d
※PCの方は絵のクリックで、携帯の方はのリンク先で拡大絵をご覧いただけます。
昨日は、2007年11月3日から2008年1月26日まで毎週土曜よる11時台にフジテレビ系列にて放送されていた連続ドラマ『SP 警視庁警備部警護課第四係』のスペシャル アンコール特別編が放送され...
yanajunのイラスト・まんが道 2008/04/06 Sun 12:33
井上(岡田准一)の事情聴取から物語はスタート。警護課員になった経緯の説明で今までの使いまわし。
井上が警護課に配属されて以降、要人に対するテロが続発するようになっていた。
テレビお気楽日記 2008/04/06 Sun 13:21
スペシャルの放送日にあわすように、映画化決定のニュース!アンコールと言うぐらいだから総集編だとは思ったけど、おいおい「つづく」かよ!と突っ込んたよ。でも、やっぱりいい作品だ。効果音とBGMは素晴らしい!
アンナdiary 2008/04/06 Sun 16:14
今回の【SP(エスピー)スペシャル アンコール特別編】 タイトルを聞いたときに「え?」「アンコールって総集編?」 なんて思いましたが(実際その通りで) 今までの全11話をほぼ回想しながらの本編でした。 簡単なあらすじは 麻田総理の警護を終えてから 公安...
annyの日記 2008/04/06 Sun 19:28
全11話に新撮シーンも加え再編集!
全ての謎にちりばめられた伏線を見逃すな
高視聴率だった23時台連ドラ『SP』が、ゴールデンタイムに進出!
連ドラ全11話を時系列で再編集し、新撮を加えて放送する。
今までのアクションシーンを一挙に観る事ができるのはもちろんのこ
あるがまま・・・ 2008/04/06 Sun 21:24
合併号であって、週刊でも増刊でもない(爆)人生の無駄を清算する生涯最後の一時、それがロス:タイム:ライフ。“ぬっくん”温水洋一が、「恋から」の1%の選ばれし男・草柳明@北村一輝の如く毎回出てくるドラマ(爆)第1節「カメラマン編」:瑛太 第2節「刑事編」
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2008/04/06 Sun 22:57
「全11話に新撮シーンも加え再編集! 全ての謎にちりばめられた伏線を見逃すな」この言葉の通りなんですけどね。。。やられましたわ。映画の予習って訳ですね。【全11話のエピソードを時系列に組み替え、すべて編集し直したといい、「初めてごらんいただく方
美容師は見た… 2008/04/07 Mon 00:12
フジテレビ 土曜ドラマ
SP エスピー 警視庁警備部警護課第四係
アンコール特別編
SPSP・・・・
SPのスペシャル番組と思っていたら
アンコール特別編と変化してます
設定的には、SP映画化の為のCMという位置づけかな?
新しい内容は殆ど無し、11話を切り刻み、
ALBEDO0.39 2008/04/07 Mon 03:37
SP エスピー 警視庁警備部警護課第四係 DVD-BOX(仮)エイベックス・マーケティングこのアイテムの詳細を見る
→SPSP(スペシャル)放送です。
『連ドラを観ていなかった人はもちろん、観ていた人も新しい編集をして新しい流れやカットも出てきて、そして新しい話も加わりま...
ブルー・カフェ 2008/04/08 Tue 00:01
カバーデザインは澤本崇。
岡田准一・堤真一共演でフジテレビ放送の人気アクションドラマ『SP』脚本の書籍化。テロと闘う井上薫と課員た...
粋な提案 2008/04/14 Mon 16:25
| Home |