04/12/2008 Around40 第1話
天海祐希さんはかっこ良かったね。Around40って略してアラフォーというらしい。
40歳前後のことなんですって。守備範囲は四捨五入を使って大体10年ぐらいで35~44歳ということに
なるんだそうです。火曜日の「無理な恋愛」も歳にまつわる部分がありますが、こちらのほうがよりリア
ルに絞り出していましたね。でも何しろ主役が天海さんなんで全然痛くないんですネ^^;
痛さ炸裂だったら誰がいいの?でも視聴者に痛みを感じさせないからこの方が適役なのね。
オープニングは精神科医緒方聡子@天海祐希の紹介から。男女雇用機会均等法の時代に青春期を
過ごしたので自分の生き方を自分で選べる時代の象徴だったとナレーション。
しかし自由な生き方をしてきたあとの今が岐路に立たされてるということです。
患者の診察をする聡子。島崎和歌子さんも患者?もうすぐ30になるからと焦ってますが、ペットボトル
の水をみせてもう半分かまだ半分かで現実の見方考え方が変わると言ってました。
現実には聡子の方が歳も上だというのに全く焦りもなく余裕の自由闊達。
母は既になくなり後妻が加賀まり子?父親が林隆三で、実家には週3回ご飯を食べに行くという。
聡子の同級生で友人が瑞恵@松下由樹。同窓会に着ていく服のことで夫と侃侃諤諤。
ま、専業主婦なので家庭のやりくりが最優先になるということですか。
でも主婦の幸せ度はファッションに現れるそうなんです。だから同窓会の服って大事。ふ~ん・・・
もう一人の友人が奈央@大塚寧々・35歳ですがこちらはファッション雑誌の編集長の座を狙うキャリ
アです。結婚しない女宣言です。奈央が聡子のために選んだのが黒いドレス。いかにもモデル風で
オシャレに見えます。
瑞恵は子供を中学受験させたあとでやれやれというところです。聡子が今からでも子供を産むつもり
だと聞いて驚くのですが、出産だけじゃなくて子育ては体力が必要だと力説しています。
でも40代で子供生んだ人は多いし、やりたいことをし尽くしたあとなので子供に専心できるのとこの年
代になると体力の衰えを金でカバーできることが多いと聞くからなんとかなるかもよ。
そんなわけで聡子も余裕の顔です。
瑞恵は老後のことまで言い出してます。夫や子供がいなかったら淋しいというのですが他二名は
全然思ってない様子。というかそんな先を考えられないみたい。
そして同窓会。
うん・・なるほど。着ている服もバッグやアクセサリーなどの小物もそして結婚相手も全部見栄の対象な
のね。わざとシャネルのバッグを映してましたし、海外が長いから子供の漢字が弱いというのも自慢に聞
こえなくもない?そういうものなんだ。それなりに固めないとうっかり同窓会にも行けないってこと。
昔の友達グループ発見。でも話題は中学受験させた瑞恵の方に軍配。聡子は綺麗でスタイルもよく今で
も女王様として通じるけれど、主婦にとって、もう人生の主役は自分じゃなくて子供。
スタイルがいいのは子供を生んでないからよ。軽い気持ちで言ったけどこの歳で子供がいないって
人生の落伍者扱いで哀れに思われてるところが爆笑です。本人がちっとも気づいてないというのに。
綺麗だけど一人浮いてる聡子。ハゲでメタボの男たちが憧れてくれてもちっとも嬉しくないのよ。
結婚も出産もあきらめたかわいそうな女という烙印を押されてしまったらしい・・・。
奈央とシェフ、大橋@筒井道隆は聡子の噂。女の市場価値は年齢で男の市場価値は年収だって。
ハートでしょう?と真顔でいう大橋は世間知らずなんでしょうかね?
そこに瑞恵から電話。39歳が崖っぷちということに聡子は気づいてないと話しています。
そのころ聡子は一人温泉旅。伊豆ですね。一人で食事して全員集合見て、風呂入ったか?ハイと
応えて悦に入っています。一人で楽しいのか?でも一人が一番という人は多いですよね。
それが人生の楽しみならそれもいいのよん~♪
精神科医と臨床心理士はパートナーだそうです。時間の足りない医師を心理士のカウンセリングで
カバーするのだそうです。その心理士が出産で退職。次の心理士を入れてくれるように頼む聡子。
奈央はファッション雑誌の妹誌の編集長になれると思っていたのに別の人が編集長になってしまった。
ここで結婚しない女がぐらつきだしました。
瑞恵は子供が手を離れ、自分の生き方を模索するとき。他の主婦たちは介護の資格で再就職だった
り、ボランティアだったりと着々と固めています。
そして聡子は実家の父としみじみしますが、「してやれるうちは・・」と言われ、いつか一人になる日を
実感として感じてしまったようです。
手始めに奈央が涙です。編集長になれなかった。即、自分のテリトリーの温泉につれていく聡子。
聡子の譲れない条件は肩幅だそうですがおみやげ店でフジッキー様@藤木直人発見。
この時は彼女連れでしたがケチ@エコをうるさくいうのでフッタつもりがふられた><
帰ってきたら風邪を引いて熱なんて出してる聡子。患者にうつすんじゃないの?それでも仕事。
39歳孤独死なんて想像してるし。助けを求める相手が結局義理母の加賀まり子。
子供のことも何も「聡子さんさえ幸せなら何でもいい」と言ってくれる人でした。
瑞恵の電話がもう40になるというもの。誕生会しましょうという聡子にノンキにしててはダメと釘。
何となく周りから固められてしまった感じ。それをきっかけにしてパンフを持っていた結婚相談所に
足を踏み入れました。片桐はいりさんが担当。この人にぽんぽん言われてしまうというのが爆笑。
注文が多いそうです。どんなに若く見えようと39は39.そんことをよぉく自覚してください。
35過ぎると女の市場価値はがくんとさがる。子供がほしい男性会員は35までを求めるんだそうです。
誕生会で3人集まると、奈央が結婚宣言。相手はいつも一緒にいる新庄という男でした。電話攻撃
してましたけどいつも無視してたのがこの前出てたもんね。編集長になれなかったことが結婚へと
意識を変えたという奈央。おめでとうといってくれないの?という奈央に「幸せなの?」と逆に聞く
聡子。奈央の心底には自分の幸せ感よりも他人から幸せに見られたいというのがあった様子。
でも結婚式を挙げたあとは本心から幸せを感じたようです。ブーケを聡子にむけてなげてくれたのに
他の人にとられてしまうという結果に。でも心からおめでとうが言えた聡子。
そして三度の一人温泉旅。翌朝、寝過ごしてしまい、慌てて走るもののとうとう踊り子は出てしまい
ました。「置いていかないで~」の絶叫が虚しく響いてしまいました。
ベンチで号泣する聡子。いやはや・・電車のこととはいえ、我が身と同じですね。
強気でいたのに、本当は心細かったんですね。
それを見ていたのがフジッキーさまです。
さて、臨床心理士の後任が入ってきました。それがなんと岡村@藤木直人でした。
お土産店でふられたあのケチ男。何度かすれ違っているんですが。
この岡村は伊豆のホームで号泣した聡子のことを話しだしています。悲劇とか喜劇とか。
かわいそうか自業自得かわかりませんとまで言い出すのでイラついた聡子は髪をほどき、
そのホームの女はアタシということでばらしました。しかし気づくの遅いよ。
ケチ&エコ男に幸せの基準なんて言ってほしくない。
しあわせかどうかはアタシが決める!ペットの水を飲み干してゴミ箱に。わざと違うところに入れた。
すぐに反応する岡村に「わざとよ」と拾って今度はちゃんとした分別。
唖然とする岡村です。
40歳前後の女性の生き方を映していましたが、他の生き方はないんでしょうかね。
それなりに面白かったですが、前日のラストフレンドがめっちゃ強烈だったせいか少し影が薄いかも。
それに無理な恋愛でも同じような夏川さんだしね。
かっこいい天海さんとかわいい夏川さんの違いみたいな。
あと筒井さんも聡子と同級生みたいですがこちらも影で支える役のようです。
奈央のことが好きだったんでは?さらわれてしまったね・・・。
聡子と岡村の接近が進展していくということになりそう。
藤木さんの性格が今回もややひねていそうで面白くなりそうです。
なるんだそうです。火曜日の「無理な恋愛」も歳にまつわる部分がありますが、こちらのほうがよりリア
ルに絞り出していましたね。でも何しろ主役が天海さんなんで全然痛くないんですネ^^;
痛さ炸裂だったら誰がいいの?でも視聴者に痛みを感じさせないからこの方が適役なのね。
オープニングは精神科医緒方聡子@天海祐希の紹介から。男女雇用機会均等法の時代に青春期を
過ごしたので自分の生き方を自分で選べる時代の象徴だったとナレーション。
しかし自由な生き方をしてきたあとの今が岐路に立たされてるということです。
患者の診察をする聡子。島崎和歌子さんも患者?もうすぐ30になるからと焦ってますが、ペットボトル
の水をみせてもう半分かまだ半分かで現実の見方考え方が変わると言ってました。
現実には聡子の方が歳も上だというのに全く焦りもなく余裕の自由闊達。
母は既になくなり後妻が加賀まり子?父親が林隆三で、実家には週3回ご飯を食べに行くという。
聡子の同級生で友人が瑞恵@松下由樹。同窓会に着ていく服のことで夫と侃侃諤諤。
ま、専業主婦なので家庭のやりくりが最優先になるということですか。
でも主婦の幸せ度はファッションに現れるそうなんです。だから同窓会の服って大事。ふ~ん・・・
もう一人の友人が奈央@大塚寧々・35歳ですがこちらはファッション雑誌の編集長の座を狙うキャリ
アです。結婚しない女宣言です。奈央が聡子のために選んだのが黒いドレス。いかにもモデル風で
オシャレに見えます。
瑞恵は子供を中学受験させたあとでやれやれというところです。聡子が今からでも子供を産むつもり
だと聞いて驚くのですが、出産だけじゃなくて子育ては体力が必要だと力説しています。
でも40代で子供生んだ人は多いし、やりたいことをし尽くしたあとなので子供に専心できるのとこの年
代になると体力の衰えを金でカバーできることが多いと聞くからなんとかなるかもよ。
そんなわけで聡子も余裕の顔です。
瑞恵は老後のことまで言い出してます。夫や子供がいなかったら淋しいというのですが他二名は
全然思ってない様子。というかそんな先を考えられないみたい。
そして同窓会。
うん・・なるほど。着ている服もバッグやアクセサリーなどの小物もそして結婚相手も全部見栄の対象な
のね。わざとシャネルのバッグを映してましたし、海外が長いから子供の漢字が弱いというのも自慢に聞
こえなくもない?そういうものなんだ。それなりに固めないとうっかり同窓会にも行けないってこと。
昔の友達グループ発見。でも話題は中学受験させた瑞恵の方に軍配。聡子は綺麗でスタイルもよく今で
も女王様として通じるけれど、主婦にとって、もう人生の主役は自分じゃなくて子供。
スタイルがいいのは子供を生んでないからよ。軽い気持ちで言ったけどこの歳で子供がいないって
人生の落伍者扱いで哀れに思われてるところが爆笑です。本人がちっとも気づいてないというのに。
綺麗だけど一人浮いてる聡子。ハゲでメタボの男たちが憧れてくれてもちっとも嬉しくないのよ。
結婚も出産もあきらめたかわいそうな女という烙印を押されてしまったらしい・・・。
奈央とシェフ、大橋@筒井道隆は聡子の噂。女の市場価値は年齢で男の市場価値は年収だって。
ハートでしょう?と真顔でいう大橋は世間知らずなんでしょうかね?
そこに瑞恵から電話。39歳が崖っぷちということに聡子は気づいてないと話しています。
そのころ聡子は一人温泉旅。伊豆ですね。一人で食事して全員集合見て、風呂入ったか?ハイと
応えて悦に入っています。一人で楽しいのか?でも一人が一番という人は多いですよね。
それが人生の楽しみならそれもいいのよん~♪
精神科医と臨床心理士はパートナーだそうです。時間の足りない医師を心理士のカウンセリングで
カバーするのだそうです。その心理士が出産で退職。次の心理士を入れてくれるように頼む聡子。
奈央はファッション雑誌の妹誌の編集長になれると思っていたのに別の人が編集長になってしまった。
ここで結婚しない女がぐらつきだしました。
瑞恵は子供が手を離れ、自分の生き方を模索するとき。他の主婦たちは介護の資格で再就職だった
り、ボランティアだったりと着々と固めています。
そして聡子は実家の父としみじみしますが、「してやれるうちは・・」と言われ、いつか一人になる日を
実感として感じてしまったようです。
手始めに奈央が涙です。編集長になれなかった。即、自分のテリトリーの温泉につれていく聡子。
聡子の譲れない条件は肩幅だそうですがおみやげ店でフジッキー様@藤木直人発見。
この時は彼女連れでしたがケチ@エコをうるさくいうのでフッタつもりがふられた><
帰ってきたら風邪を引いて熱なんて出してる聡子。患者にうつすんじゃないの?それでも仕事。
39歳孤独死なんて想像してるし。助けを求める相手が結局義理母の加賀まり子。
子供のことも何も「聡子さんさえ幸せなら何でもいい」と言ってくれる人でした。
瑞恵の電話がもう40になるというもの。誕生会しましょうという聡子にノンキにしててはダメと釘。
何となく周りから固められてしまった感じ。それをきっかけにしてパンフを持っていた結婚相談所に
足を踏み入れました。片桐はいりさんが担当。この人にぽんぽん言われてしまうというのが爆笑。
注文が多いそうです。どんなに若く見えようと39は39.そんことをよぉく自覚してください。
35過ぎると女の市場価値はがくんとさがる。子供がほしい男性会員は35までを求めるんだそうです。
誕生会で3人集まると、奈央が結婚宣言。相手はいつも一緒にいる新庄という男でした。電話攻撃
してましたけどいつも無視してたのがこの前出てたもんね。編集長になれなかったことが結婚へと
意識を変えたという奈央。おめでとうといってくれないの?という奈央に「幸せなの?」と逆に聞く
聡子。奈央の心底には自分の幸せ感よりも他人から幸せに見られたいというのがあった様子。
でも結婚式を挙げたあとは本心から幸せを感じたようです。ブーケを聡子にむけてなげてくれたのに
他の人にとられてしまうという結果に。でも心からおめでとうが言えた聡子。
そして三度の一人温泉旅。翌朝、寝過ごしてしまい、慌てて走るもののとうとう踊り子は出てしまい
ました。「置いていかないで~」の絶叫が虚しく響いてしまいました。
ベンチで号泣する聡子。いやはや・・電車のこととはいえ、我が身と同じですね。
強気でいたのに、本当は心細かったんですね。
それを見ていたのがフジッキーさまです。
さて、臨床心理士の後任が入ってきました。それがなんと岡村@藤木直人でした。
お土産店でふられたあのケチ男。何度かすれ違っているんですが。
この岡村は伊豆のホームで号泣した聡子のことを話しだしています。悲劇とか喜劇とか。
かわいそうか自業自得かわかりませんとまで言い出すのでイラついた聡子は髪をほどき、
そのホームの女はアタシということでばらしました。しかし気づくの遅いよ。
ケチ&エコ男に幸せの基準なんて言ってほしくない。
しあわせかどうかはアタシが決める!ペットの水を飲み干してゴミ箱に。わざと違うところに入れた。
すぐに反応する岡村に「わざとよ」と拾って今度はちゃんとした分別。
唖然とする岡村です。
40歳前後の女性の生き方を映していましたが、他の生き方はないんでしょうかね。
それなりに面白かったですが、前日のラストフレンドがめっちゃ強烈だったせいか少し影が薄いかも。
それに無理な恋愛でも同じような夏川さんだしね。
かっこいい天海さんとかわいい夏川さんの違いみたいな。
あと筒井さんも聡子と同級生みたいですがこちらも影で支える役のようです。
奈央のことが好きだったんでは?さらわれてしまったね・・・。
聡子と岡村の接近が進展していくということになりそう。
藤木さんの性格が今回もややひねていそうで面白くなりそうです。
アンナ
こんにちは。
ホント、ラスト・フレンズがピュアで強烈だった翌日だからね。。。ちょっと気分が後ろ向きになってしまいます(苦笑)
天海さんは、やっぱりカッコいいし好きですね~でも、お話自体はまたですか?な内容。
天海さんとフジッキーの絡みを楽しみに次回も見るかな?あっ、筒井君も久しぶりなので
要注目。
ホント、ラスト・フレンズがピュアで強烈だった翌日だからね。。。ちょっと気分が後ろ向きになってしまいます(苦笑)
天海さんは、やっぱりカッコいいし好きですね~でも、お話自体はまたですか?な内容。
天海さんとフジッキーの絡みを楽しみに次回も見るかな?あっ、筒井君も久しぶりなので
要注目。
まこ
そうなんですよぉ~!【ラスフレ】の余韻が強過ぎて、
何だか中途半端に感じてしまいましたわ~。
何となく、【無理な恋愛】とも設定が似通ってるけど
【無理】を見終わった時ほど「おもしろかった~
」な
気分にはならなかったデス・・・
一人暮らしで風邪ひいちゃうとこはマチャアキと
カブってるし・・・
フジッキーさまがもっと絡んでくると
面白くなるのかな~???
何だか中途半端に感じてしまいましたわ~。
何となく、【無理な恋愛】とも設定が似通ってるけど
【無理】を見終わった時ほど「おもしろかった~

気分にはならなかったデス・・・
一人暮らしで風邪ひいちゃうとこはマチャアキと
カブってるし・・・
フジッキーさまがもっと絡んでくると
面白くなるのかな~???
くう
>かっこいい天海さんとかわいい夏川さんの違いみたいな
ホント、40女もキレイになったもんです。
こんな独身じゃ痛いどころか憧れちゃう♪
私も独身に戻って1人で温泉に行きたくなっちゃいました(^.^;)
藤木くんとの絡みが楽しみですね。
ホント、40女もキレイになったもんです。
こんな独身じゃ痛いどころか憧れちゃう♪
私も独身に戻って1人で温泉に行きたくなっちゃいました(^.^;)
藤木くんとの絡みが楽しみですね。
みのむし
火曜日と歳のことに絡んで恋愛ってのは
似てますね。
天海さんがサバサバしてるから
そんなに痛々しく見えないですけど、
私は松下さんのほうが痛々しく
思っちゃいました。
似てますね。
天海さんがサバサバしてるから
そんなに痛々しく見えないですけど、
私は松下さんのほうが痛々しく
思っちゃいました。
ikasama4
その昔は「29歳のクリスマス」のように
「30歳」を前にして焦る女性達の物語がありましたが
今回の作品では
「40歳」って年代を題材にした事に
ちょっと時代を感じます。
そういえば、「29歳」の時にも松下さんが出てましたねぇ(;・∀・)
夏川さんの場合、どっちかっていうと
ちょっと打たれ弱いって感じがあるんですけど
天海さんの場合、全くビクともしない感じがしますからね(笑)
でも、電車のホームで泣いてる姿を見ると
「聡子もやっぱ人間なんだなぁ」と思ったりして(; ̄∀ ̄)ゞ
今後は
結婚出来ない女VS結婚出来ない男のバトルで
楽しめそうです( ^▽^)
「30歳」を前にして焦る女性達の物語がありましたが
今回の作品では
「40歳」って年代を題材にした事に
ちょっと時代を感じます。
そういえば、「29歳」の時にも松下さんが出てましたねぇ(;・∀・)
夏川さんの場合、どっちかっていうと
ちょっと打たれ弱いって感じがあるんですけど
天海さんの場合、全くビクともしない感じがしますからね(笑)
でも、電車のホームで泣いてる姿を見ると
「聡子もやっぱ人間なんだなぁ」と思ったりして(; ̄∀ ̄)ゞ
今後は
結婚出来ない女VS結婚出来ない男のバトルで
楽しめそうです( ^▽^)
テンメイ
おはようございます
徹夜でそこそこマジメに
書き上げたら、あちこちで不評の嵐・・(^^ゞ
なるほど、シャネルの向こうにはヴィトンも
映されてたわけか。見逃してたな。。
片桐はいりが笑えましたね。お客さん、減りそう♪
ラストフレンドの方が強烈だけど、僕は
むしろ地味なアラフォーに好感を持ちましたよ。
これで勝負するスタッフ&キャストの方が挑戦的!
リスクを取って闘う人達を応援したいと思ってます。
藤木はホタルに続いて、優秀でちょっとヒネくれた
イケメン。いいと思いますネ。
ともかく、せめてCHANGEが始まるまでは、
簡単な記事くらい書こうかなと思ってます

書き上げたら、あちこちで不評の嵐・・(^^ゞ
なるほど、シャネルの向こうにはヴィトンも
映されてたわけか。見逃してたな。。
片桐はいりが笑えましたね。お客さん、減りそう♪
ラストフレンドの方が強烈だけど、僕は
むしろ地味なアラフォーに好感を持ちましたよ。
これで勝負するスタッフ&キャストの方が挑戦的!
リスクを取って闘う人達を応援したいと思ってます。
藤木はホタルに続いて、優秀でちょっとヒネくれた
イケメン。いいと思いますネ。
ともかく、せめてCHANGEが始まるまでは、
簡単な記事くらい書こうかなと思ってます

Lady-e
エリさん こんばんわ
私結構このドラマ好きです
聡子がキッパリと
自分の幸せは自分が決めると
言ってたあたりが特に好きだけど
病気とかして ちょっと不安が過ぎったり
するあたりも なんかリアリティあって
よかったなーって思ったりしてます
私結構このドラマ好きです
聡子がキッパリと
自分の幸せは自分が決めると
言ってたあたりが特に好きだけど
病気とかして ちょっと不安が過ぎったり
するあたりも なんかリアリティあって
よかったなーって思ったりしてます
エリ⇒アンナちゃん♪
こんにちは!
ラスフレの翌日っていうのは何か不利でしたね(笑
でも天海さんってばかっこいいもん。
あこがれますよね。
こんな風になりたいって。
見てくれの外見だけじゃなくて
役柄も医者だし金もしっかりとれるわけで
ますますホレそう。
下手な男が出たら負ける。
だからフジッキー様がちょっとかわいいぐらいでちょうどいいのね。
藤木さんのセリフに傷付く天海さんが
おかしかったね。
これからはこの二人に注目デスね。
ラスフレの翌日っていうのは何か不利でしたね(笑
でも天海さんってばかっこいいもん。
あこがれますよね。
こんな風になりたいって。
見てくれの外見だけじゃなくて
役柄も医者だし金もしっかりとれるわけで
ますますホレそう。
下手な男が出たら負ける。
だからフジッキー様がちょっとかわいいぐらいでちょうどいいのね。
藤木さんのセリフに傷付く天海さんが
おかしかったね。
これからはこの二人に注目デスね。
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
やっぱりラスフレ後遺症!
アラフォーも面白いは面白いので
ラスフレの翌日だったのが後をひきましたね。
そうそう「無理恋」と似てるのよね。
どっちも負け犬だし。
それなりにみどころがあるので
視聴するけどレビューはどうなるかなということろです。
風邪のシーンも堺さんを思い出してました。
全部かぶってるのよね・・。
そうそう藤木様のセリフがきついので
天海さんがぐさっときてたのね。
だからその辺のおかしさを見ていくといいかもね。
せっかくの藤木さんだもん、まこちゃま
楽しみにしてましょうね。
やっぱりラスフレ後遺症!
アラフォーも面白いは面白いので
ラスフレの翌日だったのが後をひきましたね。
そうそう「無理恋」と似てるのよね。
どっちも負け犬だし。
それなりにみどころがあるので
視聴するけどレビューはどうなるかなということろです。
風邪のシーンも堺さんを思い出してました。
全部かぶってるのよね・・。
そうそう藤木様のセリフがきついので
天海さんがぐさっときてたのね。
だからその辺のおかしさを見ていくといいかもね。
せっかくの藤木さんだもん、まこちゃま
楽しみにしてましょうね。
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
天海さんは綺麗だもんね。
普段も努力してるそうで、
歯磨きしながらスクワットしてたし、
ちょっとした時間に体力作りとスタイル維持でがんばってました。
顔だってしわがひとつもなかったね。
ネネちゃんの方が若い(らしい)のに
しわだらけだったので
歳じゃないなあ~って思った次第。
美貌とスタイルのよさと、高収入の仕事に恵まれてるし
下手な男は近寄れないよ。
無理に結婚しなくてもいいよね。
このまま一人遊びして人生謳歌して
十分だと思うんですわ~。
天海さんは綺麗だもんね。
普段も努力してるそうで、
歯磨きしながらスクワットしてたし、
ちょっとした時間に体力作りとスタイル維持でがんばってました。
顔だってしわがひとつもなかったね。
ネネちゃんの方が若い(らしい)のに
しわだらけだったので
歳じゃないなあ~って思った次第。
美貌とスタイルのよさと、高収入の仕事に恵まれてるし
下手な男は近寄れないよ。
無理に結婚しなくてもいいよね。
このまま一人遊びして人生謳歌して
十分だと思うんですわ~。
エリ⇒みのむしさん♪
こんにちは!
無理恋と設定が似てましたね。
素材が負け犬だしね。
天海さんがかっこいいから全然痛さ感じないですよね。
むしろ結婚してる人だって天海さんの生き方の方がいいと思うくらいじゃない?
そのくらいの魅力はありました。
>私は松下さんのほうが痛々しく
思っちゃいました
どっちもどっちですし、
自分で自分の状況を楽しめればいいんだと思うんですけど。
痛いのはスタイルとか?
経済的に夫の顔を見るとか?
それは夫に恵まれてないってことよね(笑
老後も結婚してもしなくても最後は一人になるという話ですし
淋しいから家族を作るというのもなんか違う。
幸せは自分で決めると言った通りで
それが結論なんでしょうね。
無理恋と設定が似てましたね。
素材が負け犬だしね。
天海さんがかっこいいから全然痛さ感じないですよね。
むしろ結婚してる人だって天海さんの生き方の方がいいと思うくらいじゃない?
そのくらいの魅力はありました。
>私は松下さんのほうが痛々しく
思っちゃいました
どっちもどっちですし、
自分で自分の状況を楽しめればいいんだと思うんですけど。
痛いのはスタイルとか?
経済的に夫の顔を見るとか?
それは夫に恵まれてないってことよね(笑
老後も結婚してもしなくても最後は一人になるという話ですし
淋しいから家族を作るというのもなんか違う。
幸せは自分で決めると言った通りで
それが結論なんでしょうね。
エリ⇒ikasama4さま♪
こんんちは!
>「30歳」を前にして焦る女性達の物語がありましたが
ということはそのころは29歳が崖っぷちだったんですね?
どんどん年齢が延長してますねえ^^;
そういえばくうさんはそのうち「49歳崖っぷち」説を打ち出してました。
最高ですよねっ!!!!!
そしてさらに一歩進んで「崖っぷち」なんてくだらない発想もしなくなるでしょう。
人間に商品価値なんてバカバカしいと思うようになって
誰もそういう言葉を相手にしなくなるでしょう。
今はパロディで笑っていればいいけどね。
しかし天海さんはかっこいいから、
結婚しなくていいのよ。
いや誰かの奥さんになんてなってほしくないです。
役の上でも高収入ですしね、あれに太刀打ちできる人なんてそうざらにいないですし。
逆にペットを買うようになるか(笑
それが藤木さんなんでしょうか。
でも藤木さんにいちいち傷ついていたから
この二人のやりとりに笑いを見つけたいですね。
そうそう藤木さんは結婚できない男だったんでしたっけ。
いいですね~楽しみです!!
>「30歳」を前にして焦る女性達の物語がありましたが
ということはそのころは29歳が崖っぷちだったんですね?
どんどん年齢が延長してますねえ^^;
そういえばくうさんはそのうち「49歳崖っぷち」説を打ち出してました。
最高ですよねっ!!!!!
そしてさらに一歩進んで「崖っぷち」なんてくだらない発想もしなくなるでしょう。
人間に商品価値なんてバカバカしいと思うようになって
誰もそういう言葉を相手にしなくなるでしょう。
今はパロディで笑っていればいいけどね。
しかし天海さんはかっこいいから、
結婚しなくていいのよ。
いや誰かの奥さんになんてなってほしくないです。
役の上でも高収入ですしね、あれに太刀打ちできる人なんてそうざらにいないですし。
逆にペットを買うようになるか(笑
それが藤木さんなんでしょうか。
でも藤木さんにいちいち傷ついていたから
この二人のやりとりに笑いを見つけたいですね。
そうそう藤木さんは結婚できない男だったんでしたっけ。
いいですね~楽しみです!!
エリ⇒テンメイさん♪
こんにちは!
>あちこちで不評の嵐・・
え、不評なんですか?
そこそこおかしみがあって面白かったですよ。
ただ、前日のラスフレが脳裏に残ってますんで
ちょっと印象が薄くなるようなものは否めないです。
これはドラマの出来不出来とは関係なくて
人の脳の問題みたいなもの。
同じくらい強烈にするにはあの素材では難しいですしね。
同窓会ってあんな感じなんでしょうかね。
学校卒業してすぐに行ったぐらいでその後は全然参加したことがないんですよね。
みんな着飾って、男は地位を自慢して
女は持ち物で見栄を張るってところでしょうか。
素になって昔に帰っても現状を見たら
そうも言ってられないのかもね。
結婚相談所に片桐さんを配置。
これにはのけぞりましたね。
あの人から女の価値は・・と説明されてる天海さんになんか笑えました。
人間に上下はないですが暗黙の了解があるわけで・・・これ以上はむにゃむにゃです。
>地味なアラフォーに好感・・
うんうん、これはこれで面白いですよね。
勝負なのかどうか、スタッフも遊んでる部分がたくさん見えましたし。
作り手が楽しいなら視聴者にも楽しさを分けてくれるでしょう。
藤木さんの言葉にいちいちぐさっとくる天海さんが良かったですよね。
今度は年下のペットになるんでしょうか。
それもいいなあと思った次第。
勉強になります(笑
それじゃテンメイさんはこれからも時々書かれるかもね?
エリはこれはわからないですが、パズルも面白いという話ですよ。
>あちこちで不評の嵐・・
え、不評なんですか?
そこそこおかしみがあって面白かったですよ。
ただ、前日のラスフレが脳裏に残ってますんで
ちょっと印象が薄くなるようなものは否めないです。
これはドラマの出来不出来とは関係なくて
人の脳の問題みたいなもの。
同じくらい強烈にするにはあの素材では難しいですしね。
同窓会ってあんな感じなんでしょうかね。
学校卒業してすぐに行ったぐらいでその後は全然参加したことがないんですよね。
みんな着飾って、男は地位を自慢して
女は持ち物で見栄を張るってところでしょうか。
素になって昔に帰っても現状を見たら
そうも言ってられないのかもね。
結婚相談所に片桐さんを配置。
これにはのけぞりましたね。
あの人から女の価値は・・と説明されてる天海さんになんか笑えました。
人間に上下はないですが暗黙の了解があるわけで・・・これ以上はむにゃむにゃです。
>地味なアラフォーに好感・・
うんうん、これはこれで面白いですよね。
勝負なのかどうか、スタッフも遊んでる部分がたくさん見えましたし。
作り手が楽しいなら視聴者にも楽しさを分けてくれるでしょう。
藤木さんの言葉にいちいちぐさっとくる天海さんが良かったですよね。
今度は年下のペットになるんでしょうか。
それもいいなあと思った次第。
勉強になります(笑
それじゃテンメイさんはこれからも時々書かれるかもね?
エリはこれはわからないですが、パズルも面白いという話ですよ。
エリ⇒Lady-eさん♪
こんにちは!
>私結構このドラマ好きです
おお~言い切りましたね!!
悪くないですよね。
前日のラスフレの翌日というのでちょっと不利な状況ではありますが
それなりに面白かったです。
病気をしたときが心細いのね。
でも夫が仕事人間なら病気してても看病してくれるわけじゃないし、
同じような気がします。
むしろ、何にもしてくれない人に腹立てないで済むだけ
まだ一人でよかったかもしれないです(笑
それに熱出してる奥さんに平気でご飯作れという夫だっているかもしれない。
あらゆる面で一人は気楽だと思えば、
モノは考えようでそれも幸せですね。
だから自分の幸せは自分で決めるというのが
このドラマの結論なんでしょうね。
それで十分だと思います。
あとは藤木さんとの掛け合いに期待しますよぉ~♪
>私結構このドラマ好きです
おお~言い切りましたね!!
悪くないですよね。
前日のラスフレの翌日というのでちょっと不利な状況ではありますが
それなりに面白かったです。
病気をしたときが心細いのね。
でも夫が仕事人間なら病気してても看病してくれるわけじゃないし、
同じような気がします。
むしろ、何にもしてくれない人に腹立てないで済むだけ
まだ一人でよかったかもしれないです(笑
それに熱出してる奥さんに平気でご飯作れという夫だっているかもしれない。
あらゆる面で一人は気楽だと思えば、
モノは考えようでそれも幸せですね。
だから自分の幸せは自分で決めるというのが
このドラマの結論なんでしょうね。
それで十分だと思います。
あとは藤木さんとの掛け合いに期待しますよぉ~♪
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/456-4c6ed3ca
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/456-4c6ed3ca
面白くなくはないけど…(○\'ω\'○)ん?
期待してたほどでも無かった(笑)。
つか、昨日の【ラスフレ】があまりに衝撃過ぎたせい?{/ase/}
世代は違えど、主要人物が同じように男女5人で、それぞれ問題を抱え・・・
って、点では似通ってるんだけど、ぬるぅ~{/face_nik...
あるがまま・・・ 2008/04/12 Sat 11:59
やっぱり、負け犬キャラの話なのね・・・医者なら地位も名誉もお金もあっていいじゃん。
テレビお気楽日記 2008/04/12 Sat 13:19
Around40・・・・・40歳前後の人たちを言う。。。アラフォー。
今回のタイトル「かわいそうなの、私?」う~~~~ん、何と言っていいのやら(苦笑)
ドラマで現実を突きつけられてもねぇ(笑)
アンナdiary 2008/04/12 Sat 14:27
アラウンド。フォーティーと呼ばれる世代がアル。この世代はバブル期に生きてきた。
同窓会とは、自分がいかにシアワセであるか、確認するところ。ふ~ん、そうなのか。だから私は行かなくなった。
聡子の後輩奈央は、早々と、”独身宣言”を。しかし、奈央が狙っていた...
まぁ、お茶でも 2008/04/12 Sat 15:50
・・・女、39歳、一人温泉帰りにホームにて号泣である。ここまで淡々と涙の理由のフ
キッドのブログinココログ 2008/04/12 Sat 17:35
◆天海祐希さん(のつもり)
天海祐希さんは、毎週金曜よる10時TBS系列にて放送されている連続ドラマ『Around40~注文の多いオンナたち~』に緒方聡子 役で出演しています。
昨日は第1話が放送されました。...
yanajunのイラスト・まんが道 2008/04/12 Sat 18:47
昨日「Around40」を見て思ったこと。簡単に。。。(ちなみに、役名は全く頭に入ってないんで、全て役者名です)可哀想とは何だろうドラマを見た私から言えばね、あの登場人物の中で、一番可愛そうなのは主婦で家族にしか生き甲斐が無くて、服も夫の許可を得てからしか買え...
見取り八段・実0段 2008/04/12 Sat 18:52
を見た。
う~ん。身につまされるというか。それぞれの40代のすごし方を
改めて見直させられるというか。つらいですわ~。笑。
30前後だと結婚はまだか?そろそろ結婚したほうがいいんじゃない?
とまだ夢と希望を持って会話ができるけど、
さすがに40を越...
Simple*Life 2008/04/12 Sat 19:49
ちょっとドジっ子の運送屋さんのフジッキーとどうやって知り合うのかしら?
って思ってたら、臨床心理士として現われましたね~
藤木直人さん、このところ変人ぽい雰囲気が身についてきたけど、
今回もいい感じに変人オーラが出てますョ~
でも、あれだけエコ...
トリ猫家族 2008/04/12 Sat 22:00
人生には解決法なんてない ただ前に進んでいくエネルギーがあるばかりだ エネルギー
テンメイのRUN&BIKE 2008/04/13 Sun 08:57
金曜日 10時 TBS Around40
~注文の多いオンナたち~ 第1回
あはははは
突かれたくないような心理を見事に
ズバっとついちゃったドラマかも?
天海祐希は、とっても好きなんだけど
演歌の女王 DVD-BOX
天海祐希 原田泰造 酒井若菜
があまりにも酷くて
ALBEDO0.39 2008/04/13 Sun 22:39
| Home |