05/02/2008 ラスト・フレンズ 第4話
宗佑@錦戸亮くんが美知留の母のところにぬ~っと現れた・・うううっ・・緊張感で一気に最高潮!!
亮君がこのドラマの主役というかほとんど柱になって支えてる感じ。面白すぎます・・・。はあ~っ。
美知留@長澤まさみが瑠可@上野樹里のところに助けを求めてきました。
ようやく自分から動いたというのでその決意には褒めておきましょう。
タケル@瑛太に手当てをしてもらってますが、なんで目立たないメイクを??
これで寝たらお化粧かぶれしない?
今までこういうことが何度もあったのかと瑠可に聞かれ、否定もできず何度かあったと正直に。
しかし別れた方がいいと言われるとぐらついてます。やっぱりね・・・。
暴力で人を思い通りにしようとするのは愛じゃないよ。瑠可の言う事は正しい。美知留もわかってるのね。
つい泣いてしまうのですが、皆の対策には従うようです。家もたどられない様に、携帯もでない。
お店も変えたほうがいいと言ったりしています。瑠可は両親へも電話して住所を教えないように指示。
宗佑は美容院にも美知留を探しにいきますが、休みだといわれています。出社したら連絡がほしいと
名刺を渡したらあの先輩は捨てていました。ぷぷぷ、これはいい仕事というべきか??
何かというと女とか男とかいう監督に瑠可は一人のレーサーとして見てほしいと要求しますが
それは無理だと一蹴。お前は優秀な女レーサー!・・・嗚呼
シェアハウスのメンバーですき焼きパーティ。おもちも入れるんだって。春日部限定?笑
隙をみて携帯を見たら宗佑からの着信履歴で埋まっています。聞いてみると
「美知留、戻ってきてほしい。一緒にご飯食べよう。もう二度と君には手をあげないから。」
瑠可がやってきて、聞かなくてもわかると同じ事をいうのがおかしい。DVの人はみんな同じ事を
いうんだよね。そして繰り返す。そういえばストーカーになるというのも共通してるかも。
宗佑の話になりますが、見た目は普通だけど、暴力をふるうなんて中味は最低。変態説も。
そういわれるとかばうのが美知留。宗佑だって叩きたくて叩いてるんじゃない。
私を叩いてるときは自分も苦しんでるんだ。わかってもらえないと思うけど。ぽかんとする一同。
実はみんなこれ言うんですよね。ただの乱暴者じゃないって。
だからその苦しみの深い根っこのところに何らかの病気があるんだってば。
タケルの職場に美知留を連れていきましたが、アシスタントで女連れということでモデルの一人が
今までなびかなかったからゲイだと思ってたと言ったりしてます。はっきりいうのね。
オグリンとエリーはお買い物。ペアのマグカップを買うつもりで行ったらオグリンの奥さんが男と一緒。
しかも、買い物はオグリンのカードで。カードをストップしてもいいんじゃない??
でも男に向けた笑顔が良かったみたいでネックレスを自分が買ってあげればよかったなんていう。
深い愛があるんだね。エリーもなぜかオグリンをよしよししちゃって複雑。
瑠可はモトクロスの練習場に宗佑が現れたことをタケルに電話。自分もまいていくから気をつけるよう
にと言いますが、そのまくためとはいえ、監督を飲みに誘うとは・・。そしてやっぱり監督は瑠可に
迫ってました。キスされて相当気持ちが悪かったようでしばらく震えていた瑠可でした。
心が男なのに男に迫られたということだもんね。そりゃ気持ち悪いでしょう・・・かわいそうにね。
タケルが瑠可の様子がおかしくて何があったか聞きだしますが「襲われた」え?過剰表現では?
それだけ瑠可にとっては衝撃が大きかったのね。タケルが肩を抱いて「俺のこと恐い?」と聞くと、
タケルは恐くないって・・。この二人は魂の底で人間として通じ合えるみたいで出会えてよかったね。
強くなりたいと泣いている瑠可。ひとしきり泣いて元気を取り戻してから帰っていきました。
その日、誰も知らない君の弱さを俺は知った。君が美知留を守るなら俺は君を守ろうと思った・・・。
5人が集うシェアハウス。ウノとかカードとかゲーム好きよね。集まるとすぐにコーヒーを淹れるのは
タケルなのね。いつのまに買ったのかオグリンとエリーのペアカップ。そして美知留には瑠可たちと
色違いのマグカップ。この心遣いがタケルらしい。宗佑の話になると「美知留ちゃんの手足を縛って狭
い世界に閉じ込めておきたかったのかも」というオグリンをそうかもしれないと笑顔で言えた美知留。
翌朝、瑠可は監督に尊敬と友情を失いたくないと頭をさげました。気まずい顔の監督でしたが
瑠可の方から言ったことでお互いすっきりできた模様。これも瑠可の性格なのね。
美知留は一人でお留守番みたいですがやっぱり携帯を見てしまいます。宗佑の履歴だけかと思った
ら意外なことに母からの履歴も。電話したら金の無心でした。しかも温泉のお土産があるからとりに
来てという。罠かも?
そう思ったのは瑠可も同じで、母のアパートに行ったのは瑠可でした。
美知留母は瑠可を見てがっかりしたようなおどおどした顔。何かあるかも?
瑠可も家をのぞきこみ何らかの警戒信号を受け取ってたみたい。さらに母がさりげなく美知留のことを
聞いてます。今、家に帰ってないとか・・なんでお母さんが知ってるの?と思ったら、
出た~~~!!宗佑が奥に隠れていたのでした・・・わあ~~~~!!心臓がドキドキした。
瑠可は自転車ですがめっちゃ早い。振り返って誰かが追いかけてくると見てみますが宗佑はいない。
それで安心したのかまっすぐにシェアハウスに帰ってきました。
その夜、美知留がお風呂に入ってるときに、タケルの帰宅と思ってドアをあけたら宗佑が!!
やっぱり瑠可が尾行されたのね。車だったのかしら?どうしてわかったんでしょうね?
美知留はいないと言いますが携帯を鳴らしたら家の中で音が・・・シラを切ってもだめだよ、って。
でも瑠可は警察を呼ぶと強気で宗佑を追い出しました。
お風呂から上がった美知留は皆の様子が変でいぶかしんだ顔をしますが、うまくごまかされてます。
そこにタケルが帰宅。大雨なのにチャリなのね。みんなチャリ大好きね。
そして外に立っている宗佑を発見。かなり恐い雰囲気ですよね。
こうなったら美知留を外にださないと言う瑠可。タケルも一晩中おきてるといいます。
窓の外を見ると雨に打たれてもじっと立って家を見ている宗佑が見えます。恐い・・・
美知留が眠れないと起きてきました。タケルはラベンダーとカモミールのハーブティーを淹れて
くれました。美知留がタケルの家族はどういうのかと聞いています。サラリーマンの父親と専業主婦
の母親と姉が一人。(先週のあのクッキーの送り主はお姉さん??)
おいしいコーヒーやお茶を淹れる人ってきっとおだやかでいいお家で育ったんだろうなと思って。
美知留は両親が中学の時に離婚し、母は外で働き家でも一人だったといいます。
そして宗佑の話になりました。
宗佑も母親一人に育てられたがその母親に恋人ができて宗佑が小学生の時に家を出て行ったらしい。
それから宗佑は親戚の家にあちこち預けられて育ったということです。
小学生の時に帰らないお母さんをずっと待っていたんでしょうか?置手紙でもあったのかしら?
これは相当深く傷つきますよね。かわいそうにねえ・・・。そして親戚のたらいまわし。
施設とどっちが良かったんでしょうか?きっと殴られて育ったんでしょうね・・。
美知留は宗佑と出合ったときに、同じ孤独のにおいを嗅ぎとったのね。
だからこうしてみんなに良くしてもらってると宗佑に悪いような気持ちになる。宗佑は一人ぼっちなのに。
タケルはそんなことを思う必要はないと言います。美知留は瑠可の家族が応援に来ていたのを見て
暖かい家族に囲まれて羨ましいと思ったそうですが、そういうのは本人の孤独とは違うのね。
「誰がどのくらい孤独なんて端から見てるだけじゃわからないよ。瑠可もそうだし・・・」
一人ぼっちなんていったらみんな一人ぼっち。
宗佑を思って過ごした夜。
瑠可の苦しみに気づかなかった私を許して。
そして朝になっても雨は止みません。
ごみ捨てには自分が行くと美知留がいうと躊躇したものの窓の外に宗佑がいないので
行ってもらうことにした瑠可。
雨のなか傘をさしてごみ出しにいくのも大変ね・・・。
アミをかけてふと見ると、靴が・・宗佑がずぶぬれで座ってました。
宗佑、一晩中ここにいたの?
美知留、僕はいつも君を待ってる。待つのは辛くないんだ・・・。
ううっ・・亮ちゃんのあの目で訴えるように見つめられたらもうダメだぁ~~~~~
美知留は宗佑に抱きつきました。
瑠可はもしやと美知留をおいかけてきたのでしょうか?
二人の様子を見てしまいました・・・。
美知留。人は人を傷つけて無傷ではいられない。
あなたと宗佑を引き裂こうとして傷ついたのは自分だった・・・。
濡れながら宗佑を抱きしめる美知留。
宗佑の過去が明らかになりました。
帰らないお母さんを待ち続けたのでしょう少年宗佑。切なくなりますね。
そして親戚のなかでどんなにかびくびくして過ごしたでしょう。
自傷行為を繰り返すことで注目してもらいたかったのかもしれない。
こうして子供時代に植えつけられた傷はオトナになって暴力となって大きく噴き出すのね。
かわいそうすぎて言葉も出ません。
似たもの同士で結びつく二人。
傷を舐めあうようなママゴトみたいな愛で絡まってしまった二人。
どちらもお互いの過去を知ってるだけにこれはなかなかほどけないかも。
もう手を上げないといってもそれは無理だし、必ず次はもっとひどい目に遭うでしょう。
解決策は離れることしかないんだということはわかっていても
こうやって情に訴えられて戻ってしまうんでしょうね。
そしてまた同じことの繰り返し。死ぬまでこの循環は絶たれることはないのよね。
やはり美知留が毅然と目覚める必要があるんだけど、
まだ無理のようですね・・・。
そして瑠可の苦しみも辛いし、タケルの思いも切ないね。
人の孤独って誰にも量ることなどできないって、それだけ孤独の辛さを噛み締めて
皆、苦しんでるのね。
人生で一番いい時期なのに苦しむばかりの日々なんて・・・
ああ~しかし、もうね、亮ちゃんがなかなか出てこなくて何か物足りないと思ったら
瑠可の練習場に来て敵情視察とかね(笑
あの、倍賞さんのところでぬお~って立ってて・・もうここで一気に緊張よ。
ほんと、亮君の存在感は凄いわ!!!
これは何かの賞の対象になりそうですね^^
美知留@長澤まさみが瑠可@上野樹里のところに助けを求めてきました。
ようやく自分から動いたというのでその決意には褒めておきましょう。
タケル@瑛太に手当てをしてもらってますが、なんで目立たないメイクを??
これで寝たらお化粧かぶれしない?
今までこういうことが何度もあったのかと瑠可に聞かれ、否定もできず何度かあったと正直に。
しかし別れた方がいいと言われるとぐらついてます。やっぱりね・・・。
暴力で人を思い通りにしようとするのは愛じゃないよ。瑠可の言う事は正しい。美知留もわかってるのね。
つい泣いてしまうのですが、皆の対策には従うようです。家もたどられない様に、携帯もでない。
お店も変えたほうがいいと言ったりしています。瑠可は両親へも電話して住所を教えないように指示。
宗佑は美容院にも美知留を探しにいきますが、休みだといわれています。出社したら連絡がほしいと
名刺を渡したらあの先輩は捨てていました。ぷぷぷ、これはいい仕事というべきか??
何かというと女とか男とかいう監督に瑠可は一人のレーサーとして見てほしいと要求しますが
それは無理だと一蹴。お前は優秀な女レーサー!・・・嗚呼
シェアハウスのメンバーですき焼きパーティ。おもちも入れるんだって。春日部限定?笑
隙をみて携帯を見たら宗佑からの着信履歴で埋まっています。聞いてみると
「美知留、戻ってきてほしい。一緒にご飯食べよう。もう二度と君には手をあげないから。」
瑠可がやってきて、聞かなくてもわかると同じ事をいうのがおかしい。DVの人はみんな同じ事を
いうんだよね。そして繰り返す。そういえばストーカーになるというのも共通してるかも。
宗佑の話になりますが、見た目は普通だけど、暴力をふるうなんて中味は最低。変態説も。
そういわれるとかばうのが美知留。宗佑だって叩きたくて叩いてるんじゃない。
私を叩いてるときは自分も苦しんでるんだ。わかってもらえないと思うけど。ぽかんとする一同。
実はみんなこれ言うんですよね。ただの乱暴者じゃないって。
だからその苦しみの深い根っこのところに何らかの病気があるんだってば。
タケルの職場に美知留を連れていきましたが、アシスタントで女連れということでモデルの一人が
今までなびかなかったからゲイだと思ってたと言ったりしてます。はっきりいうのね。
オグリンとエリーはお買い物。ペアのマグカップを買うつもりで行ったらオグリンの奥さんが男と一緒。
しかも、買い物はオグリンのカードで。カードをストップしてもいいんじゃない??
でも男に向けた笑顔が良かったみたいでネックレスを自分が買ってあげればよかったなんていう。
深い愛があるんだね。エリーもなぜかオグリンをよしよししちゃって複雑。
瑠可はモトクロスの練習場に宗佑が現れたことをタケルに電話。自分もまいていくから気をつけるよう
にと言いますが、そのまくためとはいえ、監督を飲みに誘うとは・・。そしてやっぱり監督は瑠可に
迫ってました。キスされて相当気持ちが悪かったようでしばらく震えていた瑠可でした。
心が男なのに男に迫られたということだもんね。そりゃ気持ち悪いでしょう・・・かわいそうにね。
タケルが瑠可の様子がおかしくて何があったか聞きだしますが「襲われた」え?過剰表現では?
それだけ瑠可にとっては衝撃が大きかったのね。タケルが肩を抱いて「俺のこと恐い?」と聞くと、
タケルは恐くないって・・。この二人は魂の底で人間として通じ合えるみたいで出会えてよかったね。
強くなりたいと泣いている瑠可。ひとしきり泣いて元気を取り戻してから帰っていきました。
その日、誰も知らない君の弱さを俺は知った。君が美知留を守るなら俺は君を守ろうと思った・・・。
5人が集うシェアハウス。ウノとかカードとかゲーム好きよね。集まるとすぐにコーヒーを淹れるのは
タケルなのね。いつのまに買ったのかオグリンとエリーのペアカップ。そして美知留には瑠可たちと
色違いのマグカップ。この心遣いがタケルらしい。宗佑の話になると「美知留ちゃんの手足を縛って狭
い世界に閉じ込めておきたかったのかも」というオグリンをそうかもしれないと笑顔で言えた美知留。
翌朝、瑠可は監督に尊敬と友情を失いたくないと頭をさげました。気まずい顔の監督でしたが
瑠可の方から言ったことでお互いすっきりできた模様。これも瑠可の性格なのね。
美知留は一人でお留守番みたいですがやっぱり携帯を見てしまいます。宗佑の履歴だけかと思った
ら意外なことに母からの履歴も。電話したら金の無心でした。しかも温泉のお土産があるからとりに
来てという。罠かも?
そう思ったのは瑠可も同じで、母のアパートに行ったのは瑠可でした。
美知留母は瑠可を見てがっかりしたようなおどおどした顔。何かあるかも?
瑠可も家をのぞきこみ何らかの警戒信号を受け取ってたみたい。さらに母がさりげなく美知留のことを
聞いてます。今、家に帰ってないとか・・なんでお母さんが知ってるの?と思ったら、
出た~~~!!宗佑が奥に隠れていたのでした・・・わあ~~~~!!心臓がドキドキした。
瑠可は自転車ですがめっちゃ早い。振り返って誰かが追いかけてくると見てみますが宗佑はいない。
それで安心したのかまっすぐにシェアハウスに帰ってきました。
その夜、美知留がお風呂に入ってるときに、タケルの帰宅と思ってドアをあけたら宗佑が!!
やっぱり瑠可が尾行されたのね。車だったのかしら?どうしてわかったんでしょうね?
美知留はいないと言いますが携帯を鳴らしたら家の中で音が・・・シラを切ってもだめだよ、って。
でも瑠可は警察を呼ぶと強気で宗佑を追い出しました。
お風呂から上がった美知留は皆の様子が変でいぶかしんだ顔をしますが、うまくごまかされてます。
そこにタケルが帰宅。大雨なのにチャリなのね。みんなチャリ大好きね。
そして外に立っている宗佑を発見。かなり恐い雰囲気ですよね。
こうなったら美知留を外にださないと言う瑠可。タケルも一晩中おきてるといいます。
窓の外を見ると雨に打たれてもじっと立って家を見ている宗佑が見えます。恐い・・・
美知留が眠れないと起きてきました。タケルはラベンダーとカモミールのハーブティーを淹れて
くれました。美知留がタケルの家族はどういうのかと聞いています。サラリーマンの父親と専業主婦
の母親と姉が一人。(先週のあのクッキーの送り主はお姉さん??)
おいしいコーヒーやお茶を淹れる人ってきっとおだやかでいいお家で育ったんだろうなと思って。
美知留は両親が中学の時に離婚し、母は外で働き家でも一人だったといいます。
そして宗佑の話になりました。
宗佑も母親一人に育てられたがその母親に恋人ができて宗佑が小学生の時に家を出て行ったらしい。
それから宗佑は親戚の家にあちこち預けられて育ったということです。
小学生の時に帰らないお母さんをずっと待っていたんでしょうか?置手紙でもあったのかしら?
これは相当深く傷つきますよね。かわいそうにねえ・・・。そして親戚のたらいまわし。
施設とどっちが良かったんでしょうか?きっと殴られて育ったんでしょうね・・。
美知留は宗佑と出合ったときに、同じ孤独のにおいを嗅ぎとったのね。
だからこうしてみんなに良くしてもらってると宗佑に悪いような気持ちになる。宗佑は一人ぼっちなのに。
タケルはそんなことを思う必要はないと言います。美知留は瑠可の家族が応援に来ていたのを見て
暖かい家族に囲まれて羨ましいと思ったそうですが、そういうのは本人の孤独とは違うのね。
「誰がどのくらい孤独なんて端から見てるだけじゃわからないよ。瑠可もそうだし・・・」
一人ぼっちなんていったらみんな一人ぼっち。
宗佑を思って過ごした夜。
瑠可の苦しみに気づかなかった私を許して。
そして朝になっても雨は止みません。
ごみ捨てには自分が行くと美知留がいうと躊躇したものの窓の外に宗佑がいないので
行ってもらうことにした瑠可。
雨のなか傘をさしてごみ出しにいくのも大変ね・・・。
アミをかけてふと見ると、靴が・・宗佑がずぶぬれで座ってました。
宗佑、一晩中ここにいたの?
美知留、僕はいつも君を待ってる。待つのは辛くないんだ・・・。
ううっ・・亮ちゃんのあの目で訴えるように見つめられたらもうダメだぁ~~~~~
美知留は宗佑に抱きつきました。
瑠可はもしやと美知留をおいかけてきたのでしょうか?
二人の様子を見てしまいました・・・。
美知留。人は人を傷つけて無傷ではいられない。
あなたと宗佑を引き裂こうとして傷ついたのは自分だった・・・。
濡れながら宗佑を抱きしめる美知留。
宗佑の過去が明らかになりました。
帰らないお母さんを待ち続けたのでしょう少年宗佑。切なくなりますね。
そして親戚のなかでどんなにかびくびくして過ごしたでしょう。
自傷行為を繰り返すことで注目してもらいたかったのかもしれない。
こうして子供時代に植えつけられた傷はオトナになって暴力となって大きく噴き出すのね。
かわいそうすぎて言葉も出ません。
似たもの同士で結びつく二人。
傷を舐めあうようなママゴトみたいな愛で絡まってしまった二人。
どちらもお互いの過去を知ってるだけにこれはなかなかほどけないかも。
もう手を上げないといってもそれは無理だし、必ず次はもっとひどい目に遭うでしょう。
解決策は離れることしかないんだということはわかっていても
こうやって情に訴えられて戻ってしまうんでしょうね。
そしてまた同じことの繰り返し。死ぬまでこの循環は絶たれることはないのよね。
やはり美知留が毅然と目覚める必要があるんだけど、
まだ無理のようですね・・・。
そして瑠可の苦しみも辛いし、タケルの思いも切ないね。
人の孤独って誰にも量ることなどできないって、それだけ孤独の辛さを噛み締めて
皆、苦しんでるのね。
人生で一番いい時期なのに苦しむばかりの日々なんて・・・
ああ~しかし、もうね、亮ちゃんがなかなか出てこなくて何か物足りないと思ったら
瑠可の練習場に来て敵情視察とかね(笑
あの、倍賞さんのところでぬお~って立ってて・・もうここで一気に緊張よ。
ほんと、亮君の存在感は凄いわ!!!
これは何かの賞の対象になりそうですね^^
アンナ
こんにちは
そうなのよ、このドラマの柱は宗佑なのですよ。彼がいるといないとじゃ、面白さが違います(笑)美知留の実家にいた時は、心臓飛び出しそうでした(爆)ドキドキドキドキ。
でも、雨の中でずっと子供のように丸くなっている姿には、何とも言えず切なかった。
こんな人格になってしまった彼の人生が
可哀想過ぎて。。。

そうなのよ、このドラマの柱は宗佑なのですよ。彼がいるといないとじゃ、面白さが違います(笑)美知留の実家にいた時は、心臓飛び出しそうでした(爆)ドキドキドキドキ。
でも、雨の中でずっと子供のように丸くなっている姿には、何とも言えず切なかった。
こんな人格になってしまった彼の人生が
可哀想過ぎて。。。
tomo
エリさん、こんにちは。
あ~、今週も怖かった~!・・・と、その怖さにけっこうハマっている自分もちょっとコワイ。(笑)
めったに電話などしてこないであろうお母さんからの電話で、ちょっといやな予感はしたのよね。瑠可が代わりに出向いたのは正解だったけど、まさか実家に上がり込んで身を潜めているなんて・・・ほんとにあの場面、ぞっとしましたね。「出た~!!」って、もうお化けより怖いわ。
亮ちゃん、もう主役のまさみちゃんを食う勢いですね。そんなに辛い子供時代を過ごしていたなんて、それはそれでもちろん気の毒で同情の余地はありますけど、それとDVは別です!
あのすがりつくような瞳で見つめられたら、美知留もあっけなく許しちゃうのね。もう、ほんとにもどかしいったら・・・。
先日見たTV誌に、まさみちゃんと亮ちゃんがずぶぬれで泣きながら抱き合ってる場面があって、「ああ~、やっぱり元のさやに収まっちゃうの?」と、がっかりしたんですが、それが今回のラストだったのね。で、来週はもっと凄いことになりそうですね。亮ちゃん、エリさんのおっしゃるように、今期ドラマの助演男優賞は当確間違いなしかも?(あはは、気が早いわね)
瑠可とタケルの誰にも言えない孤独と苦しみも、切ないですね。そうか~、もしかしてタケルを苦しめた張本人て、お姉さん!?(
またそこに思考がいってしまいました汗)
あ~、今週も怖かった~!・・・と、その怖さにけっこうハマっている自分もちょっとコワイ。(笑)
めったに電話などしてこないであろうお母さんからの電話で、ちょっといやな予感はしたのよね。瑠可が代わりに出向いたのは正解だったけど、まさか実家に上がり込んで身を潜めているなんて・・・ほんとにあの場面、ぞっとしましたね。「出た~!!」って、もうお化けより怖いわ。
亮ちゃん、もう主役のまさみちゃんを食う勢いですね。そんなに辛い子供時代を過ごしていたなんて、それはそれでもちろん気の毒で同情の余地はありますけど、それとDVは別です!
あのすがりつくような瞳で見つめられたら、美知留もあっけなく許しちゃうのね。もう、ほんとにもどかしいったら・・・。
先日見たTV誌に、まさみちゃんと亮ちゃんがずぶぬれで泣きながら抱き合ってる場面があって、「ああ~、やっぱり元のさやに収まっちゃうの?」と、がっかりしたんですが、それが今回のラストだったのね。で、来週はもっと凄いことになりそうですね。亮ちゃん、エリさんのおっしゃるように、今期ドラマの助演男優賞は当確間違いなしかも?(あはは、気が早いわね)
瑠可とタケルの誰にも言えない孤独と苦しみも、切ないですね。そうか~、もしかしてタケルを苦しめた張本人て、お姉さん!?(
またそこに思考がいってしまいました汗)
2008/05/02 Fri URL [ Edit ]
まこ
宗佑の生い立ちを聞いて、かなり同情的になった
自分がいます・・・いかん、いかん!これじゃ
美知留と一緒じゃん!(笑)
それはそれ、これはこれと断ち切らなくてはね~
でも、自分だけが恵まれてる状況にあるってだけで
宗佑にすまない気持ちになる美知留の心情にも
問題ありですよね~。
こんなんじゃなかなか目覚めるのはむずかしそう
今週も亮くんの好演にゾクゾクのワクワク
セリフも出番も少なかったけど、満足ですぢゃ
自分がいます・・・いかん、いかん!これじゃ
美知留と一緒じゃん!(笑)
それはそれ、これはこれと断ち切らなくてはね~

でも、自分だけが恵まれてる状況にあるってだけで
宗佑にすまない気持ちになる美知留の心情にも
問題ありですよね~。
こんなんじゃなかなか目覚めるのはむずかしそう

今週も亮くんの好演にゾクゾクのワクワク

セリフも出番も少なかったけど、満足ですぢゃ

まりりん
エリちゃん、こんにちは!
エリちゃんは、連休、いかがですか~?
ハブアナイスデー~~~!!
>亮君がこのドラマの主役というかほとんど柱になって支えてる感じ。面白すぎます・・・
それはいえますね、この人の動きが弱かったら、なんかきのぬけたビールみたいな、ただの変な苦味のドラマになってしまう。すごいね、亮くん!
>帰らないお母さんを待ち続けたのでしょう少年宗佑。切なくなりますね。
お母さんには出来なかったこと(全身全力で自分の元に引き止める)を、今、みちるにやっている感じですね。そのうちあまりにも錯乱したら「いかないでママ~~!!」とか言いそうだ(笑)
>人生で一番いい時期なのに苦しむばかりの日々なんて・・・
ああ、ほんとにそうですね~~。その年頃の子特有の、いきいきハツラツさがないというよりも、くたびれはてた老女のようだもんねみちるなんて。
亮君も、初回以来、笑ってる顔すら見ないし。
誰か、ほんものの「大人」の登場が待たれるけど、このままず~~っと若者だけでいくのかなあ?
ではまた~!
エリちゃんは、連休、いかがですか~?
ハブアナイスデー~~~!!
>亮君がこのドラマの主役というかほとんど柱になって支えてる感じ。面白すぎます・・・
それはいえますね、この人の動きが弱かったら、なんかきのぬけたビールみたいな、ただの変な苦味のドラマになってしまう。すごいね、亮くん!
>帰らないお母さんを待ち続けたのでしょう少年宗佑。切なくなりますね。
お母さんには出来なかったこと(全身全力で自分の元に引き止める)を、今、みちるにやっている感じですね。そのうちあまりにも錯乱したら「いかないでママ~~!!」とか言いそうだ(笑)
>人生で一番いい時期なのに苦しむばかりの日々なんて・・・
ああ、ほんとにそうですね~~。その年頃の子特有の、いきいきハツラツさがないというよりも、くたびれはてた老女のようだもんねみちるなんて。
亮君も、初回以来、笑ってる顔すら見ないし。
誰か、ほんものの「大人」の登場が待たれるけど、このままず~~っと若者だけでいくのかなあ?
ではまた~!
くう
宗佑を抱きしめる美知留と宗佑見て、ああこりゃ~
離れないな~と思いました。
瑠可はわざと美知留を外に出したのかも知れないね。
宗佑も孤独だと何となく理解できたので、一晩雨の中に
立たせた事に罪悪感を感じてしまったのかも。
宗佑は美知留の中に「自分だけのお母さん」を
求めているのでしょう。
だから、あの涙は本物なんでしょうけど。。。
でも、また殴るんでしょうね。。。
戻ってしまうような美知留を瑠可は放っておくことが
できないし。
みんな、ますます傷ついて行くんだね。。。
切ないです(; ;)
離れないな~と思いました。
瑠可はわざと美知留を外に出したのかも知れないね。
宗佑も孤独だと何となく理解できたので、一晩雨の中に
立たせた事に罪悪感を感じてしまったのかも。
宗佑は美知留の中に「自分だけのお母さん」を
求めているのでしょう。
だから、あの涙は本物なんでしょうけど。。。
でも、また殴るんでしょうね。。。
戻ってしまうような美知留を瑠可は放っておくことが
できないし。
みんな、ますます傷ついて行くんだね。。。
切ないです(; ;)
みのむし
あううう。怖いよ~。
子供のころの傷が美知留に対しての
行動になってるとはいえ、美知留が
それを悪く感じることはないのにね。
宗佑にとって美知留は母親?のような
ものなのかもですね。
なんかみんながみんな悩みを持っていて
タケルの言った言葉が心にしみました。
本当にみんなそれぞれ孤独なんだよね。
子供のころの傷が美知留に対しての
行動になってるとはいえ、美知留が
それを悪く感じることはないのにね。
宗佑にとって美知留は母親?のような
ものなのかもですね。
なんかみんながみんな悩みを持っていて
タケルの言った言葉が心にしみました。
本当にみんなそれぞれ孤独なんだよね。
ikasama4
瑠可やタケルは
ソースケの暴力的な一面しか知らないけど
私はソースケがどんな環境で育ってきたのかを知っている。
私と同じ境遇だからこそ
私はソースケの事を分かってあげられる。
そう美知留が思う限り
彼女がソースケから離れられる事は出来ないんでしょうね。
そして、その彼女のハンパな理解が
悲劇を呼んでしまうんでしょうね。
このドラマはもうこのソースケを演じる
錦戸さんが素晴らしくいいですね。
最近彼の顔がゴルゴ13に見えてきます(笑)
そしてタケルにはお姉さんがいたんですね。
先日、世界とはいえゾッとするニュースを見てしまったために↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000027-mai-int
自分でも怖いくらい妄想が加速していきます(滝汗)
ソースケの暴力的な一面しか知らないけど
私はソースケがどんな環境で育ってきたのかを知っている。
私と同じ境遇だからこそ
私はソースケの事を分かってあげられる。
そう美知留が思う限り
彼女がソースケから離れられる事は出来ないんでしょうね。
そして、その彼女のハンパな理解が
悲劇を呼んでしまうんでしょうね。
このドラマはもうこのソースケを演じる
錦戸さんが素晴らしくいいですね。
最近彼の顔がゴルゴ13に見えてきます(笑)
そしてタケルにはお姉さんがいたんですね。
先日、世界とはいえゾッとするニュースを見てしまったために↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000027-mai-int
自分でも怖いくらい妄想が加速していきます(滝汗)
テンメイ
こんばんは☆ 先週は重すぎて失礼したので、今週は軽く♪
って言うか、今ちょっと都合が悪いもんで。
心が男なのに男に迫られて気持ち悪いっていうことは、
心が女なのに女に接近される美知留も気持ち悪いでしょう。
ルカの嫌悪感は、直ちに自分自身にはね返るはず。
宗佑が閉じ込めておきたかったって話をする時に、実は
ミチルに鍵のマークのカップが渡されたのは重要です。
閉じ込めるのは宗佑だけじゃない。この辺り、計算されてます。
関係ないんですけど、1度TB送信して頂けますか?
今、ニフティに状況報告を求められてまして。
みんな飛ばなくなってるから、何とかしないと。ではまた☆
って言うか、今ちょっと都合が悪いもんで。
心が男なのに男に迫られて気持ち悪いっていうことは、
心が女なのに女に接近される美知留も気持ち悪いでしょう。
ルカの嫌悪感は、直ちに自分自身にはね返るはず。
宗佑が閉じ込めておきたかったって話をする時に、実は
ミチルに鍵のマークのカップが渡されたのは重要です。
閉じ込めるのは宗佑だけじゃない。この辺り、計算されてます。
関係ないんですけど、1度TB送信して頂けますか?
今、ニフティに状況報告を求められてまして。
みんな飛ばなくなってるから、何とかしないと。ではまた☆
けいこりん
こんにちは~
お久しぶりです。
毎日のように覗いていたのですが、最近ハマレル連ドラがなくてご無沙汰してました。
今期は「ラスフレ」「ルーキーズ」はストライクで(全然ジャンル違うけど)きっと最終回まで見ます。
「ラスフレ」は亮ちゃんの役の重さに気後れして見るか迷ったのですが、楽しみってわけじゃないのに目が離せません!
考えさせられます。
DV被害に会いながら、離れられない方の心理が今週のミチルを見て少し分かった気がします。
ソウスケを理解してあげられるのは自分だけ、ってミチルが思ってる以上、この先にまた暴力が待っていようとも別れられないだろう、、と暗い気持ちになりました。
とは言え、一晩中雨の中待ってたソウスケを見たら思わず駆け寄ってしまうかも、、?ってこっちまで思いが乱れます。
それほど亮ちゃんは熱演ですね。
始めは「この役?」って本人も驚いたかもしれないけど、俳優さんとしてはスゴイ美味しい役。
この役を経てきっと飛躍すると思います。
我が家のジャニ嫌いな息子たちさえ「錦戸すげ~~」などと感心してます。
高校でもこのドラマの話題や亮ちゃんの話はよく出るそうですよ。
話題に出てくるってだけでもスゴイですよね。
では、またお邪魔しますね!
お久しぶりです。
毎日のように覗いていたのですが、最近ハマレル連ドラがなくてご無沙汰してました。
今期は「ラスフレ」「ルーキーズ」はストライクで(全然ジャンル違うけど)きっと最終回まで見ます。
「ラスフレ」は亮ちゃんの役の重さに気後れして見るか迷ったのですが、楽しみってわけじゃないのに目が離せません!
考えさせられます。
DV被害に会いながら、離れられない方の心理が今週のミチルを見て少し分かった気がします。
ソウスケを理解してあげられるのは自分だけ、ってミチルが思ってる以上、この先にまた暴力が待っていようとも別れられないだろう、、と暗い気持ちになりました。
とは言え、一晩中雨の中待ってたソウスケを見たら思わず駆け寄ってしまうかも、、?ってこっちまで思いが乱れます。
それほど亮ちゃんは熱演ですね。
始めは「この役?」って本人も驚いたかもしれないけど、俳優さんとしてはスゴイ美味しい役。
この役を経てきっと飛躍すると思います。
我が家のジャニ嫌いな息子たちさえ「錦戸すげ~~」などと感心してます。
高校でもこのドラマの話題や亮ちゃんの話はよく出るそうですよ。
話題に出てくるってだけでもスゴイですよね。
では、またお邪魔しますね!
2008/05/03 Sat URL [ Edit ]
エリ⇒アンナちゃん♪
こんばんは!
>このドラマの柱は宗佑なのです
そうよねえ~!
1リットルの時から見守ってきた亮ちゃんが
ここで飛躍の時を迎えたようなものですか。
アンナちゃんとは同じ頃にレビューを始めてるから同じ気持ちですね♪
>雨の中でずっと子供のように丸くなっている姿には、何とも言えず切なかった。
こんな人格になってしまった彼の人生が 可哀想過ぎて。。。
ねえ~・・どこか亮ちゃんと重ねて見てしまうから同情の方に大きく傾きますね。
先週まではDVというだけで毛嫌いしてたのに、
ラストシーンの目は切なかったです。グスン・・
いかんいかんとは思いつつですが
また次回はすごいことになるとか・・・あああああ・・・
>このドラマの柱は宗佑なのです
そうよねえ~!
1リットルの時から見守ってきた亮ちゃんが
ここで飛躍の時を迎えたようなものですか。
アンナちゃんとは同じ頃にレビューを始めてるから同じ気持ちですね♪
>雨の中でずっと子供のように丸くなっている姿には、何とも言えず切なかった。
こんな人格になってしまった彼の人生が 可哀想過ぎて。。。
ねえ~・・どこか亮ちゃんと重ねて見てしまうから同情の方に大きく傾きますね。
先週まではDVというだけで毛嫌いしてたのに、
ラストシーンの目は切なかったです。グスン・・
いかんいかんとは思いつつですが
また次回はすごいことになるとか・・・あああああ・・・
エリ⇒tomoさん♪
こんばんは!
>怖さにけっこうハマっている自分もちょっとコワイ。(笑)
そうなんですよね。恐いもの見たさも加わって、恐い怖いといいつつ、
顔を両手で覆って指の隙間から見てるような^^;
>まさか実家に上がり込んで身を潜めているなんて・・・
ほんとにあの場面、ぞっとしましたね。「出た~!!」
すっかり宗佑は化け物扱いですよね(笑
「出た!」って、み~んな思ったみたいです・・
宗佑の生い立ちは両親から暴力をふるわれていたのだと思っていたので、
それよりもはるかに悲惨な感じで、声も出ないというところでした。
ま、これも亮ちゃんだから同情の声なのね。
別の人だったらスルーしてたかも。
こんな子供時代をすごしたら
やっぱり心は病んでしまうものなんでしょうかね。
全員がそうとは言わないまでも。
隠れていたものがふとしたことで美知留に向けてしまうというのは、
美知留には心を許した甘えみたいなものがあるってことでしょうか。
だから、
>美知留もあっけなく許しちゃうのね。もう、ほんとにもどかしいったら・
ということになるんでしょうね・・。
>今期ドラマの助演男優賞は当確間違いなしかも
ね、ほんと主役を食う勢いですよね。
おお~~~~「助演男優賞!」
むふ!いい響きですね。
時期が来るのが楽しみですわ~
>タケルを苦しめた張本人て、お姉さん!?
また、ここで楽しい妄想にふけてしまうのね。
みんなわくわくしてないですか??
>怖さにけっこうハマっている自分もちょっとコワイ。(笑)
そうなんですよね。恐いもの見たさも加わって、恐い怖いといいつつ、
顔を両手で覆って指の隙間から見てるような^^;
>まさか実家に上がり込んで身を潜めているなんて・・・
ほんとにあの場面、ぞっとしましたね。「出た~!!」
すっかり宗佑は化け物扱いですよね(笑
「出た!」って、み~んな思ったみたいです・・
宗佑の生い立ちは両親から暴力をふるわれていたのだと思っていたので、
それよりもはるかに悲惨な感じで、声も出ないというところでした。
ま、これも亮ちゃんだから同情の声なのね。
別の人だったらスルーしてたかも。
こんな子供時代をすごしたら
やっぱり心は病んでしまうものなんでしょうかね。
全員がそうとは言わないまでも。
隠れていたものがふとしたことで美知留に向けてしまうというのは、
美知留には心を許した甘えみたいなものがあるってことでしょうか。
だから、
>美知留もあっけなく許しちゃうのね。もう、ほんとにもどかしいったら・
ということになるんでしょうね・・。
>今期ドラマの助演男優賞は当確間違いなしかも
ね、ほんと主役を食う勢いですよね。
おお~~~~「助演男優賞!」
むふ!いい響きですね。
時期が来るのが楽しみですわ~
>タケルを苦しめた張本人て、お姉さん!?
また、ここで楽しい妄想にふけてしまうのね。
みんなわくわくしてないですか??
エリ⇒まこさん♪
こんばんは!
>宗佑の生い立ちを聞いて、かなり同情的になった 自分がいます・・・
そうなのよ・・涙。かなり悲惨でしたね。
これも亮くんだからですね、たぶん。
他の誰かってことだったらたぶんスルーして
今頃はタケルに盛り上がってる可能性大ですね。
>こんなんじゃなかなか目覚めるのはむずかしそう
本当コレは無理だって思ってしまいました。
どうやって断ち切ったらいいんでしょうね。
結局美知留の決断一つなんでしょうけど
まだ時間かかるような気がします。
結局亮くんの出番を楽しみにして
亮君に満足してるって感じですね。
変よねえ~暴力の人なのに・・・
>宗佑の生い立ちを聞いて、かなり同情的になった 自分がいます・・・
そうなのよ・・涙。かなり悲惨でしたね。
これも亮くんだからですね、たぶん。
他の誰かってことだったらたぶんスルーして
今頃はタケルに盛り上がってる可能性大ですね。
>こんなんじゃなかなか目覚めるのはむずかしそう
本当コレは無理だって思ってしまいました。
どうやって断ち切ったらいいんでしょうね。
結局美知留の決断一つなんでしょうけど
まだ時間かかるような気がします。
結局亮くんの出番を楽しみにして
亮君に満足してるって感じですね。
変よねえ~暴力の人なのに・・・
エリ⇒まりりんさん♪
こんばんは!
連休がようやく始まったと思ったら
今までの疲れがどっとやってきましたわ。
人生こんなものです・・とほほ
まりりんさんはいかがでしょうか?
>なんかきのぬけたビールみたいな、ただの変な苦味のドラマになってしまう
ほぼ亮君のスパイスでもって成り立つドラマと言っても過言ではないですよね。
気の抜けたビールってほんとまずいのよ。
ビール党としてはやっぱりぴりっとした
おいしいビールであってほしい!!
>お母さんには出来なかったこと(全身全力で自分の元に引き止める)を、
今、みちるにやっている感じですね
そうでしょうね。お母さんを待ち続けたのかな?
甘えたくても甘えることもできなかったのね。
かわいそうな宗佑。
たぶん、美知留には心を許してるから
そういう暴力を抑えずに殴ったりしちゃうのね。
歯止めをかけなくてもいい存在ということなんでしょう。
でも美知留にしたらそれは耐えられないわけで
どのあたりで決断するでしょうかね?
>くたびれはてた老女のようだもんねみちるなんて
あははは・・いいねえ・・老女ねえ・・
全く先週のお岩まさみも相当受けたけど。
突き放すには宗佑のことを知りすぎてしまいましたね。
美知留がもうちょっと大人だったらうまくかわせたかも。
そうね、大人の出現が待たれますね。
ではまた来週にね~~♪
連休がようやく始まったと思ったら
今までの疲れがどっとやってきましたわ。
人生こんなものです・・とほほ
まりりんさんはいかがでしょうか?
>なんかきのぬけたビールみたいな、ただの変な苦味のドラマになってしまう
ほぼ亮君のスパイスでもって成り立つドラマと言っても過言ではないですよね。
気の抜けたビールってほんとまずいのよ。
ビール党としてはやっぱりぴりっとした
おいしいビールであってほしい!!
>お母さんには出来なかったこと(全身全力で自分の元に引き止める)を、
今、みちるにやっている感じですね
そうでしょうね。お母さんを待ち続けたのかな?
甘えたくても甘えることもできなかったのね。
かわいそうな宗佑。
たぶん、美知留には心を許してるから
そういう暴力を抑えずに殴ったりしちゃうのね。
歯止めをかけなくてもいい存在ということなんでしょう。
でも美知留にしたらそれは耐えられないわけで
どのあたりで決断するでしょうかね?
>くたびれはてた老女のようだもんねみちるなんて
あははは・・いいねえ・・老女ねえ・・
全く先週のお岩まさみも相当受けたけど。
突き放すには宗佑のことを知りすぎてしまいましたね。
美知留がもうちょっと大人だったらうまくかわせたかも。
そうね、大人の出現が待たれますね。
ではまた来週にね~~♪
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
>宗佑を抱きしめる美知留と宗佑見て、ああこりゃ~ 離れないな~と思いました。
やっぱりこれは無理そうだと思いますよね。
事情も知り尽くしているし捨てられないかも。
>瑠可はわざと美知留を外に出したのかも知れないね。
うんうん、その読みをしている人が多いです。
やっぱり瑠可もやや同情の芽生えがあったかも。
宗佑が美知留に求めているのは母性かもね。
捨てられた母親の姿を見ているのね。
でも手を上げるのはまずいよね。。
そして美知留は戻ってまた殴られて・・・
繰り返すわけだ・・
悲鳴に似た思いで見ているような感じですが
結局誰か死ぬまで終わらないのね・・
>宗佑を抱きしめる美知留と宗佑見て、ああこりゃ~ 離れないな~と思いました。
やっぱりこれは無理そうだと思いますよね。
事情も知り尽くしているし捨てられないかも。
>瑠可はわざと美知留を外に出したのかも知れないね。
うんうん、その読みをしている人が多いです。
やっぱり瑠可もやや同情の芽生えがあったかも。
宗佑が美知留に求めているのは母性かもね。
捨てられた母親の姿を見ているのね。
でも手を上げるのはまずいよね。。
そして美知留は戻ってまた殴られて・・・
繰り返すわけだ・・
悲鳴に似た思いで見ているような感じですが
結局誰か死ぬまで終わらないのね・・
エリ⇒みのむしさん♪
こんにちは!
>美知留が それを悪く感じることはないのにね
ねえ~ここが美知留の優しさであり弱さですね。
過去を知ってしまった以上切り捨てるには
あまりにもかわいそうすぎるもの。
一方、宗佑も母を美知留に求めてるかもね。
いろんな意味で二人の絡まり方は
ほどけようがないと思えます。
>タケルの言った言葉が心にしみました
孤独の深さは誰にも見えないのね。
皆それぞれ持っている悩みに傷ついてるのね。
何故かそういう人ばかり出会ってしまいました・・・。
>美知留が それを悪く感じることはないのにね
ねえ~ここが美知留の優しさであり弱さですね。
過去を知ってしまった以上切り捨てるには
あまりにもかわいそうすぎるもの。
一方、宗佑も母を美知留に求めてるかもね。
いろんな意味で二人の絡まり方は
ほどけようがないと思えます。
>タケルの言った言葉が心にしみました
孤独の深さは誰にも見えないのね。
皆それぞれ持っている悩みに傷ついてるのね。
何故かそういう人ばかり出会ってしまいました・・・。
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
>私と同じ境遇だからこそ
>私はソースケの事を分かってあげられる
結局そうなんですよね!
美知留は自分の境遇と宗佑の境遇に似たものを感じてたのね。
だから宗佑のことは断ち切るのは難しいね。
それに想像していた過去よりも
ひどいものでしたね。
可哀想でしたね・・。
美知瑠が手をまわした時点でもうこれは無理だとわかってしまいました。
DV被害者が離れられないのはこういうことだからなのね。
>最近彼の顔がゴルゴ13に見えてきます(笑)
あはは・・無表情さが似てるかも。
ゴルゴのごつさをイケメンにするとあんな感じ??(笑
>世界とはいえゾッとするニュース
うわ~~本当、ぞぞぞ~っとしました!
実の父親でしょう?
異常も極まれりですね。
何か気持ち悪いです。
同じことがタケルと姉の間に?
でもなぜかこちらは楽しい妄想となって^^;
>私と同じ境遇だからこそ
>私はソースケの事を分かってあげられる
結局そうなんですよね!
美知留は自分の境遇と宗佑の境遇に似たものを感じてたのね。
だから宗佑のことは断ち切るのは難しいね。
それに想像していた過去よりも
ひどいものでしたね。
可哀想でしたね・・。
美知瑠が手をまわした時点でもうこれは無理だとわかってしまいました。
DV被害者が離れられないのはこういうことだからなのね。
>最近彼の顔がゴルゴ13に見えてきます(笑)
あはは・・無表情さが似てるかも。
ゴルゴのごつさをイケメンにするとあんな感じ??(笑
>世界とはいえゾッとするニュース
うわ~~本当、ぞぞぞ~っとしました!
実の父親でしょう?
異常も極まれりですね。
何か気持ち悪いです。
同じことがタケルと姉の間に?
でもなぜかこちらは楽しい妄想となって^^;
エリ⇒テンメイさん♪
こんにちは!
テンメイさん具合はよくなられました?
旅行先でひどい風邪ひかれて大変でしたね。
早くよくなってくださいね。
>心が女なのに女に接近される美知留も気持ち悪いでしょう。
美知留は特に何も思わないのでは?
見た目もそうですが男性同士というのは
やや気味悪さを付加しますが
女性同士は綺麗な事になってません?
それに思いの重さも違う種類のように感じますし。
瑠可の気持ちは美知瑠には負担ではないと思いますよ。
でもその真実がわかれば多少の戸惑いはありますよね。きっと。
宗佑が美知瑠を閉じ込めておきたかったのは
独占欲とその特殊な愛し方によるものですが
そのためにイメージさせるのが
鍵のマークのカップだったのね。
ピンクのかわいいカップと思ってましたが
鍵のイラストが描かれてあったのね?
美知瑠は閉じ込めておきたいタイプの子のようですね。
>閉じ込めるのは宗佑だけじゃない
そうですね。
とりあえず4話でも美知瑠はシェアハウスに閉じ込められたという印象でしたし。
守ろうとして閉じ込めてしまう。
外に出すのが心配でたまらないんだ。
そんなところが美知瑠のキャラなのね。
TBは記事発見と同時に送ってるんですよ。
そしてTBを頂いたときに自動返信してますがそれでも届いてないですね。
TB拒否がどんどん増えてきているようで^^;
うまくいくといいですね。
テンメイさん具合はよくなられました?
旅行先でひどい風邪ひかれて大変でしたね。
早くよくなってくださいね。
>心が女なのに女に接近される美知留も気持ち悪いでしょう。
美知留は特に何も思わないのでは?
見た目もそうですが男性同士というのは
やや気味悪さを付加しますが
女性同士は綺麗な事になってません?
それに思いの重さも違う種類のように感じますし。
瑠可の気持ちは美知瑠には負担ではないと思いますよ。
でもその真実がわかれば多少の戸惑いはありますよね。きっと。
宗佑が美知瑠を閉じ込めておきたかったのは
独占欲とその特殊な愛し方によるものですが
そのためにイメージさせるのが
鍵のマークのカップだったのね。
ピンクのかわいいカップと思ってましたが
鍵のイラストが描かれてあったのね?
美知瑠は閉じ込めておきたいタイプの子のようですね。
>閉じ込めるのは宗佑だけじゃない
そうですね。
とりあえず4話でも美知瑠はシェアハウスに閉じ込められたという印象でしたし。
守ろうとして閉じ込めてしまう。
外に出すのが心配でたまらないんだ。
そんなところが美知瑠のキャラなのね。
TBは記事発見と同時に送ってるんですよ。
そしてTBを頂いたときに自動返信してますがそれでも届いてないですね。
TB拒否がどんどん増えてきているようで^^;
うまくいくといいですね。
エリ⇒けいこりんさん♪
こんにちは!
お久しぶりです~♪
毎日遊びに来てくださってたのですね。
どうもありがとうございます。
「ラスフレ」は亮ちゃんの凄さに圧倒されてしまってます。
どんな内容とも知らずに見たのですが、初回から本当かなり引き込まれましたもんね。
DVに関しては近所の方がそれでしたので、
涙涙で・・もう本当きつい出来事がありました。
奥さんは結局逃げましたが、ダンナさんに
ドラマのような悲惨な過去があったのかどうかはわからないです・・。
>この先にまた暴力が待っていようとも別れられないだろう、、
と暗い気持ちになりました。
ねえ~ドラマは二人の絡みあいが強烈で
とてもほどけそうにないですね。
ますます悲惨な方向です。
>俳優さんとしてはスゴイ美味しい役。
この役を経てきっと飛躍
やっぱりそう思われました?
亮ちゃんだからそう思うのよね。
アイドルなのにってところで・・。
きっとこの先はいい役が回ってきますね。
>我が家のジャニ嫌いな息子たちさえ「錦戸すげ~~」などと感心してます
ええ~けいこりんさんの息子さんはジャニーズ嫌いなんですか!!
そういう人が多いのでなんでかな?と思ってたんですけど・・
理由が知りたい(笑
ただの芸能事務所でしょ?って思ってたら
ダメなのね(笑
でもとにかく「錦戸すげ~」に向かったってことで
やっぱり亮ちゃん凄いです!
これからも共感と尊敬集めますね。
あと何回残ってるの?
今後の反応も楽しみにしてますから~(笑
お久しぶりです~♪
毎日遊びに来てくださってたのですね。
どうもありがとうございます。
「ラスフレ」は亮ちゃんの凄さに圧倒されてしまってます。
どんな内容とも知らずに見たのですが、初回から本当かなり引き込まれましたもんね。
DVに関しては近所の方がそれでしたので、
涙涙で・・もう本当きつい出来事がありました。
奥さんは結局逃げましたが、ダンナさんに
ドラマのような悲惨な過去があったのかどうかはわからないです・・。
>この先にまた暴力が待っていようとも別れられないだろう、、
と暗い気持ちになりました。
ねえ~ドラマは二人の絡みあいが強烈で
とてもほどけそうにないですね。
ますます悲惨な方向です。
>俳優さんとしてはスゴイ美味しい役。
この役を経てきっと飛躍
やっぱりそう思われました?
亮ちゃんだからそう思うのよね。
アイドルなのにってところで・・。
きっとこの先はいい役が回ってきますね。
>我が家のジャニ嫌いな息子たちさえ「錦戸すげ~~」などと感心してます
ええ~けいこりんさんの息子さんはジャニーズ嫌いなんですか!!
そういう人が多いのでなんでかな?と思ってたんですけど・・
理由が知りたい(笑
ただの芸能事務所でしょ?って思ってたら
ダメなのね(笑
でもとにかく「錦戸すげ~」に向かったってことで
やっぱり亮ちゃん凄いです!
これからも共感と尊敬集めますね。
あと何回残ってるの?
今後の反応も楽しみにしてますから~(笑
エリ⇒ayakaさん♪
こんにちは!
拍手コメありがとうございます。
拍手の方だと拍手しないとせっかくいただいたコメントを
皆さんに読んでもらえないのがちょっと残念ですね・・
そうそう、このドラマの例を共依存と言いますね。
>非行を繰り返す子供の親とか、薬物依存から抜け出せない子供をかばう親
親なら子供のことは全部OKで受け止めてしまうところがありますよね。
たとえ間違っていても、やっぱり親として子供を守りたいもんね。
でもそれを美知瑠がするということがこのドラマの問題点なんですね。
母親が出ていった宗佑にとってもはや母親は
存在しないかそれを求めるとしたら美知瑠に
なってしまうということなのね。
そして美知瑠もそれをよくわかってるというのが、
宗佑と切れたくても切れなくしてしまうものがありますよね。
これは無理だわ・・って誰もが思ったくらいで。
>ほんといつ出てくるかと影に怯えて
あはは・・みんな、亮ちゃんを心待ちにしてるね。
ほぼ主役のような亮ちゃん。
>Pちゃんの日記で「昨日、亮ちゃんのドラマ観たんだけど、
怖いよ亮ちゃん!礼をボコボコにしちゃだめだよ(笑)・・・・・」って一文があって
これは驚きました!!
先日のayakaさんのコメントにリンクしたようなPちゃんですね!!
本当、読んでくれてるかもよ!!
実際、このブログを訪れてくださる方で
「○○○(←P関連の言葉)ayaka」という風に二つ並べて検索で入ってきたこともあるんです。
あと実際に、俳優さんやテレビ局名で訪れてくれたりもありますので、
意外とブログは参考にしていることもあるかも・・?
そういうことでPちゃんも亮ちゃんには
気になるところですね、きっと。
来週のラスフレが早くも楽しみなところです。
拍手コメありがとうございます。
拍手の方だと拍手しないとせっかくいただいたコメントを
皆さんに読んでもらえないのがちょっと残念ですね・・
そうそう、このドラマの例を共依存と言いますね。
>非行を繰り返す子供の親とか、薬物依存から抜け出せない子供をかばう親
親なら子供のことは全部OKで受け止めてしまうところがありますよね。
たとえ間違っていても、やっぱり親として子供を守りたいもんね。
でもそれを美知瑠がするということがこのドラマの問題点なんですね。
母親が出ていった宗佑にとってもはや母親は
存在しないかそれを求めるとしたら美知瑠に
なってしまうということなのね。
そして美知瑠もそれをよくわかってるというのが、
宗佑と切れたくても切れなくしてしまうものがありますよね。
これは無理だわ・・って誰もが思ったくらいで。
>ほんといつ出てくるかと影に怯えて
あはは・・みんな、亮ちゃんを心待ちにしてるね。
ほぼ主役のような亮ちゃん。
>Pちゃんの日記で「昨日、亮ちゃんのドラマ観たんだけど、
怖いよ亮ちゃん!礼をボコボコにしちゃだめだよ(笑)・・・・・」って一文があって
これは驚きました!!
先日のayakaさんのコメントにリンクしたようなPちゃんですね!!
本当、読んでくれてるかもよ!!
実際、このブログを訪れてくださる方で
「○○○(←P関連の言葉)ayaka」という風に二つ並べて検索で入ってきたこともあるんです。
あと実際に、俳優さんやテレビ局名で訪れてくれたりもありますので、
意外とブログは参考にしていることもあるかも・・?
そういうことでPちゃんも亮ちゃんには
気になるところですね、きっと。
来週のラスフレが早くも楽しみなところです。
Lady-e
エリさん こんにちは
錦戸君ホント 上手ですよね
宗佑の立ち姿だけで
ぞぞっとしますし
あの、お母さんの部屋に隠れてた姿には
出た!! ってビビリました(^^;
宗佑の根っこの不安を取り除くのって
すごく大変だろうね
昔飼われていた犬が
突然飼い主に捨てられて野犬となり
しかも、野犬になって暴力をなんらかで
ふるわれると 人になつかないじゃない?
防衛心と不信感いっぱいになってるんだよね
宗佑もそんな感じかと・・・
錦戸君ホント 上手ですよね
宗佑の立ち姿だけで
ぞぞっとしますし
あの、お母さんの部屋に隠れてた姿には
出た!! ってビビリました(^^;
宗佑の根っこの不安を取り除くのって
すごく大変だろうね
昔飼われていた犬が
突然飼い主に捨てられて野犬となり
しかも、野犬になって暴力をなんらかで
ふるわれると 人になつかないじゃない?
防衛心と不信感いっぱいになってるんだよね
宗佑もそんな感じかと・・・
エリ⇒Lady-eさん♪
こんにちは!
亮君の活躍がもはやドラマの柱となって
しまったようですね。
>「出た!!」って
みんな、「出た!」というから最高に笑えます。お化けが出たみたいな感じですねえ。
でも本当に今か今かと待って「出た!」だもんね・・あはは
>防衛心と不信感いっぱいになってるんだよね
飼い犬になっちゃった亮くん・・
でもそんな感じですよね。
子供のころに植えつけられると大きい傷が残るみたいです。
これは恐いですよねえ。
今の宗佑の心は美知瑠への愛と不安定なもので振り子のように揺れているんでしょうね。
かわいそうにね。
こういうのってカウンセリングで治るかしら?
無理そうな予感ですよね。
でも暴力を止めるには他に有効な手段ってないのでしょうね・・・。
亮君の活躍がもはやドラマの柱となって
しまったようですね。
>「出た!!」って
みんな、「出た!」というから最高に笑えます。お化けが出たみたいな感じですねえ。
でも本当に今か今かと待って「出た!」だもんね・・あはは
>防衛心と不信感いっぱいになってるんだよね
飼い犬になっちゃった亮くん・・
でもそんな感じですよね。
子供のころに植えつけられると大きい傷が残るみたいです。
これは恐いですよねえ。
今の宗佑の心は美知瑠への愛と不安定なもので振り子のように揺れているんでしょうね。
かわいそうにね。
こういうのってカウンセリングで治るかしら?
無理そうな予感ですよね。
でも暴力を止めるには他に有効な手段ってないのでしょうね・・・。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/481-e4b877d0
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/481-e4b877d0
また、宗佑の元に戻るのかな?取り返しのつかないことになってしまってからじゃ遅いよ~!でもね、美知留の気持ちもわかるんだ。。。みんなに良くしてもらって宗佑に悪いような気がして。宗佑はひとりぼっちなのに。。。
アンナdiary 2008/05/02 Fri 12:48
毎回のように登場する話題沸騰のオレンジのスタンドライトは
↓↓これです↓↓
美知留と宗佑の住む部屋で、優しいオレンジの光で、
静かに...
リノベーション&ライティング 2008/05/02 Fri 13:35
「暴力で人を思い通りにしようとするのは愛じゃないよ」と言う瑠可。エリもオグリンもタケルも、皆心配して美知留を守ろうとしてくれますが。。。美知留の母親(朝加真由美)をチラッと登場させたのは何だったんでしょう?HP相関図には写真もなければ「瑠可の母親」としか紹
美容師は見た… 2008/05/02 Fri 14:24
ラスト・フレンズですが、宗佑(錦戸亮)の暴力からシェアハウスに逃げて来た美知留(長澤まさみ)を、瑠可(上野樹里)たちが匿うことにします。エリ(水川あさみ)はDV男はしつこいので、ストーカーになる確率が高いと危惧しますが、宗佑がストーカーすること前提に動...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2008/05/02 Fri 14:39
3話までのこのドラマの感想・・・
美知留にイラついて、
瑠可とタケルに切なくなって、
エリとオグリンに和んで、
宗佑さんのホラーで笑うって感じ(笑)
第4話『引き裂かれた絆』
オープニングが省かれてた~。
あの真っ白なオープニング結構好きだったのに、ちょ
ひるめし。 2008/05/02 Fri 15:33
宗佑、デタ━━━~(m´Д`)m━━━!!
まさか、あの雨の中・・・ずっといたんだ{/m_0003/}まさに粘着質な
ストーカー体質やわ~{/m_0143/}
でも、何で瑠可は美知留を一人で外に出したりしたんだろ?
もしかしてって予感はあったろうに・・・
美知留を宗佑から遠ざける事...
あるがまま・・・ 2008/05/02 Fri 16:15
さあ・・・木曜日は孤独と友情のもつれた糸をほぐそうとしてますますこんがらがってい
キッドのブログinココログ 2008/05/02 Fri 16:20
こうゆうことが何度目なのか問いただす瑠可(上野樹里)。美知留(長澤まさみ)「こんなに酷くは・・・でも何度か・・・。」「別れた方がいい。やさしい人だとか、私を愛してくれてるとか美知留言ってたよね。でも違うよ。これは愛じゃない。暴力で人を思い通りにしようとする...
テレビお気楽日記 2008/05/02 Fri 17:13
暴力で人を思い通りにしようとするのは愛じゃないよ。シェアハウスのメンバーは、美知留を匿い始める。戻って来てほしい。二度とキミに手を上げないって約束するから。携帯に残された、宗佑からの伝言。美知留の頭から、宗佑が消える事はなかった。それは、殴られる恐怖よ...
見取り八段・実0段 2008/05/02 Fri 17:29
せっかくシェアハウスに逃げ込んだのに、それでもやっぱり
宗佑のことが気になるのかぁ・・・なんか切ないなぁ。
美知留と宗佑の今までの境遇が似ていた。だから
美知留は宗佑のことを放っておけないとタケルに打ち明けるけど
それって愛とは違う気がするんだよな。...
Simple*Life 2008/05/02 Fri 18:47
『ラスト・フレンズ』「暴力で人を思い通りにしようとするのは、愛じゃないよ!」岸本瑠可@上野樹里もDV(ドメスティック・バイオレンス)の経験ありとか???美容室を訪ねた及川宗佑@錦戸亮(NEWS・関ジャニ∞)の名刺を捨てた平塚令奈@“モバイルSuicaで新幹線”西
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2008/05/02 Fri 22:57
激しい雨の中一晩中美知留をまっていたという宗佑の姿に
思わず駆け寄ってしまう美知留
「美知留 ボクは待ってる。待つことは辛...
shaberiba 2008/05/03 Sat 00:36
木曜日 10時 フジテレビ
ラスト・フレンズ 第4回
引き裂かれた絆
残の酷な現実が2人を引き裂さけば
より一層惹かれあう~・・・
いやいや・・・ まったくPrisoner Of Loveの
詩のままの展開
↑楽天ブックス
今頃ですが・・・
番組ホームページ
ALBEDO0.39 2008/05/05 Mon 15:44
一週間遅れてしまったラスト・フレンズ第4話のレビュー・・・
記憶がおぼろげですが、あらすじとともに振り返ってみます(○´∀`)ノ゙
■...
okiraku☆diary 2008/05/10 Sat 11:29
| Home |