05/16/2008 ラスト・フレンズ 第6話
亮ちゃん@錦戸亮の宗佑にハラハラしながら気づいたらもう第6話、折り返しに来てました。
どんなシーンにでも「宗佑が近くにいるのでは?」って思わず周囲をうかがってしまいます^^;
宗佑の影がますます色濃くなってきてます。
美知留@長澤まさみは、宗佑の元に戻っていきました。死ぬことにしたと言われたらどうしようもない。
しかし帰ってみれば宗佑は普通に暗い顔でソファに座ってました。無精ひげの亮ちゃん。
ナイフは?林檎に刺さってた!やっぱり尋常ではないです。
美知留の顔を見て普通に「お帰り!」でも次の言葉は「携帯出して!」やっぱりね。
もう抗えない感じですね。言いなりになってます。こうやって束縛の第一歩を踏み出すのね。
そして卒業アルバムも燃やしてました。
「二人で生きていこう。誰にも僕らの邪魔はさせない」
この日は瑠可の優勝パーティだったのですが、美知留が帰り、何となく荒れた雰囲気の瑠可です。
かなり酔っ払って帰ったらシェアハウスにはオグリンが待っていました。奥さんとの話し合いは上手く
いかなくてしばらく試験的別居という形になったらしい。で、瑠可はエリーの気持ちを考えろと本気で
怒りますが肝心のエリーは人間なんてそんなものだとあっさり冷めています。
だからシェアハウスには好きなだけいていいというのでした。
それよりも心配なのは美知留だという声ですが、瑠可は帰って行った美知留を苦く思い出し
いいんだよ、あいつのことは!と振り返らないようにしています。
美知留。あの日のあなたとの再会がなければ私はあなたのいない人生を生きてるはずだった。
あのショップで見かけ追いかけていき、そして美知留が抱きついた映像が流れました。
そしてレースを応援する美知留も。濡れ鼠の宗佑を抱きしめる姿も。
美知留の恋や悩みを知って苦しむこともなかったのに。
全て忘れてしまおうとしている瑠可。今までだってそうやって生きてきたというのです。
シェアハウスの皆は美知留と連絡が途絶えたので心配してますがタケル@瑛太は実際に電話も
したらしいです。でもすでに電話が繋がってなかったといい、ますます皆を心配の闇に引きずり込みます。
瑠可が一番心配で発狂しそうなくらいなのに素ッ気なく「考えてもしょうがない」というのが傷ましい。
タケルは瑠可の気持ちが手にとるようにわかってしまうと独白しています。
そして相変わらずお茶の手配はタケルがしています。
タケルは美知留を探すことにきめたようで美容院に行ってみました。
しかし既にやめたと聞き、今度は宗佑のマンションにいきブザーを押しています。
反応がないのでドアを押してみたら開きました。無用心。そうっと入っていくタケル。
今にも宗佑が出るのではと一緒に息をひそめてみてしまいます^^;
なんと奥で、洗濯物を干していました。眼帯をかけて動作もゆっくりです。暗い表情の美知留。
外に連れ出しお茶してますが、何かに怯えた様子の美知留です。宗佑は勤務中だから大丈夫だと
安心させてるのですが、二時間おきに家電に電話が入るというのでした。もう帰らないと・・・。
そんな美知留を押し留めて目を見せてもらうタケル。赤く腫れていますがこれは殴られたの?
晩御飯の買い物に時間かかって殴られたとか。自分が悪いという美知留。すっかり飼いならされてる
ようです。こんな生活まともじゃないというタケルですがこの方法が誰にも迷惑かけずに済むという美知留。
そこに電話。何でうちにいないの?ゴミ出しとごまかす美知留。宗佑はもう家にいました。恐っ!
その電話でタケルは美知留を連れ出すことを決めたのでした。シェアハウスに戻ろうと説得します。
彼は変わらない。もう十分耐えたよ。
瑠可も待ってるよ・・そこで涙する美知留。思えば瑠可と違って弱いからと振り切って出てきたのでした。
さて、シェアハウスに行こうかという時、ああ~出た!宗佑が横断歩道の向こう側を渡ってる!!
気づいてすぐに走り出すタケル。振り向いた宗佑。走りに走ってタクシーに乗ったタケルたち二人。
しかし宗佑が追いついた!!早い!!(笑)早すぎますよねえ~
窓を叩いて「美知留!美知留!」と叫ぶのですが車は出ました。追いかけてきてますが・・・諦めた?
タケルは美知留をバイト先のバーに連れてきました。医者にいき診断書をもらってこようと言います。
美知留の心配は瑠可に虐待の事実を知られること。心配させたくないの。と内緒の方向で。
奥寺クリニック。父は瑠可に普通に結婚して欲しいと思ってるから家族には相談できないと言います。
家族でなくても友人でもいいから受け止められる人に相談したらどうかと勧める医師。
その頃、タケルはお姉さんから電話を受けていました。何も話さず深刻そうな顔ですが、姉には
子供がいて幸せそうです。姉だとわかったとたんに睨んだ顔で電話を切ったタケル。
そこに瑠可が帰ってきたけれど深刻そうな空気に瑠可も言いたいことが言えずその場を去ります。
美知留は医師の診断を受けています。タケルが付き添い。
そしてシェアハウスに戻ったタケルですがなんとそこには宗佑がやってきました。空気が緊張するね。
「美知留をどこに隠した?」
あなたは彼女に暴力をふるった。行動を監視し家に縛り付けた。全て法律違反。
警察に連絡し勤め先にも訴えると強く出たタケルでした。
彼女は渡しません、帰ってください。
宗佑は無言でそのまま帰って行きました。これで済むはずがないのが宗佑・・・。
バーを手伝うほどに元気になった美知留。痣も治ったしシェアハウスに戻ろうというタケル。
そうして美知留を連れ帰りました。みんな歓迎ですが、瑠可だけは素直になれません。
ただ宗佑対策だけはしないと。皆で守ればいいというタケルですが・・。
瑠可はなんとなくぎこちなく先に寝ると部屋に入っていきました。
翌朝もさっさと出て行く瑠可。まだ許してもらえてないと美知留は思ってしまいます。
エリーはそんな瑠可と一緒に出て、何で怒ってるのかと聞きます。
別に怒ってないけど・・・エリーは人間は白と黒だけじゃないといい、優柔不断さが自分に通じてると
美知留の理解者でもあるようです。オグリンを許し時々泊めているというエリーにそのゆるさが
どうも不可解な印象をもっている瑠可。
だから、美知留ちゃんに気を許さないんだ。瑠可って本当に美知留チャンのことが好きなんだね。
え?という顔の瑠可ですが、エリーは独特のアンテナで瑠可の気持ちを当てていました。
宗佑は仕事中の様子。虐待の子供を調査中なんでしょう。その対象の子なんでしょうか?
パンを出した宗佑のそばにいます。自分のパンをちぎってあげていますが
宗佑は子供に対してかなり無邪気ないい笑顔を向けていました。
そしてタケルは瑠可に仲直りのチャンスを作ってくれました。
自転車がパンクしたと呼び出したけどそこにいたのは美知留。二人乗りのサイクリング。
タケルと真剣勝負だと走り出すのはなかなか楽しかったようで一気に二人の垣根は払われました。
ふらふらしてる私のことイライラしてるんでしょう?と謝る美知留ですが、
そんなことないと真剣な瑠可。
この穏やかな時間よいつまでも。瑠可は美知留が失うのが恐いあまり、優しくできないというのでした。
宗佑とは別れられそう?一瞬黙りますが、美知留は自分の気持ちを分析しています。
宗佑といると自分がなくなっていく気がした。自分よりも宗佑の気持ちを優先してきた。
そうして自分が何をしたいのかわからなくなっていったと言います。
ただ一つ瑠可の悪口を言われたことだけは我慢できなかった。
あんな奴、女じゃないとか・・・。沈黙が襲いますが笑い飛ばすタケル。
その頃、宗佑は瑠可の実家の前にいました。
弟が家に走ってきたのとぶつかります。
虫が知らせたのか偶然、実家に立ち寄る瑠可。
母の顔は強張っていますが、父親が帰ったとたんに部屋に入ってしまいました。
そして弟が見せてくれたのが瑠可に関するビラ。
あなたの娘、岸本瑠可は女の体の中に男の心が入ったバケモノです。
男のようないやらしい目で親しい女のことを見ている歪んだ精神の持ち主です。
嘘だと思うなら本人に確かめてください。
さすがにショックですが、つとめて平静を装う瑠可です。
そういうことを書かれる覚えがあるのかと問われ、先日の優勝が妬みを招いたと説明。
女の嫉妬は恐いから。でもそれにより両親は安堵の顔でした。
瑠可はショックを抱えたままシェアハウスに帰りますがその帰りを待っていた美知留は
一緒にDVDを見ようと誘うのでした。でも今はその気になれないわけでタイミングが悪かった。
さりげに断って部屋に入った瑠可で、取り残された美知留には涙が。
泣いている美知留を見てタケルは事情を聞きますが、美知留もここにはいないほうが良かったかも
と言い出すのです。瑠可に許されてないのかもしれないと。
タケルはすぐに否定し、逆に美知留が出て行けば瑠可が悲しむと説明しています。
何となく美知留も情緒不安定。
タケルは瑠可のことがよくわかるのね。私には時々壁を感じてしまって踏み込めないものがあるの。
時々瑠可が分からなくなると言い出す美知留でした。自分でも言葉がつかまえられないもどかしさが
あったようです。
しかしいつの間にそれを聞いてた瑠可は、やはりショック。ビラと二重のショックです。
それを振り切るようにちょっと散歩にいくと外に出たのでした。
そこにおいかけて行ったタケル。
タケルに瑠可は今までのヒミツを打ち明けようと決心したのです。
タケル、美知留が言った事は本当だ。私は心の中に壁を作ってそんなかに人をいれない。
本当の自分を知られるのが恐いから。
人に隠してきたことを、誰にも言えないヒミツをタケルには聞いてほしい。聞いてくれる?
瑠可のこの決心をすぐに受け入れればよかったけどタケルもどこかで瑠可を求めてしまったのでした。
ゴメン、そのまえに俺も瑠可に話したいことがあるんだ。
瑠可を見てると思うんだな。俺に似てるって。俺も小さいときにあることがあって人に言えず苦しんだ。
でも、今言いたいことはそんなことじゃない。もっと大事なこと。
瑠可。俺は君が好きだ。
君のことが好きだ!
ああ~タケル・・言っちゃった。
それは言いたくなるよね、あの雰囲気じゃ。しかも姉の電話があった後だし。
タケルの誤算は瑠可の美知留への気持ちが純粋なる友情だと思っていたところなのかも。
いや根底では男性が女性に対する愛だということを本能的に察知してたのかもしれないですが。
それでも、告白してしまいました。
これで瑠可はタケルに打ち明けにくくなりました。
瑠可は誰に理解を求めたらいいのでしょう。
少なくとも美知留では受け止めきれないと思うのですが・・。
そして美知留は、戻ってみたらまた地獄の生活で、すっかり感情を失くした状態でした。
ちょっと思うとおりにならないと暴力をふるわれる生活だったのでしょう。
それに流されるうちに逃げ出す抵抗力も失っていくのね。
典型的なDV被害者の歩みでした。
タケルがマンションにやってきたときも、手に手をとり逃げ出すときも
バーにいるときだっていつ宗佑がぬお~っと現れるかとドキドキしてました(笑
それなのに、子供を見る宗佑の目は優しくて
この優しさがあるから美知留は離れられなかったというのがよくわかるのです。
ずっとこの宗佑のままだったら美知留は決して逃げたりしなかったのに。
美知留は今度こそ宗佑のもとには戻らないと決めたはずですが・・どうなるでしょうね。
全ての関係がこんがらがり、オープニングの赤いテープのようです。
宗佑の影がますます色濃くなってきてます。
美知留@長澤まさみは、宗佑の元に戻っていきました。死ぬことにしたと言われたらどうしようもない。
しかし帰ってみれば宗佑は普通に暗い顔でソファに座ってました。無精ひげの亮ちゃん。
ナイフは?林檎に刺さってた!やっぱり尋常ではないです。
美知留の顔を見て普通に「お帰り!」でも次の言葉は「携帯出して!」やっぱりね。
もう抗えない感じですね。言いなりになってます。こうやって束縛の第一歩を踏み出すのね。
そして卒業アルバムも燃やしてました。
「二人で生きていこう。誰にも僕らの邪魔はさせない」
この日は瑠可の優勝パーティだったのですが、美知留が帰り、何となく荒れた雰囲気の瑠可です。
かなり酔っ払って帰ったらシェアハウスにはオグリンが待っていました。奥さんとの話し合いは上手く
いかなくてしばらく試験的別居という形になったらしい。で、瑠可はエリーの気持ちを考えろと本気で
怒りますが肝心のエリーは人間なんてそんなものだとあっさり冷めています。
だからシェアハウスには好きなだけいていいというのでした。
それよりも心配なのは美知留だという声ですが、瑠可は帰って行った美知留を苦く思い出し
いいんだよ、あいつのことは!と振り返らないようにしています。
美知留。あの日のあなたとの再会がなければ私はあなたのいない人生を生きてるはずだった。
あのショップで見かけ追いかけていき、そして美知留が抱きついた映像が流れました。
そしてレースを応援する美知留も。濡れ鼠の宗佑を抱きしめる姿も。
美知留の恋や悩みを知って苦しむこともなかったのに。
全て忘れてしまおうとしている瑠可。今までだってそうやって生きてきたというのです。
シェアハウスの皆は美知留と連絡が途絶えたので心配してますがタケル@瑛太は実際に電話も
したらしいです。でもすでに電話が繋がってなかったといい、ますます皆を心配の闇に引きずり込みます。
瑠可が一番心配で発狂しそうなくらいなのに素ッ気なく「考えてもしょうがない」というのが傷ましい。
タケルは瑠可の気持ちが手にとるようにわかってしまうと独白しています。
そして相変わらずお茶の手配はタケルがしています。
タケルは美知留を探すことにきめたようで美容院に行ってみました。
しかし既にやめたと聞き、今度は宗佑のマンションにいきブザーを押しています。
反応がないのでドアを押してみたら開きました。無用心。そうっと入っていくタケル。
今にも宗佑が出るのではと一緒に息をひそめてみてしまいます^^;
なんと奥で、洗濯物を干していました。眼帯をかけて動作もゆっくりです。暗い表情の美知留。
外に連れ出しお茶してますが、何かに怯えた様子の美知留です。宗佑は勤務中だから大丈夫だと
安心させてるのですが、二時間おきに家電に電話が入るというのでした。もう帰らないと・・・。
そんな美知留を押し留めて目を見せてもらうタケル。赤く腫れていますがこれは殴られたの?
晩御飯の買い物に時間かかって殴られたとか。自分が悪いという美知留。すっかり飼いならされてる
ようです。こんな生活まともじゃないというタケルですがこの方法が誰にも迷惑かけずに済むという美知留。
そこに電話。何でうちにいないの?ゴミ出しとごまかす美知留。宗佑はもう家にいました。恐っ!
その電話でタケルは美知留を連れ出すことを決めたのでした。シェアハウスに戻ろうと説得します。
彼は変わらない。もう十分耐えたよ。
瑠可も待ってるよ・・そこで涙する美知留。思えば瑠可と違って弱いからと振り切って出てきたのでした。
さて、シェアハウスに行こうかという時、ああ~出た!宗佑が横断歩道の向こう側を渡ってる!!
気づいてすぐに走り出すタケル。振り向いた宗佑。走りに走ってタクシーに乗ったタケルたち二人。
しかし宗佑が追いついた!!早い!!(笑)早すぎますよねえ~
窓を叩いて「美知留!美知留!」と叫ぶのですが車は出ました。追いかけてきてますが・・・諦めた?
タケルは美知留をバイト先のバーに連れてきました。医者にいき診断書をもらってこようと言います。
美知留の心配は瑠可に虐待の事実を知られること。心配させたくないの。と内緒の方向で。
奥寺クリニック。父は瑠可に普通に結婚して欲しいと思ってるから家族には相談できないと言います。
家族でなくても友人でもいいから受け止められる人に相談したらどうかと勧める医師。
その頃、タケルはお姉さんから電話を受けていました。何も話さず深刻そうな顔ですが、姉には
子供がいて幸せそうです。姉だとわかったとたんに睨んだ顔で電話を切ったタケル。
そこに瑠可が帰ってきたけれど深刻そうな空気に瑠可も言いたいことが言えずその場を去ります。
美知留は医師の診断を受けています。タケルが付き添い。
そしてシェアハウスに戻ったタケルですがなんとそこには宗佑がやってきました。空気が緊張するね。
「美知留をどこに隠した?」
あなたは彼女に暴力をふるった。行動を監視し家に縛り付けた。全て法律違反。
警察に連絡し勤め先にも訴えると強く出たタケルでした。
彼女は渡しません、帰ってください。
宗佑は無言でそのまま帰って行きました。これで済むはずがないのが宗佑・・・。
バーを手伝うほどに元気になった美知留。痣も治ったしシェアハウスに戻ろうというタケル。
そうして美知留を連れ帰りました。みんな歓迎ですが、瑠可だけは素直になれません。
ただ宗佑対策だけはしないと。皆で守ればいいというタケルですが・・。
瑠可はなんとなくぎこちなく先に寝ると部屋に入っていきました。
翌朝もさっさと出て行く瑠可。まだ許してもらえてないと美知留は思ってしまいます。
エリーはそんな瑠可と一緒に出て、何で怒ってるのかと聞きます。
別に怒ってないけど・・・エリーは人間は白と黒だけじゃないといい、優柔不断さが自分に通じてると
美知留の理解者でもあるようです。オグリンを許し時々泊めているというエリーにそのゆるさが
どうも不可解な印象をもっている瑠可。
だから、美知留ちゃんに気を許さないんだ。瑠可って本当に美知留チャンのことが好きなんだね。
え?という顔の瑠可ですが、エリーは独特のアンテナで瑠可の気持ちを当てていました。
宗佑は仕事中の様子。虐待の子供を調査中なんでしょう。その対象の子なんでしょうか?
パンを出した宗佑のそばにいます。自分のパンをちぎってあげていますが
宗佑は子供に対してかなり無邪気ないい笑顔を向けていました。
そしてタケルは瑠可に仲直りのチャンスを作ってくれました。
自転車がパンクしたと呼び出したけどそこにいたのは美知留。二人乗りのサイクリング。
タケルと真剣勝負だと走り出すのはなかなか楽しかったようで一気に二人の垣根は払われました。
ふらふらしてる私のことイライラしてるんでしょう?と謝る美知留ですが、
そんなことないと真剣な瑠可。
この穏やかな時間よいつまでも。瑠可は美知留が失うのが恐いあまり、優しくできないというのでした。
宗佑とは別れられそう?一瞬黙りますが、美知留は自分の気持ちを分析しています。
宗佑といると自分がなくなっていく気がした。自分よりも宗佑の気持ちを優先してきた。
そうして自分が何をしたいのかわからなくなっていったと言います。
ただ一つ瑠可の悪口を言われたことだけは我慢できなかった。
あんな奴、女じゃないとか・・・。沈黙が襲いますが笑い飛ばすタケル。
その頃、宗佑は瑠可の実家の前にいました。
弟が家に走ってきたのとぶつかります。
虫が知らせたのか偶然、実家に立ち寄る瑠可。
母の顔は強張っていますが、父親が帰ったとたんに部屋に入ってしまいました。
そして弟が見せてくれたのが瑠可に関するビラ。
あなたの娘、岸本瑠可は女の体の中に男の心が入ったバケモノです。
男のようないやらしい目で親しい女のことを見ている歪んだ精神の持ち主です。
嘘だと思うなら本人に確かめてください。
さすがにショックですが、つとめて平静を装う瑠可です。
そういうことを書かれる覚えがあるのかと問われ、先日の優勝が妬みを招いたと説明。
女の嫉妬は恐いから。でもそれにより両親は安堵の顔でした。
瑠可はショックを抱えたままシェアハウスに帰りますがその帰りを待っていた美知留は
一緒にDVDを見ようと誘うのでした。でも今はその気になれないわけでタイミングが悪かった。
さりげに断って部屋に入った瑠可で、取り残された美知留には涙が。
泣いている美知留を見てタケルは事情を聞きますが、美知留もここにはいないほうが良かったかも
と言い出すのです。瑠可に許されてないのかもしれないと。
タケルはすぐに否定し、逆に美知留が出て行けば瑠可が悲しむと説明しています。
何となく美知留も情緒不安定。
タケルは瑠可のことがよくわかるのね。私には時々壁を感じてしまって踏み込めないものがあるの。
時々瑠可が分からなくなると言い出す美知留でした。自分でも言葉がつかまえられないもどかしさが
あったようです。
しかしいつの間にそれを聞いてた瑠可は、やはりショック。ビラと二重のショックです。
それを振り切るようにちょっと散歩にいくと外に出たのでした。
そこにおいかけて行ったタケル。
タケルに瑠可は今までのヒミツを打ち明けようと決心したのです。
タケル、美知留が言った事は本当だ。私は心の中に壁を作ってそんなかに人をいれない。
本当の自分を知られるのが恐いから。
人に隠してきたことを、誰にも言えないヒミツをタケルには聞いてほしい。聞いてくれる?
瑠可のこの決心をすぐに受け入れればよかったけどタケルもどこかで瑠可を求めてしまったのでした。
ゴメン、そのまえに俺も瑠可に話したいことがあるんだ。
瑠可を見てると思うんだな。俺に似てるって。俺も小さいときにあることがあって人に言えず苦しんだ。
でも、今言いたいことはそんなことじゃない。もっと大事なこと。
瑠可。俺は君が好きだ。
君のことが好きだ!
ああ~タケル・・言っちゃった。
それは言いたくなるよね、あの雰囲気じゃ。しかも姉の電話があった後だし。
タケルの誤算は瑠可の美知留への気持ちが純粋なる友情だと思っていたところなのかも。
いや根底では男性が女性に対する愛だということを本能的に察知してたのかもしれないですが。
それでも、告白してしまいました。
これで瑠可はタケルに打ち明けにくくなりました。
瑠可は誰に理解を求めたらいいのでしょう。
少なくとも美知留では受け止めきれないと思うのですが・・。
そして美知留は、戻ってみたらまた地獄の生活で、すっかり感情を失くした状態でした。
ちょっと思うとおりにならないと暴力をふるわれる生活だったのでしょう。
それに流されるうちに逃げ出す抵抗力も失っていくのね。
典型的なDV被害者の歩みでした。
タケルがマンションにやってきたときも、手に手をとり逃げ出すときも
バーにいるときだっていつ宗佑がぬお~っと現れるかとドキドキしてました(笑
それなのに、子供を見る宗佑の目は優しくて
この優しさがあるから美知留は離れられなかったというのがよくわかるのです。
ずっとこの宗佑のままだったら美知留は決して逃げたりしなかったのに。
美知留は今度こそ宗佑のもとには戻らないと決めたはずですが・・どうなるでしょうね。
全ての関係がこんがらがり、オープニングの赤いテープのようです。
まりりん
エリちゃん、こんにちは~!
>どんなシーンにでも「宗佑が近くにいるのでは?」って思わず周囲をうかがってしまいます^^;
思う思う!!でもいないと逆にガッカリしたり(視聴者心理は勝手です(笑))
>瑠可は誰に理解を求めたらいいのでしょ
う。
みちるのDV被害の件もそうだけど、この人たちって、徹底的に自分達の中だけでなんでも処理しようとするのはなんでだろうねえ?
まあ、瑠可はカウンセリングには行きだしたけど、同じ悩みを持つ同士の会みたいな方向には向かないのかねえ?カウンセラーもそっち系を薦めたりしないのはなぜ? え? ドラマだから? あ、確かに(て、1人で自問自答してすみません(笑))
>それなのに、子供を見る宗佑の目は優しくてこの優しさがあるから美知留は離れられなかったというのがよくわかるのです。
そうすけも心根自体はほんと、優しい人なんだよね。それはわかる。でもここまできてると、逆にみちるみたいに、わかっちゃいけないよね。
もしどうしてもわかったままでいたければ、みちるは母親に徹するしかないけど、まともに愛情をもらってないこの子にそれは無理。
出来ない人にそれを求めるからそうすけも苦しく、出来ないのにやろうとするからみちるもまた苦しい。
毎回見るたんびに、「だ~か~ら~、誰かそれをこの人たちに教えてやれって!」ってはがゆい思いがするわ。
同じような悩みを抱えてる人たちのためにも、この2人の決着のつけ方ってすごい大事だなと思うんだけど、どうするんだろうねえ?
ではまた~!
>どんなシーンにでも「宗佑が近くにいるのでは?」って思わず周囲をうかがってしまいます^^;
思う思う!!でもいないと逆にガッカリしたり(視聴者心理は勝手です(笑))
>瑠可は誰に理解を求めたらいいのでしょ
う。
みちるのDV被害の件もそうだけど、この人たちって、徹底的に自分達の中だけでなんでも処理しようとするのはなんでだろうねえ?
まあ、瑠可はカウンセリングには行きだしたけど、同じ悩みを持つ同士の会みたいな方向には向かないのかねえ?カウンセラーもそっち系を薦めたりしないのはなぜ? え? ドラマだから? あ、確かに(て、1人で自問自答してすみません(笑))
>それなのに、子供を見る宗佑の目は優しくてこの優しさがあるから美知留は離れられなかったというのがよくわかるのです。
そうすけも心根自体はほんと、優しい人なんだよね。それはわかる。でもここまできてると、逆にみちるみたいに、わかっちゃいけないよね。
もしどうしてもわかったままでいたければ、みちるは母親に徹するしかないけど、まともに愛情をもらってないこの子にそれは無理。
出来ない人にそれを求めるからそうすけも苦しく、出来ないのにやろうとするからみちるもまた苦しい。
毎回見るたんびに、「だ~か~ら~、誰かそれをこの人たちに教えてやれって!」ってはがゆい思いがするわ。
同じような悩みを抱えてる人たちのためにも、この2人の決着のつけ方ってすごい大事だなと思うんだけど、どうするんだろうねえ?
ではまた~!
アンナ
こんばんは!
ホント、タイトルバックの赤い糸の意味が
何となくわかってきた気がする。
タケルが瑠可に告白したことで、ごちゃごちゃしてきましたね。宗佑もこれから美知留が戻らないと気持ちがエスカレートしそう。
美知留が本当に戻らないとは言い切れないから、今度もし戻った時がヤバイんじゃない?
あぁ、、、心配。
ホント、タイトルバックの赤い糸の意味が
何となくわかってきた気がする。
タケルが瑠可に告白したことで、ごちゃごちゃしてきましたね。宗佑もこれから美知留が戻らないと気持ちがエスカレートしそう。
美知留が本当に戻らないとは言い切れないから、今度もし戻った時がヤバイんじゃない?
あぁ、、、心配。
みのむし
宗佑が子供に優しいというのは自分と
重ねてるんですよね。
なのに美知留に対してはあんな態度
なんか怖いです。
とにかく誰でもいいから女の人に
側にいてほしいんでしょうか。根が深い感じですよねぇ。
それにしても今回の宗佑は怖かったですね。
重ねてるんですよね。
なのに美知留に対してはあんな態度
なんか怖いです。
とにかく誰でもいいから女の人に
側にいてほしいんでしょうか。根が深い感じですよねぇ。
それにしても今回の宗佑は怖かったですね。
mana
>ずっとこの宗佑のままだったら美知留は決して逃げたりしなかったのに。
そうなんですよね。
という事は、やっぱり瑠可が現れなかったら
この二人は幸せだったんでしょうかね。
私はずっと宗佑を悪く思えなかったので、
(暴力はいけませんけど)
あの公園での笑顔が切なくて…可哀想でした。
P.S.
うどんにはネギ♪(*^o^)/\(^-^*)
エリさんのかけうどんも上手かったです(笑)
そうなんですよね。
という事は、やっぱり瑠可が現れなかったら
この二人は幸せだったんでしょうかね。
私はずっと宗佑を悪く思えなかったので、
(暴力はいけませんけど)
あの公園での笑顔が切なくて…可哀想でした。
P.S.
うどんにはネギ♪(*^o^)/\(^-^*)
エリさんのかけうどんも上手かったです(笑)
テンメイ
こんばんは
エッ、ここの記事をアダルトが引用?
どう見てもアダルトっぽくないですけどね。
5分で読めるレビューってのが何となく面白い言葉♪
ブログのドラマ記事としては、かなり高い志かも☆
アハハ(^^) エリさんもホラーで楽しんでるな。
お化けじゃないんだから、そんなにあちこち出ないでしょ♪
早い!!って、ターミネーターじゃないんだから。
ほらほら、ちゃんと笑顔でパンもあげてるし。
あのビラ、おそらく改行まで計算してますよ。
心理テストの図の形になってました。
太字の使い方も計算づくで、筋が通った不気味さでした。
宗佑にも瑠可にも泣かされる美知留、こうなると
タケルしか行き場がないですね。
タケルの子供を宿して、タケルが死ぬって感じかも。
タケルは瑠可の同性愛(ある意味、異性愛)に気付いて
たんじゃないかな。視聴者でさえ、すぐ気付いたから♪
お茶くみ係、逃避行、3人サイクリング。タケルのやる事は
彼の状況だとかなり無理があるように感じます。
瑠可、宗佑も大きな転換点を迎えたし、後半はますます
楽しみになって来ましたね!
P.S.今、TBトラブル修復中で、お気楽さんと
キッドさんは今日からつくようになりました。
エリさんも試しに送ってみてください♪

どう見てもアダルトっぽくないですけどね。
5分で読めるレビューってのが何となく面白い言葉♪
ブログのドラマ記事としては、かなり高い志かも☆
アハハ(^^) エリさんもホラーで楽しんでるな。
お化けじゃないんだから、そんなにあちこち出ないでしょ♪
早い!!って、ターミネーターじゃないんだから。
ほらほら、ちゃんと笑顔でパンもあげてるし。
あのビラ、おそらく改行まで計算してますよ。
心理テストの図の形になってました。
太字の使い方も計算づくで、筋が通った不気味さでした。
宗佑にも瑠可にも泣かされる美知留、こうなると
タケルしか行き場がないですね。
タケルの子供を宿して、タケルが死ぬって感じかも。
タケルは瑠可の同性愛(ある意味、異性愛)に気付いて
たんじゃないかな。視聴者でさえ、すぐ気付いたから♪
お茶くみ係、逃避行、3人サイクリング。タケルのやる事は
彼の状況だとかなり無理があるように感じます。
瑠可、宗佑も大きな転換点を迎えたし、後半はますます
楽しみになって来ましたね!

P.S.今、TBトラブル修復中で、お気楽さんと
キッドさんは今日からつくようになりました。
エリさんも試しに送ってみてください♪
くう
>美知留は今度こそ宗佑のもとには戻らないと決めたはずですが・・どうなるでしょうね。
これでまた戻ったら、繰り返しすぎですよね(-_-;)
そこまでだったら、もう見捨てるしかないなぁ。。。
追っかけてくる宗佑がロボットみたいで恐かったわ~(>_<)
無表情だしね。
彼にとって、美知留は、本当に言うこと聞かせたいお人形でしかないのね。
瑠可も気持ちを吐き出せず、タケルも他人の手助けをしながら
自分自身の事で苦しんでいる。
本当に、オープニングのもつれた糸のようになってきました。
そう言えば、ここのところオープニングを
全部やってくれないね(>_<)
私、あれ好きだから全部見たいんだけど~。。。
これでまた戻ったら、繰り返しすぎですよね(-_-;)
そこまでだったら、もう見捨てるしかないなぁ。。。
追っかけてくる宗佑がロボットみたいで恐かったわ~(>_<)
無表情だしね。
彼にとって、美知留は、本当に言うこと聞かせたいお人形でしかないのね。
瑠可も気持ちを吐き出せず、タケルも他人の手助けをしながら
自分自身の事で苦しんでいる。
本当に、オープニングのもつれた糸のようになってきました。
そう言えば、ここのところオープニングを
全部やってくれないね(>_<)
私、あれ好きだから全部見たいんだけど~。。。
ろーじー
公園での宗佑と子どものシーンは
久々の宗佑の笑顔でしたよね。
ホント、あんな風に笑ってるだけでよかったのに・・・。
最近、近所のコンビニやスーパーでも
Prisoner of Loveが流れまくってるので
宗佑が出てきそうな錯覚(笑)
久々の宗佑の笑顔でしたよね。
ホント、あんな風に笑ってるだけでよかったのに・・・。
最近、近所のコンビニやスーパーでも
Prisoner of Loveが流れまくってるので
宗佑が出てきそうな錯覚(笑)
まこ
ぬお~って!宗佑は化け物じゃないですからぁ~!(笑)
でも、いついかなる時でも、宗佑がどこかに
潜んでそうでドキドキ
そしてワクワク
おいっ!
公園のシーンでさえ、いつ宗佑が豹変して
子供に手をあげるのかと心配で身がまえちゃいましたわ~。
あの心からの笑顔で、美知留を愛せれば・・・
でも、いついかなる時でも、宗佑がどこかに
潜んでそうでドキドキ

そしてワクワク


公園のシーンでさえ、いつ宗佑が豹変して
子供に手をあげるのかと心配で身がまえちゃいましたわ~。
あの心からの笑顔で、美知留を愛せれば・・・
ikasama4
美知留とタケルと瑠可
どちらも相手の事を優先して
自分を追い詰めて
相手の事を思うあまり
自分の思いをハッキリと伝えられない。
何より
それを言ってしまうと
嫌われてしまうのが怖いから。
切ないですね。
>全ての関係がこんがらがり、オープニングの赤いテープのようです。
なるほど、だからそこにオグリンはいないと(笑)
どちらも相手の事を優先して
自分を追い詰めて
相手の事を思うあまり
自分の思いをハッキリと伝えられない。
何より
それを言ってしまうと
嫌われてしまうのが怖いから。
切ないですね。
>全ての関係がこんがらがり、オープニングの赤いテープのようです。
なるほど、だからそこにオグリンはいないと(笑)
エリ⇒まりりんさん♪
こんにちは!
>>思わず周囲をうかがってしまいます
>思う思う!!でもいないと逆にガッカリしたり
むはははは・・亮ちゃん、いい仕事してる!!
皆なぜかわくわく楽しみにしてるのよね。
超人的な人気者だわっ!
>同じ悩みを持つ同士の会みたいな方向には向かないのかねえ?
おお~そうですね。
誰かを紹介してくれてもいいのにね。
金八先生の時の性同一性障害の例だと、
同じタイプの人を紹介してくれて、
現在どのようにしているかなどを見せてくれたんですよね。
むしろ家族よりもそういう仲間とのコミュニケーションの方が
瑠可の救いになるんでは。
ただ、人と交わるのは嫌いみたいだからね。
それにこれ以上の出演者が出てきたら
さらに面倒でドラマにならなくなるってことはありますね。
>まともに愛情をもらってないこの子にそれは無理。
そうね。美知留に母を求めても美知留自身が母を欲しがってるような子だもんね。
無理か。
でも美知留は宗佑を一番に考えるように努力してほとんど自分を失ってましたね。
ああいう風になっていくのね。
>この2人の決着のつけ方ってすごい大事だなと思うんだけど、どうするんだろうねえ?
DV被害者の声とか手記とか読むと自分が悪いという方向になっていくらしいですね。
外側から見れば簡単に逃げられそうなシーンはたくさんあったけれど、
美知留もすでに心が束縛されてしまってましたよね。
本気で目を覚ましてとにかく自分から助けを求める気持ちになれば
行政が助けてくれるはずですが・・。
ここではそういうのはなくて出演者の世界で
決着をつけるんでしょう。
美知留はもう戻らないといいですけど
それもこの子には信用できないところがありますね。
イライラさせられますがもう少しご辛抱くだされ~(笑
>>思わず周囲をうかがってしまいます
>思う思う!!でもいないと逆にガッカリしたり
むはははは・・亮ちゃん、いい仕事してる!!
皆なぜかわくわく楽しみにしてるのよね。
超人的な人気者だわっ!
>同じ悩みを持つ同士の会みたいな方向には向かないのかねえ?
おお~そうですね。
誰かを紹介してくれてもいいのにね。
金八先生の時の性同一性障害の例だと、
同じタイプの人を紹介してくれて、
現在どのようにしているかなどを見せてくれたんですよね。
むしろ家族よりもそういう仲間とのコミュニケーションの方が
瑠可の救いになるんでは。
ただ、人と交わるのは嫌いみたいだからね。
それにこれ以上の出演者が出てきたら
さらに面倒でドラマにならなくなるってことはありますね。
>まともに愛情をもらってないこの子にそれは無理。
そうね。美知留に母を求めても美知留自身が母を欲しがってるような子だもんね。
無理か。
でも美知留は宗佑を一番に考えるように努力してほとんど自分を失ってましたね。
ああいう風になっていくのね。
>この2人の決着のつけ方ってすごい大事だなと思うんだけど、どうするんだろうねえ?
DV被害者の声とか手記とか読むと自分が悪いという方向になっていくらしいですね。
外側から見れば簡単に逃げられそうなシーンはたくさんあったけれど、
美知留もすでに心が束縛されてしまってましたよね。
本気で目を覚ましてとにかく自分から助けを求める気持ちになれば
行政が助けてくれるはずですが・・。
ここではそういうのはなくて出演者の世界で
決着をつけるんでしょう。
美知留はもう戻らないといいですけど
それもこの子には信用できないところがありますね。
イライラさせられますがもう少しご辛抱くだされ~(笑
エリ⇒アンナちゃん♪
こんにちは!
全身白に赤いテープが絡まってもがくほどに
絡まってしまうというあの図がこのドラマを
象徴してるんですね。
タケルが先に告白しちゃうなんてずるい(笑
宗佑は美知留が戻るまでどんな嫌がらせでもするんじゃないかな。
その相手は美知留じゃなくてタケルとかエリーとか調べればいろいろ出てくるしね。
そういう事情になって美知留が帰らざるを得ないようにするのが宗佑って感じ。
で、「お帰り」ってにっこりして
監禁もエスカレートしそう・・。
宗佑恐い・・でも楽しみだったり・・(笑
全身白に赤いテープが絡まってもがくほどに
絡まってしまうというあの図がこのドラマを
象徴してるんですね。
タケルが先に告白しちゃうなんてずるい(笑
宗佑は美知留が戻るまでどんな嫌がらせでもするんじゃないかな。
その相手は美知留じゃなくてタケルとかエリーとか調べればいろいろ出てくるしね。
そういう事情になって美知留が帰らざるを得ないようにするのが宗佑って感じ。
で、「お帰り」ってにっこりして
監禁もエスカレートしそう・・。
宗佑恐い・・でも楽しみだったり・・(笑
エリ⇒みのむしさん♪
こんにちは!
>宗佑が子供に優しいというのは自分と
重ねてるんですよね。
そうかあ・・不憫な子供時代をすごした宗佑は
自分と同じ境遇の子には優しかったですね。
そういう気持ちをもっているのに
暴力を抑えきれない時があるのね。
これさえなければ・・・。
こういう病的な暴力はカウンセリングで治るものでしょうか?
宗佑、ターミネーターってところでしょうか(笑
>宗佑が子供に優しいというのは自分と
重ねてるんですよね。
そうかあ・・不憫な子供時代をすごした宗佑は
自分と同じ境遇の子には優しかったですね。
そういう気持ちをもっているのに
暴力を抑えきれない時があるのね。
これさえなければ・・・。
こういう病的な暴力はカウンセリングで治るものでしょうか?
宗佑、ターミネーターってところでしょうか(笑
エリ⇒manaさん♪
こんにちは!
>瑠可が現れなかったら この二人は幸せだったんでしょうかね
いやいや、やっぱり暴力がありましたし。
ただ美知留が自分から宗佑から逃れようと考えてなかったようなところはありましたよね。
瑠可がそれは異常だと言ってくれたから変わっていったというところなんでしょうか。
>私はずっと宗佑を悪く思えなかったので、 ・・・あの公園での笑顔が切なくて
暴力に至るには何かが原因してるというのは
あるわけですもんね。
子供時代の宗佑の話を聞いてからかなり同情的に傾いた事は確かです。
その子供時代と目の前の子が重なって見えたんでしょうね。
宗佑、かわいそう。
>うどんにはネギ♪
どうもです~♪
テンメイさんのところですっかりおなじみになっちゃいましたね^^
うどんにネギはもう私達の定番になりつつあるということで!!
またよろしくです~☆
>瑠可が現れなかったら この二人は幸せだったんでしょうかね
いやいや、やっぱり暴力がありましたし。
ただ美知留が自分から宗佑から逃れようと考えてなかったようなところはありましたよね。
瑠可がそれは異常だと言ってくれたから変わっていったというところなんでしょうか。
>私はずっと宗佑を悪く思えなかったので、 ・・・あの公園での笑顔が切なくて
暴力に至るには何かが原因してるというのは
あるわけですもんね。
子供時代の宗佑の話を聞いてからかなり同情的に傾いた事は確かです。
その子供時代と目の前の子が重なって見えたんでしょうね。
宗佑、かわいそう。
>うどんにはネギ♪
どうもです~♪
テンメイさんのところですっかりおなじみになっちゃいましたね^^
うどんにネギはもう私達の定番になりつつあるということで!!
またよろしくです~☆
tomo
エリさん、こんにちは。
やっとさきほど、観ました。我が家では、「錦戸亮主演のホラー」ということになっています。(笑)あの子供に向ける笑顔があるから、よけい始末が悪いのよね。この先、どんな手段を使ってくるのやら・・・。
美知留は、ほんとに見てて歯がゆいったら・・・!でも、あんな状況では、精神的にもおかしくなりますね。善悪の判断もつかないし、自分の感情さえも失くしてしまう。DVの恐ろしさを、よく伝えていますね。
まさみちゃんは、DV被害者の役を上手く演じてますねえ。先日、「隠し砦の三悪人」を観て来たんですが、姫役のまさみちゃん、別人でした。凛々しくて勇気があって芯が強くて、自分の置かれている立場を弁えている姫を、はっきりした滑舌で(笑)、とっても素敵に演じてましたわ。そのあとでこのドラマを観ると、「う~ん、まさみちゃん、女優だわ~」と、改めて感心した次第です。
こうなったら、もっとホラーな亮ちゃんを観てみたい!・・・などと、どうも悪趣味なことを考えてしまいます。
やっとさきほど、観ました。我が家では、「錦戸亮主演のホラー」ということになっています。(笑)あの子供に向ける笑顔があるから、よけい始末が悪いのよね。この先、どんな手段を使ってくるのやら・・・。
美知留は、ほんとに見てて歯がゆいったら・・・!でも、あんな状況では、精神的にもおかしくなりますね。善悪の判断もつかないし、自分の感情さえも失くしてしまう。DVの恐ろしさを、よく伝えていますね。
まさみちゃんは、DV被害者の役を上手く演じてますねえ。先日、「隠し砦の三悪人」を観て来たんですが、姫役のまさみちゃん、別人でした。凛々しくて勇気があって芯が強くて、自分の置かれている立場を弁えている姫を、はっきりした滑舌で(笑)、とっても素敵に演じてましたわ。そのあとでこのドラマを観ると、「う~ん、まさみちゃん、女優だわ~」と、改めて感心した次第です。
こうなったら、もっとホラーな亮ちゃんを観てみたい!・・・などと、どうも悪趣味なことを考えてしまいます。
2008/05/17 Sat URL [ Edit ]
エリ⇒テンメイさん♪
こんにちは!
そうそう、出会い系のサイトでした。
作ってほったらかしなんですよ。
そんで毎日更新するうちのブログに目をつけたんでしょうね。
RSSで読み込むようにすれば、ほったらかしでも、
うちが更新すればそのサイトも更新したようになるというわけ。
全く迷惑してます。
誰でもよかったんでしょうけど・・。
>5分で読めるレビューってのが何となく面白い言葉♪
うふっ♪どうもありがとうです。
実際には五分超えることの方が多いんですが、そこはご愛嬌で・・てへへ。
>早い!!って、ターミネーターじゃないんだから。
いや、やっぱりあのシーンはターミネーターというかちょっとしたロボット仕様でしたよね^^;
みんな大喜びだし(笑
>心理テストの図の形
ほえ~そうなんですか!!
さすがテンメイさん、ちゃんと調べてるのね。
でもほんと不気味さを増強させた太字といい
計算されてましたよね。
>お茶くみ係、逃避行、3人サイクリング。タケルのやる事は
彼の状況だとかなり無理があるように感じます。
こうして列挙されるとタケルって凄いですね。
誰よりも気配り上手で皆をまとめて。
傷を抱えて本来ならそれで精一杯のところを
他者にもその愛を向けられる人。
ほぼ神ですね。
それこそ美知留とそうなったらいいんですけど・・・
もう皆、お姉さんとの関係でそちらも大喜びしてますんで。
どうなることやら・・というのが今の心境。
もう後半に入ってるのね。
決着に向かった伏せんは着々と打たれてると
読んでいいのね?
次回、楽しみです~♪
TB、届いてましたね。良かったです!!
そうそう、出会い系のサイトでした。
作ってほったらかしなんですよ。
そんで毎日更新するうちのブログに目をつけたんでしょうね。
RSSで読み込むようにすれば、ほったらかしでも、
うちが更新すればそのサイトも更新したようになるというわけ。
全く迷惑してます。
誰でもよかったんでしょうけど・・。
>5分で読めるレビューってのが何となく面白い言葉♪
うふっ♪どうもありがとうです。
実際には五分超えることの方が多いんですが、そこはご愛嬌で・・てへへ。
>早い!!って、ターミネーターじゃないんだから。
いや、やっぱりあのシーンはターミネーターというかちょっとしたロボット仕様でしたよね^^;
みんな大喜びだし(笑
>心理テストの図の形
ほえ~そうなんですか!!
さすがテンメイさん、ちゃんと調べてるのね。
でもほんと不気味さを増強させた太字といい
計算されてましたよね。
>お茶くみ係、逃避行、3人サイクリング。タケルのやる事は
彼の状況だとかなり無理があるように感じます。
こうして列挙されるとタケルって凄いですね。
誰よりも気配り上手で皆をまとめて。
傷を抱えて本来ならそれで精一杯のところを
他者にもその愛を向けられる人。
ほぼ神ですね。
それこそ美知留とそうなったらいいんですけど・・・
もう皆、お姉さんとの関係でそちらも大喜びしてますんで。
どうなることやら・・というのが今の心境。
もう後半に入ってるのね。
決着に向かった伏せんは着々と打たれてると
読んでいいのね?
次回、楽しみです~♪
TB、届いてましたね。良かったです!!
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
美知留は戻りたくないでしょうけど、
宗佑が卑劣な手段に出て
戻らざるを得ないようにするんじゃないかと
思うんですね。
でも戻ったら過去最高の悲惨さじゃないかと予想できるし・・。
>彼にとって、美知留は、本当に言うこと聞かせたいお人形でしかないのね。
その通りなんでしょうねえ。
で、思い通りに行かないと暴力で従わせるのね。
ここが抑止できるならまだ人形でもよかったんですけど・・。
あの赤いテープの絡み合いって
こういうことだったんだ~ってよくわかるようになってきましたね。
瑠可とタケルの次回が気になるんですが
美知留もその中にはいってくるらしいですね。
ますますこんがらがりますねえ・・。
美知留は戻りたくないでしょうけど、
宗佑が卑劣な手段に出て
戻らざるを得ないようにするんじゃないかと
思うんですね。
でも戻ったら過去最高の悲惨さじゃないかと予想できるし・・。
>彼にとって、美知留は、本当に言うこと聞かせたいお人形でしかないのね。
その通りなんでしょうねえ。
で、思い通りに行かないと暴力で従わせるのね。
ここが抑止できるならまだ人形でもよかったんですけど・・。
あの赤いテープの絡み合いって
こういうことだったんだ~ってよくわかるようになってきましたね。
瑠可とタケルの次回が気になるんですが
美知留もその中にはいってくるらしいですね。
ますますこんがらがりますねえ・・。
エリ⇒ろーじーさん♪
こんばんは!
>公園での宗佑と子どものシーンは
久々の宗佑の笑顔でしたよね
こんな笑顔を見せる人がなんで殴るのでしょう。
そこに傷の深さを見たというところでしょうか。
でも、亮ちゃんが笑うとそれだけで無条件に嬉しかったりするのよね。
>Prisoner of Loveが流れまくってるので
宗佑が出てきそうな錯覚(笑)
あのせつなさ全開って・・
すでにそっちの世界に飛んでしまいますよね。
そして出てほしいわねえ(笑
物陰からぬぉ~って・・ぐふふふ。
>公園での宗佑と子どものシーンは
久々の宗佑の笑顔でしたよね
こんな笑顔を見せる人がなんで殴るのでしょう。
そこに傷の深さを見たというところでしょうか。
でも、亮ちゃんが笑うとそれだけで無条件に嬉しかったりするのよね。
>Prisoner of Loveが流れまくってるので
宗佑が出てきそうな錯覚(笑)
あのせつなさ全開って・・
すでにそっちの世界に飛んでしまいますよね。
そして出てほしいわねえ(笑
物陰からぬぉ~って・・ぐふふふ。
エリ⇒まこさん♪
こんばんは!
>いついかなる時でも、宗佑がどこかに
潜んでそうでドキドキ そしてワクワク
やっぱりわくわくね!(笑
亮ちゃんだもの。
いつだってお茶目にぬお~って出ていいの。
いい仕事してますわ~。
って、いったい何を期待してるやら・・
子供には優しかったですね。
あのヤキソバパンもちゃんとあげてたし。
もぅちょっと中身の方をあげてたら満点だったな・・って違う><
でもホントは優しい宗佑だと印象づけられて
だからこそ、美知留への暴力を止められないのが辛いのよね。
本人もこれはきっと悩むんでしょう?
>あの心からの笑顔で、美知留を愛せれば・・
そうですね!
コレに尽きます。
何とかその振り上げた手を止める方法を考えて欲しいです。
やっぱり聡子と恵太郎コンビに来て貰うしかない??
>いついかなる時でも、宗佑がどこかに
潜んでそうでドキドキ そしてワクワク
やっぱりわくわくね!(笑
亮ちゃんだもの。
いつだってお茶目にぬお~って出ていいの。
いい仕事してますわ~。
って、いったい何を期待してるやら・・
子供には優しかったですね。
あのヤキソバパンもちゃんとあげてたし。
もぅちょっと中身の方をあげてたら満点だったな・・って違う><
でもホントは優しい宗佑だと印象づけられて
だからこそ、美知留への暴力を止められないのが辛いのよね。
本人もこれはきっと悩むんでしょう?
>あの心からの笑顔で、美知留を愛せれば・・
そうですね!
コレに尽きます。
何とかその振り上げた手を止める方法を考えて欲しいです。
やっぱり聡子と恵太郎コンビに来て貰うしかない??
エリ⇒ikasama4さま♪
こんばんは!
>どちらも相手の事を優先して
自分を追い詰めて
相手を思うあまりに自己犠牲が強いところがあるかもしれないですね。
タケルなんてほぼ神状態ですもんね。
美知留は、殴られても自分が悪いって言い出すし。
瑠可は瑠可で壁のこちら側には決して触れさせないのに、
美知留への心配度はどんどん高まるという具合で。
みんな、思いやりに満ちて優しいね。
オグリンみたいに原始的に生きていけたら
もうちょっと楽になれるかもしれないよ~(笑
>なるほど、だからそこにオグリンはいないと(笑)
ぷぷぷ・・うまく続きましたね。
テープの絡み合いに入らないわけがよくわかった・・(笑
>どちらも相手の事を優先して
自分を追い詰めて
相手を思うあまりに自己犠牲が強いところがあるかもしれないですね。
タケルなんてほぼ神状態ですもんね。
美知留は、殴られても自分が悪いって言い出すし。
瑠可は瑠可で壁のこちら側には決して触れさせないのに、
美知留への心配度はどんどん高まるという具合で。
みんな、思いやりに満ちて優しいね。
オグリンみたいに原始的に生きていけたら
もうちょっと楽になれるかもしれないよ~(笑
>なるほど、だからそこにオグリンはいないと(笑)
ぷぷぷ・・うまく続きましたね。
テープの絡み合いに入らないわけがよくわかった・・(笑
エリ⇒tomoさん♪
こんにちは!
>「錦戸亮主演のホラー」
ぎゃははは。これはもう亮ちゃんの主演ですよね。
ホラーですっかり定着しているこの頃。
今週の無表情さも良かったなあ~。
>あの子供に向ける笑顔があるから、よけい始末が悪いのよね
こういう宗佑を知ってしまうと憎めなくなるのよね。
だから美知留がぐらつくんだってよくわかるんですよね。
で、美知留を取り返すためなら何でもするでしょう?
卑劣だとわかっていても手段を選ばないのでしょうね。
それがこの先に読めてしまうからまた始末が悪い。
この相反する気持ちでみんな迷いがでるんです・・・
>自分の感情さえも失くしてしまう。DVの恐ろしさ
そうなんですってね。
感情がなくなっていくらしいです。
廃人という表現を使ってましたけど、
自分がここにいて自分じゃないという状態。
意志を持たない人形のようなもの?
どんどん追い込まれていくのね。
だから抵抗できる元気があるうちに
逃げ出さないとダメなんですってね。
>姫役のまさみちゃん、別人でした。
凛々しくて勇気があって芯が強くて、
自分の置かれている立場を弁えている姫を、はっきりした滑舌で
おお~べた褒めですね!!
滑舌で思わず目を疑ったりしたけど、そうですか!!
りっぱに演じ分けできてるのね。
しかし売れっ子ですよね。次々と。
隠し砦~は私も見に行きたいと思ってました。
相棒も見たいのにいまだに行ってなくて。
時間の迫ってるほうから見ていくかな(笑
>もっとホラーな亮ちゃんを観てみたい!・
うんうん、それわかります。
ほぼ亮ちゃんの演技で成り立ってるドラマですから
皆さんの要望がエスカレートしてくるのも当然です。
ここはもう宗佑@亮ちゃんを全員で応援していくってことで(笑
>「錦戸亮主演のホラー」
ぎゃははは。これはもう亮ちゃんの主演ですよね。
ホラーですっかり定着しているこの頃。
今週の無表情さも良かったなあ~。
>あの子供に向ける笑顔があるから、よけい始末が悪いのよね
こういう宗佑を知ってしまうと憎めなくなるのよね。
だから美知留がぐらつくんだってよくわかるんですよね。
で、美知留を取り返すためなら何でもするでしょう?
卑劣だとわかっていても手段を選ばないのでしょうね。
それがこの先に読めてしまうからまた始末が悪い。
この相反する気持ちでみんな迷いがでるんです・・・
>自分の感情さえも失くしてしまう。DVの恐ろしさ
そうなんですってね。
感情がなくなっていくらしいです。
廃人という表現を使ってましたけど、
自分がここにいて自分じゃないという状態。
意志を持たない人形のようなもの?
どんどん追い込まれていくのね。
だから抵抗できる元気があるうちに
逃げ出さないとダメなんですってね。
>姫役のまさみちゃん、別人でした。
凛々しくて勇気があって芯が強くて、
自分の置かれている立場を弁えている姫を、はっきりした滑舌で
おお~べた褒めですね!!
滑舌で思わず目を疑ったりしたけど、そうですか!!
りっぱに演じ分けできてるのね。
しかし売れっ子ですよね。次々と。
隠し砦~は私も見に行きたいと思ってました。
相棒も見たいのにいまだに行ってなくて。
時間の迫ってるほうから見ていくかな(笑
>もっとホラーな亮ちゃんを観てみたい!・
うんうん、それわかります。
ほぼ亮ちゃんの演技で成り立ってるドラマですから
皆さんの要望がエスカレートしてくるのも当然です。
ここはもう宗佑@亮ちゃんを全員で応援していくってことで(笑
Lady-e
エリさん、こんにちは
一度に書いてゴメンネ~
今回これでラスト(^^;
益々次ぎが見たくなる終わり方でした
作り方上手ですよね
タケルからの告白を受けてルカは
少し顔をゆがめていたけれど
自分のことは話せないまま
終わっちゃうのかな?
それとも、告白されたことをバネに
話しちゃうかな?
うー はやく次が見たいぃ~。
一度に書いてゴメンネ~
今回これでラスト(^^;
益々次ぎが見たくなる終わり方でした
作り方上手ですよね
タケルからの告白を受けてルカは
少し顔をゆがめていたけれど
自分のことは話せないまま
終わっちゃうのかな?
それとも、告白されたことをバネに
話しちゃうかな?
うー はやく次が見たいぃ~。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/497-de2304b0
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/497-de2304b0
言っちゃった…(-ω-;)ウーン
でもね、せっかく瑠可が勇気を出して告白しようとしてたのに
しゃべるタイミングを逃しちゃったかもな~。
この後、瑠可はちゃんと自分の話が出来たのかな???
いつもは気配り上手なタケルなのに、肝心な時にKYなんだからっ!{/m_0252/}
...
あるがまま・・・ 2008/05/16 Fri 12:18
ラスト・フレンズにはお洒落なインテリア照明が多数登場しています!!
今回の第6話には、1のスタンドライトと、2のDULTONのシーリングラ...
リノベーション&ライティング 2008/05/16 Fri 13:34
瑠可、、、、、俺、、、、君が好きだ。君のことが好きだ。。。タケルは瑠可が好きなんだね。美知留じゃないんだ。。。タケルの優しさに、私だったらコロっといってしまいそうだけど(笑)タケルがいい人でまいった回でした
アンナdiary 2008/05/16 Fri 13:45
一番気の毒なのはひょっとすると美容院の店長だと思った第6話(笑)
第6話『命がけの逃避行』
弱虫泣き虫いじけ虫の美知留ちゃん。
主人公なのになんて感情移入が出来ないキャラなんでしょ(笑)
「いらいらするでしょ?」ってセリフは瑠可じゃなく視聴者に対していって
ひるめし。 2008/05/16 Fri 16:24
それにしても・・・長澤まさみは美しいな・・・。こんな美しい女が・・殴ったり蹴った
キッドのブログinココログ 2008/05/16 Fri 18:58
なぜ・・・・なぜ先に言う~~~。炊ける、もといタケル~~~!
先に言われちゃったら、いえなくなっちゃう。
せっかく勇気を出して自分の隠している秘密を言おうとしたのに、
瑠可は本当にタイミングが悪い。
カウンセリングの先生に言われたこと。
自分が心は男...
Simple*Life 2008/05/16 Fri 19:28
「お帰り」やっぱり死んでませんでした。。。宗佑もう(≧∇≦)ノ彡 ワラウシカナイ!必死で駆けつけた美知留が哀れでした。ケイタイは解約、卒業アルバムは燃やされ、美容室も辞めた。。。「あいつのことはいいんだ」と言う元気のない瑠可を見て、タケルが美知留を捜して歩...
美容師は見た… 2008/05/16 Fri 20:50
じわじわと視聴率を上げているドラマ『ラスト・フレンズ』。 主題歌は宇多田ヒカルの『Prisoner Of Love』です。 ※ネタバレ注意 『ラスト・フレンズ』は長澤まさみ・上野樹里・瑛太・水川あさみ・錦戸亮といったキャスティングで、爽やかな青春ドラマかと思ったら、
Gecko\'s Cyber Cafe 2008/05/16 Fri 21:08
ラストフレンズ ・第6話。
美知留は美容院をやめたらしい。ドS姐さん、最後の最後まで美知留の嫌味トーク。うーん、や...
めざせ生活向上! 2008/05/16 Fri 22:22
私が貴女から目をそらしてしまうのはずっと見続けていたいから。私が貴女に優しくできないのは失うのが恐いから。シェアハウスに戻ってきた美知留に瑠可は明るく接する事ができない。また失うのが恐いから。本当のあなたの事を知っても驚かず受け止めてくれる人カウンセラ...
見取り八段・実0段 2008/05/16 Fri 22:38
実は、今クール一番の連ドラが始まる前に、一番、期待していたのが、この『ラストフレンズ』だったりしたのですが。。気付いたら第6話。。 ドラマ ラスト・フレンズ 第6話 ◆キャスト◆藍田美知留 … 長澤まさみ岸本瑠可 … 上野樹里水島タケル … 瑛太滝...
strの気になるドラマ 気になるコト 2008/05/17 Sat 08:46
あぁ・・・・宗佑の強烈な反撃を期待・・いやあるのかと思ってたら
意外にもまた せつない話でビックらだったぁ・・・・・(涙)
美知...
shaberiba 2008/05/17 Sat 13:46
『ラスト・フレンズ』藍田美知留@東宝の箱入り娘な清純派女優・長澤まさみったらDV(ドメスティック・バイオレンス)男・及川宗佑@錦戸亮(NEWS・関ジャニ∞)に軟禁されてたのねそしてお岩度アップ!!! 砂かけ婆にも見える(爆)自分で選んで大好きで愛する宗佑の所...
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2008/05/17 Sat 23:40
木曜日 10時 フジテレビ
ラスト・フレンズ 第6回
好きで帰ったんだから
どうしようもないだろう?
DV受けていても 受けてる側の意思により
その人のところに居るというのは
本当にどうにもできないですよね
無理矢理引き離そうとする
それこそ、法的にも...
ALBEDO0.39 2008/05/19 Mon 16:19
ラスト・フレンズ 第6話は、緊迫感あふれる内容。
それなりに予想はしてても、ついつい画面に食い入っちゃうのよね~
それでは、あらすじ...
okiraku☆diary 2008/05/24 Sat 12:27
| Home |