05/25/2008 ごくせん 第6話
今週と来週はルーキーズがお休みなので、「ごくせん」のレビューです。
二つレビューしてたのがいつのまにか、2度ルーキーズひとつになり、
次の2回はごくせんひとつのレビュー(の予定)
偶然とはいえ仲良く分けましたね^^;・・・てか、その後については、わからんが・・。
久美子(仲間由紀恵)の校医、夏目(小泉孝太郎)への思いは募る。3年D組の生徒たちは合コン話で盛り上がる中、倉木(桐山照史)が夏目の病院に入院中の早希(小嶋陽菜)と仲良くなったことを知る。ある日、早希から電話で呼び出された倉木は大喜びでデートに出掛けるが、病院では患者がいなくなったことで大騒ぎになる。同じころ久美子は夏目から映画を見に行こうと誘われて喜ぶ。しかし映画館に向かう途中、病院から夏目に緊急の呼び出しが入る。早希が倉木とのデート中、胸の苦しみを訴えて倒れてしまったのだ。
今週は倉木@桐山照史が主役の回。
クラは目が時々寄るのがご愛嬌ですが、つぶらな瞳というか、黒目がちなのね。
そして口元にちょこっとえくぼ。ヤンキーなのにむっちゃかわええやん。
純情可憐なヤンクミですが生徒たちに恋愛相談なら任せろというのも受けるし、オトコがいるのかと
聞かれて「抜き打ちテストだ!」というのも爆笑でした。
このゆるさとおかしさがごくせんの極意ですね^^
大和と廉は結局、合コン参加にした様子。モテ競争ねえ(笑)若いっていいね!
クラのあとをつける大和たちってばダンボールで変装って。
絶対にばれるはずなのに鈍いのはドラマだからで~す^^
そしてクラと早希ちゃんの恋バナがひとつ。うむ、青春でござる。
一方ヤンクミもロミジュリ本を夏目先生に届けて、クラの恋を目撃。
そしてジャージが良く似合って「好き」と言われてかなり舞い上がり、
そこはヤンクミですから、ジャージのファッションショーを開いたりするわけです^^
そしてついに夏目先生からの映画へのご招待!やったね、ヤンクミ!!vv
ところがクラとのデートに出かけた早希ちゃんは心臓の重い病気だそうで、
両親の心配は頂点に達してます。
すぐに戻ると書いてあるのに捜索願いまで出すというからやや異常。
そして、デートの終わりに苦しむ早希ちゃん。これもお約束の展開といいますか。
もう一つのエピがクラス全員参加の合コンというのがありましたが、
合コン心得を伝授するのがむっちゃおかしい。
一、がっつくオトコは嫌われる
一、笑顔をたやさずにさわやかに
一、知的な会話で下ネタ厳禁
一、赤銅の名は口外厳禁
この原則を胸に合コンに行ったはずなのに、みんなヤンキーを隠してないじゃん(笑
最後の大和たち五人は秀才に変身。見た目だけはなんとかごまかせたようでした。
ところが他校の生徒が乱入してくるとすぐに墓穴を掘って恐がられるということに。
なかなか本性は隠しきれるものではありません。
さっきまで和気藹々ムードだったのに、いつの間にか女の子たちが奥に固まっていたのは爆笑。
そういえば、合コンたけなわで男性職員たちも合コン。
ダンスサークルとの合コンでUFOを一緒に歌う馬場先生に爆笑!!!!!!!
こんなわけで季節はどなたの頭も春。
たとえ梅雨が来ようと恋バナで盛り上がるのでございます。
さて、せっかく夏目先生とデートまでこぎつけ盛り上がったところで夏目先生は呼び出しで帰還。
それは早希の発作があったからだったのですね。
そして、クラは父親から相当な攻撃に遭い、窮地に立たされます。
てか、病院から抜け出したのは早希の自分の判断でしょうが・・・
わざわざ学校にまで苦情を言いにくる父親も異常すぎる。処分って・・・そんな・・・
でも、何も言い訳しないクラがかなりオトナに見えたぞ。
早希としてもこのままにしておけないわけで、謝るためにクラを呼び出します。
また病院抜け出すのか?同じパターンは微妙ですねえ~。
で、クラを待つ早希のところに不良たちが絡むという展開です。
いつも思うんですけど、この街ってどんだけの不良と愚連隊とゴロツキがいるんでしょうね。
現実にはホンモノを今まで一度も見たことないんですけど・・・。
偶然クラは皆と一緒だったために、飛び出していったクラを皆で助けるということになります。
手始めに「ヤンクミに連絡しろ!」というのが受けました。
すでに皆の頭には「ヤンクミはケンカが強い!」「こういう時ちゃんと助けてくれる!」
というのがインプットされてるのね。頼りになるねえ~♪
そして、なぜかいつもの倉庫に集合!
ケンカはここでするということがお約束のこのドラマ。
この街の不良たち、みんなこの倉庫がお気に入りなのデス!!
ということで、特別な事情がない限りヤンクミも倉庫に走ります。
クラは早希ちゃんを必死にかばって不良たちからボコボコにされていました。
そしてヤンクミが現れます。
すでに髪をほどき、闘う気満々。
私はこいつの担任の先生だ!
大切な人を守りたいというこいつの思いを踏みにじるまねはアタシが絶対にゆるさねえ。
強い、強いヤンクミ!!たちまち不良たちを撃退しました。
緒方たちは黙ってみてるだけです。手を出したらまた学校の処分とうるさいからね。
そこにいつの間にか早希の父親がやってきてました。
誰かに聞いたんでしょうかね??この倉庫は本当、かなり有名なんですね!!
クラの前に出る父親。
体張って早希を守ってくれたのか。
ハンカチをさしだしてありがとうと言いました。
これにて一件落着~!ちゃんちゃん。
でも、父親の転勤で福岡に行くことになった早希ちゃん。
リムジンバスの前で別れを惜しむのがなんとも切ないです。空港でもいいのにね。
クラ、せっかく恋の花が咲いたのにね。でも長距離恋愛という手もあるぞ。
バイトして金ためて福岡に遊びにいけよね!!
いつのまにか夏目先生も見送りに来ていました。
あいつら自慢の生徒ですというヤンクミは嬉しそう。
****************
今週もゆるい笑いに溢れて楽しかったですね。
ロミジュリが底に流れるように、
ヤンクミの大江戸一家と夏目先生の医師のカップルは難しいかもしれない。
同じように不良と良家のお嬢様という設定はありがちだけどやはりロミジュリですね。
見た目が不良っぽいからと判断しないでくださいというけれど
今は見た目が100%の時代ですからね。
合コンでも一見「秀才」を装ったときには騙されてた女子生徒たちでしたもの。
見た目からでも変えればホントは世の中、得することいっぱいあるんだと知ってもいいのにね。
でも、あのスタイルが彼らのポリシーなんで、これはこれで守るべきか。
古き良き不良魂というかね(笑
いろんな意味で定番をそのまま踏襲しているという脚本でしたが
新しさが何もなくてもおかしさが随所に溢れてるので大人気なんですね。
でも突然、倉庫に父親が現れたり、あちこち無理がありますよねえ(ソウオモワナイ?
出演者人気と「ごくせん」ブランド人気におぶさって、唐突なシーンには引いちゃう。
でも、なぜか来週もきっと見てしまう。まさに黄門ドラマでございま~す!
次の2回はごくせんひとつのレビュー(の予定)
偶然とはいえ仲良く分けましたね^^;・・・てか、その後については、わからんが・・。
久美子(仲間由紀恵)の校医、夏目(小泉孝太郎)への思いは募る。3年D組の生徒たちは合コン話で盛り上がる中、倉木(桐山照史)が夏目の病院に入院中の早希(小嶋陽菜)と仲良くなったことを知る。ある日、早希から電話で呼び出された倉木は大喜びでデートに出掛けるが、病院では患者がいなくなったことで大騒ぎになる。同じころ久美子は夏目から映画を見に行こうと誘われて喜ぶ。しかし映画館に向かう途中、病院から夏目に緊急の呼び出しが入る。早希が倉木とのデート中、胸の苦しみを訴えて倒れてしまったのだ。
今週は倉木@桐山照史が主役の回。
クラは目が時々寄るのがご愛嬌ですが、つぶらな瞳というか、黒目がちなのね。
そして口元にちょこっとえくぼ。ヤンキーなのにむっちゃかわええやん。
純情可憐なヤンクミですが生徒たちに恋愛相談なら任せろというのも受けるし、オトコがいるのかと
聞かれて「抜き打ちテストだ!」というのも爆笑でした。
このゆるさとおかしさがごくせんの極意ですね^^
大和と廉は結局、合コン参加にした様子。モテ競争ねえ(笑)若いっていいね!
クラのあとをつける大和たちってばダンボールで変装って。
絶対にばれるはずなのに鈍いのはドラマだからで~す^^
そしてクラと早希ちゃんの恋バナがひとつ。うむ、青春でござる。
一方ヤンクミもロミジュリ本を夏目先生に届けて、クラの恋を目撃。
そしてジャージが良く似合って「好き」と言われてかなり舞い上がり、
そこはヤンクミですから、ジャージのファッションショーを開いたりするわけです^^
そしてついに夏目先生からの映画へのご招待!やったね、ヤンクミ!!vv
ところがクラとのデートに出かけた早希ちゃんは心臓の重い病気だそうで、
両親の心配は頂点に達してます。
すぐに戻ると書いてあるのに捜索願いまで出すというからやや異常。
そして、デートの終わりに苦しむ早希ちゃん。これもお約束の展開といいますか。
もう一つのエピがクラス全員参加の合コンというのがありましたが、
合コン心得を伝授するのがむっちゃおかしい。
一、がっつくオトコは嫌われる
一、笑顔をたやさずにさわやかに
一、知的な会話で下ネタ厳禁
一、赤銅の名は口外厳禁
この原則を胸に合コンに行ったはずなのに、みんなヤンキーを隠してないじゃん(笑
最後の大和たち五人は秀才に変身。見た目だけはなんとかごまかせたようでした。
ところが他校の生徒が乱入してくるとすぐに墓穴を掘って恐がられるということに。
なかなか本性は隠しきれるものではありません。
さっきまで和気藹々ムードだったのに、いつの間にか女の子たちが奥に固まっていたのは爆笑。
そういえば、合コンたけなわで男性職員たちも合コン。
ダンスサークルとの合コンでUFOを一緒に歌う馬場先生に爆笑!!!!!!!
こんなわけで季節はどなたの頭も春。
たとえ梅雨が来ようと恋バナで盛り上がるのでございます。
さて、せっかく夏目先生とデートまでこぎつけ盛り上がったところで夏目先生は呼び出しで帰還。
それは早希の発作があったからだったのですね。
そして、クラは父親から相当な攻撃に遭い、窮地に立たされます。
てか、病院から抜け出したのは早希の自分の判断でしょうが・・・
わざわざ学校にまで苦情を言いにくる父親も異常すぎる。処分って・・・そんな・・・
でも、何も言い訳しないクラがかなりオトナに見えたぞ。
早希としてもこのままにしておけないわけで、謝るためにクラを呼び出します。
また病院抜け出すのか?同じパターンは微妙ですねえ~。
で、クラを待つ早希のところに不良たちが絡むという展開です。
いつも思うんですけど、この街ってどんだけの不良と愚連隊とゴロツキがいるんでしょうね。
現実にはホンモノを今まで一度も見たことないんですけど・・・。
偶然クラは皆と一緒だったために、飛び出していったクラを皆で助けるということになります。
手始めに「ヤンクミに連絡しろ!」というのが受けました。
すでに皆の頭には「ヤンクミはケンカが強い!」「こういう時ちゃんと助けてくれる!」
というのがインプットされてるのね。頼りになるねえ~♪
そして、なぜかいつもの倉庫に集合!
ケンカはここでするということがお約束のこのドラマ。
この街の不良たち、みんなこの倉庫がお気に入りなのデス!!
ということで、特別な事情がない限りヤンクミも倉庫に走ります。
クラは早希ちゃんを必死にかばって不良たちからボコボコにされていました。
そしてヤンクミが現れます。
すでに髪をほどき、闘う気満々。
私はこいつの担任の先生だ!
大切な人を守りたいというこいつの思いを踏みにじるまねはアタシが絶対にゆるさねえ。
強い、強いヤンクミ!!たちまち不良たちを撃退しました。
緒方たちは黙ってみてるだけです。手を出したらまた学校の処分とうるさいからね。
そこにいつの間にか早希の父親がやってきてました。
誰かに聞いたんでしょうかね??この倉庫は本当、かなり有名なんですね!!
クラの前に出る父親。
体張って早希を守ってくれたのか。
ハンカチをさしだしてありがとうと言いました。
これにて一件落着~!ちゃんちゃん。
でも、父親の転勤で福岡に行くことになった早希ちゃん。
リムジンバスの前で別れを惜しむのがなんとも切ないです。空港でもいいのにね。
クラ、せっかく恋の花が咲いたのにね。でも長距離恋愛という手もあるぞ。
バイトして金ためて福岡に遊びにいけよね!!
いつのまにか夏目先生も見送りに来ていました。
あいつら自慢の生徒ですというヤンクミは嬉しそう。
****************
今週もゆるい笑いに溢れて楽しかったですね。
ロミジュリが底に流れるように、
ヤンクミの大江戸一家と夏目先生の医師のカップルは難しいかもしれない。
同じように不良と良家のお嬢様という設定はありがちだけどやはりロミジュリですね。
見た目が不良っぽいからと判断しないでくださいというけれど
今は見た目が100%の時代ですからね。
合コンでも一見「秀才」を装ったときには騙されてた女子生徒たちでしたもの。
見た目からでも変えればホントは世の中、得することいっぱいあるんだと知ってもいいのにね。
でも、あのスタイルが彼らのポリシーなんで、これはこれで守るべきか。
古き良き不良魂というかね(笑
いろんな意味で定番をそのまま踏襲しているという脚本でしたが
新しさが何もなくてもおかしさが随所に溢れてるので大人気なんですね。
でも突然、倉庫に父親が現れたり、あちこち無理がありますよねえ(ソウオモワナイ?
出演者人気と「ごくせん」ブランド人気におぶさって、唐突なシーンには引いちゃう。
でも、なぜか来週もきっと見てしまう。まさに黄門ドラマでございま~す!
まこ
そうそう!誰も連絡してない筈なのに
あの真面目そうなお父さんまで
あの倉庫に駆け込んで来たのにはびっくり~
あの町では相当有名な倉庫なんでしょうね~(笑)。
あの倉庫の持ち主って誰やねん???
入り口に鍵もかけずに無用心だこと(笑)
あの真面目そうなお父さんまで
あの倉庫に駆け込んで来たのにはびっくり~

あの町では相当有名な倉庫なんでしょうね~(笑)。
あの倉庫の持ち主って誰やねん???
入り口に鍵もかけずに無用心だこと(笑)
くう
>そこにいつの間にか早希の父親がやってきてました。
>誰かに聞いたんでしょうかね??この倉庫は本当、かなり有名なんですね!!
あはははは・・・(^▽^
本当だ~!町中で有名なケンカ倉庫。
持ち主は、さぞ困ってることでしょう。
あのお父さんが、いつの間にかあそこに来たのには
ホントびっくりしましたわ。
最近はGPS持ってるのか?って言うドラマが多いね。
>見た目からでも変えればホントは世の中、得することいっぱいあるんだと知ってもいいのにね。
そう言ってもね~。。。若者は聞かないんですよね(-_-;)
ウチの坊ちゃんも制服の着こなしが、ごくせんっぽく
なってきて困ってる。。。(>_<)
まぁ、今しか出来ないことだから、好きなように
やってくれ、って感じですが、大人になっても
解らないようじゃ一生ヤンキーですけどね。
何だかんだ言っても、あちこち笑えて楽しいドラマですわ。
唐突な展開も、ネタに見えるくらい(^.^;)
でも、ROOKIESがお休みなのは寂しい~(>_<)
>誰かに聞いたんでしょうかね??この倉庫は本当、かなり有名なんですね!!
あはははは・・・(^▽^
本当だ~!町中で有名なケンカ倉庫。
持ち主は、さぞ困ってることでしょう。
あのお父さんが、いつの間にかあそこに来たのには
ホントびっくりしましたわ。
最近はGPS持ってるのか?って言うドラマが多いね。
>見た目からでも変えればホントは世の中、得することいっぱいあるんだと知ってもいいのにね。
そう言ってもね~。。。若者は聞かないんですよね(-_-;)
ウチの坊ちゃんも制服の着こなしが、ごくせんっぽく
なってきて困ってる。。。(>_<)
まぁ、今しか出来ないことだから、好きなように
やってくれ、って感じですが、大人になっても
解らないようじゃ一生ヤンキーですけどね。
何だかんだ言っても、あちこち笑えて楽しいドラマですわ。
唐突な展開も、ネタに見えるくらい(^.^;)
でも、ROOKIESがお休みなのは寂しい~(>_<)
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
今シーズン倉庫での闘いが目立ったからね。
あの街ではケンカといったらあの倉庫ということになったるという暗黙の了解ですかねえ~
お父さんも町の噂でやってきたんでしょうか(笑
>あの倉庫の持ち主って誰やねん???
入り口に鍵もかけずに無用心だこと
おお~そうですよね!
持ち主がいますよね。
あんだけ乱闘騒ぎがあれば破損もあるでしょうし、
気づいたら半壊だったなんて悲劇は
避けて欲しいでしょう(苦笑
倉庫を持っておられる皆さ~ん、
鍵はきっちりかけたほうがいいですよ!!
今シーズン倉庫での闘いが目立ったからね。
あの街ではケンカといったらあの倉庫ということになったるという暗黙の了解ですかねえ~
お父さんも町の噂でやってきたんでしょうか(笑
>あの倉庫の持ち主って誰やねん???
入り口に鍵もかけずに無用心だこと
おお~そうですよね!
持ち主がいますよね。
あんだけ乱闘騒ぎがあれば破損もあるでしょうし、
気づいたら半壊だったなんて悲劇は
避けて欲しいでしょう(苦笑
倉庫を持っておられる皆さ~ん、
鍵はきっちりかけたほうがいいですよ!!
エリ⇒くうさんさん♪
こんにちは!
>最近はGPS持ってるのか?って言うドラマが多いね。
あははは・・それいえてますね!
途中のシーンを省略するから唐突感ばかりが
噴出しています。
ケンカ倉庫はなぜかみんなネタにしてるくらい有名になってしまいました。
持ち主は壊されないように鍵をかける用心が必要ですよね。
>ウチの坊ちゃんも制服の着こなしが、ごくせんっぽくなってきて困ってる
おお~~想像してみちゃいます~。
きっとチョイワル風でかわいいんでしょうね。
ママとしては困るけど今だけの楽しみですしちょっと大目に見てあげたいところですね。
で、やっぱりinには派手なものを合わせるんでしょうか?
ママのさりげなアドバイスなんて聞いたりしたらかわいいなあ~。
>唐突な展開も、ネタに見えるくらい(^.^;)
そうなのそうなのよね。
軽さ、ゆるさがこのドラマの身上ですから
あんまりうるさくいうこともないのね。
レビューも特にしなくてもほぼ同じ様な展開というのもありますしね(笑
やっぱりルーキーズが待ち遠しいですネ☆
>最近はGPS持ってるのか?って言うドラマが多いね。
あははは・・それいえてますね!
途中のシーンを省略するから唐突感ばかりが
噴出しています。
ケンカ倉庫はなぜかみんなネタにしてるくらい有名になってしまいました。
持ち主は壊されないように鍵をかける用心が必要ですよね。
>ウチの坊ちゃんも制服の着こなしが、ごくせんっぽくなってきて困ってる
おお~~想像してみちゃいます~。
きっとチョイワル風でかわいいんでしょうね。
ママとしては困るけど今だけの楽しみですしちょっと大目に見てあげたいところですね。
で、やっぱりinには派手なものを合わせるんでしょうか?
ママのさりげなアドバイスなんて聞いたりしたらかわいいなあ~。
>唐突な展開も、ネタに見えるくらい(^.^;)
そうなのそうなのよね。
軽さ、ゆるさがこのドラマの身上ですから
あんまりうるさくいうこともないのね。
レビューも特にしなくてもほぼ同じ様な展開というのもありますしね(笑
やっぱりルーキーズが待ち遠しいですネ☆
まりりん
エリちゃん、こんばんは~!
>緒方たちは黙ってみてるだけです。手を出したらまた学校の処分とうるさいからね。
手を出さなくてもヤンクミが一人で全部やってくれるのもわかりきってるし(笑)てか、ヤンクミ様の見せ場を、なんびとたりともヘタに邪魔しちゃいけませんて(笑)
>見た目が不良っぽいからと判断しないでくださいというけれど今は見た目が100%の時代ですからね。
普通はやっぱり自然に見た目に出てしまうよね。だからこそ人も見た目で判断しがちなわけだし。女の子の肌をすごく露出した服とかも同じだと思うけど、見た目を判断基準にするなというのは無理があるよね。
>でも、あのスタイルが彼らのポリシーなんで、これはこれで守るべきか。
でも実際あの子達って、ほんとに行いはほとんど「普通の子」よねえ。まあ、授業態度は良くないけど、暴走族に入ってる子がいるわけでもなければ、万引きその他犯罪行為をやってるわけでもない。逆に、格好だけ不良にしてる方が無理があるけど、このドラマはもう形があっての上で成り立ってるから、しょうがないんだろうね~。
あの格好は、「チームごくせんのユニフォーム」てことでしょうね(笑)
ではまた~!
>緒方たちは黙ってみてるだけです。手を出したらまた学校の処分とうるさいからね。
手を出さなくてもヤンクミが一人で全部やってくれるのもわかりきってるし(笑)てか、ヤンクミ様の見せ場を、なんびとたりともヘタに邪魔しちゃいけませんて(笑)
>見た目が不良っぽいからと判断しないでくださいというけれど今は見た目が100%の時代ですからね。
普通はやっぱり自然に見た目に出てしまうよね。だからこそ人も見た目で判断しがちなわけだし。女の子の肌をすごく露出した服とかも同じだと思うけど、見た目を判断基準にするなというのは無理があるよね。
>でも、あのスタイルが彼らのポリシーなんで、これはこれで守るべきか。
でも実際あの子達って、ほんとに行いはほとんど「普通の子」よねえ。まあ、授業態度は良くないけど、暴走族に入ってる子がいるわけでもなければ、万引きその他犯罪行為をやってるわけでもない。逆に、格好だけ不良にしてる方が無理があるけど、このドラマはもう形があっての上で成り立ってるから、しょうがないんだろうね~。
あの格好は、「チームごくせんのユニフォーム」てことでしょうね(笑)
ではまた~!
エリ⇒まりりんさん♪
こんにちは!
>ヤンクミ様の見せ場を、なんびとたりともヘタに邪魔しちゃいけませんて(笑)
あはは、その通りです~!
もうここから先はヤンクミの独壇場ですもんね。誰にも邪魔はさせないって!!
お約束の「印籠」の部分ですし、
国民一致で固唾をのんで見守るシーンなのよね。
>女の子の肌をすごく露出した服とかも同じだと思うけど
あれれ~ここはイタタタタの人、多いかも。
けっこうキャミは浸透してますからねえ。
>見た目を判断基準にするなというのは無理があるよね。
そうなんですよね。
やっぱり見た目は雄弁。
印象付けたいイメージがあるならそれに近い外見をするのが
結局、得策なんですよね!
>行いはほとんど「普通の子」よねえ
確かに!!
っこうだけワルそうにしてますが意外と心根はいい子たちばかり。
ケンカっぱやいのがたまにキズというところ。
ホント「チームごくせんのユニフォーム」
ですよね!
このイメージも6話にしてかなりパターン化されてきましたね。
数字がどんどん落ちていますが
むべなるかなという感じ。
55周年という割りにはあんまり手をかけてないような気がする(笑
次回ルーキーズお休みなんでレビュー予定ですが
あんまりひどかったらお休みするかもね・・。
まずは次のラスフレでお会いしましょう♪
>ヤンクミ様の見せ場を、なんびとたりともヘタに邪魔しちゃいけませんて(笑)
あはは、その通りです~!
もうここから先はヤンクミの独壇場ですもんね。誰にも邪魔はさせないって!!
お約束の「印籠」の部分ですし、
国民一致で固唾をのんで見守るシーンなのよね。
>女の子の肌をすごく露出した服とかも同じだと思うけど
あれれ~ここはイタタタタの人、多いかも。
けっこうキャミは浸透してますからねえ。
>見た目を判断基準にするなというのは無理があるよね。
そうなんですよね。
やっぱり見た目は雄弁。
印象付けたいイメージがあるならそれに近い外見をするのが
結局、得策なんですよね!
>行いはほとんど「普通の子」よねえ
確かに!!
っこうだけワルそうにしてますが意外と心根はいい子たちばかり。
ケンカっぱやいのがたまにキズというところ。
ホント「チームごくせんのユニフォーム」
ですよね!
このイメージも6話にしてかなりパターン化されてきましたね。
数字がどんどん落ちていますが
むべなるかなという感じ。
55周年という割りにはあんまり手をかけてないような気がする(笑
次回ルーキーズお休みなんでレビュー予定ですが
あんまりひどかったらお休みするかもね・・。
まずは次のラスフレでお会いしましょう♪
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/509-9bd92879
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/509-9bd92879
精神科医の和田秀樹さんの発言に端を発した『ごくせん』議論が起きているとか・・・。
子育ちパパの航生日誌Q2.0 2008/05/25 Sun 10:33
夏目(小泉孝太郎)「実は僕、はじめて逢ったときから山口先生のことが、す・す・すいやせん。お嬢、起きてください。」
テレビお気楽日記 2008/05/25 Sun 11:28
やるじゃねぇか、倉!(●≧ω≦)っ))`ω゜)コノコノォ!!!
ファンの人にはごめんなさいだけど、主要メンバーの中では、
「ちょっとこの子には萌えないわ~{/hiyo_shock2/}」てなタイプの倉木くんだったけど、
今回、早希ちゃんを必死で守ろうとする姿にちょっとうるうる~{...
あるがまま・・・ 2008/05/25 Sun 12:57
今期、一番のバケモノ視聴率ドラマである「ごくせん」。初回の視聴率は何と26.4%。2話も24.8%とだんだん落ちては行くものの、相変わらず高視聴率を保っている。高視聴率を期待された月9「CHANGE」や、同じく高校生を描いた「ROOKIES」と、よく比較されている...
見取り八段・実0段 2008/05/25 Sun 13:57
土曜の夜のヤンキーナイトが女子バレー北京ロード初戦で途切れ・・・深夜ではオタッキ
キッドのブログinココログ 2008/05/25 Sun 19:35
夏目先生と、デート中、うれしい夢を見ていたが、起こされてお冠なやんくみ。
3Dも、合コンで、盛り上がって居た。
一人夢中になれないのが倉木だった。
今回は四学校からの合コンで、全員参加できるとうれしい話だった。
まずは、桃が丘女学園、、エリーぜ女学院、聖純...
まぁ、お茶でも 2008/05/25 Sun 19:52
5月24日に放送された「ごくせん」は、倉木(桐山照史)と早希(小嶋陽菜)の恋バナをメインに話は進んでいく。鉄火丼は[?]がかっこ良かった、と思っている。そして、早希が「謝りたい。」と電話で言っていた時に、倉木が冷たい言葉を浴びせてしまうというシーンを鉄火丼は...
鉄火丼のつれづれ日記 2008/05/30 Fri 00:04
◆桐山照史さん(のつもり)
桐山照史さんは、毎週土曜よる9時日本テレビ系列にて放送されている連続ドラマ『ごくせん(第3シリーズ)』に倉木悟 役で出演しています。
先週は第6話が放送されました。...
yanajunのイラスト・まんが道 2008/05/30 Fri 21:09
| Home |