06/17/2008 CHANGE 第6話
ついに党を超えた味方を得た啓太@木村拓哉。今回も良かった。少しずつ面白く好きになってきてます。
新聞になんと朝倉啓太のスクープが!理香とのロマンスだそうです。皆でご飯食べに行っても
二人だけを写して狙ったらしい。ひかるは自分じゃないのがご不満な様子。美人秘書と言われてもう
れしくない理香です^^;雨がふっても傘をささないで!語気荒く拒否の理香でした・・あはは
補正予算案。年度途中に新たな財政需要が発生したときに編成する予算。公共事業を増やすために
総額1兆3000億ですと神林@寺尾聡。既に与党の根回しは終わり、閣議決定して国会へ提出。
この案は既に通ったものという感覚で啓太に渡してましたが・・。啓太もちゃんと目を通すというので
百坂&神林は顔を見合わせる。
理香は以前の職場の同僚@高橋由美子に出会いました。遅くまで飲んでるというのも不審ですが、
夫は出張で、息子が入院中だという。8病院をたらいまわしにされてようやく受け入れてもらったところ
だそうですが肺炎だったのが腹膜炎まで併発して入院なのだって。理香は啓太に何気に話してます
が、啓太は「子供」ワードはちょっと敏感。何しろ元小学校教師ですからね。
韮沢が補正予算案を解読したところ、ばら撒き型だという。つまり選挙を睨んで票を獲得するために。
何に金を使うかはその政治家の優先順位の問題だという韮沢。神林の公共工事案も助かる人が
大勢いるからそれも悪くないのだという理香。離れて座ってるのが受けます。
啓太はその男の子@亮介の入院先にお見舞いに行きました。小児科医はきついのに収入は他の科
と変わらないためどんどん辞めていく。結果残った医師にしわ寄せが来てますます悲惨な状況。
ため息をついて外をみると子供達が楽しそうに手をふっています。何とかしたいと思うようなところです。
理香を伴ってパーティに出席。理香を奥さんだと思われてます。啓太はウエイターに見える?
ノーよ。立派に着こなしています。プールサイドで理香は啓太に亮介のことを忘れてほしいという。
小児科医のことは理香が言ったことがきっかけだと知られたら誤解を招くからだそうです。
理香がいこうとすると手をつかんだ、瞬間フラッシュ。二人が向かい合ったりするとフラッシュ。
誤解を招きそうな瞬間を撮るのが仕事だもんね。理香がプールに落ちそうになったとき、SPの壇原が
走ってきました。体勢崩してそのままプールに(笑)それを二人で見ていた。「落ち着いて・・」・・あはは
啓太は神林に小児科医対策費用を組み込みたいと神林に頼みますが地方からの陳情が多いのは
公共事業だと、今からでは無理だと断られています。でもやはり総理としての優先順位としては
小児科医を組みたいというのでした。百坂は河川局長などに謝っています。神林は憮然とした顔。
百坂は電話しながらも自分が謝るというのが嫌そうな様子。百坂はじめ官僚秘書は不満たらたらです
が、先週の郡司さんは総理の味方。二人にも子供がいることを知っており、近所に小児科医があるか
どうかを聞いています。自分達官僚も生活者の目線に立つことが大事だと擁護するのでした。
うむ、ドーナツの力は大きい(違っ><
補正予算案に小児科医対策として300億、組み込みたいという啓太。革新党の野呂代表と意見が
同じだと教えられ、きょとんとしながらも同じ考えの人がいることがうれしい様子。意外な反応です。
百坂は電話する相手が協力的じゃないのでこちらで考え直すという返事をしていますが、啓太をみる
と「大事な税金を無駄遣いできない」という感覚でしかも「百坂さんも寝ずに頑張ってくれてる」という
のでした。これで一人、百坂も落ちました(笑)
野呂代表@高橋英樹は啓太を総理の器じゃないから早く交代してくれと発言。
百坂は主計局で予算編成を再検討して欲しいと訴えてます。しかし啓太をかなり侮辱した言い方に
カチンときてしまいました。「あんなの」というのは言いすぎです。仮にも総理大臣。しかも総理はちゃ
んと仕事してるといい、理香とも何の関係も無いといいます。「総理を侮辱するな!」総理が真剣に
取り組んでる予算案だから邪魔をするなと言い切りました。西さんたちも明日早くくると帰りました。
だんだん総理の周りが啓太色に染まってきています。
いよいよ閣議。皆が成立させてくれろと応援してます。百坂はポイントを教えました。反対されたら
「あなたを罷免します」これをいうことで黙ることを知っています。そのポストは啓太が兼任すればいい。
さっそく反対する閣僚たち。野呂代表を喜ばすだけだという。この案を通すのは難しいようだという神林。
しかし啓太は百坂の忠告を実行しました。小松崎総務大臣、あなたを罷免します。僕はこの予算案を
通したいんです。他には?全員罷免し、僕が全ポストを兼任してもいいと言う強さにみんな圧倒されて
しまいました。神林が笑い出します。釣られて啓太も笑う。閣議は通りました。
生方は政友党の議員が棄権すると伝えてきました。与党250に野党230。もしも与党が欠席したら
野党の230と与党の2で否決されるといいます。2というのは生方と啓太の二人という意味・・・
韮沢は議員一人ひとりを説得することだと言います。理香が根回しに行くと「朝倉のため?」と聞かれ
スキャンダルの影響はここにも。韮沢の選挙で勝った議員も自分の涙が有効だったと逃げの方向。
国会を通すのは難しい・・。そこに生方からの電話。
小野田先生が35人を引き連れて賛成してくれると面会に来ました。
政治家はみんなこのイスを目指す。そしていつのまにか最初の志をなくしてしまう。
やりたい政治があるから啓太を応援すると言ってくれました。でもまだ35人。全然足りません。
そこで閃いたのは野呂代表。「カラオケ」に誘いました。かごぬけをすることになったというわけ。
普通は料亭で行うんだそうですけど。
韮沢たち皆と遊びにきたと見せかけてお店のなかで野呂代表と会う。マスコミの目をさけるため。
野呂代表が待っていました。
僕に協力してほしいと訴えます。最初の予算案を批判し、国民生活に密着した予算編成をするべき
だと言ってくれた。その小児科医対策の意見が一致したと頭を下げます。
野呂代表は与党を裏切るのか?我々と手を組むのか?と当たり前のことを聞くのですが、
啓太にはどちらもきょとんとした反応です。
野呂は政権交代が目的であり政策の実行はその後だというのでした。
さすがに啓太も強く訴えます。小児科医の不足を解決したいという純粋な思い。
あれは嘘だったのですか?
しかしそれでも野呂は政治をよくわかってないと啓太に言います。啓太としてもそれは承知していて
でも小児科医の不足により子供の病気の発見が送れ深刻な状況になっていることを訴えます。
党や派閥が邪魔をして同じ気持ちの人間が協力できないのはおかしいという啓太。
野呂は何かは感じたようですがこの場での返事は控えていました。代わりに忠告として
裏切りや手を組むという言葉は知らなくても根回しや駆け引きという言葉は覚えたほうがいいと残し
帰っていきました。しかし天城越え(?)が聞こえてきたときには笑いそうになった。
再びスキャンダル写真。神林の指示で撮ったみたいでしたね。
理香が総理を操っているという内容。
生方は小野田派を前にして写真週刊誌も事実無根だし、理香のことも全く違うと説得しています。
しかしインターネットの調査で啓太の支持率は5%下がったと言ってました。
それでも毎日総理の記者会見があるのでした。
記者たちに理香とのことを聞かれます。みんな注目!
写真をだして「もう誤解されるような事はしないでくださいといわれてドン引きしたところ」
「プールサイドで転びそうになったところをSPが助けようとして落ちちゃったところを二人でみているところ」
ちょうどよく壇原がくしゃみをしてくれました(笑)何度目でした??
皆が勝手に想像して何を書いてもいいけれど理香は給料を頂いて仕事に打ち込む普通の女性。
立場が違うのだという啓太。今後官邸の誰かにそういうことがあったら自分が責任をとるときっぱり。
だって、一緒に仕事をしていきたいし、みんな尊敬できる仲間だと勝手に思ってるんで・・。
いつかそういうロマンチックな関係になったら報告するという啓太。今は時間がなさすぎて・・・。
そして理香とは「魅力的な女性だしそうなりたくない男性がいるんですか?」とうまくかわした!
野呂代表はテレビを見て大笑い。その夜啓太のところに訪ねてきました。
苦しんでる人を助けるのに党は関係ない。革新等は補正予算案を支持しますと握手。
一緒に小児科医問題に取り組もうといいました。おお~拍手!でもどうして?
啓太を見ていると初当選したころを思い出すという野呂代表でした。
そうそう野呂代表はウルフルズを歌うそうです^^
それを聞いた神林は歴史的瞬間に立ち会おうとしているんだとあくまで余裕の顔です。
亮介のお見舞いに行った啓太ですが帰りに理香は神林に呼び出されました。ここから別行動ね。
理香が神林のところに行ってみると
彼の総理の役目は終わった。えっ?・・・愕然とした顔の理香。
朝倉内閣には総辞職してもらう。新内閣作りには君にも色々と働いてもらうよ。
****************
今週も良かった~。
韮沢の助言がまず良かったですよね。
予算というのは政治家の優先順位だということで力強い言葉が啓太を後押ししたわけです。
予算編成というのはやりたいことを実現するために大事な関門なんですね。
そして小児科医の問題が浮上。何となくとってつけではあるけれど、この素材は啓太の気持ちを
大きくつかんだのね。やっぱり子供を毎日見てきた人にはとっても大きな問題。
これがどこかの工場が倒産したとかいう話になってたら公共事業そのものに向かっていったかも。
タイミングなんだわ~。この部分だけは難点ですけど、医療問題や少子問題は日本の将来を左右す
る最優先課題ですから、ま、良かったのね。
百坂さんがどの言葉で落ちたのかはわからないけど、身近で啓太が頑張る姿を見ていることと他の
職員に啓太を侮辱されたことと寝ずに頑張ってくれてるという陰の声が効いたようです。寝ずにいたわ
けじゃなくて文句たらたらたったことを恥じたのも多少あるね(笑
あと野呂代表はあの会見が効いたんですね。
マスコミ相手に飄々とした風で誠実にも対応してるのがなかなか見事でした。
それにしても政治は党を超えてできないというのは変ですよね。
その変な部分を取り上げてくれたのは良かったです。
そして神林が啓太を見切りました。
どうなるかな・・このまま辞めるなんてことになったらせっかくの予算が・・。
理香も政策にタッチしたかったでしょうけれどこの展開は考えてなかった様子。
いよいよつぶしが始まります。
二人だけを写して狙ったらしい。ひかるは自分じゃないのがご不満な様子。美人秘書と言われてもう
れしくない理香です^^;雨がふっても傘をささないで!語気荒く拒否の理香でした・・あはは
補正予算案。年度途中に新たな財政需要が発生したときに編成する予算。公共事業を増やすために
総額1兆3000億ですと神林@寺尾聡。既に与党の根回しは終わり、閣議決定して国会へ提出。
この案は既に通ったものという感覚で啓太に渡してましたが・・。啓太もちゃんと目を通すというので
百坂&神林は顔を見合わせる。
理香は以前の職場の同僚@高橋由美子に出会いました。遅くまで飲んでるというのも不審ですが、
夫は出張で、息子が入院中だという。8病院をたらいまわしにされてようやく受け入れてもらったところ
だそうですが肺炎だったのが腹膜炎まで併発して入院なのだって。理香は啓太に何気に話してます
が、啓太は「子供」ワードはちょっと敏感。何しろ元小学校教師ですからね。
韮沢が補正予算案を解読したところ、ばら撒き型だという。つまり選挙を睨んで票を獲得するために。
何に金を使うかはその政治家の優先順位の問題だという韮沢。神林の公共工事案も助かる人が
大勢いるからそれも悪くないのだという理香。離れて座ってるのが受けます。
啓太はその男の子@亮介の入院先にお見舞いに行きました。小児科医はきついのに収入は他の科
と変わらないためどんどん辞めていく。結果残った医師にしわ寄せが来てますます悲惨な状況。
ため息をついて外をみると子供達が楽しそうに手をふっています。何とかしたいと思うようなところです。
理香を伴ってパーティに出席。理香を奥さんだと思われてます。啓太はウエイターに見える?
ノーよ。立派に着こなしています。プールサイドで理香は啓太に亮介のことを忘れてほしいという。
小児科医のことは理香が言ったことがきっかけだと知られたら誤解を招くからだそうです。
理香がいこうとすると手をつかんだ、瞬間フラッシュ。二人が向かい合ったりするとフラッシュ。
誤解を招きそうな瞬間を撮るのが仕事だもんね。理香がプールに落ちそうになったとき、SPの壇原が
走ってきました。体勢崩してそのままプールに(笑)それを二人で見ていた。「落ち着いて・・」・・あはは
啓太は神林に小児科医対策費用を組み込みたいと神林に頼みますが地方からの陳情が多いのは
公共事業だと、今からでは無理だと断られています。でもやはり総理としての優先順位としては
小児科医を組みたいというのでした。百坂は河川局長などに謝っています。神林は憮然とした顔。
百坂は電話しながらも自分が謝るというのが嫌そうな様子。百坂はじめ官僚秘書は不満たらたらです
が、先週の郡司さんは総理の味方。二人にも子供がいることを知っており、近所に小児科医があるか
どうかを聞いています。自分達官僚も生活者の目線に立つことが大事だと擁護するのでした。
うむ、ドーナツの力は大きい(違っ><
補正予算案に小児科医対策として300億、組み込みたいという啓太。革新党の野呂代表と意見が
同じだと教えられ、きょとんとしながらも同じ考えの人がいることがうれしい様子。意外な反応です。
百坂は電話する相手が協力的じゃないのでこちらで考え直すという返事をしていますが、啓太をみる
と「大事な税金を無駄遣いできない」という感覚でしかも「百坂さんも寝ずに頑張ってくれてる」という
のでした。これで一人、百坂も落ちました(笑)
野呂代表@高橋英樹は啓太を総理の器じゃないから早く交代してくれと発言。
百坂は主計局で予算編成を再検討して欲しいと訴えてます。しかし啓太をかなり侮辱した言い方に
カチンときてしまいました。「あんなの」というのは言いすぎです。仮にも総理大臣。しかも総理はちゃ
んと仕事してるといい、理香とも何の関係も無いといいます。「総理を侮辱するな!」総理が真剣に
取り組んでる予算案だから邪魔をするなと言い切りました。西さんたちも明日早くくると帰りました。
だんだん総理の周りが啓太色に染まってきています。
いよいよ閣議。皆が成立させてくれろと応援してます。百坂はポイントを教えました。反対されたら
「あなたを罷免します」これをいうことで黙ることを知っています。そのポストは啓太が兼任すればいい。
さっそく反対する閣僚たち。野呂代表を喜ばすだけだという。この案を通すのは難しいようだという神林。
しかし啓太は百坂の忠告を実行しました。小松崎総務大臣、あなたを罷免します。僕はこの予算案を
通したいんです。他には?全員罷免し、僕が全ポストを兼任してもいいと言う強さにみんな圧倒されて
しまいました。神林が笑い出します。釣られて啓太も笑う。閣議は通りました。
生方は政友党の議員が棄権すると伝えてきました。与党250に野党230。もしも与党が欠席したら
野党の230と与党の2で否決されるといいます。2というのは生方と啓太の二人という意味・・・
韮沢は議員一人ひとりを説得することだと言います。理香が根回しに行くと「朝倉のため?」と聞かれ
スキャンダルの影響はここにも。韮沢の選挙で勝った議員も自分の涙が有効だったと逃げの方向。
国会を通すのは難しい・・。そこに生方からの電話。
小野田先生が35人を引き連れて賛成してくれると面会に来ました。
政治家はみんなこのイスを目指す。そしていつのまにか最初の志をなくしてしまう。
やりたい政治があるから啓太を応援すると言ってくれました。でもまだ35人。全然足りません。
そこで閃いたのは野呂代表。「カラオケ」に誘いました。かごぬけをすることになったというわけ。
普通は料亭で行うんだそうですけど。
韮沢たち皆と遊びにきたと見せかけてお店のなかで野呂代表と会う。マスコミの目をさけるため。
野呂代表が待っていました。
僕に協力してほしいと訴えます。最初の予算案を批判し、国民生活に密着した予算編成をするべき
だと言ってくれた。その小児科医対策の意見が一致したと頭を下げます。
野呂代表は与党を裏切るのか?我々と手を組むのか?と当たり前のことを聞くのですが、
啓太にはどちらもきょとんとした反応です。
野呂は政権交代が目的であり政策の実行はその後だというのでした。
さすがに啓太も強く訴えます。小児科医の不足を解決したいという純粋な思い。
あれは嘘だったのですか?
しかしそれでも野呂は政治をよくわかってないと啓太に言います。啓太としてもそれは承知していて
でも小児科医の不足により子供の病気の発見が送れ深刻な状況になっていることを訴えます。
党や派閥が邪魔をして同じ気持ちの人間が協力できないのはおかしいという啓太。
野呂は何かは感じたようですがこの場での返事は控えていました。代わりに忠告として
裏切りや手を組むという言葉は知らなくても根回しや駆け引きという言葉は覚えたほうがいいと残し
帰っていきました。しかし天城越え(?)が聞こえてきたときには笑いそうになった。
再びスキャンダル写真。神林の指示で撮ったみたいでしたね。
理香が総理を操っているという内容。
生方は小野田派を前にして写真週刊誌も事実無根だし、理香のことも全く違うと説得しています。
しかしインターネットの調査で啓太の支持率は5%下がったと言ってました。
それでも毎日総理の記者会見があるのでした。
記者たちに理香とのことを聞かれます。みんな注目!
写真をだして「もう誤解されるような事はしないでくださいといわれてドン引きしたところ」
「プールサイドで転びそうになったところをSPが助けようとして落ちちゃったところを二人でみているところ」
ちょうどよく壇原がくしゃみをしてくれました(笑)何度目でした??
皆が勝手に想像して何を書いてもいいけれど理香は給料を頂いて仕事に打ち込む普通の女性。
立場が違うのだという啓太。今後官邸の誰かにそういうことがあったら自分が責任をとるときっぱり。
だって、一緒に仕事をしていきたいし、みんな尊敬できる仲間だと勝手に思ってるんで・・。
いつかそういうロマンチックな関係になったら報告するという啓太。今は時間がなさすぎて・・・。
そして理香とは「魅力的な女性だしそうなりたくない男性がいるんですか?」とうまくかわした!
野呂代表はテレビを見て大笑い。その夜啓太のところに訪ねてきました。
苦しんでる人を助けるのに党は関係ない。革新等は補正予算案を支持しますと握手。
一緒に小児科医問題に取り組もうといいました。おお~拍手!でもどうして?
啓太を見ていると初当選したころを思い出すという野呂代表でした。
そうそう野呂代表はウルフルズを歌うそうです^^
それを聞いた神林は歴史的瞬間に立ち会おうとしているんだとあくまで余裕の顔です。
亮介のお見舞いに行った啓太ですが帰りに理香は神林に呼び出されました。ここから別行動ね。
理香が神林のところに行ってみると
彼の総理の役目は終わった。えっ?・・・愕然とした顔の理香。
朝倉内閣には総辞職してもらう。新内閣作りには君にも色々と働いてもらうよ。
****************
今週も良かった~。
韮沢の助言がまず良かったですよね。
予算というのは政治家の優先順位だということで力強い言葉が啓太を後押ししたわけです。
予算編成というのはやりたいことを実現するために大事な関門なんですね。
そして小児科医の問題が浮上。何となくとってつけではあるけれど、この素材は啓太の気持ちを
大きくつかんだのね。やっぱり子供を毎日見てきた人にはとっても大きな問題。
これがどこかの工場が倒産したとかいう話になってたら公共事業そのものに向かっていったかも。
タイミングなんだわ~。この部分だけは難点ですけど、医療問題や少子問題は日本の将来を左右す
る最優先課題ですから、ま、良かったのね。
百坂さんがどの言葉で落ちたのかはわからないけど、身近で啓太が頑張る姿を見ていることと他の
職員に啓太を侮辱されたことと寝ずに頑張ってくれてるという陰の声が効いたようです。寝ずにいたわ
けじゃなくて文句たらたらたったことを恥じたのも多少あるね(笑
あと野呂代表はあの会見が効いたんですね。
マスコミ相手に飄々とした風で誠実にも対応してるのがなかなか見事でした。
それにしても政治は党を超えてできないというのは変ですよね。
その変な部分を取り上げてくれたのは良かったです。
そして神林が啓太を見切りました。
どうなるかな・・このまま辞めるなんてことになったらせっかくの予算が・・。
理香も政策にタッチしたかったでしょうけれどこの展開は考えてなかった様子。
いよいよつぶしが始まります。
アンナ
こんにちは♪
私も先週くらいからやっと楽しめるように
なりました。
>それにしても政治は党を超えてできないというのは変ですよね。
ホントですよね。
とりわけ昨日の啓太と野呂代表は、福田総理と小沢って感じなんですかね(笑)
私的には、大きな阿部ちゃんに隠れそうに
なる木村君がツボ。
プールに飛び込んで浅いのに溺れそうに
なる大倉さん大ツボ(笑)
面白かったです。
スキャンダルの否定会見は、本人とダブってしまって切なかった(苦笑)
私も先週くらいからやっと楽しめるように
なりました。
>それにしても政治は党を超えてできないというのは変ですよね。
ホントですよね。
とりわけ昨日の啓太と野呂代表は、福田総理と小沢って感じなんですかね(笑)
私的には、大きな阿部ちゃんに隠れそうに
なる木村君がツボ。
プールに飛び込んで浅いのに溺れそうに
なる大倉さん大ツボ(笑)
面白かったです。
スキャンダルの否定会見は、本人とダブってしまって切なかった(苦笑)
まこ
次々と啓太を理解してくれる人が増えていくのを
見るのが楽すぃ~
常々、政党や派閥を超えての決議が出来ないのを
不思議に思ってたので、今回の啓太の気持ちは
よ~くわかりましたデス!
郵政民営化の際にも、党の方針に従わない人は
ばっさばっさ切られてましたもんねー。
どんな案でも個人の意見で判断すりゃぁ
いいのに、何でそれが出来ないのか・・・
啓太には、このまま永田町の常識に
染まらないでいてほしいデス
見るのが楽すぃ~

常々、政党や派閥を超えての決議が出来ないのを
不思議に思ってたので、今回の啓太の気持ちは
よ~くわかりましたデス!
郵政民営化の際にも、党の方針に従わない人は
ばっさばっさ切られてましたもんねー。
どんな案でも個人の意見で判断すりゃぁ
いいのに、何でそれが出来ないのか・・・
啓太には、このまま永田町の常識に
染まらないでいてほしいデス

ikasama4
普通、政治家が官僚の事を見下すようなとこは
あっても、尊敬するような事はないイメージが
あります。
総理が秘書達の事を尊敬しているという言葉が
百坂にとっては新鮮に感じたのかもしれないですね。
よく「政治家の言葉にはウラがある」なんて
揶揄されてしまいますが、そういうのを一切なしに
して国民にも分かり易い言葉で語ってくれれば
与党とか野党とかで
いがみ合う事もないのかもしれないですね。
しかし、通常
政治家が内密に会う時は料亭ってのが
お決まりみたいになってますが
カラオケってのはたしかに新鮮です(笑)
今後、政治家がマネしたら
大笑いしそうです(^▽^)
あっても、尊敬するような事はないイメージが
あります。
総理が秘書達の事を尊敬しているという言葉が
百坂にとっては新鮮に感じたのかもしれないですね。
よく「政治家の言葉にはウラがある」なんて
揶揄されてしまいますが、そういうのを一切なしに
して国民にも分かり易い言葉で語ってくれれば
与党とか野党とかで
いがみ合う事もないのかもしれないですね。
しかし、通常
政治家が内密に会う時は料亭ってのが
お決まりみたいになってますが
カラオケってのはたしかに新鮮です(笑)
今後、政治家がマネしたら
大笑いしそうです(^▽^)
くう
前回はドタバタが目立ってしまって。。。と言う感じでしたが、今回は、本当に面白かった(^.^)
わはは、と笑ったり、感動したり。。。
>それにしても政治は党を超えてできないというのは変ですよね。
その変な部分を取り上げてくれたのは良かったです。
これって、大方の国民は、みんな思っている事なんだと
思うんですけど。。。どうして、実際の世界では、
これが直らないのかしら(?_?)
上に立つ人の問題なのかなぁ。
党だの派閥だので足を引っ張り合って、正しい
話し合いがなされていないのはおかしいですよね。
やっぱり、現実の世界でも朝倉総理が必要ですよね。
わはは、と笑ったり、感動したり。。。
>それにしても政治は党を超えてできないというのは変ですよね。
その変な部分を取り上げてくれたのは良かったです。
これって、大方の国民は、みんな思っている事なんだと
思うんですけど。。。どうして、実際の世界では、
これが直らないのかしら(?_?)
上に立つ人の問題なのかなぁ。
党だの派閥だので足を引っ張り合って、正しい
話し合いがなされていないのはおかしいですよね。
やっぱり、現実の世界でも朝倉総理が必要ですよね。
このコメントは管理者の承認待ちです
2008/06/18 Wed [ Edit ]
エリ⇒アンナちゃん♪
こんにちは!
>>それにしても政治は党を超えてできないというのは変ですよね。
>ホントですよね。
>とりわけ昨日の啓太と野呂代表は、福田総理と小沢って感じなんですかね
ああ~なるほど!そうですね!!
二人が手を組めばいい政治ができるのに
党を超えると裏切りだとか別の方向にいく。
今回はとっても身近で不思議に思ってたことを素直に出してくれましたよね!
>大倉さん大ツボ
同じく♪
この人が出ると期待して見てしまいますね。
今回はプールのばっしゃ~~んとくしゃみがずっと受けていました。
>スキャンダルの否定会見は、本人とダブってしまって切なかった
あらら・・そういう時があったんですね。
でも今はそんなことないでしょう?
大丈夫vv
安心してみようね♪
>>それにしても政治は党を超えてできないというのは変ですよね。
>ホントですよね。
>とりわけ昨日の啓太と野呂代表は、福田総理と小沢って感じなんですかね
ああ~なるほど!そうですね!!
二人が手を組めばいい政治ができるのに
党を超えると裏切りだとか別の方向にいく。
今回はとっても身近で不思議に思ってたことを素直に出してくれましたよね!
>大倉さん大ツボ
同じく♪
この人が出ると期待して見てしまいますね。
今回はプールのばっしゃ~~んとくしゃみがずっと受けていました。
>スキャンダルの否定会見は、本人とダブってしまって切なかった
あらら・・そういう時があったんですね。
でも今はそんなことないでしょう?
大丈夫vv
安心してみようね♪
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
>次々と啓太を理解してくれる人が増えていくのを 見るのが楽すぃ~
うんうん、それに嬉しいですよね!
一人二人と落ちていくのがいい。
今週は何人も味方になってくれましたよね。
>どんな案でも個人の意見で判断すりゃぁ
いいのに、何でそれが出来ないのか・
いい案件や自分のやりたい政策に沿ったものなど、
自分の道を全うできるようになってほしいですよね。
それでこそ選挙を応援してくれた有権者に報いるということ。
当選したらあの時の公約はどこにアルツハイマーじゃ
やってらんないわ~。
・・ってやってくれよねえ!!
>啓太には、このまま永田町の常識に
染まらないでいてほしいデス
うん、せめてドラマのなかでは夢を見させて♪
でも次回おろされてしまうのかなあ?
>次々と啓太を理解してくれる人が増えていくのを 見るのが楽すぃ~
うんうん、それに嬉しいですよね!
一人二人と落ちていくのがいい。
今週は何人も味方になってくれましたよね。
>どんな案でも個人の意見で判断すりゃぁ
いいのに、何でそれが出来ないのか・
いい案件や自分のやりたい政策に沿ったものなど、
自分の道を全うできるようになってほしいですよね。
それでこそ選挙を応援してくれた有権者に報いるということ。
当選したらあの時の公約はどこにアルツハイマーじゃ
やってらんないわ~。
・・ってやってくれよねえ!!
>啓太には、このまま永田町の常識に
染まらないでいてほしいデス
うん、せめてドラマのなかでは夢を見させて♪
でも次回おろされてしまうのかなあ?
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
>総理が秘書達の事を尊敬しているという言葉が
百坂にとっては新鮮に感じたのかもしれないですね
うんうん、素直に響きましたよね。
「尊敬」を貰ったら一生懸命にがんばらねばなるまい。
無意識に人心掌握してる啓太でした。
>国民にも分かり易い言葉で語ってくれれば
与党とか野党とかで いがみ合う事もないのかもしれないですね。
そうなんですよね。
啓太のような分かりやすさが今の政治家にも浸透してくれたらいいのよねえ。
>カラオケってのはたしかに新鮮です(笑)
今後、政治家がマネしたら 大笑いしそうです
よしっ!
一緒に大笑いしちゃいましょう♪
もうS場さんとこも終わっちゃったし、
いまや時代は料亭なんぞ向いてない。
新風は新曲から(違)
新曲はカラオケで!
政治家も歌のひとつや二つ歌えないと出世しませんぞ!!
>総理が秘書達の事を尊敬しているという言葉が
百坂にとっては新鮮に感じたのかもしれないですね
うんうん、素直に響きましたよね。
「尊敬」を貰ったら一生懸命にがんばらねばなるまい。
無意識に人心掌握してる啓太でした。
>国民にも分かり易い言葉で語ってくれれば
与党とか野党とかで いがみ合う事もないのかもしれないですね。
そうなんですよね。
啓太のような分かりやすさが今の政治家にも浸透してくれたらいいのよねえ。
>カラオケってのはたしかに新鮮です(笑)
今後、政治家がマネしたら 大笑いしそうです
よしっ!
一緒に大笑いしちゃいましょう♪
もうS場さんとこも終わっちゃったし、
いまや時代は料亭なんぞ向いてない。
新風は新曲から(違)
新曲はカラオケで!
政治家も歌のひとつや二つ歌えないと出世しませんぞ!!
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
>今回は、本当に面白かった(^.^)
わはは、と笑ったり、感動したり。。。
うんうん、今週は全部面白かったですよね。
脚本の力なのかしら。
わざとらしく笑いを誘うものよりも
今回のように正統派が結局、引っ張る力が大きいと思いません?
>党だの派閥だので足を引っ張り合って、
正しい 話し合いがなされていないのはおかしいですよね。
やっぱり、現実の世界でも朝倉総理が必要ですよね。
そうなんですよね。
もしかして同じ志を持っていても党が違うとそれだけで罪なことになってしまう。
変ですよね。
いい政治なら超党派でいいと思うんですけど。
現実にも朝倉総理のような人が現れたら
絶対に応援するんですけど・・。
いかんせん、現在応援したい人がいない。
淋しいですわ~><
>今回は、本当に面白かった(^.^)
わはは、と笑ったり、感動したり。。。
うんうん、今週は全部面白かったですよね。
脚本の力なのかしら。
わざとらしく笑いを誘うものよりも
今回のように正統派が結局、引っ張る力が大きいと思いません?
>党だの派閥だので足を引っ張り合って、
正しい 話し合いがなされていないのはおかしいですよね。
やっぱり、現実の世界でも朝倉総理が必要ですよね。
そうなんですよね。
もしかして同じ志を持っていても党が違うとそれだけで罪なことになってしまう。
変ですよね。
いい政治なら超党派でいいと思うんですけど。
現実にも朝倉総理のような人が現れたら
絶対に応援するんですけど・・。
いかんせん、現在応援したい人がいない。
淋しいですわ~><
mana
>百坂さんがどの言葉で落ちたのかはわからないけど
早かったですからね~。でもジーンと来ましたよ。
錢高と同じ顔でした(笑)
それに比べて…
>あと野呂代表はあの会見が効いたんですね。
ここで大笑いしてた心意がよく分からなかったです。
そんなに心動かす何かを言ってました?
やっぱり木村くんには政界に行って貰いましょう!
次回、啓太の涙の訳が気になるところです。
早かったですからね~。でもジーンと来ましたよ。
錢高と同じ顔でした(笑)
それに比べて…
>あと野呂代表はあの会見が効いたんですね。
ここで大笑いしてた心意がよく分からなかったです。
そんなに心動かす何かを言ってました?
やっぱり木村くんには政界に行って貰いましょう!
次回、啓太の涙の訳が気になるところです。
Lady-e
エリさん、こんにちは
少しづつ 大物を朝倉側につけてるというか
自然に朝倉派が出来つつあるけど
現段階では、まだ神林が強いのかねぇ?
でも、このまま終わるとは思えないのよね
朝倉の涙はフリスビー抱えてたよね?・・・
とりあえず、檀原が美味しすぎる(w
少しづつ 大物を朝倉側につけてるというか
自然に朝倉派が出来つつあるけど
現段階では、まだ神林が強いのかねぇ?
でも、このまま終わるとは思えないのよね
朝倉の涙はフリスビー抱えてたよね?・・・
とりあえず、檀原が美味しすぎる(w
エリ⇒manaさん♪
こんにちは!
>錢高と同じ顔でした
うう~すごい記憶力!
もうあのドラマはとっくに忘れてて誰が何だかさっぱりなんですわ~。
木村サマの最後の猟銃だけ覚えてるという。
でも今回の百坂と重ねればいいのね(笑
嫌味さで言ったらピカ一だったのよね。
これが一番最後までうるさいのかと思ってたのに
ほんと人ってわからないものです!
>野呂代表・・そんなに心動かす何かを言ってました?
わからないです。
女性に対するフェミニストぶりが自分と重なって受けたのかな~と(笑
高橋さんもそっちの方面はにぎわせたとか?
>やっぱり木村くんには政界に行って貰いましょう!
次回、啓太の涙の訳が気になるところです。
木村君のような人が政治家になったら面白いですね。
支持率史上最高とかね。
ええ、応援しますとも!!
フリスビー持ってたそうですから
少年と関係あるのかも・・。
>錢高と同じ顔でした
うう~すごい記憶力!
もうあのドラマはとっくに忘れてて誰が何だかさっぱりなんですわ~。
木村サマの最後の猟銃だけ覚えてるという。
でも今回の百坂と重ねればいいのね(笑
嫌味さで言ったらピカ一だったのよね。
これが一番最後までうるさいのかと思ってたのに
ほんと人ってわからないものです!
>野呂代表・・そんなに心動かす何かを言ってました?
わからないです。
女性に対するフェミニストぶりが自分と重なって受けたのかな~と(笑
高橋さんもそっちの方面はにぎわせたとか?
>やっぱり木村くんには政界に行って貰いましょう!
次回、啓太の涙の訳が気になるところです。
木村君のような人が政治家になったら面白いですね。
支持率史上最高とかね。
ええ、応援しますとも!!
フリスビー持ってたそうですから
少年と関係あるのかも・・。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/537-fad46845
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/537-fad46845
政治家はみなこの椅子を目指す、そしていつの間にか最初の志を
失くしてしまうんですよ。でも、あなたが思い出させてくれたんですよ、昔の自分を。
小野田さんに続き、百坂さん、野党の野呂代表が落ちた。。。総理の言葉にジ~ン♪
アンナdiary 2008/06/17 Tue 13:21
百坂さん…はい堕ちたっ!(* ̄0 ̄*)ノヤッホォ
1番やっかいそうなこの人が啓太シンパになってくれたおかげで
西&秋山の両名も知らん顔が出来ない状況になってきた模様{/face2_happy_s/}
そして政治家部門からは野党革進党の野呂代表@高橋英樹が小野田先生と
同じように...
あるがまま・・・ 2008/06/17 Tue 13:52
やっぱり生方は最後まで味方なのかぁ。がっかり。
でもその分神林先生が思いきり悪役ですよ。
「あの総理は、もうやめてもらうよ。総辞職する」って・・
おーい。神林先生どうするつもりよ~~~。
でもこうでなくっちゃ面白くないわ。ふふふ・・・・
なんか恋愛話...
Simple*Life 2008/06/17 Tue 17:00
新聞に理香(深津絵里)とのツーショットが載ってしまう啓太(木村拓哉)。自分もそばにいたし一緒に暮らしてると不機嫌なひかる(加藤ローサ)。
テレビお気楽日記 2008/06/17 Tue 17:11
気になるニュース、いろいろありますよね?日々の気になるニュースあれこれの中からピックアップ中です。ニュースチェックのご参考にどうぞ...
気になるニュースは何ですか? 2008/06/17 Tue 18:39
党や派閥が大事だと言う事は何となく分かるんですけどでも、それが邪魔をして、同じ気持ちの人間が強力し合えないのはおかしい。小児科医療の予算、人材不足で、子供の医療現場に深刻な問題が起きていると知った啓太は、補正予算に小児科医療対策費を300億組み込みたいと...
見取り八段・実0段 2008/06/17 Tue 20:55
『CHANGE』首席秘書官・“素敵な奥様”美山理香@深津絵里と“ウエイターっぽい国会王子”朝倉啓太総理大臣@木村拓哉の(*・・)o个o(・・*)アイアイガサ♪スクープ写真に嫉妬する居候2号★総理事務員・宮本ひかる@加藤ローサ・・・ガキは黙ってなさい(爆)“官僚も庶民...
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2008/06/17 Tue 21:00
「ガッツ・・・とか」「ガッツだね!」でもよかったのだが・・・ウルフルズよりスイカ
キッドのブログinココログ 2008/06/17 Tue 22:00
CHANGE 第5話
フジテレビ 2008/06/16(月) 21:00~
「恋愛スキャンダル」
★はじめに
なんで、新しく脇役が22人も増えるんだよ。
今回クレジットにあがった人数は、59人。ハンパない!
では、いつものお遊び。
次週を振り返る...
シャブリの気になったもの 2008/06/18 Wed 07:36
「政治と言うのは、一言で言えば予算ですから」とは百坂の言葉。補正予算案と言うのは、つまり「お金が必要になっちゃった」ってことなんでしょうけども…1兆3千億円って!どんだけぇ~|)゚0゚(| ホェー!!そんなお金が一体何に使われてるんでしょうね~。赤字国家だなん...
美容師は見た… 2008/06/18 Wed 11:52
◆平泉成さん(のつもり)
◆西村雅彦さん(のつもり)
毎週月曜よる9時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『CHANGE』に、平泉成さんは郡司敏夫 役で、西村雅彦さんは百坂哲也 役で出演しています。
一昨日は第6話が放送されました。...
yanajunのイラスト・まんが道 2008/06/18 Wed 18:08
月曜日 9時 フジテレビ
CHANGE チェンジ 第6回
熱愛報道?(^^;
朝倉啓太(木村拓哉)
美山理香(深津絵里)のスキャンダル
CHANGE オリジナル・サウンドトラック
延近輝之
アイアイ傘で店から出てきたところの写真で
空き放題書かれているのだけど
ALBEDO0.39 2008/06/20 Fri 02:27
| Home |