06/27/2008 ラスト・フレンズ スペシャルアンコール特別編
総集編なのは知ってたから今更、怒りも何もありません。
新しいところはどこだ?って探す気も起きなかった。
でも瑠美ちゃんを育てるシーンはもっとあっても良かったかなあ。
まだ宗佑の面影はでてなかったね^^;
ホラー(←ウソ)ベビーだけが楽しみだったのに・・チッ
オープニングはエリーとオグリンも加わってシェアハウスの前で写真を撮るところから。
1年半ぶりにイタリアの赴任から戻ってきたというので瑠美チャンも1歳半ということになりますね。
お墓参りに行った美知留。及川家の墓ですか・・・。宗佑のために作ってあげたのかなあ・・?
瑠美ちゃんが長いドレスでちょこまかしてかわいいねえ~。
この子の存在だけがむかつく腹をなだめてくれてましたわ><
そして直也も来ていました。一周忌だと知っていたのね。
そして回想スタート。
市役所で忘れ物をした美知留に届けてくれたのが宗佑。これが出会い。
勤め先の美容院から下を見ると宗佑が待っていた。
誕生日プレゼントにマグカップ。そして一緒に暮らそう・・と。ここまでは順調だった二人。
ふたりの生活に必要なものを買った店で瑠可が美知留を発見。
5年ぶりの再会となりました。嬉しい二人でしたが・・・
宗佑には独特の勘で瑠可が普通の女友達ではないことを察知。
ここから美知留と宗佑の間がおかしくなります。てか宗佑が敵意むき出しにし暴力をふるうように。
だから、瑠可と出会わず、ただ宗佑だけを美知留が見ていたら
DVも無く、お店の下で待つぐらいはただの嫉妬深い人で済んでいたのかなあ・・・?
でも男のお客を担当するのもダメだったのよね・・・。
散々殴り、美知留が怯えてしまったあとに、宗佑は抑え切れなかった衝動を強く後悔。
雷が響いたあとに、泣きながら謝ります。
強く強く抱きしめて、苦しいといわれるほど激しく後悔している宗佑。
オグリンはかつて美知留が勤めていた美容院に行きました。
イタリアの時は細かいニュアンスが伝えられず髪を切ることを躊躇していたらしい。
やっと日本でカットできると言ってましたけど・・・
そしてようやくドS姐さんこと、美知留にイジワルしてた先輩@玲名がでてきました。
目の回りがどす黒く痣になっています。
オグリンがそれを聞くと、彼氏に殴られたと正直に言っています。
今更しょうがないと諦めながら付き合ってるという。
そういえばと美知留のことを言い出します。
玲名からは美知留は彼氏に大切にされていたように見えたのでした。
だからいじめていたとオグリンに話してた。びっくり・・・他人からはそう見えるものなのねぇ・・・。
でもDVをそのまま受け入れるのはよくないとオグリンも忠告してましたけど別れるつもりもないようです。
カウンセリングの瑠可。
無言電話のタケルの姉。
お父さんに秘密だよ。いいことしよう・・と姉が言ってました。この時のタケル4~5歳?小さいよねえ。
そして瑠可の優勝のシーン、優勝祝いのパーティ。
そこに宗佑の自殺の予告で慌てて宗佑のところに戻る美知留のシーンがでます。
強くなれよ、と瑠可がいうのに、宗佑の弱さがわかると振り切って戻っていった美知留。
DV生活は続いていたようで美知留を心配したタケルが迎えに行くシーンへと変わります。
この時のスリルは今思い出しても手に汗握ってしまうくらい。
横断歩道の向こうに見えた宗佑が次の瞬間にはタクシーに来てドンドンしてたんだもんねええ~。
殴られるのは「自分が悪いから」と思うようになるのがDV男との生活のなれの果て。
普通はそうなるそうです。
タケルが「殴るほうが悪い、君は悪くない」と言った言葉に救われたのよね、美知留は!
そして宗佑の反撃。まず瑠可を中傷。モトクロスの練習場に貼り付けたビラがありました
瑠可はシェアハウスを出ることを決意。
置手紙を読んだタケルが追いかけて行き、公園での抱擁は感動でした。
ここが頂点でラスフレは終わったという意見もあり^^;
もう一つの宗佑の反撃はタケル。不用意に美知留が「好きな人ができた」と言ったためでした。
タケルはその時、映画の仕事も決まっていたのに、できなくなりました。
医者に行ったときにどうごまかしてあの大怪我を説明したんでしょうねえ。
瑠可は宗佑に呼び出されてマンションに行きます。
両親に手紙を書くことにしたと言うと好きにしていいと、何も恐いものはないと返す瑠可。
宗佑は脳の何かがプッツンと切れたようでいきなり暴力。
最後は羽交い絞めにしてシャツのボタンを引きちぎりました。
震えながらようやくマンションを出た瑠可がかわいそうでたまらないシーンでした。
シェアハウスでかろうじて平和に過ごしていたものの瑠可とタケルの会話を聞いてしまう美知留。
美知留のことは最初から友情だけじゃなかった・・・
胸を押さえ、外に飛び出していく美知留。この時ほど美知留に反感を覚えたことはなかったなあ・・。
瑠可は美知留の反応にどれほど傷ついたでしょう・・
宗佑は直也が無事に生活が回っていることを確認してやや安心したもよう。
母親が戻ってきたからと言ってましたけど、こんな小さい子を一人で置いて外に出て行く母親って
いったいどういう人種?どうにも想像を絶してしまいます。
もっと宗佑と遊びたい直也でしたけど「大事な人を取り戻す」といった宗佑に大人しく納得した直也。
美知留はシェアハウスをでることにしました。どんな顔して瑠可の顔みたらいいかわからないという。
瑠可の気持ちに応えることはできないという美知留。
応えなくてもいいじゃないねえ・・自然に普通に過ごしていればいいのに・・・。
そしてエリーは宗佑に「男なら少しひいて美知留ちゃんを楽にしてあげるの!」と激しています。
この言葉が引き金になったように美知留とちゃんと分かれるからと電話してきた宗佑。
でもそれはウソでした。また騙された美知留。あれほど行くなって日本中から叫ばれたくせに。
コーヒーなんて飲まなくていいからさっさと出なさいよ!あのときもそう思ってました。
そして瑠可のお守り発見。美知留は自分がシェアハウスにいる限り、皆が危険だと悟ります。
いつものDVと最後はとうとう暴行されてしまった美知留。
何度でもこうしてあげる・・・弱々しく言う美知留でした。だからタケルにも瑠可にも危害は加えないで。
宗佑は一時の高まった感情を吐き出し、その波が急激に引いていくと今度は自省に向かうようです。
泣きながら写真を見ていました。いつだってこんな美知留の笑顔を見た事はなかったと思いながら。
そしてウエディングドレスを胸に抱きながら手首を切ったようです。
朝、血まみれの宗佑を発見した美知留。
さよなら美知留。君を自由にしてあげるよ。幸せにね。
タケルに姉から電話。
今度はちゃんと話をしています。「元気にしてるの?」と聞いた姉でした。
タケルも
「俺家族ができたんだ。姉さんのこと一生許せないと思ったけど大事な人たちと一緒に幸せに生きてる」
自由になれたし今なら許せると言ったタケルでした。
姉の目から涙がこぼれ落ちました。
う~ん・・・このエピも最後まで曖昧でした。もうこんなの入れなければ良かったのに。
だいたい4才ぐらいの子が罪悪感を覚えるほどのトラウマを植えつけるイタズラって何なのよ。
そしてシェアハウスはいつもの5人に瑠美ちゃんが加わり楽しそう。
1歳半の瑠美ちゃんがどんなものを食べて、どんなおしゃべりをしてるのかねえ。
そっちの方をもっともっと見たかったなあ・・・。
家族、友人夫婦、恋人。
どれかであるようでどれでもない私達だけど壊れやすいこの幸せを大切にして
いけるところまでいこうと思っています。・・・瑠可。
これからもずっと友達でいよう。できれば別れずにいよう。そしてたとえ何かがあって別れても
またいつか出会って笑いあおう・・・タケル。
*************
ははははは・・・お見事な総集編でした。
新しい部分は最初と最後のみ。
オグリンのオバチャンパーマがあったのが笑えるぐらいか。
どS姐さんも最後にやっと出てきましたが、前向きに彼氏とDV退治するかと思いきや
諦めてずっと付き合ってるらしい。
このドラマのテーマの柱はこのDVだったはずなのに、
一人は自殺で終わり、もう一件は諦め。
どこにも前向きさがないじゃないですか。
せっかく亮くんがDVの深層を演じてくれたというのにがっかりな演出でした。
瑠可のことも総集編こそ掘り下げのチャンスだったのにフタをしてしまいました。
同じくタケルも。
公園の抱擁シーンでドラマは終わったという意見、ごもっともでした!!
それでも美知留が母親になり、前向きな人生を歩んでる姿とか見られるならまだ許せるかなあ・・・
全く違うドラマになるけどね(笑
でも瑠美ちゃんを育てるシーンはもっとあっても良かったかなあ。
まだ宗佑の面影はでてなかったね^^;
ホラー(←ウソ)ベビーだけが楽しみだったのに・・チッ
オープニングはエリーとオグリンも加わってシェアハウスの前で写真を撮るところから。
1年半ぶりにイタリアの赴任から戻ってきたというので瑠美チャンも1歳半ということになりますね。
お墓参りに行った美知留。及川家の墓ですか・・・。宗佑のために作ってあげたのかなあ・・?
瑠美ちゃんが長いドレスでちょこまかしてかわいいねえ~。
この子の存在だけがむかつく腹をなだめてくれてましたわ><
そして直也も来ていました。一周忌だと知っていたのね。
そして回想スタート。
市役所で忘れ物をした美知留に届けてくれたのが宗佑。これが出会い。
勤め先の美容院から下を見ると宗佑が待っていた。
誕生日プレゼントにマグカップ。そして一緒に暮らそう・・と。ここまでは順調だった二人。
ふたりの生活に必要なものを買った店で瑠可が美知留を発見。
5年ぶりの再会となりました。嬉しい二人でしたが・・・
宗佑には独特の勘で瑠可が普通の女友達ではないことを察知。
ここから美知留と宗佑の間がおかしくなります。てか宗佑が敵意むき出しにし暴力をふるうように。
だから、瑠可と出会わず、ただ宗佑だけを美知留が見ていたら
DVも無く、お店の下で待つぐらいはただの嫉妬深い人で済んでいたのかなあ・・・?
でも男のお客を担当するのもダメだったのよね・・・。
散々殴り、美知留が怯えてしまったあとに、宗佑は抑え切れなかった衝動を強く後悔。
雷が響いたあとに、泣きながら謝ります。
強く強く抱きしめて、苦しいといわれるほど激しく後悔している宗佑。
オグリンはかつて美知留が勤めていた美容院に行きました。
イタリアの時は細かいニュアンスが伝えられず髪を切ることを躊躇していたらしい。
やっと日本でカットできると言ってましたけど・・・
そしてようやくドS姐さんこと、美知留にイジワルしてた先輩@玲名がでてきました。
目の回りがどす黒く痣になっています。
オグリンがそれを聞くと、彼氏に殴られたと正直に言っています。
今更しょうがないと諦めながら付き合ってるという。
そういえばと美知留のことを言い出します。
玲名からは美知留は彼氏に大切にされていたように見えたのでした。
だからいじめていたとオグリンに話してた。びっくり・・・他人からはそう見えるものなのねぇ・・・。
でもDVをそのまま受け入れるのはよくないとオグリンも忠告してましたけど別れるつもりもないようです。
カウンセリングの瑠可。
無言電話のタケルの姉。
お父さんに秘密だよ。いいことしよう・・と姉が言ってました。この時のタケル4~5歳?小さいよねえ。
そして瑠可の優勝のシーン、優勝祝いのパーティ。
そこに宗佑の自殺の予告で慌てて宗佑のところに戻る美知留のシーンがでます。
強くなれよ、と瑠可がいうのに、宗佑の弱さがわかると振り切って戻っていった美知留。
DV生活は続いていたようで美知留を心配したタケルが迎えに行くシーンへと変わります。
この時のスリルは今思い出しても手に汗握ってしまうくらい。
横断歩道の向こうに見えた宗佑が次の瞬間にはタクシーに来てドンドンしてたんだもんねええ~。
殴られるのは「自分が悪いから」と思うようになるのがDV男との生活のなれの果て。
普通はそうなるそうです。
タケルが「殴るほうが悪い、君は悪くない」と言った言葉に救われたのよね、美知留は!
そして宗佑の反撃。まず瑠可を中傷。モトクロスの練習場に貼り付けたビラがありました
瑠可はシェアハウスを出ることを決意。
置手紙を読んだタケルが追いかけて行き、公園での抱擁は感動でした。
ここが頂点でラスフレは終わったという意見もあり^^;
もう一つの宗佑の反撃はタケル。不用意に美知留が「好きな人ができた」と言ったためでした。
タケルはその時、映画の仕事も決まっていたのに、できなくなりました。
医者に行ったときにどうごまかしてあの大怪我を説明したんでしょうねえ。
瑠可は宗佑に呼び出されてマンションに行きます。
両親に手紙を書くことにしたと言うと好きにしていいと、何も恐いものはないと返す瑠可。
宗佑は脳の何かがプッツンと切れたようでいきなり暴力。
最後は羽交い絞めにしてシャツのボタンを引きちぎりました。
震えながらようやくマンションを出た瑠可がかわいそうでたまらないシーンでした。
シェアハウスでかろうじて平和に過ごしていたものの瑠可とタケルの会話を聞いてしまう美知留。
美知留のことは最初から友情だけじゃなかった・・・
胸を押さえ、外に飛び出していく美知留。この時ほど美知留に反感を覚えたことはなかったなあ・・。
瑠可は美知留の反応にどれほど傷ついたでしょう・・
宗佑は直也が無事に生活が回っていることを確認してやや安心したもよう。
母親が戻ってきたからと言ってましたけど、こんな小さい子を一人で置いて外に出て行く母親って
いったいどういう人種?どうにも想像を絶してしまいます。
もっと宗佑と遊びたい直也でしたけど「大事な人を取り戻す」といった宗佑に大人しく納得した直也。
美知留はシェアハウスをでることにしました。どんな顔して瑠可の顔みたらいいかわからないという。
瑠可の気持ちに応えることはできないという美知留。
応えなくてもいいじゃないねえ・・自然に普通に過ごしていればいいのに・・・。
そしてエリーは宗佑に「男なら少しひいて美知留ちゃんを楽にしてあげるの!」と激しています。
この言葉が引き金になったように美知留とちゃんと分かれるからと電話してきた宗佑。
でもそれはウソでした。また騙された美知留。あれほど行くなって日本中から叫ばれたくせに。
コーヒーなんて飲まなくていいからさっさと出なさいよ!あのときもそう思ってました。
そして瑠可のお守り発見。美知留は自分がシェアハウスにいる限り、皆が危険だと悟ります。
いつものDVと最後はとうとう暴行されてしまった美知留。
何度でもこうしてあげる・・・弱々しく言う美知留でした。だからタケルにも瑠可にも危害は加えないで。
宗佑は一時の高まった感情を吐き出し、その波が急激に引いていくと今度は自省に向かうようです。
泣きながら写真を見ていました。いつだってこんな美知留の笑顔を見た事はなかったと思いながら。
そしてウエディングドレスを胸に抱きながら手首を切ったようです。
朝、血まみれの宗佑を発見した美知留。
さよなら美知留。君を自由にしてあげるよ。幸せにね。
タケルに姉から電話。
今度はちゃんと話をしています。「元気にしてるの?」と聞いた姉でした。
タケルも
「俺家族ができたんだ。姉さんのこと一生許せないと思ったけど大事な人たちと一緒に幸せに生きてる」
自由になれたし今なら許せると言ったタケルでした。
姉の目から涙がこぼれ落ちました。
う~ん・・・このエピも最後まで曖昧でした。もうこんなの入れなければ良かったのに。
だいたい4才ぐらいの子が罪悪感を覚えるほどのトラウマを植えつけるイタズラって何なのよ。
そしてシェアハウスはいつもの5人に瑠美ちゃんが加わり楽しそう。
1歳半の瑠美ちゃんがどんなものを食べて、どんなおしゃべりをしてるのかねえ。
そっちの方をもっともっと見たかったなあ・・・。
家族、友人夫婦、恋人。
どれかであるようでどれでもない私達だけど壊れやすいこの幸せを大切にして
いけるところまでいこうと思っています。・・・瑠可。
これからもずっと友達でいよう。できれば別れずにいよう。そしてたとえ何かがあって別れても
またいつか出会って笑いあおう・・・タケル。
*************
ははははは・・・お見事な総集編でした。
新しい部分は最初と最後のみ。
オグリンのオバチャンパーマがあったのが笑えるぐらいか。
どS姐さんも最後にやっと出てきましたが、前向きに彼氏とDV退治するかと思いきや
諦めてずっと付き合ってるらしい。
このドラマのテーマの柱はこのDVだったはずなのに、
一人は自殺で終わり、もう一件は諦め。
どこにも前向きさがないじゃないですか。
せっかく亮くんがDVの深層を演じてくれたというのにがっかりな演出でした。
瑠可のことも総集編こそ掘り下げのチャンスだったのにフタをしてしまいました。
同じくタケルも。
公園の抱擁シーンでドラマは終わったという意見、ごもっともでした!!
それでも美知留が母親になり、前向きな人生を歩んでる姿とか見られるならまだ許せるかなあ・・・
全く違うドラマになるけどね(笑
なつれ
はじめまして
カテゴリテーマから飛んできました。
DVの結末が、自殺と我慢。
まったくその通りでしたね;
美知留はDVから開放されて幸せな生活を
手に入れましたとさ。
という。。。一見するとそういう終わり方;
DV,性同一性障害、そのどれもに関わった美知留が幸せ(っぽく)なったので一件落着!と見えてしまうのが残念ですね;
でも、ある意味これだけ真剣に見たり考えたりするドラマは久々だったので、
その意味では一石を投じたことになるのかしら?と思い納得しようとしています。
ラスフレは終わりましたが、またこちらに寄せてもらえればと思います^^
カテゴリテーマから飛んできました。
DVの結末が、自殺と我慢。
まったくその通りでしたね;
美知留はDVから開放されて幸せな生活を
手に入れましたとさ。
という。。。一見するとそういう終わり方;
DV,性同一性障害、そのどれもに関わった美知留が幸せ(っぽく)なったので一件落着!と見えてしまうのが残念ですね;
でも、ある意味これだけ真剣に見たり考えたりするドラマは久々だったので、
その意味では一石を投じたことになるのかしら?と思い納得しようとしています。
ラスフレは終わりましたが、またこちらに寄せてもらえればと思います^^
まこ
こんな事なら、いっそただの総集編で
良かったじゃんと思える特別編でしたわ~
タケルの件もすっきりしな~い!
お姉さんがタケルに対してどんな思いでいたのかが
イマイチわかりにくかったし、せめて
最後に「ごめんね」の一言があればスッキリ
出来たものを・・・
まぁ、泣いてたって事はそういう気持ち
だったんでしょうけど
ドS姐さんにしても、接客業しかも美容師という
職業で、目の周りを真っ黒にしたまま
仕事してる事じたいがありえな~~~い!
メイクで隠せっちゅーねん!しかも
新規のお客にそんなプライベートな事を
ぺらぺら言うのもありえな~い!
視聴者への説明って事が見え見えでした(笑)
良かったじゃんと思える特別編でしたわ~

タケルの件もすっきりしな~い!
お姉さんがタケルに対してどんな思いでいたのかが
イマイチわかりにくかったし、せめて
最後に「ごめんね」の一言があればスッキリ
出来たものを・・・
まぁ、泣いてたって事はそういう気持ち
だったんでしょうけど

ドS姐さんにしても、接客業しかも美容師という
職業で、目の周りを真っ黒にしたまま
仕事してる事じたいがありえな~~~い!
メイクで隠せっちゅーねん!しかも
新規のお客にそんなプライベートな事を
ぺらぺら言うのもありえな~い!
視聴者への説明って事が見え見えでした(笑)
アンナ
こんにちは!
私も期待していなかったので怒りもなく。
予想通りで気が抜けたけど(笑)
でも、最終回はもっと気が抜けたので
まったりしてました。
宗佑のシーンも、あんなにドキドキして
見てたのに、終わってから見るとこわくなくて(笑)タケルのエピはあまりにも思わせぶり。で、DVは何の解決もせず。。と言いたいことがないわけでもないけど、充分楽しめたのでOK!
さて、7月は山Pですね!もちろん見ますとも!
私も期待していなかったので怒りもなく。
予想通りで気が抜けたけど(笑)
でも、最終回はもっと気が抜けたので
まったりしてました。
宗佑のシーンも、あんなにドキドキして
見てたのに、終わってから見るとこわくなくて(笑)タケルのエピはあまりにも思わせぶり。で、DVは何の解決もせず。。と言いたいことがないわけでもないけど、充分楽しめたのでOK!
さて、7月は山Pですね!もちろん見ますとも!
tomo
エリさん、こんにちは。
エリさんと同じく、「ははははは・・・」と力なく笑うしかありませんわ。ぜんぜん要らなかったですねえ、今回の「総集編」とやら。時間がもったいないから、観たことある場面は早送りしてたら、ほとんどがそれで、あっという間に終わっちゃいました。(苦笑)
タケルとお姉さんとのエピは、ほんとに最後までオブラートに包んだままで、自己満足の世界でしたね。説得力に欠けるとしか言いようがありません。あのお姉さん、今でもタケルに執着しているようなのがコワイですわ。
主演を食ってしまった亮ちゃんと樹里ちゃんの熱演が光ったドラマでしたね。美知留にことごとくイライラさせられたのは、裏を返せば、まさみちゃんが上手く演じたってことでしょうか?(笑)
先輩美容師さん、「花男」でつくしの親友ちゃんでしたよね。今回はイヤな役で、お気の毒。彼女は、あのままDVに甘んじて生きていくのかと思うと、後味悪いですね。現実はそういう場合も多い、と言いたかった?
なんだかんだで、遅れながらもしっかりラストまで観ましたから、楽しめたと言えるでしょう。エリさん、レビューお疲れ様でした♪
エリさんと同じく、「ははははは・・・」と力なく笑うしかありませんわ。ぜんぜん要らなかったですねえ、今回の「総集編」とやら。時間がもったいないから、観たことある場面は早送りしてたら、ほとんどがそれで、あっという間に終わっちゃいました。(苦笑)
タケルとお姉さんとのエピは、ほんとに最後までオブラートに包んだままで、自己満足の世界でしたね。説得力に欠けるとしか言いようがありません。あのお姉さん、今でもタケルに執着しているようなのがコワイですわ。
主演を食ってしまった亮ちゃんと樹里ちゃんの熱演が光ったドラマでしたね。美知留にことごとくイライラさせられたのは、裏を返せば、まさみちゃんが上手く演じたってことでしょうか?(笑)
先輩美容師さん、「花男」でつくしの親友ちゃんでしたよね。今回はイヤな役で、お気の毒。彼女は、あのままDVに甘んじて生きていくのかと思うと、後味悪いですね。現実はそういう場合も多い、と言いたかった?
なんだかんだで、遅れながらもしっかりラストまで観ましたから、楽しめたと言えるでしょう。エリさん、レビューお疲れ様でした♪
2008/06/27 Fri URL [ Edit ]
テンメイ
こんばんは
如何でしたでしょうか。
僕は、色んな意味でボチボチでした。
「総集編」としてはごくフツーの出来でしょう。
「スペシャル何とか」って題名が大げさだけど♪
アハハ(^^) ホラーベビーね。まさに「特別編」。
賛否両論でかなり盛り上がったかも。
「チッ」て、アラ40や月9じゃないんだから♪
むかつく腹って、出っ張った腹を想像しちゃうな。
エリさんのイメージが崩れちゃう・・^^
ラスフレは第8話ラストで終わりでしょ♪
ただし、細かい話だけど、僕的には抱擁で終わりって
いうより、松葉杖攻撃の予告の前でおしまいって感じ。
幼児の性的トラウマは、治療者がいてもなかなか思い
浮かばないから、あの曖昧さは逆にリアルかも。
このドラマのテーマは、もともと性同一性障害(広義)
だったのが、ホラー的なDVへとズレちゃってます。
脚本家自身にとっても意外な展開だったかも。
ともあれ、今期もお疲れさまでした♪
次はヘリコプターで萌えまくってくださいネ

僕は、色んな意味でボチボチでした。
「総集編」としてはごくフツーの出来でしょう。
「スペシャル何とか」って題名が大げさだけど♪
アハハ(^^) ホラーベビーね。まさに「特別編」。
賛否両論でかなり盛り上がったかも。
「チッ」て、アラ40や月9じゃないんだから♪
むかつく腹って、出っ張った腹を想像しちゃうな。
エリさんのイメージが崩れちゃう・・^^
ラスフレは第8話ラストで終わりでしょ♪
ただし、細かい話だけど、僕的には抱擁で終わりって
いうより、松葉杖攻撃の予告の前でおしまいって感じ。
幼児の性的トラウマは、治療者がいてもなかなか思い
浮かばないから、あの曖昧さは逆にリアルかも。
このドラマのテーマは、もともと性同一性障害(広義)
だったのが、ホラー的なDVへとズレちゃってます。
脚本家自身にとっても意外な展開だったかも。
ともあれ、今期もお疲れさまでした♪
次はヘリコプターで萌えまくってくださいネ

くう
>このドラマのテーマの柱はこのDVだったはずなのに、
一人は自殺で終わり、もう一件は諦め。
どこにも前向きさがないじゃないですか。
そう、まさにそれなのよ!
この終わり方のせいで、せっかく社会問題を
取り上げたというのに何の意味もないドラマに
なっちゃってる。。。
最終回から総集編まで、情けない内容でした(-_-;)
エリちゃん、来週から楽しみでしょ~(^.^)b
一人は自殺で終わり、もう一件は諦め。
どこにも前向きさがないじゃないですか。
そう、まさにそれなのよ!
この終わり方のせいで、せっかく社会問題を
取り上げたというのに何の意味もないドラマに
なっちゃってる。。。
最終回から総集編まで、情けない内容でした(-_-;)
エリちゃん、来週から楽しみでしょ~(^.^)b
エリ⇒ayakaさん♪
こんにちは!
そうそう頭にきましたよ(笑
新しい部分は10分もなかったですね。
それに総集編のカットもいいところを選んでないようで微妙な選択でした。
衣装さんのセンスも変?でしたね、確かに。
あのウエディングドレスも微妙?
ま、宗佑の願望ってことでいいですけど。
瑠美ちゃんのドレスが長い事はみんなブーイングみたい。
すそに引っ掛けて転ぶって!
さすがに最終回がブーの嵐だったから、
総集編は数字も落としたし見た人は諦めの境地でした。
このドラマは中盤までは盛り上がったけれど
その後は失速しちゃいましたね。
テーマをすりかえてしまったのが残念。
コードブルーの予告が゙入ってなかったのよ。
でも時々スポットで出てますよね。
何かで不意に見て、おお~と喜んでます。
あ、Pちゃん、食わず嫌いに出ますか?
チェックしなくては!!
ありがとうね~♪
HPも見ないとね!!
ayakaさん、いつもありがとうございます~♪
そうそう頭にきましたよ(笑
新しい部分は10分もなかったですね。
それに総集編のカットもいいところを選んでないようで微妙な選択でした。
衣装さんのセンスも変?でしたね、確かに。
あのウエディングドレスも微妙?
ま、宗佑の願望ってことでいいですけど。
瑠美ちゃんのドレスが長い事はみんなブーイングみたい。
すそに引っ掛けて転ぶって!
さすがに最終回がブーの嵐だったから、
総集編は数字も落としたし見た人は諦めの境地でした。
このドラマは中盤までは盛り上がったけれど
その後は失速しちゃいましたね。
テーマをすりかえてしまったのが残念。
コードブルーの予告が゙入ってなかったのよ。
でも時々スポットで出てますよね。
何かで不意に見て、おお~と喜んでます。
あ、Pちゃん、食わず嫌いに出ますか?
チェックしなくては!!
ありがとうね~♪
HPも見ないとね!!
ayakaさん、いつもありがとうございます~♪
ろーじー
タケルは本当に自由になれたんでしょーかね。
自由になれた気がした、15の夜(by尾崎豊)
、、みたいな??f(^^;)
しかしあの電話だけでは曖昧でしたねー。
視聴者もそうなんだから、
きっとタケル姉貴も「??」ではないかと。
こんな終わり方になっちゃって
DVDの売り上げが心配です(笑)
自由になれた気がした、15の夜(by尾崎豊)
、、みたいな??f(^^;)
しかしあの電話だけでは曖昧でしたねー。
視聴者もそうなんだから、
きっとタケル姉貴も「??」ではないかと。
こんな終わり方になっちゃって
DVDの売り上げが心配です(笑)
ayaka
えりさん、私も怒っていません!
亮ちゃん、まさみちゃんには特にお疲れ様と言ってあげたいです。
特にまさみちゃん、視聴率は良かったけど、結構反感持たれちゃいましたよね。
たぶんあの台本の中で精一杯やったと思うけど・・・どうなんでしょう?
あ~!
エリさん、やっぱり未確認なのね(苦笑)
HPでラスフレ終了後の特別30秒バージョンCMの告知があったので、その時間だけ録画セットでスタンバイしてました!
またまたお助けサイトで検索をお薦め♪
Yamashita Tomohisa (Yamapi) - Code Blue Drama CM.
「外科医は経験がすべて」
「一本でも多く乗りたい」
「グズグズしてたら心臓が止まります」
「俺はやるよ!俺は名医になる」
かなりの自信家(ハート)・・・ぜひ打ち砕かれて下さい!
サービスショットあり(ハート)
月曜は夕方のスーパーニュースとスマスマです(柳葉×戸田)
SMAPさんがコードブルーにもし出るなら
自分はこのキャラクターと仮定して面白いトークを繰り広げて下さるそうです♪
木村さんはご自分の撮影が忙しい中、コードブルーの撮影スタジオを訪問して下さったそうで、
Pちゃんも日記で凄く感動して
「木村さん、超かっこ良かった^^」って!
エキストラ会社に登録している方の話では木村さんの現場は凄く良い雰囲気だそうです。
ラスフレの方は若いスタッフさんが多く、いつも誰か(スタッフ)が怒られていたい・・・らしい!
そして、木曜午後には30分の番宣番組とP×新垣の食わず嫌い王があります!
恒例のボーリング大会は月9などのスケの都合、夏期は7/21(月)になるらしいです!
ほとんどの番組が始まっちゃってますけど、やらないよりはやってくれた方が良いです!
亮ちゃん、まさみちゃんには特にお疲れ様と言ってあげたいです。
特にまさみちゃん、視聴率は良かったけど、結構反感持たれちゃいましたよね。
たぶんあの台本の中で精一杯やったと思うけど・・・どうなんでしょう?
あ~!
エリさん、やっぱり未確認なのね(苦笑)
HPでラスフレ終了後の特別30秒バージョンCMの告知があったので、その時間だけ録画セットでスタンバイしてました!
またまたお助けサイトで検索をお薦め♪
Yamashita Tomohisa (Yamapi) - Code Blue Drama CM.
「外科医は経験がすべて」
「一本でも多く乗りたい」
「グズグズしてたら心臓が止まります」
「俺はやるよ!俺は名医になる」
かなりの自信家(ハート)・・・ぜひ打ち砕かれて下さい!
サービスショットあり(ハート)
月曜は夕方のスーパーニュースとスマスマです(柳葉×戸田)
SMAPさんがコードブルーにもし出るなら
自分はこのキャラクターと仮定して面白いトークを繰り広げて下さるそうです♪
木村さんはご自分の撮影が忙しい中、コードブルーの撮影スタジオを訪問して下さったそうで、
Pちゃんも日記で凄く感動して
「木村さん、超かっこ良かった^^」って!
エキストラ会社に登録している方の話では木村さんの現場は凄く良い雰囲気だそうです。
ラスフレの方は若いスタッフさんが多く、いつも誰か(スタッフ)が怒られていたい・・・らしい!
そして、木曜午後には30分の番宣番組とP×新垣の食わず嫌い王があります!
恒例のボーリング大会は月9などのスケの都合、夏期は7/21(月)になるらしいです!
ほとんどの番組が始まっちゃってますけど、やらないよりはやってくれた方が良いです!
2008/06/28 Sat URL [ Edit ]
Lady-e
エリさん こんにちは
そうね・・・
覚悟はあったから怒りも少ないというか
私達・・・1度SPでやられてますしね(^^;
でもさぁ
もう少しプラスがあってもよかったよねぇ?
そうね・・・
覚悟はあったから怒りも少ないというか
私達・・・1度SPでやられてますしね(^^;
でもさぁ
もう少しプラスがあってもよかったよねぇ?
ikasama4
最終回の後に総集編って
ありえねぇ~っつうの!!です(笑)
タケルや瑠可は前向きって感じなんですが
肝心の主人公(そうとは思いたくないけど)と
その相手が最後まで全然進歩してないってのが
この作品のイタイとこ(苦笑)
たしかに前向きさはないですが
だからと言って前向きな部分を描くための
続編はゴメンこうむりたいものです(苦笑)
ありえねぇ~っつうの!!です(笑)
タケルや瑠可は前向きって感じなんですが
肝心の主人公(そうとは思いたくないけど)と
その相手が最後まで全然進歩してないってのが
この作品のイタイとこ(苦笑)
たしかに前向きさはないですが
だからと言って前向きな部分を描くための
続編はゴメンこうむりたいものです(苦笑)
エリ⇒なつれさん♪
こんにちは!
>美知留はDVから開放されて幸せな生活を
手に入れましたとさ。
という。。。一見するとそういう終わり方;
そうなのね。何となくハッピーエンド?
まさかそんなラストを誰が望むものですか~。
>ある意味これだけ真剣に見たり考えたりするドラマは久々だったので、
その意味では一石を投じたことになるのかしら
おお~なるほどね。
8話ぐらいまではかなりいい問題提起でしたし、
みんな真剣に考えました。
のほほんとした日常にこういう一石は
大事なことですよね。
>ラスフレは終わりましたが、またこちらに寄せてもらえればと思います
ありがとうございます。
私からも遊びに行かせていただきますね。
あの別のコメントにありますが
リンクの件、ありがとうございます。
こちらでもさせていただきます。
>美知留はDVから開放されて幸せな生活を
手に入れましたとさ。
という。。。一見するとそういう終わり方;
そうなのね。何となくハッピーエンド?
まさかそんなラストを誰が望むものですか~。
>ある意味これだけ真剣に見たり考えたりするドラマは久々だったので、
その意味では一石を投じたことになるのかしら
おお~なるほどね。
8話ぐらいまではかなりいい問題提起でしたし、
みんな真剣に考えました。
のほほんとした日常にこういう一石は
大事なことですよね。
>ラスフレは終わりましたが、またこちらに寄せてもらえればと思います
ありがとうございます。
私からも遊びに行かせていただきますね。
あの別のコメントにありますが
リンクの件、ありがとうございます。
こちらでもさせていただきます。
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
>タケルの件もすっきりしな~い!
お姉さんがタケルに対してどんな思いでいたのかが イマイチわかりにくかったし、
この件は本当にさっぱり意味不明でした。
もしかしたらタケルのただの幻想というか妄想ではないか
という意見さえも出始めています(笑
子供の性を扱ったらとんでもないので
やはりセリフだけに留めたみたいですが
想像が及ばないというかねえ・・。
やっぱり入れないほうが良かったと思いますわ。
>メイクで隠せっちゅーねん!
あはは・・そうよね。
今ならメイクが出揃ってるし十分隠せますよ!!
ここでろーじーさんなら⇒コチラとコンシーラーセットなどを
アマゾンで出してくれそうなところ(笑
>プライベートな事を
ぺらぺら言うのもありえな~い!
おお~視聴者への説明ですねえ(笑
オグリンも初めて行ったお店でそんなことを聞きだして、
しかも忠告、助言もしたのよね。
んもう、面白すぎるわ。
だからオバチャンパーマにされたのyon♪
>タケルの件もすっきりしな~い!
お姉さんがタケルに対してどんな思いでいたのかが イマイチわかりにくかったし、
この件は本当にさっぱり意味不明でした。
もしかしたらタケルのただの幻想というか妄想ではないか
という意見さえも出始めています(笑
子供の性を扱ったらとんでもないので
やはりセリフだけに留めたみたいですが
想像が及ばないというかねえ・・。
やっぱり入れないほうが良かったと思いますわ。
>メイクで隠せっちゅーねん!
あはは・・そうよね。
今ならメイクが出揃ってるし十分隠せますよ!!
ここでろーじーさんなら⇒コチラとコンシーラーセットなどを
アマゾンで出してくれそうなところ(笑
>プライベートな事を
ぺらぺら言うのもありえな~い!
おお~視聴者への説明ですねえ(笑
オグリンも初めて行ったお店でそんなことを聞きだして、
しかも忠告、助言もしたのよね。
んもう、面白すぎるわ。
だからオバチャンパーマにされたのyon♪
エリ⇒アンナちゃん♪
こんにちは!
>予想通りで気が抜けた
こういう仕上げはよそうしてたから最終回よりは「マシ」という点ではマシでしたね(笑
>終わってから見るとこわくなくて
意外と平気でしたね。むしろ愛の軌跡でしたわ~。
ますます宗佑がかわいそうになった・・・。
>タケルのエピはあまりにも思わせぶり。で、DVは何の解決もせず
タケルは姉の謝罪で解決なのね。
でも意味がわからなかったので最後まで気持ち悪い・・。
DVはもっと前向きな方向に行ってほしかったです。
DVに立ち向かうカップルはけっこういるみたいなのにねえ・・。
>7月は山Pですね!もちろん見ますとも!
アンナちゃん、ありがちょぉ~~~!!
エリ、うれし泣きぃ~♪
一緒にPちゃまの美しさを語りましょう(違
ドラマで盛り上がってくださいね♪
>予想通りで気が抜けた
こういう仕上げはよそうしてたから最終回よりは「マシ」という点ではマシでしたね(笑
>終わってから見るとこわくなくて
意外と平気でしたね。むしろ愛の軌跡でしたわ~。
ますます宗佑がかわいそうになった・・・。
>タケルのエピはあまりにも思わせぶり。で、DVは何の解決もせず
タケルは姉の謝罪で解決なのね。
でも意味がわからなかったので最後まで気持ち悪い・・。
DVはもっと前向きな方向に行ってほしかったです。
DVに立ち向かうカップルはけっこういるみたいなのにねえ・・。
>7月は山Pですね!もちろん見ますとも!
アンナちゃん、ありがちょぉ~~~!!
エリ、うれし泣きぃ~♪
一緒にPちゃまの美しさを語りましょう(違
ドラマで盛り上がってくださいね♪
エリ⇒tomoさん♪
こんにちは!
>「ははははは・・・」と力なく笑うしかありませんわ。ぜんぜん要らなかったですねえ、
今回の「総集編」とやら
時間の無駄!その通りでした。
いっそコードブルーの番宣の方がずっとずっと良かったのにぃ~~。
>観たことある場面は早送りしてたら、ほとんどがそれで、
あっという間に終わっちゃいました。
あはははは・・録画を先送りでご覧になったのね。
オンタイムじゃないのは賢い選択だわ♪
だとしたらほんの10分もかからない??
>あのお姉さん、今でもタケルに執着しているようなのがコワイですわ
おお~新説!
そうかあ・・時々電話して様子をみていたんでしょうかねえ?
贖罪のつもりで電話しても相手にされてなかった雰囲気でしたが、
でも今回は許されて良かったですね。
>主演を食ってしまった亮ちゃんと樹里ちゃんの熱演が光ったドラマでしたね
やっぱりこの二人は良かったですね!
どちらも深層心理として難しいです。
ただ亮くんなら演じきれると抜擢したくせに
演出は亮くんには不利に見えました。
贔屓目だったからこそあの深い葛藤が見えるけれど、
一般視聴者には受け入れてもらってませんね。
スタッフには文句言いたいです。
>美知留にことごとくイライラさせられたのは、
裏を返せば、まさみちゃんが上手く演じたってことでしょうか?(笑)
そういう風な美知留擁護説は多いです。
ただ私がまさみちゃんを生理的に受け付けなくなってきたので、
どうしても辛口になってしまったことは白状しておきますネ・・
ワル気はないのです・・ゴメンネ・・
>彼女は、あのままDVに甘んじて生きていくのかと思うと、後味悪いですね
我慢できなくなったらどうしたらいいかという一例を
彼女で見せてくれるかと思ったんですよね。
がっかりでした。
>レビューお疲れ様でした♪
ふえ~ん・・tomoさん、ありがとうです~。
いつも最後に労ってくれておかげで書いて良かったと思えます。
しかし次はコードブルーですよ、むふふ。
朝日は読まれてないのよね。
どこかで写真を見られたらいいんですけど・・。
本当にステキですから~♪
>「ははははは・・・」と力なく笑うしかありませんわ。ぜんぜん要らなかったですねえ、
今回の「総集編」とやら
時間の無駄!その通りでした。
いっそコードブルーの番宣の方がずっとずっと良かったのにぃ~~。
>観たことある場面は早送りしてたら、ほとんどがそれで、
あっという間に終わっちゃいました。
あはははは・・録画を先送りでご覧になったのね。
オンタイムじゃないのは賢い選択だわ♪
だとしたらほんの10分もかからない??
>あのお姉さん、今でもタケルに執着しているようなのがコワイですわ
おお~新説!
そうかあ・・時々電話して様子をみていたんでしょうかねえ?
贖罪のつもりで電話しても相手にされてなかった雰囲気でしたが、
でも今回は許されて良かったですね。
>主演を食ってしまった亮ちゃんと樹里ちゃんの熱演が光ったドラマでしたね
やっぱりこの二人は良かったですね!
どちらも深層心理として難しいです。
ただ亮くんなら演じきれると抜擢したくせに
演出は亮くんには不利に見えました。
贔屓目だったからこそあの深い葛藤が見えるけれど、
一般視聴者には受け入れてもらってませんね。
スタッフには文句言いたいです。
>美知留にことごとくイライラさせられたのは、
裏を返せば、まさみちゃんが上手く演じたってことでしょうか?(笑)
そういう風な美知留擁護説は多いです。
ただ私がまさみちゃんを生理的に受け付けなくなってきたので、
どうしても辛口になってしまったことは白状しておきますネ・・
ワル気はないのです・・ゴメンネ・・
>彼女は、あのままDVに甘んじて生きていくのかと思うと、後味悪いですね
我慢できなくなったらどうしたらいいかという一例を
彼女で見せてくれるかと思ったんですよね。
がっかりでした。
>レビューお疲れ様でした♪
ふえ~ん・・tomoさん、ありがとうです~。
いつも最後に労ってくれておかげで書いて良かったと思えます。
しかし次はコードブルーですよ、むふふ。
朝日は読まれてないのよね。
どこかで写真を見られたらいいんですけど・・。
本当にステキですから~♪
エリ⇒お気楽さん♪
こんにちは!
>こんなんで完結にしちゃうのが腹立つよね。
何も解決してないのになぜにみんな笑顔なんだか・・。
平和な日常の中に潜むものがあるのを忘れてる。
瑠美ちゃんにいつの日か宗佑の面影が現れ・・・
振り返った笑顔に美知留が凍りつく日がくる・・ね?
>錦戸っちが恋しい・・・。
あはは、「錦戸っち」がいい!!
>こんなんで完結にしちゃうのが腹立つよね。
何も解決してないのになぜにみんな笑顔なんだか・・。
平和な日常の中に潜むものがあるのを忘れてる。
瑠美ちゃんにいつの日か宗佑の面影が現れ・・・
振り返った笑顔に美知留が凍りつく日がくる・・ね?
>錦戸っちが恋しい・・・。
あはは、「錦戸っち」がいい!!
エリ⇒テンメイさん♪
こんにちは!
>「総集編」としてはごくフツーの出来でしょう。
「スペシャル何とか」って題名が大げさだけど♪
普通といえば普通ですね。タイトルがおおげさなんですよぉ。
どうせ・・と思いながらもつい釣られてしまうのね。
そうそう「スペシャルアンコール」というのが曲者!
>アハハ(^^) ホラーベビーね。まさに「特別編」。
賛否両論でかなり盛り上がったかも。
ええ~やっぱしね、宗佑の血をひいてるんだもの。
どこかでホラーがないとつまんない。
賛否両論?
みんな賛成よ。
だって刺激求めて彷徨う視聴者ばかりよ(笑
>松葉杖攻撃の予告の前でおしまいって感じ。
予告の前でおしまいなのね(笑
とにかく松葉杖は無かったことの方がいいですね。
美知留以外に暴力が向かった時点で
DVとしてのドラマの本質が消えたみたいです。
>ドラマのテーマは、もともと性同一性障害(広義)
だったのが、ホラー的なDVへとズレちゃって
そうでしたか。
二本の柱と思ってましたけど。
美知留が関わった二つの件という意味でも。
最後までDVは引っ張って来ましたが、
瑠可の件は理解者の登場で曖昧になりました。
掘り下げる気もないなら、あんなに大きく取り上げなければいいのに。
逆に期待して傷ついた人がいたらどうするんでしょう・・。
>脚本家自身にとっても意外な展開だったかも。
浅野さん、上手い人なんですがね。
最終回はいただけなかった。
珍しいブーのアラシでした。
これだけ最後をおかしくしたのは映画の話があったからではと言われてますがね。
でも宗佑も死んじゃったし映画にしてどうするんでしょう??
>次はヘリコプターで萌えまくってくださいネ
うふふふふふ、今朝はステキな新聞が入ってきて朝からご機嫌なの。
PCの隣においてPちゃまを注視、数秒ごとに目の浄化よ♪
早く木曜日になればいい~。
>「総集編」としてはごくフツーの出来でしょう。
「スペシャル何とか」って題名が大げさだけど♪
普通といえば普通ですね。タイトルがおおげさなんですよぉ。
どうせ・・と思いながらもつい釣られてしまうのね。
そうそう「スペシャルアンコール」というのが曲者!
>アハハ(^^) ホラーベビーね。まさに「特別編」。
賛否両論でかなり盛り上がったかも。
ええ~やっぱしね、宗佑の血をひいてるんだもの。
どこかでホラーがないとつまんない。
賛否両論?
みんな賛成よ。
だって刺激求めて彷徨う視聴者ばかりよ(笑
>松葉杖攻撃の予告の前でおしまいって感じ。
予告の前でおしまいなのね(笑
とにかく松葉杖は無かったことの方がいいですね。
美知留以外に暴力が向かった時点で
DVとしてのドラマの本質が消えたみたいです。
>ドラマのテーマは、もともと性同一性障害(広義)
だったのが、ホラー的なDVへとズレちゃって
そうでしたか。
二本の柱と思ってましたけど。
美知留が関わった二つの件という意味でも。
最後までDVは引っ張って来ましたが、
瑠可の件は理解者の登場で曖昧になりました。
掘り下げる気もないなら、あんなに大きく取り上げなければいいのに。
逆に期待して傷ついた人がいたらどうするんでしょう・・。
>脚本家自身にとっても意外な展開だったかも。
浅野さん、上手い人なんですがね。
最終回はいただけなかった。
珍しいブーのアラシでした。
これだけ最後をおかしくしたのは映画の話があったからではと言われてますがね。
でも宗佑も死んじゃったし映画にしてどうするんでしょう??
>次はヘリコプターで萌えまくってくださいネ
うふふふふふ、今朝はステキな新聞が入ってきて朝からご機嫌なの。
PCの隣においてPちゃまを注視、数秒ごとに目の浄化よ♪
早く木曜日になればいい~。
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
>この終わり方のせいで、せっかく社会問題を
取り上げたというのに何の意味もないドラマに
なっちゃってる。。。
本当に、がっかりでしたね。
若者の問題をえぐるなんてご大層なことを上段にふりかざして・・。
結局、シェアハウスで奇妙な同居生活を続けるための大義名分としたということです。
あの形態は他人同士だったら本当にシェアだったのに、
ここにいろんな感情が生まれて
ちょっと変わったことになりそう。
ただ瑠美ちゃん的にはきっと面白いですよね。
映画なんてどんなことをするんだろ??
もう今週にはコードブルーが始まるのね。
楽しみです☆
くうさんもご覧になってね~♪
>この終わり方のせいで、せっかく社会問題を
取り上げたというのに何の意味もないドラマに
なっちゃってる。。。
本当に、がっかりでしたね。
若者の問題をえぐるなんてご大層なことを上段にふりかざして・・。
結局、シェアハウスで奇妙な同居生活を続けるための大義名分としたということです。
あの形態は他人同士だったら本当にシェアだったのに、
ここにいろんな感情が生まれて
ちょっと変わったことになりそう。
ただ瑠美ちゃん的にはきっと面白いですよね。
映画なんてどんなことをするんだろ??
もう今週にはコードブルーが始まるのね。
楽しみです☆
くうさんもご覧になってね~♪
エリ⇒ろーじーさん♪
こんにちは!
>タケルは本当に自由になれたんでしょーかね。
自由になれた気がした、15の夜(by尾崎豊)
ぎゃはははは・・尾崎豊を出しましたか~!
青春の痛みってやつで・・
タケルはもう吹っ切れたと言ってましたけど
何が~というところですよね。
お姉さんも涙を流して終わりました。
正直言って全然、想像できない人には
意味がつかめないということで
一貫してました。(仲間ハズレ気分・・
あは、DVDのこと心配になりますよね。
買う人いるんだね。
う~ん・・・ラストがあれだとねえ・・・
>タケルは本当に自由になれたんでしょーかね。
自由になれた気がした、15の夜(by尾崎豊)
ぎゃはははは・・尾崎豊を出しましたか~!
青春の痛みってやつで・・
タケルはもう吹っ切れたと言ってましたけど
何が~というところですよね。
お姉さんも涙を流して終わりました。
正直言って全然、想像できない人には
意味がつかめないということで
一貫してました。(仲間ハズレ気分・・
あは、DVDのこと心配になりますよね。
買う人いるんだね。
う~ん・・・ラストがあれだとねえ・・・
エリ⇒ayakaさん♪
こんにちは!
>亮ちゃん、まさみちゃんには特にお疲れ様と言ってあげたいです
本当にお疲れ様でしたよね。
亮くんには次はお茶目ないい役が回ってくるといいですね。
でも今回は間違いなく受賞ものでした。
まさみちゃん、役柄がとーっても反感を持ってしまうもので気の毒でしたね。
私もこの人の喋り方がどうしても苦手で
役とぴったり合ってるように見えていました。
夢サイトありがとうです♪
Pちゃん、かっこいいわ~。
今日は番宣なんですね。
HDがやばくてちょっと危ないです。
テレビはつけっぱなしでも・・むむむ。
今夜のスマスマから登場ね。
見てみたいです。
あと食わず嫌いとボーリングね。
カレンダーにチェック入れてます!!
どうもありがとうね♪
>亮ちゃん、まさみちゃんには特にお疲れ様と言ってあげたいです
本当にお疲れ様でしたよね。
亮くんには次はお茶目ないい役が回ってくるといいですね。
でも今回は間違いなく受賞ものでした。
まさみちゃん、役柄がとーっても反感を持ってしまうもので気の毒でしたね。
私もこの人の喋り方がどうしても苦手で
役とぴったり合ってるように見えていました。
夢サイトありがとうです♪
Pちゃん、かっこいいわ~。
今日は番宣なんですね。
HDがやばくてちょっと危ないです。
テレビはつけっぱなしでも・・むむむ。
今夜のスマスマから登場ね。
見てみたいです。
あと食わず嫌いとボーリングね。
カレンダーにチェック入れてます!!
どうもありがとうね♪
エリ⇒Lady-eさん♪
こんにちは!
>覚悟はあったから怒りも少ないというか
私達・・・1度SPでやられてますしね(^^;
記憶に新しいSPめっ!
あの時は卓袱台投げたんだっけ(笑
今回は初めから総集編だとわかってたからね。
諦めですかねえ(笑
新しいところは10分ぐらいでしたね。
何の進展もなく問題は置き去り。
つまらなかった。
>覚悟はあったから怒りも少ないというか
私達・・・1度SPでやられてますしね(^^;
記憶に新しいSPめっ!
あの時は卓袱台投げたんだっけ(笑
今回は初めから総集編だとわかってたからね。
諦めですかねえ(笑
新しいところは10分ぐらいでしたね。
何の進展もなく問題は置き去り。
つまらなかった。
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
>最終回の後に総集編って
ありえねぇ~っつうの!!です(笑)
おお~ありえねぇ~っつうの!!でした~。
思いっきりつまらなかった。
時間を返してって感じですよ><
>肝心の主人公(そうとは思いたくないけど)と
その相手が最後まで全然進歩してないってのが
美知留と宗佑ですね。
宗佑は前向きになるために死んじゃった。
死の解決はきついですね。
あまりないことだそうですし・・。
というかDVの人は自己中心が強いみたいで
相手を思う気持ちの強さよりも
自分の思う強さで引っ張る傾向があるということで、
こういう結末はキレイごと過ぎて
逃げですよね。
美知留は何をしてるのかさっぱりわからなかった(笑
すっかりママのはずだけどお飾りのお人形さんをもってるような危うさ。
まだまさみちゃんには無理な役ですよね><
>前向きな部分を描くための
続編はゴメンこうむりたいものです(苦笑)
がっかりした最終回でしたけどもう見なくていい気がする。
疲れましたね・・。
でも瑠美ちゃんがホラーで出るなら
面白いかなあってところです^^;
>最終回の後に総集編って
ありえねぇ~っつうの!!です(笑)
おお~ありえねぇ~っつうの!!でした~。
思いっきりつまらなかった。
時間を返してって感じですよ><
>肝心の主人公(そうとは思いたくないけど)と
その相手が最後まで全然進歩してないってのが
美知留と宗佑ですね。
宗佑は前向きになるために死んじゃった。
死の解決はきついですね。
あまりないことだそうですし・・。
というかDVの人は自己中心が強いみたいで
相手を思う気持ちの強さよりも
自分の思う強さで引っ張る傾向があるということで、
こういう結末はキレイごと過ぎて
逃げですよね。
美知留は何をしてるのかさっぱりわからなかった(笑
すっかりママのはずだけどお飾りのお人形さんをもってるような危うさ。
まだまさみちゃんには無理な役ですよね><
>前向きな部分を描くための
続編はゴメンこうむりたいものです(苦笑)
がっかりした最終回でしたけどもう見なくていい気がする。
疲れましたね・・。
でも瑠美ちゃんがホラーで出るなら
面白いかなあってところです^^;
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/552-a689e5d2
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/552-a689e5d2
「ちょ~不服ぅ~!」と下の娘がスミレになってくれました??両手足をバタバタさせるその姿はスミレが乗り移ったようで…シャブリさんとikasama4さんに見せてあげたいと思ったのでした。。。 by『スミレ16歳!!』私は不服で...
美容師は見た… 2008/06/27 Fri 13:27
宗佑、安らかに…
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン(* ̄- ̄)人i~合掌
今回は特別編という名の、宗佑追悼番組{/ee_3/}宗佑、その愛の軌跡{/ee_3/}違う?{/ase/}
本編のその後のエピとしては、タケルの事がめっちゃ気になってたのですが
お姉さんに対して、やっと吹っ切れたようですねー...
あるがまま・・・ 2008/06/27 Fri 13:40
ラスト・フレンズスペシャルアンコール特別編~総集編に新撮シーンも加え再編集!今を生きる若者達の愛。。。
11話を1時間半弱にまとめたから、はしょってしまうのが仕方ないけど。。。いいシーンが、かなりすっ飛ばされていた
アンナdiary 2008/06/27 Fri 14:06
もしもし タケル? 姉さん・・・ 元気にしてるの? オレ 家族が出来
テンメイのRUN&BIKE 2008/06/27 Fri 14:19
だから宗佑のいなくなった、その後をグダグダやられても・・・と思ったら、ほとんど総集編なのね。
テレビお気楽日記 2008/06/27 Fri 17:13
もうひとつの別の「ラスト・フレンズ」もやろうと思えばできたはずだが・・・表面的な
キッドのブログinココログ 2008/06/27 Fri 18:49
『ラスト・フレンズ』あれから1年・・・話はDV(ドメスティック・バイオレンス)男・及川宗佑@錦戸亮(NEWS・関ジャニ∞)の命日から始まった。藍田美知留@どこが“主演”なのか全くわからず、結局株を下げただけで、ヤった後も肌は決して見せない清純派女優・長澤まさ...
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2008/06/27 Fri 22:48
エリとオグリンが帰国した日、美知留は宗佑の墓参りに行っていた。その日は、宗佑の命日。。。なんだい。やっぱ、ただの総集編じゃんDV先輩の下りもあれだけですか~美知留が、あの先輩を救って、初めて人類の役に立つ、と言うサイドストーリーだと予想してたんだけど、全...
見取り八段・実0段 2008/06/28 Sat 04:19
ラストフレンズ ・SPアンコール。
6人で記念撮影。白い家だけに、ホワイト家族?
キター!ドS姐さん!! ...
めざせ生活向上! 2008/06/28 Sat 08:50
木曜日 10時 フジテレビ
ラスト・フレンズ
スペシャルアンコール特別編
結局、現在から過去を振り返る形での
総集編でした(^^;
描かれるのは1日を総集編の間に組み込む
そんな感じでした、たぶん、新しい部分は
まとめても、10分くらい?のものじゃないかな...
ALBEDO0.39 2008/06/28 Sat 18:46
やっぱし・・・orz
大方の予想を裏切ることなく総集編でした。
しかもタケルのエピが・・あれでおしまいって。。どうよ。。。。
いいの。もう別に・・・いいのよ。うん。
エリもオグリンも結局あのシェアハウスに戻ってきたのね?
それはそれで面倒くさい感じ...
Simple*Life 2008/06/29 Sun 14:26
| Home |