07/29/2008 太陽と海の教室 第2話
吉高百里子ちゃん、かわいかった。スッキリ系の雰囲気はヒロスエにどこか似てる。
櫻井朔太郎(織田裕二)が担任する生徒、屋嶋灯里(吉高由里子)に淫行疑惑が持ち上がる。淫行を糾弾する怪文書が見つかったのだ。その事実はないものの、灯里は高額のプレゼントをもらって7人の男と交際していた。灯里に想いを寄せる田幡八朗(濱田岳)や、根岸洋貴(岡田将生)、白崎凛久(北乃きい)、楠木大和(冨浦智嗣)、日垣茂市(鍵本輝)らは、怪文書を教師の目から伏せ、かばおうとする。だが、そんなことはものともせず、櫻井が首を突っ込んでいく。
灯里に犯人探しを持ちかけられた八朗は、もらったものを返して謝れと勧める。しかし、灯里は自分の非を認めず立ち去ってしまう。そこに櫻井が現れ、灯里への無償の愛を示してやれと、八郎にラブレターを書かせる。八郎は、必死で書いたラブレターを灯里に渡すが、読まずに捨てられてしまった。その頃、神谷龍之介理事長(小日向文世)たちに怪文書が発覚してしまい…。
織田裕二が苦手と何度も書いてしまいましたが、
友人が織田ファンで、先日話をきいてちょっとほだされた(笑)せめてドラマの数字をって。
わかった、ちゃんとドラマは見ますからって約束しちゃいましたよ。
で、そう思ってみると意外とサル顔でも平気。目が慣れてきましたyon
でもさすがに今週のストーリーはベタでしたねえ。
灯里@吉高由里子がかわいいから最後まで付き合った感じです。それとブラックキャナメンが出てた^^;
あと岳くんがプロポーズ大作戦と同じですね。あの時はエリ一筋だったのが今回は灯里一直線で。
怪文書に淫行疑惑と書かれた灯里は7人と付き合ってるみたい。七股って、要するに金づるなのね。
若いっていいわね(違ウゾ)
そういうことで書かれても自業自得。でもツルじゃなくてハチ@濱田岳がとことん好きでいてくれようと
しているのが微笑ましい。
そういえば国語の教師である櫻井@織田裕二が「八万三千八三六九・・・」って漢数字を書いたのを
解読することになったら、みんな数学のクイズ感覚でいたみたい。
「山道は 寒く寂しな 一つ家に 夜ごと身に凍む 百夜置く霜」短歌でした^^;
灯里の持論は「愛は株と同じ、見返りを求めて売り買いするもの」
ハチは愛がない行動はダメだというもの。櫻井から見ればビラは当然の結果だというのですが
ハチはとことん灯里をかばっています。忙しい両親に愛よりも金で育てられたらしい灯里に
ウサギの林檎の話をしています。お弁当を作っていったのもハチなのね。んま~いじらしい。
「ただでやるんだ!お前の愛を」そんなハチにはこんなエールを送ってくれた櫻井センセイでした。
しかしすんばらしいラブレターでした。
「君が笑うなら鼻にスーパーボールつめる・・略・・君が笑うならベッド下のエロ本燃やす・・」
そりゃなんだよねえ(爆笑
でも最後は良かった。「灯里、愛はここにあるぞ」
即、破いてしまう灯里ですが、櫻井が拾ってくれた。
英二@山本裕典は若葉@北川景子に「結婚して、俺を助けて」と言っています。
意味ありげですが、このシーンはここまで。
あなたは勘違いしているここは青少年を更生させる施設ではありません。あはは・・
櫻井はあのビラを自分が世の中の悪を教える教材で作ったって。んもう淫行の漢字間違ってるでしょ。
そういう櫻井の気持ちを小日向理事長は多少理解している風でもあります。
それでも、進学校には勉強の妨げになる教師は不要と言われてしまいました。
どこまでもワルぶってみせる灯里はハチにキスしてあげると迫りますが寸前でかわしてしまった・・。
「もったいない。そういうの大事なときにとっとかなきゃだめなんだよ」
灯里はレインボーマンのうちのイエロー@要潤とデート。そのまま別荘に連れていかれます。
でも本当は貰ったコーチのバッグを返しにきただけでした。
「こういうの良くないと一番信頼している友達から言われた」
灯里は素直じゃないけどちゃんとハチの言うことが届いてるじゃないですか!
中のものを出して帰ろうとしたら、なくした学生証がテーブルの上にあった。
この写真を使ってビラを書いたのはイエローなのね。
急に恐い顔になる要潤。
凛久の家はカフェですがみんなで勉強しているところに櫻井が乱入。
勝手にヤキソバやら作り始めています。
ところで、ピンチの灯里は携帯をもってバスルームに逃げ込んだようですが、助けを求めて
ハチにコールしているのに周りのみんながハチに出させてくれません。
本人も人の目をやや気にしてる模様。
灯里はハチを裏切ったというのがもっぱらの評判ですが櫻井は何度裏切られようと関係ないといいます。
「本気の気持ちってのはバカになることだよ。胸張って、バカになれ。」
駆け引きも見返りも格好も計算もしない。まっすぐぶつかること。ハチは櫻井の言葉が胸にしみた様子。
ようやく携帯に出ました。遅いけど・・ほっとしましたね・・笑
閉じ込められてる?驚くみんな。でもいつものウソかもしれない。でもそれでもいい。俺はいく。
ということで葉山までチャリでひとっ走り。そして櫻井は胸に手をあて、握りました。
これが櫻井の変身の合図みたいなもの?
そのころ、灯里は要に暴力で、ベッドに倒されてます・・危ないねえ・・・
一足早くハチが到着。続いて車の皆が、ドアの前に集合。ドンドンと叩いています。
櫻井は屋上からロープをたらしてガラスを破って入っていきました。
映画のワンシーンみたいだねえ・・この先生、戦場帰りだからやることが派手なのね。
ドアの外で灯里!と口々に叫ぶ皆の声をいくらで買うかと聞く櫻井。
もちろん応えられない灯里です。
人の心は売り物じゃない。世界中の金かきあつめたってあいつ等の心を買うことはできない。
ハチのリンゴの話をもちだして「ウサギのリンゴとバッグや時計と」どっちがほしいのかと聞きます。
「うさぎのリンゴ」それを聞いたらドアのカギをあけました。いきなり全員飛び込んできました。
バッグを持って帰れと要は言い、ハチは要になぐりかかろうとしますが
灯里は自分がワルいのだからと謝っていました。すっかり変わってしまったね・・・あっという間^^;
全員凛久のカフェに戻ってきましたが、灯里はプールサイドでやっとハチのラブレターを読みました。
本当に笑えます。「私、ハチとなら・・・」そこでボタンが落っこちた。洋貴の取れたボタンだったようです。
そのボタンを拾って持っていたというのが灯里の気持ちのようです・・・。
でも「好きじゃなくなるように努力している」という灯里。
「無理するな。好きは努力してなくなるもんじゃない・・」
なんだかんだとはずみで全員プールに・・
若葉はスーパーで英二を見つけました。
なんとミルクとかベビー用品を買っていたのでした。びっくり@@
追いかけると英二はいきなり若葉にキス?ハグ?明かりでよくわからなかったよぉ・・・
***********
ベビー用品って・・・最後も謎でしたね(笑
若葉もあの戦車前の櫻井の写真を見てしまいました。
戦場の経験があるからなのか、やることがいちいち派手な櫻井。
別荘のガラスを蹴破って入って行ったのはいいけど、あれはさすがにケガというか
破片がすごそうだねえ・・・
進学校にきてはいるけれど全然勉強教えてないし(笑
それに勝手に鉄板もってきてヤキソバやもんじゃを作ってるし。
もんじゃと言ったら金八先生の受け持ちの子達ももんじゃのお店に出入りしてました。
やっぱりちょっとした小道具なんですかねえ^^;
せっかくの要潤出演だったのに、なんか恐い役で残念のような・・・。
でも、岳くんが今回も一途な役でそれが一番よかったかな。
そういえば最後にまた言ってましたね。
この学校の抱える秘密。
絶対に発覚しないとか命に代えても外に出さないとか。
やっぱり単位履修問題なんでしょうかねえ?
灯里に犯人探しを持ちかけられた八朗は、もらったものを返して謝れと勧める。しかし、灯里は自分の非を認めず立ち去ってしまう。そこに櫻井が現れ、灯里への無償の愛を示してやれと、八郎にラブレターを書かせる。八郎は、必死で書いたラブレターを灯里に渡すが、読まずに捨てられてしまった。その頃、神谷龍之介理事長(小日向文世)たちに怪文書が発覚してしまい…。
織田裕二が苦手と何度も書いてしまいましたが、
友人が織田ファンで、先日話をきいてちょっとほだされた(笑)せめてドラマの数字をって。
わかった、ちゃんとドラマは見ますからって約束しちゃいましたよ。
で、そう思ってみると意外とサル顔でも平気。目が慣れてきましたyon
でもさすがに今週のストーリーはベタでしたねえ。
灯里@吉高由里子がかわいいから最後まで付き合った感じです。それとブラックキャナメンが出てた^^;
あと岳くんがプロポーズ大作戦と同じですね。あの時はエリ一筋だったのが今回は灯里一直線で。
怪文書に淫行疑惑と書かれた灯里は7人と付き合ってるみたい。七股って、要するに金づるなのね。
若いっていいわね(違ウゾ)
そういうことで書かれても自業自得。でもツルじゃなくてハチ@濱田岳がとことん好きでいてくれようと
しているのが微笑ましい。
そういえば国語の教師である櫻井@織田裕二が「八万三千八三六九・・・」って漢数字を書いたのを
解読することになったら、みんな数学のクイズ感覚でいたみたい。
「山道は 寒く寂しな 一つ家に 夜ごと身に凍む 百夜置く霜」短歌でした^^;
灯里の持論は「愛は株と同じ、見返りを求めて売り買いするもの」
ハチは愛がない行動はダメだというもの。櫻井から見ればビラは当然の結果だというのですが
ハチはとことん灯里をかばっています。忙しい両親に愛よりも金で育てられたらしい灯里に
ウサギの林檎の話をしています。お弁当を作っていったのもハチなのね。んま~いじらしい。
「ただでやるんだ!お前の愛を」そんなハチにはこんなエールを送ってくれた櫻井センセイでした。
しかしすんばらしいラブレターでした。
「君が笑うなら鼻にスーパーボールつめる・・略・・君が笑うならベッド下のエロ本燃やす・・」
そりゃなんだよねえ(爆笑
でも最後は良かった。「灯里、愛はここにあるぞ」
即、破いてしまう灯里ですが、櫻井が拾ってくれた。
英二@山本裕典は若葉@北川景子に「結婚して、俺を助けて」と言っています。
意味ありげですが、このシーンはここまで。
あなたは勘違いしているここは青少年を更生させる施設ではありません。あはは・・
櫻井はあのビラを自分が世の中の悪を教える教材で作ったって。んもう淫行の漢字間違ってるでしょ。
そういう櫻井の気持ちを小日向理事長は多少理解している風でもあります。
それでも、進学校には勉強の妨げになる教師は不要と言われてしまいました。
どこまでもワルぶってみせる灯里はハチにキスしてあげると迫りますが寸前でかわしてしまった・・。
「もったいない。そういうの大事なときにとっとかなきゃだめなんだよ」
灯里はレインボーマンのうちのイエロー@要潤とデート。そのまま別荘に連れていかれます。
でも本当は貰ったコーチのバッグを返しにきただけでした。
「こういうの良くないと一番信頼している友達から言われた」
灯里は素直じゃないけどちゃんとハチの言うことが届いてるじゃないですか!
中のものを出して帰ろうとしたら、なくした学生証がテーブルの上にあった。
この写真を使ってビラを書いたのはイエローなのね。
急に恐い顔になる要潤。
凛久の家はカフェですがみんなで勉強しているところに櫻井が乱入。
勝手にヤキソバやら作り始めています。
ところで、ピンチの灯里は携帯をもってバスルームに逃げ込んだようですが、助けを求めて
ハチにコールしているのに周りのみんながハチに出させてくれません。
本人も人の目をやや気にしてる模様。
灯里はハチを裏切ったというのがもっぱらの評判ですが櫻井は何度裏切られようと関係ないといいます。
「本気の気持ちってのはバカになることだよ。胸張って、バカになれ。」
駆け引きも見返りも格好も計算もしない。まっすぐぶつかること。ハチは櫻井の言葉が胸にしみた様子。
ようやく携帯に出ました。遅いけど・・ほっとしましたね・・笑
閉じ込められてる?驚くみんな。でもいつものウソかもしれない。でもそれでもいい。俺はいく。
ということで葉山までチャリでひとっ走り。そして櫻井は胸に手をあて、握りました。
これが櫻井の変身の合図みたいなもの?
そのころ、灯里は要に暴力で、ベッドに倒されてます・・危ないねえ・・・
一足早くハチが到着。続いて車の皆が、ドアの前に集合。ドンドンと叩いています。
櫻井は屋上からロープをたらしてガラスを破って入っていきました。
映画のワンシーンみたいだねえ・・この先生、戦場帰りだからやることが派手なのね。
ドアの外で灯里!と口々に叫ぶ皆の声をいくらで買うかと聞く櫻井。
もちろん応えられない灯里です。
人の心は売り物じゃない。世界中の金かきあつめたってあいつ等の心を買うことはできない。
ハチのリンゴの話をもちだして「ウサギのリンゴとバッグや時計と」どっちがほしいのかと聞きます。
「うさぎのリンゴ」それを聞いたらドアのカギをあけました。いきなり全員飛び込んできました。
バッグを持って帰れと要は言い、ハチは要になぐりかかろうとしますが
灯里は自分がワルいのだからと謝っていました。すっかり変わってしまったね・・・あっという間^^;
全員凛久のカフェに戻ってきましたが、灯里はプールサイドでやっとハチのラブレターを読みました。
本当に笑えます。「私、ハチとなら・・・」そこでボタンが落っこちた。洋貴の取れたボタンだったようです。
そのボタンを拾って持っていたというのが灯里の気持ちのようです・・・。
でも「好きじゃなくなるように努力している」という灯里。
「無理するな。好きは努力してなくなるもんじゃない・・」
なんだかんだとはずみで全員プールに・・
若葉はスーパーで英二を見つけました。
なんとミルクとかベビー用品を買っていたのでした。びっくり@@
追いかけると英二はいきなり若葉にキス?ハグ?明かりでよくわからなかったよぉ・・・
***********
ベビー用品って・・・最後も謎でしたね(笑
若葉もあの戦車前の櫻井の写真を見てしまいました。
戦場の経験があるからなのか、やることがいちいち派手な櫻井。
別荘のガラスを蹴破って入って行ったのはいいけど、あれはさすがにケガというか
破片がすごそうだねえ・・・
進学校にきてはいるけれど全然勉強教えてないし(笑
それに勝手に鉄板もってきてヤキソバやもんじゃを作ってるし。
もんじゃと言ったら金八先生の受け持ちの子達ももんじゃのお店に出入りしてました。
やっぱりちょっとした小道具なんですかねえ^^;
せっかくの要潤出演だったのに、なんか恐い役で残念のような・・・。
でも、岳くんが今回も一途な役でそれが一番よかったかな。
そういえば最後にまた言ってましたね。
この学校の抱える秘密。
絶対に発覚しないとか命に代えても外に出さないとか。
やっぱり単位履修問題なんでしょうかねえ?
エリ⇒みのむしさん♪
こんにちは!
>なんか大事なところの焦点がぼやけてるというか・・・なんていうかちょっと残念な
感じがするドラマですよね。
本当に残念なドラマだと思います。
先週は織田さんがダメでしたがストーリーはまあまあで期待感がありました。
今週は織田さんにすっかり慣れていたけど
ストーリーがベタすぎた。
テンション下がりまくりです。
次回どうなるでしょうねえ・・・
>なんか大事なところの焦点がぼやけてるというか・・・なんていうかちょっと残念な
感じがするドラマですよね。
本当に残念なドラマだと思います。
先週は織田さんがダメでしたがストーリーはまあまあで期待感がありました。
今週は織田さんにすっかり慣れていたけど
ストーリーがベタすぎた。
テンション下がりまくりです。
次回どうなるでしょうねえ・・・
お気楽
学園の謎を引っ張りすぎ。みんなが興味なくなる前に明かした方がいいと思うけど・・・。
豪華な出演者がもったいなくてしょうがないです。悔しいです!!
豪華な出演者がもったいなくてしょうがないです。悔しいです!!
くう
吉高由里子ちゃん、可愛かったぁ♪
ほんと、役者さんは良いのにね。。。
来週は山本くんだし。
織田裕二だって嫌いじゃないんですけどね
(「踊る」の頃は、ファンでした)
あんなにベタベタになっちゃうのは演出のせいだと思いますわ。
大きな問題って、単位履修問題だって言ってる方が多いですね~。
そんな事くらいしか私も考えつかないけれども、
単位履修問題だったら、朔太郎が来ても
何の助けにもならない気もするんだけど。。。
この問題が気になるから、とりあえず見続けます~(^.^)
ほんと、役者さんは良いのにね。。。
来週は山本くんだし。
織田裕二だって嫌いじゃないんですけどね
(「踊る」の頃は、ファンでした)
あんなにベタベタになっちゃうのは演出のせいだと思いますわ。
大きな問題って、単位履修問題だって言ってる方が多いですね~。
そんな事くらいしか私も考えつかないけれども、
単位履修問題だったら、朔太郎が来ても
何の助けにもならない気もするんだけど。。。
この問題が気になるから、とりあえず見続けます~(^.^)
テンメイ
こんばんは
なるほど、吉高とヒロスエか。
顔自体はそうですね。表情と声とキャラは違うけど。
おや、ドラマを見ることだけは約束しちゃったんだ。
書くかどうかは別としてね。
人間はもともとサルだから、サル顔も大丈夫ですよ
確かに、フツーに見るとアレッて感じのストーリー。。
コーチのバッグ! よく見てるなぁ。
櫻井の変身ポーズって、変身もののパロディなのかも。
あっ、要潤もわりとお気に入りでしたか。
山Pの甘い顔とはちょっと離れてる気もするけど。
単位履修問題だと、今どき内部告発ですぐ発覚するし、
櫻井があんまし活躍できないと思いますけどね。
ともかく、ブロガー魂を鍛えられる回でした。。

顔自体はそうですね。表情と声とキャラは違うけど。
おや、ドラマを見ることだけは約束しちゃったんだ。
書くかどうかは別としてね。
人間はもともとサルだから、サル顔も大丈夫ですよ

確かに、フツーに見るとアレッて感じのストーリー。。
コーチのバッグ! よく見てるなぁ。
櫻井の変身ポーズって、変身もののパロディなのかも。
あっ、要潤もわりとお気に入りでしたか。
山Pの甘い顔とはちょっと離れてる気もするけど。
単位履修問題だと、今どき内部告発ですぐ発覚するし、
櫻井があんまし活躍できないと思いますけどね。
ともかく、ブロガー魂を鍛えられる回でした。。

ろーじー
学校の抱える秘密、
絶対に発覚しないとか言いつつも
ドラマなので絶対発覚しますよね(笑)
そっか、鎌倉だったらやっぱもんじゃになるのかな。
関西だったらもんじゃのシーンは
たこ焼きかお好み焼きになってしまうかも^^;
絶対に発覚しないとか言いつつも
ドラマなので絶対発覚しますよね(笑)
そっか、鎌倉だったらやっぱもんじゃになるのかな。
関西だったらもんじゃのシーンは
たこ焼きかお好み焼きになってしまうかも^^;
エリ⇒お気楽さん♪
こんにちは!
>学園の謎を引っ張りすぎ。みんなが興味なくなる前に明かした方がいいと思うけど・・・。
「謎」て意味ありげに言うけど大したもんじゃなかったりしてねえ。
早い段階で明かしたらそれで誰も見なくなったりして・・
そのタイミングも難しいね(笑
>豪華な出演者がもったいなくてしょうがないです。悔しいです!!
そうそう若い人はみんないいですね!
目の保養にもなりますし、女の子もかわいいし、高校生は気に入ってます。
>学園の謎を引っ張りすぎ。みんなが興味なくなる前に明かした方がいいと思うけど・・・。
「謎」て意味ありげに言うけど大したもんじゃなかったりしてねえ。
早い段階で明かしたらそれで誰も見なくなったりして・・
そのタイミングも難しいね(笑
>豪華な出演者がもったいなくてしょうがないです。悔しいです!!
そうそう若い人はみんないいですね!
目の保養にもなりますし、女の子もかわいいし、高校生は気に入ってます。
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
>吉高由里子ちゃん、可愛かったぁ♪
ほんと、役者さんは良いのにね。。。
出演者は良かったですよね。
吉高さんも谷村さんも北乃さんも好きよ。
そうそうあの裕典くん、いったいどうしたのでしょうかねえ?
謎のラストでしたわ~。
最後も光の具合でよくわからなかったのよね。
>大きな問題って、単位履修問題
やっぱりそれしか思い浮かびませんよね。
本人達が知らないのであれば隠しとおせるかしら?
櫻井が守ってみせるって言ってるし、
違うような気がしてきました。
私もレビューは内容次第ですが
ドラマは見ていくと思います。
それに織田さんにも慣れてきたし(笑
>吉高由里子ちゃん、可愛かったぁ♪
ほんと、役者さんは良いのにね。。。
出演者は良かったですよね。
吉高さんも谷村さんも北乃さんも好きよ。
そうそうあの裕典くん、いったいどうしたのでしょうかねえ?
謎のラストでしたわ~。
最後も光の具合でよくわからなかったのよね。
>大きな問題って、単位履修問題
やっぱりそれしか思い浮かびませんよね。
本人達が知らないのであれば隠しとおせるかしら?
櫻井が守ってみせるって言ってるし、
違うような気がしてきました。
私もレビューは内容次第ですが
ドラマは見ていくと思います。
それに織田さんにも慣れてきたし(笑
エリ⇒テンメイさん♪
こんにちは!
>なるほど、吉高とヒロスエか。
すっきりクールな感じが似てますよね。
まあキャラとか声とか意識して似せようとしないと無理でしょうけど(笑
でも私的には好きよ。
>書くかどうかは別としてね
ここで爆笑しちゃった。
テンメイさん鋭いですね。
そうなの。見ますけど書くかどうかは別。
友人はブログの事は知りませんし(笑
>櫻井の変身ポーズ
何か変身するときのテーマがあるみたいね。
あれは何なの?
>要潤もわりとお気に入りでしたか。
山Pの甘い顔とはちょっと離れてる気もするけど。
あは、美しい人はみんな好きよ。それだけなのよ。
Pさまとは違うレベルですけどね!
>櫻井があんまし活躍できないと思いますけどね。
それはいえてますよね。
あまり早くその問題とやらを出しても飽きられそうですし、
かといってこれだけオオゲサに言っておいて大したことなかったりしても困るでしょうし。
さて制作側はどうするのでしょう?
テンメイさんのアンテナに引っかかったようで
よほど磨き甲斐のあるドラマだったのね。
次は裕典くんと北川さんのメインだそうですからちょっとは楽しみ?
>なるほど、吉高とヒロスエか。
すっきりクールな感じが似てますよね。
まあキャラとか声とか意識して似せようとしないと無理でしょうけど(笑
でも私的には好きよ。
>書くかどうかは別としてね
ここで爆笑しちゃった。
テンメイさん鋭いですね。
そうなの。見ますけど書くかどうかは別。
友人はブログの事は知りませんし(笑
>櫻井の変身ポーズ
何か変身するときのテーマがあるみたいね。
あれは何なの?
>要潤もわりとお気に入りでしたか。
山Pの甘い顔とはちょっと離れてる気もするけど。
あは、美しい人はみんな好きよ。それだけなのよ。
Pさまとは違うレベルですけどね!
>櫻井があんまし活躍できないと思いますけどね。
それはいえてますよね。
あまり早くその問題とやらを出しても飽きられそうですし、
かといってこれだけオオゲサに言っておいて大したことなかったりしても困るでしょうし。
さて制作側はどうするのでしょう?
テンメイさんのアンテナに引っかかったようで
よほど磨き甲斐のあるドラマだったのね。
次は裕典くんと北川さんのメインだそうですからちょっとは楽しみ?
エリ⇒ろーじーさん♪
こんにちは!
>ドラマなので絶対発覚しますよね(笑)
あはは、絶対に発覚しますよね!!
どういう問題なのかはいろいろ想像するけれど
発覚しないと思ってる人はいないのがおかしい~。
>関西だったらもんじゃのシーンは
たこ焼きかお好み焼きになってしまうかも
私もどうしてもんじゃなのかわからなかった(笑
普通に鉄板焼き系だともんじゃよりもお好み焼きよねえ・・。
そういえばたこ焼きはごくせんの専売特許だわ。
そっちのほうが受け入れやすい気がするわねぇ^^
>ドラマなので絶対発覚しますよね(笑)
あはは、絶対に発覚しますよね!!
どういう問題なのかはいろいろ想像するけれど
発覚しないと思ってる人はいないのがおかしい~。
>関西だったらもんじゃのシーンは
たこ焼きかお好み焼きになってしまうかも
私もどうしてもんじゃなのかわからなかった(笑
普通に鉄板焼き系だともんじゃよりもお好み焼きよねえ・・。
そういえばたこ焼きはごくせんの専売特許だわ。
そっちのほうが受け入れやすい気がするわねぇ^^
ikasama4
なんだか全体的にもったいないお化けが
出てきそうな感じがします(苦笑)
登場人物のキャラが以前どこかで見た
ドラマのキャラそのまんまって感じだしヽ(;´Д`)ノ
引っ張り方がこれでもかって
見せ付け方だしヽ(;´Д`)ノ
自分はこんなに裏切られたら
撤退でいっかなって感じです(笑)
出てきそうな感じがします(苦笑)
登場人物のキャラが以前どこかで見た
ドラマのキャラそのまんまって感じだしヽ(;´Д`)ノ
引っ張り方がこれでもかって
見せ付け方だしヽ(;´Д`)ノ
自分はこんなに裏切られたら
撤退でいっかなって感じです(笑)
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
>もったいないお化けが
出てきそうな感じがします(苦笑)
本当にそんな感じ。
出演者の豪華さとか
素材の面白さなどは、ばっちりいいものみたい。
それなのに見せ方が残念なつくりになってる。
演出と脚本のせいなのかな~と思いますが、
最初の展望が間違った方向にきてるせいもある?
みんなもう書かないみたいね・・
どうしましょうか(迷
>もったいないお化けが
出てきそうな感じがします(苦笑)
本当にそんな感じ。
出演者の豪華さとか
素材の面白さなどは、ばっちりいいものみたい。
それなのに見せ方が残念なつくりになってる。
演出と脚本のせいなのかな~と思いますが、
最初の展望が間違った方向にきてるせいもある?
みんなもう書かないみたいね・・
どうしましょうか(迷
mana
必死で楽しもうとしてるかもしれないmanaですが…ヾ(゚∇゚*)オイ
エリさんの努力も伝わって来ました(笑)
>で、そう思ってみると意外とサル顔でも平気。目が慣れてきましたyon
エリさん言っちゃったyon!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
そういう素直さが好き。
ベタでしたね~。
でもツル…いやハチに救われました。
キャナメ君には、びっくらこいた~びっくらこい~た~♪
>七股って、要するに金づるなのね。若いっていいわね(違ウゾ)
若いうちに稼いどかないとね…も違うか(爆)
キッドさんが映画のパロディだと言ってたので気づきましたよ。
チェーンソー、ターザンと来たら…
次回楽しみ~♪裏切らないねnen!
エリさんの努力も伝わって来ました(笑)
>で、そう思ってみると意外とサル顔でも平気。目が慣れてきましたyon
エリさん言っちゃったyon!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
そういう素直さが好き。
ベタでしたね~。
でもツル…いやハチに救われました。
キャナメ君には、びっくらこいた~びっくらこい~た~♪
>七股って、要するに金づるなのね。若いっていいわね(違ウゾ)
若いうちに稼いどかないとね…も違うか(爆)
キッドさんが映画のパロディだと言ってたので気づきましたよ。
チェーンソー、ターザンと来たら…
次回楽しみ~♪裏切らないねnen!
エリ⇒manaさん♪
こんにちは!
ううっ・・お互い努力しながら見てるドラマ・・汗汗
>エリさん言っちゃったyon!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
ありゃりゃ@@禁句だった・・ナントシヨ・・オロオロ
>ツル…いやハチに救われました。
そうなのよね。ツルがいやハチが良かった。
プロ大見てた方はツルにしか見えない(笑
>若いうちに稼いどかないとね…も違うか(爆)
ぎゃはは・・(≧∇≦)ノ彡 バンバン
やっぱりそっちよね。
今のうちだよ皆さん。。(違ウッテ・・
>キッドさんが映画のパロディ
パロディなんだ~。
派手にアクションしてるけどちょっと無理がありそう。
お気楽さんがおじいちゃんだって言うし(笑
でも次はどんな手か楽しみだったりする~♪
ううっ・・お互い努力しながら見てるドラマ・・汗汗
>エリさん言っちゃったyon!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
ありゃりゃ@@禁句だった・・ナントシヨ・・オロオロ
>ツル…いやハチに救われました。
そうなのよね。ツルがいやハチが良かった。
プロ大見てた方はツルにしか見えない(笑
>若いうちに稼いどかないとね…も違うか(爆)
ぎゃはは・・(≧∇≦)ノ彡 バンバン
やっぱりそっちよね。
今のうちだよ皆さん。。(違ウッテ・・
>キッドさんが映画のパロディ
パロディなんだ~。
派手にアクションしてるけどちょっと無理がありそう。
お気楽さんがおじいちゃんだって言うし(笑
でも次はどんな手か楽しみだったりする~♪
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/606-d77b915d
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/606-d77b915d
感想を書くつもりはなかったけど、一応ちょっとだけ・・・。
我が家はハリポタ週間だったので、どうもその気持ちが抜け切れず
だったりしますが・・・。
いやぁ。前回はうざいの声が圧倒的に多かったこのドラマ
私は期待薄だったせいで、「まぁ。そこそこ見られるか...
Simple*Life 2008/07/29 Tue 15:09
男がもめていると八朗(浜田岳)に助けを求める灯里(吉高由里子)。7股をかけてたのね。
テレビお気楽日記 2008/07/29 Tue 17:27
昨日(7/28)の『太陽と海の教室』第2話、ちょっとイマイチだったので、レビューを書こうかどうしようか、迷っていました。視聴率は、初回の20.5%から急落し、今回14.4%でした。?今回、私の心に残ったのは、数字で短歌を表したことくらいでしょうか。?8万3...
ショコラの日記帳 2008/07/29 Tue 17:37
あぁ。。。キーボードの上で指が止まったまま動かない。。。かなり微妙な2話。。。今回は灯里の回。あぁ~~~~どう見ても、灯里は宵町しのぶにしか見なくて(汗)売れないアイドル辞めてフツウの高校生になったのね?みたいな(苦笑)
アンナdiary 2008/07/29 Tue 18:15
サブタイトルが長いので。
「地球一熱い教師VS恋を金で売る女生徒!本気で好きなら胸を張って馬鹿になれ!!」
つれづれなる・・・日記? 2008/07/29 Tue 21:17
裏切られても裏切られても裏切られても裏切られても、ですか?そんなのはバカです。本気の気持ちとは、バカになることだ。駆け引きも見返りもない。ただ好きになること。胸張って、バカになれ! 吉高由里子ちゃん、良かったこういう役、ほんと似合うね~。っつー...
見取り八段・実0段 2008/07/29 Tue 21:54
『太陽と海の教室』「誰かに似てますね?」 あんちゃんだぁ!(違 グリーンMANこと小松裕也@アミューズ所属の福山雅治のモノマネをしてる吉本興行所属の大山英雄(爆)船木真由@前田敦子(AKB48)は宇宙人にさらわれそうになったらしいw八万三千八三六九三三四七一八...
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2008/07/29 Tue 23:05
・・・さてと・・・テレビで雷光雷鳴ほぼ同時プレーを見ていたわけだが・・・試合中断
キッドのブログinココログ 2008/07/30 Wed 01:01
凛久、八朗、洋貴、大和たちは、仲間の灯里を中傷するビラをもらった。
灯里が、7人の男とみだらなことをして見返りとして高価なプレゼントをせがむという文面だった。当人は一緒に食事してあげた見返りと思っていた。
八朗は、そんな灯里が好きだった。
朔太郎が知ろう...
まぁ、お茶でも 2008/07/30 Wed 06:39
旅先のホテルで見ました。開放感の中、気楽に見たせいか1話より楽しめました。録画予約して来たのに…「ここに来てまでテレビつけるの~?」とパパさん、一人不貞寝…てかただの酔っ払い(笑)「お風呂行ってくれば~」と、ドラマは女3人でガッツリ見ましたよん♪と言う訳
美容師は見た… 2008/07/30 Wed 23:48
どこか、複雑さと危うさをもった、心寂しい少女。灯里役に、吉高由里子。本当に似合ってました
こういう、現代的な役柄を演じさせると、本当にうまい!ですよね
また、それに振り回される、ちょっと地味目な、片想い少年・八朗(濱田岳)や、じつは… な機微。青春...
のほほん便り 2008/07/31 Thu 08:55
◆吉高由里子さん(のつもり) 吉高由里子さんは、毎週月曜よる9時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『太陽と海の教室』に屋嶋灯里 役で出演しています。 今週は第2話が放送されました。
yanajunのイラスト・まんが道 2008/07/31 Thu 17:18
7月28日に放送された「太陽と海の教室」(第2話)は、灯里(吉高由里子)の淫行疑惑をメインに話は進んでいく。今回のエピソードは灯里が河端(要 潤)の住むリゾートマンションの一室についていった、という時点で展開はほとんどわかってしまったような気がしてならない...
鉄火丼のつれづれ日記 2008/08/01 Fri 01:23
| Home |