08/15/2007 花ざかりの君たちへ 第7話
佐野と瑞稀のハグシーンを見てしまった中津は佐野につい聞いてしまいます。
でも、佐野は全然平気な顔して、普通にあるだろうこういうこと!
男のハグだよ!!
佐野が中津をがっつり抱きしめて言いました。
疑問が氷解したような未だに謎が解けないような・・
あっさりと納得した風でも中津のハテナは続きそう。
てか、「男のハグだよ・・」なんて解説ありえんしぃ
もし言うならただ「ハグじゃんか」という感じで言うよねぇ。
一方瑞稀はそれ以来、佐野への気持ちを自覚することになり、
佐野を意識してしまいます。シャワー浴びるという佐野にドキドキ。
こんな時、佐野が倒れたという知らせが入り、保健室に急ぐ瑞稀。
瑞稀が甲斐甲斐しく世話しているのを中津が複雑な顔してみている。
その中津を見て梅田は瑞稀に恋していることを見抜きました。
梅田は「分かってるだろうけど芦屋は男だぞ」と釘をさしていますが。
もちろん中津だってわかっているだけに焦ってしまうのですけど。
てか、中津かわいそうでかわいい・・あはは・・。
寮生が次々と布団を持ってきてくれたけど・・布団多すぎ。
重たいよ~~~
そんな時に中津にはこまりからメールが届きます。
ぱっとお辞儀して「付き合ってください
」
こんなえくぼの可愛い子から言われたらどんな人でもメロメロですわ。
しかし中津は何しろ瑞稀に恋してるわけで・・内心複雑でもあるわけで
今日も中津のパントマイム@小芝居@ジェスチャーが炸裂です。
「ちょっと何迷ってんだよ俺。目の前にこんな可愛い子がいて、
俺の事が好きでいてくれてるんだぞ。この子とつきあえば
いずれ迎える授業参観にどっちが父親かで困惑されることもないし。
てか、そこかい?俺の基準?
いや絶対に、そっちの方がいい!!」
ぎゃははは・・相変わらずナイスな突っ込みでやんした!
授業参観が中津のポイントなんですね。
子供の頃から両親揃って来てくれてたのかしらねえ
ということでこまりとお付き合い決定!
中津は瑞稀にその報告をしていますが、喜んでくれる瑞稀にぐさっと
きています。ああ~中津・・かわいそうに。
難波たちは彼女のいる天王寺たちがにくたらしいようです^^;
遅れてきた七夕伝説というものでカップル撲滅作戦を企画。
山本裕典くんに悪い顔と言われてましたけど。
とりあえず、学校を使うことの許可を貰いに梅田のところに行きます。
そこには先だってから難波のママ@梅田の姉@森口がきていました。
瑞稀のことを心配してくれたようです。ママは秋葉とも仲良し。
何だかんだとゲイの弟も心配してる様子。しかし「ババァ~!」とは
そんな瑞稀ですが、校門に神楽坂が現れてついケンカ腰。
しかし神楽坂は熱をだした佐野のお見舞いにきてくれたのでした。
ライバルとして復活してちゃんと戦って欲しいという思い。
自分が佐野の不在にいくら記録を出しても認めてもらえてないと言う
けれど、真意は一緒に高めあう存在には元気になってほしいのね。
しかし、お見舞いに行った先で佐野は一足早く卵酒を飲み、
そのままキス魔に変身。瑞稀が気づいて走りこんだ時には、
神楽坂は佐野にしっかりとキスされどうも迷い人の世界に入った模様。
唇を押さえてそのまま消えました。。あはは、佐野も罪な人じゃのう。
布団をかけようとした瑞稀もひきよせキスしようとしますが、瑞稀がか
ろうじて拒否。でももうちょっとこのままいたいと添い寝しちゃった。
それを目撃してしまう中津はますます複雑な顔。
夜中に目が覚め、腕枕をはずそうとする佐野。ハンバーガーの夢をみる
瑞稀。そのままベッドから転げ落ちて目が覚めました。
なんとなく通い合う気持ちがあるようです。
佐野が跳んだらアメリカに帰ると決めていた瑞稀のもとに秋葉が写真を
梅田に言付けてきました。梅田にアメリカに帰ることを告げる瑞稀。
好きなんだろうと言われ、好きだけどそれを理由にはできないというの
です。大人だけれど大人ぶってもかわいくねえぞ。・・・確かに。
寮では彼女がいる人探知機で盛り上がっていますが、再び佐野が
倒れたという知らせが入ってきます。瑞稀が氷まくらの準備したり
相変わらずお世話していますが、それを見ている中津も複雑な顔。
しかし『何焦ってんだよ』の中津の言い分ももっともで、瑞稀も
中津を外に連れ出しいきなりお辞儀。「佐野を頼む!」
佐野が飛べなくなったのは自分のせいだという話を打ち明けました。
佐野が跳べるようになった今、ここにいる意味がなくなったから帰ると
いう瑞稀に「お前そんな簡単に割り切れるのかよ。俺は認めねえ」と
中津も声を荒げます。中津から見ても瑞稀と佐野は男同士の友情以上の
ものを感じたということですよね。瑞稀が女だとわかっていれば生ずる
ことのない誤解だけれど、このまま思わせておくのが最高に楽しい^^
しかし佐野もこのやりとりを聞いていました・・
遅れてきた七夕伝説。カップルを途中で引き離し、男のヘタレを女に
見せて退散してもらうというもの。けっこう本気で恐がってましたが。
この難関を突破して屋上にカップルで向かい合うとそのカップルは永遠
の愛とか。ブラッサムのひばり4もひばりさまを残して全員カップル。
ひばりはエアデート中らしい。
カップル達も何だかんだと×印をあげ、屋上まですすんだのは
中津とこまりのカップルだけ。
瑞稀は部屋を片付け荷物を詰め込んで出て行きました。
寝たふりをしている佐野は黙って見送り。
さて屋上には別の言い伝えがありました。
カップルの待ち合わせに使われたものの、男が事故にあい、
女は知らず待ち続け男の死を受け入れられず霊が彷徨ってるらしい。
その霊が中津に取り付いたもよう。
萱島がやってきて手をかざしたら背中からその霊は退散。
正気に返ったように中津は「好きなやつがいていなくなるとすげえ
凹むやつがいるんだ」と打ち明けます。こまりは「私じゃないのね」
納得したように爽やかな笑顔ですが、中津が走ってでていくと
悲しそうな顔です。そんなこまりをひばりは慰めてくれました。
そんなことでくよくよしたらひばり4はつとまりません。
でも今日だけは一緒に泣いてあげる。
中津は佐野に噛み付いています。
なぜ瑞稀を止めなかった。お前、瑞稀からいろんなものを貰っただろ。
「止めてどうすんだよ。あいつが決めたことを俺が止める資格ねえ」
でも中津としては瑞稀がいなくなったら耐えられないわけで。
必死に探して走り出します。
そして車を止めた瑞稀を見つけました!
「俺さ、まだお前と高校生活楽しみたいんだ!」
帰らないでくれという中津をふりきって瑞稀はあくまで帰るつもり。
「俺にはお前が必要なんだ。佐野は跳んだかもしれないが、俺は・・」
ここまで瑞稀を引き止めてますが・・・そこに佐野が現れました。
「俺はまだ跳んでねえ!」
ちゃんとした舞台でお前の前で跳んでねえだろう。
だから行くな!

今日も、斗真ちゃんの一人芝居が炸裂。
どうも授業参観に何か思いいれが強いようです^^
しかし瑞稀が男だと思ってるからこうなのであって、
本当は女だと知っていれば悩む事もなくすっきりなのに
本当、おかしくてかわいい斗真ちゃん。
そして不憫でもあるし・・
最後の佐野の『行くな』はしっかりと瑞稀に響いたでしょうね。
これで瑞稀は残る事になりそう。
てか、中津があんだけ止めても佐野のひとことでこれだから、
やっぱり二人の間にあるものを疑ってしまいそうだわ。
今日のもう一つのハイライトは、神楽坂と佐野のチューシーン。
どんだけ~このドラマ、笑わせてくれるのでしょう。
ある意味贅沢でもありますね。
しかし神楽坂が佐野に目覚めたらどうするの??
岩佐真悠子さん、かわいいのに変なところばかり強調されてましたが
今日は最後の最後でまともなアネゴ風にみせてくれました。
本来こういう役が似合う方なのに、こちらももったいない使い方を
されてますよね。
男のハグだよ!!
佐野が中津をがっつり抱きしめて言いました。
疑問が氷解したような未だに謎が解けないような・・
あっさりと納得した風でも中津のハテナは続きそう。
てか、「男のハグだよ・・」なんて解説ありえんしぃ

もし言うならただ「ハグじゃんか」という感じで言うよねぇ。
一方瑞稀はそれ以来、佐野への気持ちを自覚することになり、
佐野を意識してしまいます。シャワー浴びるという佐野にドキドキ。
こんな時、佐野が倒れたという知らせが入り、保健室に急ぐ瑞稀。
瑞稀が甲斐甲斐しく世話しているのを中津が複雑な顔してみている。
その中津を見て梅田は瑞稀に恋していることを見抜きました。
梅田は「分かってるだろうけど芦屋は男だぞ」と釘をさしていますが。
もちろん中津だってわかっているだけに焦ってしまうのですけど。
てか、中津かわいそうでかわいい・・あはは・・。
寮生が次々と布団を持ってきてくれたけど・・布団多すぎ。
重たいよ~~~

そんな時に中津にはこまりからメールが届きます。
ぱっとお辞儀して「付き合ってください

こんなえくぼの可愛い子から言われたらどんな人でもメロメロですわ。
しかし中津は何しろ瑞稀に恋してるわけで・・内心複雑でもあるわけで
今日も中津のパントマイム@小芝居@ジェスチャーが炸裂です。
「ちょっと何迷ってんだよ俺。目の前にこんな可愛い子がいて、
俺の事が好きでいてくれてるんだぞ。この子とつきあえば
いずれ迎える授業参観にどっちが父親かで困惑されることもないし。
てか、そこかい?俺の基準?
いや絶対に、そっちの方がいい!!」
ぎゃははは・・相変わらずナイスな突っ込みでやんした!
授業参観が中津のポイントなんですね。
子供の頃から両親揃って来てくれてたのかしらねえ

ということでこまりとお付き合い決定!
中津は瑞稀にその報告をしていますが、喜んでくれる瑞稀にぐさっと
きています。ああ~中津・・かわいそうに。
難波たちは彼女のいる天王寺たちがにくたらしいようです^^;
遅れてきた七夕伝説というものでカップル撲滅作戦を企画。
山本裕典くんに悪い顔と言われてましたけど。
とりあえず、学校を使うことの許可を貰いに梅田のところに行きます。
そこには先だってから難波のママ@梅田の姉@森口がきていました。
瑞稀のことを心配してくれたようです。ママは秋葉とも仲良し。
何だかんだとゲイの弟も心配してる様子。しかし「ババァ~!」とは

そんな瑞稀ですが、校門に神楽坂が現れてついケンカ腰。
しかし神楽坂は熱をだした佐野のお見舞いにきてくれたのでした。
ライバルとして復活してちゃんと戦って欲しいという思い。
自分が佐野の不在にいくら記録を出しても認めてもらえてないと言う
けれど、真意は一緒に高めあう存在には元気になってほしいのね。
しかし、お見舞いに行った先で佐野は一足早く卵酒を飲み、
そのままキス魔に変身。瑞稀が気づいて走りこんだ時には、
神楽坂は佐野にしっかりとキスされどうも迷い人の世界に入った模様。
唇を押さえてそのまま消えました。。あはは、佐野も罪な人じゃのう。
布団をかけようとした瑞稀もひきよせキスしようとしますが、瑞稀がか
ろうじて拒否。でももうちょっとこのままいたいと添い寝しちゃった。
それを目撃してしまう中津はますます複雑な顔。
夜中に目が覚め、腕枕をはずそうとする佐野。ハンバーガーの夢をみる
瑞稀。そのままベッドから転げ落ちて目が覚めました。
なんとなく通い合う気持ちがあるようです。
佐野が跳んだらアメリカに帰ると決めていた瑞稀のもとに秋葉が写真を
梅田に言付けてきました。梅田にアメリカに帰ることを告げる瑞稀。
好きなんだろうと言われ、好きだけどそれを理由にはできないというの
です。大人だけれど大人ぶってもかわいくねえぞ。・・・確かに。
寮では彼女がいる人探知機で盛り上がっていますが、再び佐野が
倒れたという知らせが入ってきます。瑞稀が氷まくらの準備したり
相変わらずお世話していますが、それを見ている中津も複雑な顔。
しかし『何焦ってんだよ』の中津の言い分ももっともで、瑞稀も
中津を外に連れ出しいきなりお辞儀。「佐野を頼む!」
佐野が飛べなくなったのは自分のせいだという話を打ち明けました。
佐野が跳べるようになった今、ここにいる意味がなくなったから帰ると
いう瑞稀に「お前そんな簡単に割り切れるのかよ。俺は認めねえ」と
中津も声を荒げます。中津から見ても瑞稀と佐野は男同士の友情以上の
ものを感じたということですよね。瑞稀が女だとわかっていれば生ずる
ことのない誤解だけれど、このまま思わせておくのが最高に楽しい^^
しかし佐野もこのやりとりを聞いていました・・
遅れてきた七夕伝説。カップルを途中で引き離し、男のヘタレを女に
見せて退散してもらうというもの。けっこう本気で恐がってましたが。
この難関を突破して屋上にカップルで向かい合うとそのカップルは永遠
の愛とか。ブラッサムのひばり4もひばりさまを残して全員カップル。
ひばりはエアデート中らしい。
カップル達も何だかんだと×印をあげ、屋上まですすんだのは
中津とこまりのカップルだけ。
瑞稀は部屋を片付け荷物を詰め込んで出て行きました。
寝たふりをしている佐野は黙って見送り。
さて屋上には別の言い伝えがありました。
カップルの待ち合わせに使われたものの、男が事故にあい、
女は知らず待ち続け男の死を受け入れられず霊が彷徨ってるらしい。
その霊が中津に取り付いたもよう。
萱島がやってきて手をかざしたら背中からその霊は退散。
正気に返ったように中津は「好きなやつがいていなくなるとすげえ
凹むやつがいるんだ」と打ち明けます。こまりは「私じゃないのね」
納得したように爽やかな笑顔ですが、中津が走ってでていくと
悲しそうな顔です。そんなこまりをひばりは慰めてくれました。
そんなことでくよくよしたらひばり4はつとまりません。
でも今日だけは一緒に泣いてあげる。
中津は佐野に噛み付いています。
なぜ瑞稀を止めなかった。お前、瑞稀からいろんなものを貰っただろ。
「止めてどうすんだよ。あいつが決めたことを俺が止める資格ねえ」
でも中津としては瑞稀がいなくなったら耐えられないわけで。
必死に探して走り出します。
そして車を止めた瑞稀を見つけました!
「俺さ、まだお前と高校生活楽しみたいんだ!」
帰らないでくれという中津をふりきって瑞稀はあくまで帰るつもり。
「俺にはお前が必要なんだ。佐野は跳んだかもしれないが、俺は・・」
ここまで瑞稀を引き止めてますが・・・そこに佐野が現れました。
「俺はまだ跳んでねえ!」
ちゃんとした舞台でお前の前で跳んでねえだろう。
だから行くな!



今日も、斗真ちゃんの一人芝居が炸裂。
どうも授業参観に何か思いいれが強いようです^^
しかし瑞稀が男だと思ってるからこうなのであって、
本当は女だと知っていれば悩む事もなくすっきりなのに
本当、おかしくてかわいい斗真ちゃん。
そして不憫でもあるし・・
最後の佐野の『行くな』はしっかりと瑞稀に響いたでしょうね。
これで瑞稀は残る事になりそう。
てか、中津があんだけ止めても佐野のひとことでこれだから、
やっぱり二人の間にあるものを疑ってしまいそうだわ。
今日のもう一つのハイライトは、神楽坂と佐野のチューシーン。
どんだけ~このドラマ、笑わせてくれるのでしょう。
ある意味贅沢でもありますね。
しかし神楽坂が佐野に目覚めたらどうするの??
岩佐真悠子さん、かわいいのに変なところばかり強調されてましたが
今日は最後の最後でまともなアネゴ風にみせてくれました。
本来こういう役が似合う方なのに、こちらももったいない使い方を
されてますよね。
今回は中津が主役?みたいな。(笑)
中津あっての「りの君」だと勝手に思っています。
もう、どのシーンもめちゃめちゃよかったです。報われない所が堪らない!(S発言?!汗)
エリさんのレビューのおかげで、仕事中でも中津@斗真が脳内再生中。(爆)
いつもありがとうございます♪
中津あっての「りの君」だと勝手に思っています。
もう、どのシーンもめちゃめちゃよかったです。報われない所が堪らない!(S発言?!汗)
エリさんのレビューのおかげで、仕事中でも中津@斗真が脳内再生中。(爆)
いつもありがとうございます♪
エリ⇒QOOさん♪
こんばんは!
>中津が主役?
そうかもね!
中津の一人芝居の手のジェスチャーがすごくかわいくて面白いのよね。
毎回必ずこのシーンがあって大好きなんですよ。
本当に受けてマス。
いやしかし、瑞稀を男だと思って報われない愛に走る中津が不憫なんですが、でもかわいいのよ(エリもS??
そして、そういう私もたぶん佐野中心のドラマでありながら斗真ちゃんを一番にレビューしてる気がするのよね・・汗
>中津が主役?
そうかもね!
中津の一人芝居の手のジェスチャーがすごくかわいくて面白いのよね。
毎回必ずこのシーンがあって大好きなんですよ。
本当に受けてマス。
いやしかし、瑞稀を男だと思って報われない愛に走る中津が不憫なんですが、でもかわいいのよ(エリもS??

そして、そういう私もたぶん佐野中心のドラマでありながら斗真ちゃんを一番にレビューしてる気がするのよね・・汗
アリス
こんばんは。
今回は中津が大活躍でしたね~!
いつもひとりであれこれ悩む(仕方ないのですが)演技が面白いです。
でも後半はとてもかっこ良かったですw
佐野に怒鳴ったり、ミズキを必死で追いかけたり。
そういうところがいいキャラだと思います。
でも佐野の行くなという一言にもっていかれちゃいましたね;
今回は中津が大活躍でしたね~!
いつもひとりであれこれ悩む(仕方ないのですが)演技が面白いです。
でも後半はとてもかっこ良かったですw
佐野に怒鳴ったり、ミズキを必死で追いかけたり。
そういうところがいいキャラだと思います。
でも佐野の行くなという一言にもっていかれちゃいましたね;
エリ⇒アリスさん♪
こんにちは!
このドラマで斗真ちゃんはすっかり脚光を浴びましたね。今まで斗真ちゃんて名前ぐらいしか知られてなかったと思いますがテレビの効果はバッチリです。
これで斗真ちゃんブームが来そうですね。
しかし最後に、必死に瑞稀を引き止めるシーンにはうるうる。
男だとわかっていてもそれでも一緒にいたいもんね。
そんな中津を振り切って行こうとする瑞稀も
佐野の一言で残ることに・・
ここはきついねえ!
でもみんな斗真ちゃんを応援してる気がするんですけど^^;
このドラマで斗真ちゃんはすっかり脚光を浴びましたね。今まで斗真ちゃんて名前ぐらいしか知られてなかったと思いますがテレビの効果はバッチリです。
これで斗真ちゃんブームが来そうですね。
しかし最後に、必死に瑞稀を引き止めるシーンにはうるうる。
男だとわかっていてもそれでも一緒にいたいもんね。
そんな中津を振り切って行こうとする瑞稀も
佐野の一言で残ることに・・
ここはきついねえ!
でもみんな斗真ちゃんを応援してる気がするんですけど^^;
りぃりぃ
こんにちは。
どう見ても佐野中心のドラマじゃないですよね、こいつ!
登場少ないし、セリフないし。。。原作佐野ファンの私。。。。へこんでます。
どう見ても佐野中心のドラマじゃないですよね、こいつ!

2007/08/16 Thu URL [ Edit ]
りぃりぃ
ちょっと違う角度からの解釈です。
あそこで佐野が出てこなければ中津やばいかもしれませんよ。告白して→断られて→恋花が死ぬ。。。なんて
やはり告白しないほうが良いと思います。
あそこで佐野が出てこなければ中津やばいかもしれませんよ。告白して→断られて→恋花が死ぬ。。。なんて

やはり告白しないほうが良いと思います。
2007/08/16 Thu URL [ Edit ]
エリ⇒りぃりぃさん♪
こんにちは!
原作をご覧になったのですね。
原作の方がきっと佐野がかっこよく描けているんじゃないでしょうか。
現実としては小栗君が舞台でめっちゃ忙しそうで時間のいっぱいいっぱいの撮影だからこうなったのかもしれません。
それにやっぱり「行くな!」って言ってもらえたら瑞稀も嬉しいわけですしね。
中津が自分の気持ちを伝えるシーンがでてくるのでしょうか?
萱島くんから自分に正直になれとハッパかけられてこまりをふって瑞稀を探していたというあたりは純粋で青春像を見ている気がしましたし、清々しいものがありますよね。
最後は佐野と瑞稀のカップル誕生とはならないような気もしますが、でも女だということはばれそうですね。そうなった時の中津の行動がちょっと心配のような楽しみのような。
原作をご覧になったのですね。
原作の方がきっと佐野がかっこよく描けているんじゃないでしょうか。
現実としては小栗君が舞台でめっちゃ忙しそうで時間のいっぱいいっぱいの撮影だからこうなったのかもしれません。
それにやっぱり「行くな!」って言ってもらえたら瑞稀も嬉しいわけですしね。
中津が自分の気持ちを伝えるシーンがでてくるのでしょうか?
萱島くんから自分に正直になれとハッパかけられてこまりをふって瑞稀を探していたというあたりは純粋で青春像を見ている気がしましたし、清々しいものがありますよね。
最後は佐野と瑞稀のカップル誕生とはならないような気もしますが、でも女だということはばれそうですね。そうなった時の中津の行動がちょっと心配のような楽しみのような。
tomo
エリさん、こんばんは。
「花君」、やっと今日観られました。今回も、主役はどう見ても斗真くんですねえ。どのシーンも楽しくて、思わず笑ってしまいます。こまりちゃんを前にしてのひとり芝居も、可笑しかったわ~。何だか私も、今やすっかり斗真目線でこのドラマを楽しんでおります。瑞希が女の子だと知らないままに悩む様が、ほんとに可笑しいやら可哀そうに思えるやら・・・。そりゃ、悩むわよねえ。(笑)
旬くんの舞台、先日観て来ましたが、とってもよかったですよ。あんなに背が高いとは思わなかったわ。ドラマと掛け持ちだなんて信じられないスケジュールですけど、それを感じさせないエネルギッシュな舞台でした。そうそう、そこでもウダやん(笑)と熱烈なキスしてました!成宮くんは女性役なので、ふつうに恋人同士のキスシーンなんですけど、どうもここんとこ、旬くんはオトコ同志のキスシーンがやたら多いわね。(汗)
私は原作を知りませんので、結末がどうなるのか、今からとっても楽しみです♪
「花君」、やっと今日観られました。今回も、主役はどう見ても斗真くんですねえ。どのシーンも楽しくて、思わず笑ってしまいます。こまりちゃんを前にしてのひとり芝居も、可笑しかったわ~。何だか私も、今やすっかり斗真目線でこのドラマを楽しんでおります。瑞希が女の子だと知らないままに悩む様が、ほんとに可笑しいやら可哀そうに思えるやら・・・。そりゃ、悩むわよねえ。(笑)
旬くんの舞台、先日観て来ましたが、とってもよかったですよ。あんなに背が高いとは思わなかったわ。ドラマと掛け持ちだなんて信じられないスケジュールですけど、それを感じさせないエネルギッシュな舞台でした。そうそう、そこでもウダやん(笑)と熱烈なキスしてました!成宮くんは女性役なので、ふつうに恋人同士のキスシーンなんですけど、どうもここんとこ、旬くんはオトコ同志のキスシーンがやたら多いわね。(汗)
私は原作を知りませんので、結末がどうなるのか、今からとっても楽しみです♪
2007/08/16 Thu URL [ Edit ]
キッド
エリお嬢様、こんばんは。
エリお嬢様の財閥邸の
お部屋は地上111階でございますが
まあ、ベランダというか、
バルコニーの庭園が千坪ございますので
高さにお気づきにならなかったのでございますね。
こちらの木の上の妖精ハウスは
地上五メートルで
ございますから
大丈夫でございましょう。
中津人気高しなのですが
これで瑞稀が女と知った時の
中津はどうなるのでしょうか。
性別なんか関係なく瑞稀ラブなのか
それとも・・・
気持ちが醒めて
ドクターと同じ道を歩きだすのか・・・。
じいや、同性愛は差別しませんが
その一点のみが
ちょっぴり気がもめるのでございます。
エリお嬢様の財閥邸の
お部屋は地上111階でございますが
まあ、ベランダというか、
バルコニーの庭園が千坪ございますので
高さにお気づきにならなかったのでございますね。
こちらの木の上の妖精ハウスは
地上五メートルで
ございますから
大丈夫でございましょう。
中津人気高しなのですが
これで瑞稀が女と知った時の
中津はどうなるのでしょうか。
性別なんか関係なく瑞稀ラブなのか
それとも・・・
気持ちが醒めて
ドクターと同じ道を歩きだすのか・・・。
じいや、同性愛は差別しませんが
その一点のみが
ちょっぴり気がもめるのでございます。
エリ⇒tomoさん♪
こんばんは!
やっぱり斗真ちゃん目線で見てしまうこのドラマですよね。
初めはPちゃんのお友達という贔屓目で見ていましたがが、
今は斗真ちゃんがかわいくてたまらないキャラに見えてくるのがよかったデス。
何としても毎回見せてくれる一人芝居の手のジェスチャーがすごく面白い。
瑞稀が女だと知らない中津が何とも不憫でかわいくて。。もしも女の子だとばれたら
大喜びしちゃうかなあ。。
これだけ自分のことをホモかもしれないと悩んだ後だし、プッツンしそうですねえ^^
小栗くんの舞台をご覧になったのですか?
すごいわ~~。よくチケットとれましたね。
>ウダやん(笑)と熱烈なキスしてました!
ええ~~??どういう舞台なんでしょう。
それも成宮くんが女役だなんて??
考えてみれば今回のドラマで、斗真ちゃんとも神楽坂ともチューしてますね
男同士のチューなんてねえ
でも本人達はお祭り気分でノリノリなんでしょうねえ(笑
私も原作は知りませんけれど、毎回のバカバカしいパラダイスと一緒に楽しめる要素がけっこうあって面白いですよね。
最後は佐野が跳んで終わり?
瑞稀はバレるかな。
やっぱり斗真ちゃん目線で見てしまうこのドラマですよね。
初めはPちゃんのお友達という贔屓目で見ていましたがが、
今は斗真ちゃんがかわいくてたまらないキャラに見えてくるのがよかったデス。
何としても毎回見せてくれる一人芝居の手のジェスチャーがすごく面白い。
瑞稀が女だと知らない中津が何とも不憫でかわいくて。。もしも女の子だとばれたら
大喜びしちゃうかなあ。。
これだけ自分のことをホモかもしれないと悩んだ後だし、プッツンしそうですねえ^^
小栗くんの舞台をご覧になったのですか?
すごいわ~~。よくチケットとれましたね。
>ウダやん(笑)と熱烈なキスしてました!
ええ~~??どういう舞台なんでしょう。
それも成宮くんが女役だなんて??
考えてみれば今回のドラマで、斗真ちゃんとも神楽坂ともチューしてますね

男同士のチューなんてねえ

でも本人達はお祭り気分でノリノリなんでしょうねえ(笑
私も原作は知りませんけれど、毎回のバカバカしいパラダイスと一緒に楽しめる要素がけっこうあって面白いですよね。
最後は佐野が跳んで終わり?
瑞稀はバレるかな。
エリ⇒キッドさま♪
こんばんは!
ええ~111階だったの???
あんまり高すぎて気が遠くなりそう

しかも千坪のバルコニーって・・
もう普通の空の住人ですねえ。
そうそう言われてみれば妖精ハウスは
皆のお気に入りで、お昼寝をしにわざわざ
こちらに移動するくらいなんです。
でもじいやがあつらえてくれた地下のプールが一番ゆったりできるかなあ・・。
中津人気が高いのはもともとジャニーズの有名人だった方で、
めったにテレビに出ないからなのかもね。
ここですっかり顔を覚えてもらえたしファンも増えたようです。
それにあの一人芝居のジェスチャーが毎回楽しくて人気を呼んでる気もします。
そうそう瑞稀を男だと思いこんでいる中津がめっちゃおかしくて面白いです。
多少不憫でもありますが・・^^;
瑞稀が女だとわかったら大喜びしちゃうでしょう。
悩んだ日々を笑える余裕の中津であってほしいですねえ。
ええ~111階だったの???
あんまり高すぎて気が遠くなりそう


しかも千坪のバルコニーって・・
もう普通の空の住人ですねえ。
そうそう言われてみれば妖精ハウスは
皆のお気に入りで、お昼寝をしにわざわざ
こちらに移動するくらいなんです。
でもじいやがあつらえてくれた地下のプールが一番ゆったりできるかなあ・・。
中津人気が高いのはもともとジャニーズの有名人だった方で、
めったにテレビに出ないからなのかもね。
ここですっかり顔を覚えてもらえたしファンも増えたようです。
それにあの一人芝居のジェスチャーが毎回楽しくて人気を呼んでる気もします。
そうそう瑞稀を男だと思いこんでいる中津がめっちゃおかしくて面白いです。
多少不憫でもありますが・・^^;
瑞稀が女だとわかったら大喜びしちゃうでしょう。
悩んだ日々を笑える余裕の中津であってほしいですねえ。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/64-ca05e176
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/64-ca05e176
花ざかりの君たちへですが、佐野(小栗旬)がハイジャンプを飛んでしまった今、芦屋瑞稀(堀北真希)に学園にいる理由がなくなるわけです。他の生徒達は遅れきた七夕という企画で遊びます。(花ざかりの君たちへ、第7話感想、以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記 2007/08/15 Wed 17:29
瑞稀(堀北真希)と抱き合ってるのを見てしまったと中津(生田斗真)が告白するとハグしてくれる泉(小栗旬)。「普通にあるだろこうゆう事。」
テレビお気楽日記 2007/08/15 Wed 19:43
中津の瑞稀への抑え切れない思いにキュン♪今回も楽しかったです。なんだろね。。。このドラマ。くだらないシーンと、しみじみしちゃうシーンのメリハリがいいのか?1時間楽しく見れてしまう謎(笑)
アンナdiary 2007/08/15 Wed 21:24
佐野が飛んだらアメリカへ帰ると公言していた瑞稀。佐野を好きだと自覚してから、悩みが深くなっていった
まぁ、お茶でも 2007/08/15 Wed 22:20
今年もまた敗戦記念日がやってきた。なぜ美辞を使うのかは明白だが、終ったのでは責任
キッドのブログinココログ 2007/08/15 Wed 23:32
| Home |