09/07/2008 ヤスコとケンジ 第8話
いよいよ漫画家@桜葉れいかは解散となってしまいました。
朝ごはんは節約モード。朝からモリモリ食べられる人ってそんないないでしょうが、
モスには辛いね(笑
お弁当屋でのアルバイトも爆笑。ケンジ@松岡昌宏の恐顔にお客の方が謝って帰ったらしい。
おかげでクビだとか。
登校しようと外にでるとマスコミがおしかけ囲まれてしまうヤスコ@多部未華子。
ケンジが大ネーム入りのハンカチをさしだし、うがいと手洗励行には爆笑。まじめにするヤスコ。
学校ではみんなに囲まれてしまうのですが椿くん@大倉忠義に手を引かれて脱出。ちょっと嬉しい。
ケンジたちの次のバイトは工事現場。これも大変そう。
水道管を破ってしまった@@@@モスに全部飲めだって。あはは。
お弁当を持っていくヤスコですがお約束のすってんころりんで、おじゃんになってしまいます。
そこにエリカさん@広末涼子がサンドイッチを持ってきてくれました。
しかしこの工事のところにまでマスコミが押しかけ、ケンジは切れてしまった様子。
工事もクビ!ヤスコに怒られていますが、困っているケンジも思わず卓袱台返し!お見事!
そんなところに渋谷さんが屋台を持ってきてくれました。ラーメン屋はどうかと。
さっそくエリカさんたちがお客さんでやってきます。お替りまでしてくれた。
椿くんは屋台を成功させた人のブログ持参。みんな応援してくれてるのね。
優紀子さんもこれまでのファンレターを持ってきてくれました。
これが泣かせる内容で、嬉しくなってしまいます。
桜葉れいかの初恋KISSは本当に一世風靡したのですね。
ケンジは机に向かってなにやら書いてた様子。
モスとアジダスはこっそりマンガを描いていた様ですが、それがケンジは未練があって良くないと判断。
それまでの道具を全部焼いてしまいました・・・。
さすがにヤスコも呆然と見ていますがみんなしょんぼりしています。
ケンジだけは自分に言い聞かせるようにこれでいいんだと言うのでした。
学校でも思案顔のヤスコですが、千里達がケンジの書いたファンレターの返事をみせてくれます。
ファンのみなさんへ。皆さんを裏切るような形で連載を終えることになり申し訳ございません。
今まで応援していただいてありがとうございました。桜葉れいか
ケンジがなにやら書いていたのはこのお返事だったのでした。
連載が始まったときから応援してくれたメッセージを喜んでいたケンジを思い出します。
ヤスコは優紀子さんのところに行き、もう一度ケンジにチャンスをくださいと必死に頭を下げますが
なんと優紀子さんも違う部署に異動になりそれはできないということなのでした。
ふと見つけたモスが取り出した原稿は「桜葉れいか 読みきり原稿 恋愛STUDY」
絵はほぼ出来上がっていました。
ヤスコの案はエリカたちも応援してくれ、出版社回りや署名集めなど桜葉れいか復活に向けての
プロジェクトが進行。
学校でも今までイジワルしてたひよこたちも署名協力してくれます。椿くんがいるからね^^;
先生までも桜葉れいかは最高だと言ってくれました。
モスは先ほど見つけた原稿を持って出版社に売り込み。
感触がよく、モスは嬉しそう。
ところがこの出版社は原稿だけ貰って名前を別の売り出しの新人にして雑誌に掲載したのでした。
それって著作権侵害の盗作にあたるよね。原稿料払ってもそれはいかんよ。
モスが怒って暴力になってしまい警察沙汰。ケンジが引き受けに行ったのでした。
また一緒にマンガを描きたいというモスたちですが「二度と漫画は描かない」というケンジです。
趣味じゃ飯は食えねえというケンジに学校辞めて働いてもいいというヤスコ。
でもケンジはヤスコを一人前にすると決めた以上、どんな仕事でも構わないと言い切る。
やっぱりこのお兄ちゃんは筋金入りです。
屋台の準備をするケンジのところにファンがどっと押し寄せてきました。
また漫画を書いてくださいと熱望するファンたちです。
告白する勇気ができた。前向きに生きることができた・・ファンは純粋にファンなのです。
エリカさんも代表でまたいっぱい笑ったり泣いたりしたいと言います。
そして椿くんも署名を渡しました。
そんなところに優紀子さんがやってきました。
会社を辞めて自分の小さな出版社を立ち上げたと言います。
もう一度イチから一緒にやってほしいというのでした。
思わぬ申し出にモスたちも感激そうな顔。
そしてヤスコもこれまで自分を育てるために漫画家として頑張ってくれたことに感謝してると言います。
どんな仕事でもいいと言ってたことを指し、やっぱりマンガを描いてほしいというヤスコです。
ケンジの目から涙がこぼれ落ちました。
「好きにしろ」
いきなり漫画家に戻ることになったね~。拍手が沸き起こり、モスとアジダスは抱きつき、
みんな笑顔です。拍手はいつまでも鳴り止みません・・。
その晩、ペンネームを考えてますが
「桜葉れいか。」・・・同じでした。・・・あっ、「。」がついたのね・・笑
しかし、お習字が上手な松岡!
お掃除をするみんなにカレーの差し入れの渋谷さん。
そしてエリカさんから「ペン」のお祝いが渡されました。
素直に受け取るケンジがちょっといい感じです。
そんなところにエリカのお父さんがやってきました。
雑誌に先日の乱闘が載ってしまったエリカさんの縁談が壊れるとカンカンです・・!
「桜庭れいか復活」ですっかりいいところまで来ています。
そしてエリカさんの気持ちをすんなり受け止めてくれたケンジも
ちょっとした変化が見られますよね。嬉しいことです!!
それなのに、今度はエリカさんの縁談!
全く次から次と騒動が沸き起こりますね!
今週もケンジに感謝を述べるヤスコにちょっとほろっときちゃった。
モスには辛いね(笑
お弁当屋でのアルバイトも爆笑。ケンジ@松岡昌宏の恐顔にお客の方が謝って帰ったらしい。
おかげでクビだとか。
登校しようと外にでるとマスコミがおしかけ囲まれてしまうヤスコ@多部未華子。
ケンジが大ネーム入りのハンカチをさしだし、うがいと手洗励行には爆笑。まじめにするヤスコ。
学校ではみんなに囲まれてしまうのですが椿くん@大倉忠義に手を引かれて脱出。ちょっと嬉しい。
ケンジたちの次のバイトは工事現場。これも大変そう。
水道管を破ってしまった@@@@モスに全部飲めだって。あはは。
お弁当を持っていくヤスコですがお約束のすってんころりんで、おじゃんになってしまいます。
そこにエリカさん@広末涼子がサンドイッチを持ってきてくれました。
しかしこの工事のところにまでマスコミが押しかけ、ケンジは切れてしまった様子。
工事もクビ!ヤスコに怒られていますが、困っているケンジも思わず卓袱台返し!お見事!
そんなところに渋谷さんが屋台を持ってきてくれました。ラーメン屋はどうかと。
さっそくエリカさんたちがお客さんでやってきます。お替りまでしてくれた。
椿くんは屋台を成功させた人のブログ持参。みんな応援してくれてるのね。
優紀子さんもこれまでのファンレターを持ってきてくれました。
これが泣かせる内容で、嬉しくなってしまいます。
桜葉れいかの初恋KISSは本当に一世風靡したのですね。
ケンジは机に向かってなにやら書いてた様子。
モスとアジダスはこっそりマンガを描いていた様ですが、それがケンジは未練があって良くないと判断。
それまでの道具を全部焼いてしまいました・・・。
さすがにヤスコも呆然と見ていますがみんなしょんぼりしています。
ケンジだけは自分に言い聞かせるようにこれでいいんだと言うのでした。
学校でも思案顔のヤスコですが、千里達がケンジの書いたファンレターの返事をみせてくれます。
ファンのみなさんへ。皆さんを裏切るような形で連載を終えることになり申し訳ございません。
今まで応援していただいてありがとうございました。桜葉れいか
ケンジがなにやら書いていたのはこのお返事だったのでした。
連載が始まったときから応援してくれたメッセージを喜んでいたケンジを思い出します。
ヤスコは優紀子さんのところに行き、もう一度ケンジにチャンスをくださいと必死に頭を下げますが
なんと優紀子さんも違う部署に異動になりそれはできないということなのでした。
ふと見つけたモスが取り出した原稿は「桜葉れいか 読みきり原稿 恋愛STUDY」
絵はほぼ出来上がっていました。
ヤスコの案はエリカたちも応援してくれ、出版社回りや署名集めなど桜葉れいか復活に向けての
プロジェクトが進行。
学校でも今までイジワルしてたひよこたちも署名協力してくれます。椿くんがいるからね^^;
先生までも桜葉れいかは最高だと言ってくれました。
モスは先ほど見つけた原稿を持って出版社に売り込み。
感触がよく、モスは嬉しそう。
ところがこの出版社は原稿だけ貰って名前を別の売り出しの新人にして雑誌に掲載したのでした。
それって著作権侵害の盗作にあたるよね。原稿料払ってもそれはいかんよ。
モスが怒って暴力になってしまい警察沙汰。ケンジが引き受けに行ったのでした。
また一緒にマンガを描きたいというモスたちですが「二度と漫画は描かない」というケンジです。
趣味じゃ飯は食えねえというケンジに学校辞めて働いてもいいというヤスコ。
でもケンジはヤスコを一人前にすると決めた以上、どんな仕事でも構わないと言い切る。
やっぱりこのお兄ちゃんは筋金入りです。
屋台の準備をするケンジのところにファンがどっと押し寄せてきました。
また漫画を書いてくださいと熱望するファンたちです。
告白する勇気ができた。前向きに生きることができた・・ファンは純粋にファンなのです。
エリカさんも代表でまたいっぱい笑ったり泣いたりしたいと言います。
そして椿くんも署名を渡しました。
そんなところに優紀子さんがやってきました。
会社を辞めて自分の小さな出版社を立ち上げたと言います。
もう一度イチから一緒にやってほしいというのでした。
思わぬ申し出にモスたちも感激そうな顔。
そしてヤスコもこれまで自分を育てるために漫画家として頑張ってくれたことに感謝してると言います。
どんな仕事でもいいと言ってたことを指し、やっぱりマンガを描いてほしいというヤスコです。
ケンジの目から涙がこぼれ落ちました。
「好きにしろ」
いきなり漫画家に戻ることになったね~。拍手が沸き起こり、モスとアジダスは抱きつき、
みんな笑顔です。拍手はいつまでも鳴り止みません・・。
その晩、ペンネームを考えてますが
「桜葉れいか。」・・・同じでした。・・・あっ、「。」がついたのね・・笑
しかし、お習字が上手な松岡!
お掃除をするみんなにカレーの差し入れの渋谷さん。
そしてエリカさんから「ペン」のお祝いが渡されました。
素直に受け取るケンジがちょっといい感じです。
そんなところにエリカのお父さんがやってきました。
雑誌に先日の乱闘が載ってしまったエリカさんの縁談が壊れるとカンカンです・・!
「桜庭れいか復活」ですっかりいいところまで来ています。
そしてエリカさんの気持ちをすんなり受け止めてくれたケンジも
ちょっとした変化が見られますよね。嬉しいことです!!
それなのに、今度はエリカさんの縁談!
全く次から次と騒動が沸き起こりますね!
今週もケンジに感謝を述べるヤスコにちょっとほろっときちゃった。
お気楽
これは、まだあと2回もあるのね。
早くエリカとくっついちゃえばいいのにね。
お父さん怖そうだけど・・・。元ヤンで気が合ったりして・・・。
早くエリカとくっついちゃえばいいのにね。
お父さん怖そうだけど・・・。元ヤンで気が合ったりして・・・。
まこ
いや~、取りあえずは桜葉れいか復活に乾杯
意地っ張りのケンジだけど、あんなに大勢のファンの
みなさまの応援があるとなると、そりゃ
復活せざるを得ないですよね-
先週、今週とケンジの為に奮闘してくれたエリカさん
そのエリカさんにも、もっと素直な態度で
接してあげればいいのに~
エリカさんのケンジへの愛は絶対なのだけど、
あのお父さんじゃ、言う事聞かざるを得ない???


意地っ張りのケンジだけど、あんなに大勢のファンの
みなさまの応援があるとなると、そりゃ
復活せざるを得ないですよね-

先週、今週とケンジの為に奮闘してくれたエリカさん

そのエリカさんにも、もっと素直な態度で
接してあげればいいのに~

エリカさんのケンジへの愛は絶対なのだけど、
あのお父さんじゃ、言う事聞かざるを得ない???

くう
私も、桜葉れいか(。)復活には嬉しかったし、
スッキリしたし、ホロっとしちゃった(; ;)
良い仲間に囲まれて、ケンジは幸せですね~。
しかし、エリカさん、婚約しているとは知らなかったな~。
お父さんも一筋縄では行かなさそうですね。
この一件で、ケンジの気持ちがハッキリ出てきそう♪
スッキリしたし、ホロっとしちゃった(; ;)
良い仲間に囲まれて、ケンジは幸せですね~。
しかし、エリカさん、婚約しているとは知らなかったな~。
お父さんも一筋縄では行かなさそうですね。
この一件で、ケンジの気持ちがハッキリ出てきそう♪
エリ⇒お気楽さん♪
こんにちは!
残り2回ね!了解です!
エリカさんとケンジの間に愛があるの?
その辺がまだよくわからないというか。
でも今回の縁談騒ぎでケンジが自分の気持ちに気付いたりしてね・・
そうそうお父さん、意外と硬派なケンジを気に入ってくれそう。
残り2回ね!了解です!
エリカさんとケンジの間に愛があるの?
その辺がまだよくわからないというか。
でも今回の縁談騒ぎでケンジが自分の気持ちに気付いたりしてね・・
そうそうお父さん、意外と硬派なケンジを気に入ってくれそう。
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
>取りあえずは桜葉れいか復活に乾杯
うん、かんぱ~~い!!
良かった良かった♪
ファンの数が凄かったですね!
マンガの世界ですから描いてる人よりも作品勝負でしょ?
別に辞める必要もなかったのにね。
だからまぁ、再び描くことができて良かったのね。
>エリカさんにも、もっと素直な態度で
接してあげればいいのに~
ケンジの気持ちがよくわからないのよね。
ヤスコを一人前にするまでは自分の恋愛はご法度と思ってるのかも。
あるいは小学生並みに好きな子をいじめるタイプだったりして。
でもこの縁談話がケンジの心に揺さぶりをかけそう。
あと2回だそうです。
ほのぼのももうちょっとですね。
>取りあえずは桜葉れいか復活に乾杯
うん、かんぱ~~い!!

良かった良かった♪
ファンの数が凄かったですね!
マンガの世界ですから描いてる人よりも作品勝負でしょ?
別に辞める必要もなかったのにね。
だからまぁ、再び描くことができて良かったのね。
>エリカさんにも、もっと素直な態度で
接してあげればいいのに~
ケンジの気持ちがよくわからないのよね。
ヤスコを一人前にするまでは自分の恋愛はご法度と思ってるのかも。
あるいは小学生並みに好きな子をいじめるタイプだったりして。
でもこの縁談話がケンジの心に揺さぶりをかけそう。
あと2回だそうです。
ほのぼのももうちょっとですね。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/673-0b9aac22
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/673-0b9aac22
正体を明かしたケンジは漫画家をすっぱり辞めると宣言!
ヤスコのまわりは「桜葉れいか」がヤスコの兄だとしって大騒動。
なんだかす...
shaberiba 2008/09/07 Sun 17:19
弁当屋では、客にすごんで、すぐクビになってしまうケンジ(松岡昌宏)。なすびって何やってんだろ。
テレビお気楽日記 2008/09/07 Sun 17:39
殺人米を売った業者は殺人未遂で起訴されないのか・・・と思う。 不正教員採用関係者
キッドのブログinココログ 2008/09/07 Sun 19:49
今日から新学期。忘れ物はねえか先生の言うことは、ちゃん聞け学校へ行ったら、うがい、手洗いを忘れるな今日も、ケンジの過保護ぶりは変わらず。。。桜葉れいか見たさに集まってくる記者よりも、ヤスコちゃんの心配。ヤスコちゃんの玉子焼き、コワイ。。。一体、どんくら...
見取り八段・実0段 2008/09/08 Mon 00:07
◆TOKIOの松岡昌宏さん(のつもり) 松岡昌宏さんは、毎週土曜よる9時日本テレビ系列にて放送されている連続ドラマ『ヤスコとケンジ』に沖ケンジ 役で出演しています。 先週は第8話が放送されました。
yanajunのイラスト・まんが道 2008/09/10 Wed 21:15
| Home |