10/28/2008 イノセント・ラヴ 第2話
ストーカーカノン@ホマキちゃんにびっくり。
今週も変な子だと思っちゃいましたが、皆さんも、違和感を覚えてますよね~?
目を開いたままの聖花@内田有紀の隣に寝ている殉也@北川悠仁。
ちょっとびっくりした・・・う~~ん・・・愛してるのね??
新聞を取りに出て先週置いていったピアノ型のオルゴール発見。
美月は殉也をモテモテと言ってますが、ちょっとは嫉妬もあるみたい。
カノンはまた偽名です。山田加奈子になっていました。駅の清掃員に派遣。
やはり名前は変えないと無理なのね。裁判所に認めてもらうと面倒だから勝手に偽名なのかも。
兄の耀司はやはり独房に入れられてます。仮出所がフイになりそうな予感。
聖花は自発呼吸が弱ってきているらしく不安定だという往診の医者。
急変したらすぐ連絡をと言われているところを見るとかなり危険なところにきているようです。
カノンは殉也の家を覗いています。ちょっとやばいかも・・・
先週優しくしてくれたから家に行きたくなるのはわかるけど、かなり直情的な行動って感じが・・。
オルゴールを聴いてるような殉也に嬉しいカノン。
満足して帰るところに昴@成宮寛貴がやってきます。すれ違うのですがお互いまだ知りません。
聖花は目を開けた状態のまま。目が痛くなりそうですが、頑張りますね!
昴はお見舞いですが、殉也が留守の日の聖花を任されるほど信頼されています。
美月が慰問コンサートの譜面を持ってきましたが、昴も帰ると出てきました。
聖花を美月にはあわせてくれないという話になっています。3年も介護を続けているとか。
殉也はそれは献身的に行っている様子。手を拭いていましたけど、清潔に保つのは大変ですよねえ。
聖花は奥さんにするには優しくも誠実でもなかったというタイプだそうですが
それでも殉也は好きだったという話です。
その日、美月はある人の死を願いました。と神父に告白しています。
内藤神父さんが、神はどんな罪も許してくださいます。悔い改め祈りなさい・・・だって・・爆笑!!
このシチュエーションからおかしみが噴き出てしまって・・・これはコメディなのか??
弁護士のところに兄の相談に行ったカノンですが、証拠の書類をみると裁判では勝てないといわれます
もうすぐ仮出所だから、今の状態で早く出所したほうが得だという話です。
駅の掃除を終えたあと、殉也を見つけました。
つい後をつけていくカノンです。またストーカーですね・・・。
声をかければいいと思いますか?でもあの人が私のことを知ってしまったらあの人も離れていくでしょう。
遠くから見つめていられるだけでいいんです。
兄に向けてカノンの独白が続いていました。
クラブでピアノを弾いている様子をみて微笑むカノン。
殉也はハンカチを落としたようでそれを拾い嬉しそう。
兄のところには先日の週刊誌の記者@豊原功輔がやってきます。
妹にも会ったし、力になりたいと言ってくれてますが、
耀司は何もしていないからウソをつくのは嫌だという話です。
事件は、両親をナイフで刺したあと、灯油をかけて火をつけたというもの。
カノンに両親を見せたくなくて、火をつけたのは認めていますが、殺してはいないと言い張りました。
ナイフには耀司の指紋しか残ってなくて状況証拠では耀司犯人説は揺るがないようです。
でも絶対に殺してないと言う耀司でした。では誰が犯人?・・・わかりません。
ハンカチを届けようと殉也の家にやってきたカノンですが春江が掃除から帰るところを目撃。
今回は一人だったの?二人一組じゃないのね。
ついドアに手をかけていますが、開いた・・・。思わず中に入ってしまうカノン。・・やばいぞ・・・。
ハンカチを置き、さっと片付けていますが、オルゴールを見て嬉しくなりました。
そこに物音があの開かずの間から・・。様子を見ようと耳を寄せたら、中から昴が出てきた。
そして殉也もいました。何してるんだここで!昴にがっちり手を掴まれてしまう』カノン。
何かとられたものがないか調べろという昴です。
何で勝手にあがりこんだりなんか・・目が怒ってます。
ちょっとした隙に振り切ってでてきたカノン。いや~びっくり。警察に渡されないだけ良かった。
兄が刑務所にいるんだから、変な詮索もされるし、こういうことは絶対にしないと思うけどねえ・・・。
昴に先週の写真の話を説明していますが・・。そんなところで聖花を見たら笑ってた!
ああ~・・・びっくり・・恐かった。・・・ドキドキが止まりません。本当に変なドラマですよね。
でも殉也は聖花、聖花と体をゆすっています。よほど嬉しかったようです。
帰宅したカノンですが、泣き出し、たった一つコルクボードに貼っていた写真を破りました。
翌日、刑務所の兄を訪ねていきますが、兄は風邪と偽って面会に応じませんでした。
遠くから来ているのにいいのか?と聞いている刑務管。
橋の上から川を眺めていますが、無数にある星が一つぐらいなくなっても誰も気づかないよねと
兄にむかって独白。死にたがってるということでしょうか。
そこに携帯がなりました。
昴からです。
秋山カノンでいいよね?山本和美でなく・・・だって。偽名はあんまり気にならないようです。
殉也の伝言で、週一のお掃除の依頼でした。
カノンが呼び鈴を押すところで殉也が先にドアを開いてくれた。
お掃除をしたあとは好きなことしていいから。歌ったり踊ったり(笑
でもあの開かずの間だけは開けてはいけないようです。
カノンも急な展開に戸惑いつつも嬉しさがこみ上げます。
なぜ雇ってくれたかを聞くのは止そう。
大事に扱わなきゃ、また壊れてしまう。
サンドイッチまで作っていったカノンでした。
試すだけは試してみるという殉也。
3年ぶりに聖花が笑ったから。
それは、カノンが家に侵入したからだと言う風に思ってるの?ええ?????
家に若い女の子が入ったのは3年ぶりだから聖花が嫉妬してるかも。
でも先週、お掃除で入ってますよね。
カノンは楽しそうにお掃除。殉也の服の匂いを嗅いでる・・・あははh・・・それ見られたらやばいぞ・・
鼻歌を歌ってましたけど、殉也が続きを歌ってと、ピアノの前に座らせています。
ピアノに合わせて歌うカノン。なんと聖花がまばたき。やっぱりカノンに何か関係ある?
サンドイッチのお礼も言ってくれて、そういえばピアノのオルゴールもカノンだとばれていました。
そのお返しにとカノンにもオルゴールをくれたのでした。カノンは幸せそう。
辛い境遇の今、ほんの少しの優しさがこれほど嬉しいものとは・・。実感ですね。
カノンを待ち伏せしてたのはあの新聞記者。
ファミレスに連れていき、兄に会ったという話をします。
冤罪の可能性もあると言ってくれました。これはカノンに大きく響いたようです。
一気に記者を信頼しだしています。大丈夫?腹黒そうな気がするんですけど・・・。
その夜、兄に手紙を書いていますが、池田さんという記者に出会い、助けてくれるかもしれないと
かなり信用したような内容です。
昴がカノンの仕事中に声をかけています。
そのまま公園で話していますが、殉也に恋人はいるのかと聞いてしまうカノンでした。
ちょっと無言になり慌ててしまいますが、
いないという昴にちょっと笑顔になります。
一人忘れられない恋人がいるけどもういない。あいつは一人なんだ。殉也をよろしく。
ええ?聖花のことを「もういない」っていうのも変ですよね。
その足で聖花の部屋に行き、人工呼吸器に手を伸ばしている昴。聖花に死んでほしい様子です。
そこに殉也が帰ってきました。昴、焦ります・・。
殉也が鼻歌を歌ってると聖花がまばたきしました。
残念、今見てなかったのね。でも気のせいか笑ったように感じたという殉也。
もう聖花は治らないと諦めていたけど、違うという殉也。
聖花はわかってる。俺の迷う気持ちも全部感じてる。
聖花を抱き上げました。
昴は彫金?ペンダントを磨いてますが、聖花、殉也と三人が写ってる写真のうち、聖花の部分をモノで
見えないように隠し、殉也と昴のツーショットにしています。ええ~やっぱり?皆さんの予想的中!
カノンはサンドイッチを作り、殉也に届けようと走っています。
よほど先日のサンドイッチ効果が嬉しかったようで・・・。
呼び鈴を押す前に家をのぞきこみました。この癖、やめたほうがいいと思うけど。
でも、見てしまいました。
ピアノを弾く殉也の肩ににもたれる女性の姿。
ショックのあまりせっかくのサンドイッチを落としてしまいます。
中味がバラけて無残。
兄へ向けての独白。
人はなぜウソを付くのでしょうか?
誰かを喜ばせたくて?悲しみにつきおとしたくて?
あの人をみるだけで幸せなんて私は自分にウソをついてた・・・
******************
聖花って3年も寝たきりでいたのに、あんな風に肩にもたれさすことは無理ではないかと・・・。
いろんな無理が噴き出していますけど、
ドラマですから気のせいということにしますか?(笑
ホマキちゃんの設定も今週も常軌を逸してましたし、
まだ好感を持って迎えられるところにはないです。
かわいそうな境遇というのはよくわかるのですが
その前に、変わった行動が目立つから逆に反感なんですね。
私だったらサンドイッチだって恐くて食べられないと思うんですけど・・。
それに聖花が笑ったからカノンを雇うというのは無理くり過ぎて唖然でした。
しかし、昴が殉也を好きなことはわかりました。
これは先週話題になっていたのでしたが、聖花の可能性を疑ってただけにびっくり。
さすが、ラスフレの脚本の方ですね(笑
ここまでおもしろ設定なら、先週のikasama先生の予想通り
カノンが両親殺して記憶喪失も有りそうな方向にきましたね(笑
目を開いたままの聖花@内田有紀の隣に寝ている殉也@北川悠仁。
ちょっとびっくりした・・・う~~ん・・・愛してるのね??
新聞を取りに出て先週置いていったピアノ型のオルゴール発見。
美月は殉也をモテモテと言ってますが、ちょっとは嫉妬もあるみたい。
カノンはまた偽名です。山田加奈子になっていました。駅の清掃員に派遣。
やはり名前は変えないと無理なのね。裁判所に認めてもらうと面倒だから勝手に偽名なのかも。
兄の耀司はやはり独房に入れられてます。仮出所がフイになりそうな予感。
聖花は自発呼吸が弱ってきているらしく不安定だという往診の医者。
急変したらすぐ連絡をと言われているところを見るとかなり危険なところにきているようです。
カノンは殉也の家を覗いています。ちょっとやばいかも・・・
先週優しくしてくれたから家に行きたくなるのはわかるけど、かなり直情的な行動って感じが・・。
オルゴールを聴いてるような殉也に嬉しいカノン。
満足して帰るところに昴@成宮寛貴がやってきます。すれ違うのですがお互いまだ知りません。
聖花は目を開けた状態のまま。目が痛くなりそうですが、頑張りますね!
昴はお見舞いですが、殉也が留守の日の聖花を任されるほど信頼されています。
美月が慰問コンサートの譜面を持ってきましたが、昴も帰ると出てきました。
聖花を美月にはあわせてくれないという話になっています。3年も介護を続けているとか。
殉也はそれは献身的に行っている様子。手を拭いていましたけど、清潔に保つのは大変ですよねえ。
聖花は奥さんにするには優しくも誠実でもなかったというタイプだそうですが
それでも殉也は好きだったという話です。
その日、美月はある人の死を願いました。と神父に告白しています。
内藤神父さんが、神はどんな罪も許してくださいます。悔い改め祈りなさい・・・だって・・爆笑!!
このシチュエーションからおかしみが噴き出てしまって・・・これはコメディなのか??
弁護士のところに兄の相談に行ったカノンですが、証拠の書類をみると裁判では勝てないといわれます
もうすぐ仮出所だから、今の状態で早く出所したほうが得だという話です。
駅の掃除を終えたあと、殉也を見つけました。
つい後をつけていくカノンです。またストーカーですね・・・。
声をかければいいと思いますか?でもあの人が私のことを知ってしまったらあの人も離れていくでしょう。
遠くから見つめていられるだけでいいんです。
兄に向けてカノンの独白が続いていました。
クラブでピアノを弾いている様子をみて微笑むカノン。
殉也はハンカチを落としたようでそれを拾い嬉しそう。
兄のところには先日の週刊誌の記者@豊原功輔がやってきます。
妹にも会ったし、力になりたいと言ってくれてますが、
耀司は何もしていないからウソをつくのは嫌だという話です。
事件は、両親をナイフで刺したあと、灯油をかけて火をつけたというもの。
カノンに両親を見せたくなくて、火をつけたのは認めていますが、殺してはいないと言い張りました。
ナイフには耀司の指紋しか残ってなくて状況証拠では耀司犯人説は揺るがないようです。
でも絶対に殺してないと言う耀司でした。では誰が犯人?・・・わかりません。
ハンカチを届けようと殉也の家にやってきたカノンですが春江が掃除から帰るところを目撃。
今回は一人だったの?二人一組じゃないのね。
ついドアに手をかけていますが、開いた・・・。思わず中に入ってしまうカノン。・・やばいぞ・・・。
ハンカチを置き、さっと片付けていますが、オルゴールを見て嬉しくなりました。
そこに物音があの開かずの間から・・。様子を見ようと耳を寄せたら、中から昴が出てきた。
そして殉也もいました。何してるんだここで!昴にがっちり手を掴まれてしまう』カノン。
何かとられたものがないか調べろという昴です。
何で勝手にあがりこんだりなんか・・目が怒ってます。
ちょっとした隙に振り切ってでてきたカノン。いや~びっくり。警察に渡されないだけ良かった。
兄が刑務所にいるんだから、変な詮索もされるし、こういうことは絶対にしないと思うけどねえ・・・。
昴に先週の写真の話を説明していますが・・。そんなところで聖花を見たら笑ってた!
ああ~・・・びっくり・・恐かった。・・・ドキドキが止まりません。本当に変なドラマですよね。
でも殉也は聖花、聖花と体をゆすっています。よほど嬉しかったようです。
帰宅したカノンですが、泣き出し、たった一つコルクボードに貼っていた写真を破りました。
翌日、刑務所の兄を訪ねていきますが、兄は風邪と偽って面会に応じませんでした。
遠くから来ているのにいいのか?と聞いている刑務管。
橋の上から川を眺めていますが、無数にある星が一つぐらいなくなっても誰も気づかないよねと
兄にむかって独白。死にたがってるということでしょうか。
そこに携帯がなりました。
昴からです。
秋山カノンでいいよね?山本和美でなく・・・だって。偽名はあんまり気にならないようです。
殉也の伝言で、週一のお掃除の依頼でした。
カノンが呼び鈴を押すところで殉也が先にドアを開いてくれた。
お掃除をしたあとは好きなことしていいから。歌ったり踊ったり(笑
でもあの開かずの間だけは開けてはいけないようです。
カノンも急な展開に戸惑いつつも嬉しさがこみ上げます。
なぜ雇ってくれたかを聞くのは止そう。
大事に扱わなきゃ、また壊れてしまう。
サンドイッチまで作っていったカノンでした。
試すだけは試してみるという殉也。
3年ぶりに聖花が笑ったから。
それは、カノンが家に侵入したからだと言う風に思ってるの?ええ?????
家に若い女の子が入ったのは3年ぶりだから聖花が嫉妬してるかも。
でも先週、お掃除で入ってますよね。
カノンは楽しそうにお掃除。殉也の服の匂いを嗅いでる・・・あははh・・・それ見られたらやばいぞ・・
鼻歌を歌ってましたけど、殉也が続きを歌ってと、ピアノの前に座らせています。
ピアノに合わせて歌うカノン。なんと聖花がまばたき。やっぱりカノンに何か関係ある?
サンドイッチのお礼も言ってくれて、そういえばピアノのオルゴールもカノンだとばれていました。
そのお返しにとカノンにもオルゴールをくれたのでした。カノンは幸せそう。
辛い境遇の今、ほんの少しの優しさがこれほど嬉しいものとは・・。実感ですね。
カノンを待ち伏せしてたのはあの新聞記者。
ファミレスに連れていき、兄に会ったという話をします。
冤罪の可能性もあると言ってくれました。これはカノンに大きく響いたようです。
一気に記者を信頼しだしています。大丈夫?腹黒そうな気がするんですけど・・・。
その夜、兄に手紙を書いていますが、池田さんという記者に出会い、助けてくれるかもしれないと
かなり信用したような内容です。
昴がカノンの仕事中に声をかけています。
そのまま公園で話していますが、殉也に恋人はいるのかと聞いてしまうカノンでした。
ちょっと無言になり慌ててしまいますが、
いないという昴にちょっと笑顔になります。
一人忘れられない恋人がいるけどもういない。あいつは一人なんだ。殉也をよろしく。
ええ?聖花のことを「もういない」っていうのも変ですよね。
その足で聖花の部屋に行き、人工呼吸器に手を伸ばしている昴。聖花に死んでほしい様子です。
そこに殉也が帰ってきました。昴、焦ります・・。
殉也が鼻歌を歌ってると聖花がまばたきしました。
残念、今見てなかったのね。でも気のせいか笑ったように感じたという殉也。
もう聖花は治らないと諦めていたけど、違うという殉也。
聖花はわかってる。俺の迷う気持ちも全部感じてる。
聖花を抱き上げました。
昴は彫金?ペンダントを磨いてますが、聖花、殉也と三人が写ってる写真のうち、聖花の部分をモノで
見えないように隠し、殉也と昴のツーショットにしています。ええ~やっぱり?皆さんの予想的中!
カノンはサンドイッチを作り、殉也に届けようと走っています。
よほど先日のサンドイッチ効果が嬉しかったようで・・・。
呼び鈴を押す前に家をのぞきこみました。この癖、やめたほうがいいと思うけど。
でも、見てしまいました。
ピアノを弾く殉也の肩ににもたれる女性の姿。
ショックのあまりせっかくのサンドイッチを落としてしまいます。
中味がバラけて無残。
兄へ向けての独白。
人はなぜウソを付くのでしょうか?
誰かを喜ばせたくて?悲しみにつきおとしたくて?
あの人をみるだけで幸せなんて私は自分にウソをついてた・・・
******************
聖花って3年も寝たきりでいたのに、あんな風に肩にもたれさすことは無理ではないかと・・・。
いろんな無理が噴き出していますけど、
ドラマですから気のせいということにしますか?(笑
ホマキちゃんの設定も今週も常軌を逸してましたし、
まだ好感を持って迎えられるところにはないです。
かわいそうな境遇というのはよくわかるのですが
その前に、変わった行動が目立つから逆に反感なんですね。
私だったらサンドイッチだって恐くて食べられないと思うんですけど・・。
それに聖花が笑ったからカノンを雇うというのは無理くり過ぎて唖然でした。
しかし、昴が殉也を好きなことはわかりました。
これは先週話題になっていたのでしたが、聖花の可能性を疑ってただけにびっくり。
さすが、ラスフレの脚本の方ですね(笑
ここまでおもしろ設定なら、先週のikasama先生の予想通り
カノンが両親殺して記憶喪失も有りそうな方向にきましたね(笑
アンナ
うーん、ちょっと入り込めないので
遠目で見てます(苦笑)
両親を殺害したのは誰か?
何で聖花はあんな状態になったのか?
その謎を知るまでは見続けられそう。
でも、みんなの感想読むのも面白い。
ikasama4さんの推理も面白いし、キッドさんの感想も笑えました(爆)
遠目で見てます(苦笑)
両親を殺害したのは誰か?
何で聖花はあんな状態になったのか?
その謎を知るまでは見続けられそう。
でも、みんなの感想読むのも面白い。
ikasama4さんの推理も面白いし、キッドさんの感想も笑えました(爆)
ikasama4
佳音の行動も異常でしたが
今回は昴の行動も若干怪しくなってきました。
しかし、あの呼吸器みたいなやつって
備え付けじゃないんでしょうかね。
あ~んな場所に彼女を動かしたら
呼吸器以前の問題のような気もしたりしたんですけどね。
まぁ他にも気になるとこは多々×5ありますが
そーゆーとこは一切見ないで
登場するキャラの暴走を楽しむ作品だと
思うようにしてます(; ̄∀ ̄)ゞ
なので、私も次回から更に
トンでる推理でもしてきますε≡≡ヘ( ゚∀゚)ノ
今回は昴の行動も若干怪しくなってきました。
しかし、あの呼吸器みたいなやつって
備え付けじゃないんでしょうかね。
あ~んな場所に彼女を動かしたら
呼吸器以前の問題のような気もしたりしたんですけどね。
まぁ他にも気になるとこは多々×5ありますが
そーゆーとこは一切見ないで
登場するキャラの暴走を楽しむ作品だと
思うようにしてます(; ̄∀ ̄)ゞ
なので、私も次回から更に
トンでる推理でもしてきますε≡≡ヘ( ゚∀゚)ノ
くう
>内藤神父さんが、神はどんな罪も許してくださいます。悔い改め祈りなさい・・・だって・・爆笑!!
そこに突っ込んでくれて嬉しい~!
私も何故か吹き出しちゃった。内藤神父、可笑しすぎる~。
ギャグにしか見えないよね~(^▽^;
って言うか、何もかもが面白いって言うより可笑しい~!
毎週、突っ込みながら見れるドラマになりそう。
なのに最終回だけ無理矢理ハッピーエンドになるのは
ちょっとイヤだわ~。
このまま、あらぬ方向に突っ走って欲しいですわ♪
そこに突っ込んでくれて嬉しい~!
私も何故か吹き出しちゃった。内藤神父、可笑しすぎる~。
ギャグにしか見えないよね~(^▽^;
って言うか、何もかもが面白いって言うより可笑しい~!
毎週、突っ込みながら見れるドラマになりそう。
なのに最終回だけ無理矢理ハッピーエンドになるのは
ちょっとイヤだわ~。
このまま、あらぬ方向に突っ走って欲しいですわ♪
テンメイ
こんばんは
世評と視聴率に抗してこれを選びました。
色んな意味で、実に面白いドラマなもんで♪
おぉ~っ、同じだ。僕も懺悔が笑えましたよ
それ以降いちいち笑えて、隠れコメディみたい
アハハ (^^) 本当に変なドラマ。。確かに。
ただし僕はポジティブな意味でね。
フツーじゃない、斬新さと巧妙さ☆
おまけに、寓話としてのリアリティも十分。
エリさん、「聖花」を「せいか(成果)」で入力
してるんですね♪ それで変換できるわけですか。
僕は変換できないから、わざわざ登録しましたよ。
いやぁ、今週も相当きびしいですネ。。
いちいち前回みたいな細かい応答はしませんが、
無理が多いと言うより、無理と感じるんじゃないかな。
主人公やドラマへの好感度が大きいと思いますよ。
とにかく、ウチは今期これ1本で行きますので、
リタイアしなければよろしく♪

色んな意味で、実に面白いドラマなもんで♪
おぉ~っ、同じだ。僕も懺悔が笑えましたよ

それ以降いちいち笑えて、隠れコメディみたい
アハハ (^^) 本当に変なドラマ。。確かに。
ただし僕はポジティブな意味でね。
フツーじゃない、斬新さと巧妙さ☆
おまけに、寓話としてのリアリティも十分。
エリさん、「聖花」を「せいか(成果)」で入力
してるんですね♪ それで変換できるわけですか。
僕は変換できないから、わざわざ登録しましたよ。
いやぁ、今週も相当きびしいですネ。。
いちいち前回みたいな細かい応答はしませんが、
無理が多いと言うより、無理と感じるんじゃないかな。
主人公やドラマへの好感度が大きいと思いますよ。
とにかく、ウチは今期これ1本で行きますので、
リタイアしなければよろしく♪

mana
こんにちは~。
>今週も変な子だと思っちゃいましたが、皆さんも、違和感を覚えてますよね~?
昭和のニオイがプンプンするせいか、違和感も麻痺してる私です(笑)
佳音の喋りや行動、苛められ方、幸薄い暮らしぶりに、
腹も立てずにただボーッと見てる感じです。
こうして皆さんの所を読んで回るのが楽しいです(^_^;)
どうして神父に内藤さんが?ですよね。
笑うの堪えてつかーさい(笑)
まさか大穴かもしれませんよ~。
「変なドラマ」そう思わせたらフジさんの思うツボですね。
『太陽と海~』にもしてやられましたし。
悔しいがまた見続けてしまう(笑)
>今週も変な子だと思っちゃいましたが、皆さんも、違和感を覚えてますよね~?
昭和のニオイがプンプンするせいか、違和感も麻痺してる私です(笑)
佳音の喋りや行動、苛められ方、幸薄い暮らしぶりに、
腹も立てずにただボーッと見てる感じです。
こうして皆さんの所を読んで回るのが楽しいです(^_^;)
どうして神父に内藤さんが?ですよね。
笑うの堪えてつかーさい(笑)
まさか大穴かもしれませんよ~。
「変なドラマ」そう思わせたらフジさんの思うツボですね。
『太陽と海~』にもしてやられましたし。
悔しいがまた見続けてしまう(笑)
エリ⇒アンナちゃん♪
こんにちは!
カノンは普通の感覚では計れない子なので
そこはちょっと考え方を変えてみないといけないようですね。
>両親を殺害したのは誰か?
耀司の話では自分じゃないということなので
不法に入ってきた知人か強盗のような人。
もしくはカノンという説ですよね。
>何で聖花はあんな状態になったのか?
ほんと、この状態になった経緯を知りたい。
事故でしょうけどね。
聖花の両親はどうしてるんでしょう?
3年も寝たきりなのに随分綺麗だし(笑
>ikasama4さんの推理も面白いし、キッドさんの感想も笑えました
やっぱり実力の展開ですね(笑
皆さん、妄想力がすばらしい~~♪
これは見えない部分を妄想して補ってみるといいのかもしれないねえ~~
カノンは普通の感覚では計れない子なので
そこはちょっと考え方を変えてみないといけないようですね。
>両親を殺害したのは誰か?
耀司の話では自分じゃないということなので
不法に入ってきた知人か強盗のような人。
もしくはカノンという説ですよね。
>何で聖花はあんな状態になったのか?
ほんと、この状態になった経緯を知りたい。
事故でしょうけどね。
聖花の両親はどうしてるんでしょう?
3年も寝たきりなのに随分綺麗だし(笑
>ikasama4さんの推理も面白いし、キッドさんの感想も笑えました
やっぱり実力の展開ですね(笑
皆さん、妄想力がすばらしい~~♪
これは見えない部分を妄想して補ってみるといいのかもしれないねえ~~
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
>今回は昴の行動も若干怪しくなってきました
この人、聖花の呼吸器をはずそうとしたのよね。
下手したら殺人ですよねえ?
しかも殉也に恋人はいないとウソついてたし。
何かと疑惑の種をふりまいてます。
こういう意味不明さがきっとネタなのね^^;
>あ~んな場所に彼女を動かしたら
呼吸器以前の問題
呼吸器が見えないような映し方をしてましたもんね。
寝たきりの人がいきなり縦になれるわけがないので
あの肩のもたれ方も不自然ですよね。
そういうことを言い出すと全部ブーなので
あえて突っ込んで楽しむか
横目でスルーするかは
その人の人生ですね(笑
>次回から更に トンでる推理
あははは・・さすがですね~~
もう絶対に笑えるのね。
楽しみにしてますから~~♪
>今回は昴の行動も若干怪しくなってきました
この人、聖花の呼吸器をはずそうとしたのよね。
下手したら殺人ですよねえ?
しかも殉也に恋人はいないとウソついてたし。
何かと疑惑の種をふりまいてます。
こういう意味不明さがきっとネタなのね^^;
>あ~んな場所に彼女を動かしたら
呼吸器以前の問題
呼吸器が見えないような映し方をしてましたもんね。
寝たきりの人がいきなり縦になれるわけがないので
あの肩のもたれ方も不自然ですよね。
そういうことを言い出すと全部ブーなので
あえて突っ込んで楽しむか
横目でスルーするかは
その人の人生ですね(笑
>次回から更に トンでる推理
あははは・・さすがですね~~
もう絶対に笑えるのね。
楽しみにしてますから~~♪
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
>私も何故か吹き出しちゃった。内藤神父、可笑しすぎる~。
やっぱりこのシーンはみんな大喜びですね!
内藤さんが神父というだけで
その胡散臭さに爆笑ですもん。
先週からウケてましたが今週はもう最高でした。
懺悔は皆、楽しいですよね。
なんでかと思ったら、
過去のお笑い番組のシーンを思い出すからでした。
>毎週、突っ込みながら見れるドラマになりそう
そうよねえ~突っ込みドラマですよぉ。
その突っ込みの見えない部分の妄想は
ikasama先生とキッドじいやにお任せしてます(笑
>このまま、あらぬ方向に突っ走って欲しいですわ♪
だって脚本がラスフレの人ですから~
話題でさらってこのまま笑わせながら
あっという間に最終回ってことになりそう。
これも技ですよね^^;
>私も何故か吹き出しちゃった。内藤神父、可笑しすぎる~。
やっぱりこのシーンはみんな大喜びですね!
内藤さんが神父というだけで
その胡散臭さに爆笑ですもん。
先週からウケてましたが今週はもう最高でした。
懺悔は皆、楽しいですよね。
なんでかと思ったら、
過去のお笑い番組のシーンを思い出すからでした。
>毎週、突っ込みながら見れるドラマになりそう
そうよねえ~突っ込みドラマですよぉ。
その突っ込みの見えない部分の妄想は
ikasama先生とキッドじいやにお任せしてます(笑
>このまま、あらぬ方向に突っ走って欲しいですわ♪
だって脚本がラスフレの人ですから~
話題でさらってこのまま笑わせながら
あっという間に最終回ってことになりそう。
これも技ですよね^^;
まこ
そそ!境遇に対しては気の毒だなぁ~と
感じつつも、突飛な行動の多すぎる佳音ちゃんなので
ちーっともかわいそうには思えないのが残念。
何でこんな設定なのか?佳音に対して
視聴者がどう感じるのが正しい感情なのかを
制作の人に聞いてみたいくらい戸惑ってマス
昴の殉也への感情にも、今週になって
やっと気付いたあたし・・・
先週から感づいてた皆さんてば、すげぇ~~~
感じつつも、突飛な行動の多すぎる佳音ちゃんなので
ちーっともかわいそうには思えないのが残念。
何でこんな設定なのか?佳音に対して
視聴者がどう感じるのが正しい感情なのかを
制作の人に聞いてみたいくらい戸惑ってマス

昴の殉也への感情にも、今週になって
やっと気付いたあたし・・・
先週から感づいてた皆さんてば、すげぇ~~~

エリ⇒テンメイさん♪
こんにちは!
>色んな意味で、実に面白いドラマなもんで
ぷぷぷ、大評判ですよね!
数字が悪いのはたまたまですが
これほど話題提供のドラマもなかなかないです。
ラスフレのように少しずつ上がって行くかも。
>僕も懺悔が笑えましたよ
それ以降いちいち笑えて、隠れコメディ
やっぱりここはツボですよね。
皆さん、過去のお笑い番組を思い出してるもの。
それだけじゃないけど内藤さんの雰囲気と神父の役が
とってもマッチしてるんだわ。
胡散臭さ怪しさが最高。
>「聖花」を「せいか(成果)」で入力
してるんですね♪
鋭いですね~~!
変換ミスの「成果」を探して直しました(アリガト
登録がうまくできないので
「せい」でトップ変換、「か」で変換してます。
キヨカと脳には入ってくるのに、
脳から指への指令は「せい・か」なのでちょっと迷いますね(笑
>無理が多いと言うより、無理と感じるんじゃないかな。
ドラマは見方次第ですからね。
そこは作り物の世界ですから楽しんだ者勝ちです~。
常識でがちがちの頭を少し柔軟にするいい機会だと思えばいいのね。
ただねもう少し好感を持てるつくりだったら歩み寄れたのよね。
そこが大きいのかも。
ファンだったら無条件で受け入れるでしょう?
アタシ的に出演者が残念組だったってことですかね~?
これからは心を入れ替えてみてみます(笑
来週リタイアしてなかったら
またよろしくお願いしますね~♪
>色んな意味で、実に面白いドラマなもんで
ぷぷぷ、大評判ですよね!
数字が悪いのはたまたまですが
これほど話題提供のドラマもなかなかないです。
ラスフレのように少しずつ上がって行くかも。
>僕も懺悔が笑えましたよ
それ以降いちいち笑えて、隠れコメディ
やっぱりここはツボですよね。
皆さん、過去のお笑い番組を思い出してるもの。
それだけじゃないけど内藤さんの雰囲気と神父の役が
とってもマッチしてるんだわ。
胡散臭さ怪しさが最高。
>「聖花」を「せいか(成果)」で入力
してるんですね♪
鋭いですね~~!
変換ミスの「成果」を探して直しました(アリガト
登録がうまくできないので
「せい」でトップ変換、「か」で変換してます。
キヨカと脳には入ってくるのに、
脳から指への指令は「せい・か」なのでちょっと迷いますね(笑
>無理が多いと言うより、無理と感じるんじゃないかな。
ドラマは見方次第ですからね。
そこは作り物の世界ですから楽しんだ者勝ちです~。
常識でがちがちの頭を少し柔軟にするいい機会だと思えばいいのね。
ただねもう少し好感を持てるつくりだったら歩み寄れたのよね。
そこが大きいのかも。
ファンだったら無条件で受け入れるでしょう?
アタシ的に出演者が残念組だったってことですかね~?
これからは心を入れ替えてみてみます(笑
来週リタイアしてなかったら
またよろしくお願いしますね~♪
エリ⇒manaさん♪
こんにちは!
>昭和のニオイがプンプンするせいか、違和感も麻痺してる私です
昭和のニオイってどういうの?
古臭いとか、泥くささとか?
おお~manaさんは違和感ないのね。
受け入れられるってことですからそれって凄いことですよね。
>佳音の喋りや行動、苛められ方、幸薄い暮らしぶりに、
腹も立てずにただボーッと見てる感じです。
腹が立つ前に気持ち悪いのかも?
どこか拒絶しているところがあります。
やっぱりこれはファンじゃないからだと思うんです。
そこを乗り越えたらきっと見る目が変わると思うんですけど~~(笑
>どうして神父に内藤さんが?ですよね
やっぱりあの人の怪しさ満点のキャラでもって
このドラマを盛り上げていくためですよね(笑
とんでもないことをしていそうですね。
案外、両親殺した犯人は神父さん?
それはさすがにないか。
でも本当、大穴ですよね!!
>悔しいがまた見続けてしまう
うんうん・・
話題に乗せられて最後まで引っ張られそうな予感。
これも技ですよねぇ~~^^;
>昭和のニオイがプンプンするせいか、違和感も麻痺してる私です
昭和のニオイってどういうの?
古臭いとか、泥くささとか?
おお~manaさんは違和感ないのね。
受け入れられるってことですからそれって凄いことですよね。
>佳音の喋りや行動、苛められ方、幸薄い暮らしぶりに、
腹も立てずにただボーッと見てる感じです。
腹が立つ前に気持ち悪いのかも?
どこか拒絶しているところがあります。
やっぱりこれはファンじゃないからだと思うんです。
そこを乗り越えたらきっと見る目が変わると思うんですけど~~(笑
>どうして神父に内藤さんが?ですよね
やっぱりあの人の怪しさ満点のキャラでもって
このドラマを盛り上げていくためですよね(笑
とんでもないことをしていそうですね。
案外、両親殺した犯人は神父さん?
それはさすがにないか。
でも本当、大穴ですよね!!
>悔しいがまた見続けてしまう
うんうん・・
話題に乗せられて最後まで引っ張られそうな予感。
これも技ですよねぇ~~^^;
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
>突飛な行動の多すぎる佳音ちゃんなので
ちーっともかわいそうには思えないのが残念。
そうなのよね。これでもか~とばかり気の毒なシーンが出てくるのに
全然かわいそうに見えない。
制作側は話題性でも嫌悪でも結果に結びつくなら何でもありなんでしょうね。
>昴の殉也への感情にも、今週になって
やっと気付いたあたし・
それ、私もなのよ・・
ホント、みんなよく気づいていましたね。
でも昴が殉也を?
どうもまたあらぬことを想像して
笑いがこみ上げてしまいます・・
いけないワタシ・・
主よ許したまえ・・アーメン・・プププ
>突飛な行動の多すぎる佳音ちゃんなので
ちーっともかわいそうには思えないのが残念。
そうなのよね。これでもか~とばかり気の毒なシーンが出てくるのに
全然かわいそうに見えない。
制作側は話題性でも嫌悪でも結果に結びつくなら何でもありなんでしょうね。
>昴の殉也への感情にも、今週になって
やっと気付いたあたし・
それ、私もなのよ・・
ホント、みんなよく気づいていましたね。
でも昴が殉也を?
どうもまたあらぬことを想像して
笑いがこみ上げてしまいます・・
いけないワタシ・・
主よ許したまえ・・アーメン・・プププ
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/747-0f442baa
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/747-0f442baa
謎の寝たきり女・・・聖花(きよか・・・内田)・・・その一挙一動が見逃せない。 子
キッドのブログinココログ 2008/10/28 Tue 14:45
初回はあんまり気にならなかったんだけど。。。
今回殉也のセリフ回し、気になっちゃった。
ストーリーがストーリーだから、聖花を愛してるっていう思いが
もう少し伝わるといいかな~両親を殺害したのは誰か?
聖花があんな状態になったのは何故か?
それを知りたい...
アンナdiary 2008/10/28 Tue 17:53
勿体無いオバケ~~~(m-_-)mウラメシヤァ
せっかく作ったサンドイッチなのに…{/ase/}
何でぎゅっと結んでなかったの?違うかっ{/eq_1/}
てか、あの後、こそこそと拾ってから帰宅?それともこれ見よがしに放置?{/face_nika/}
つーか、ドラマではよく見るシーンだけど、
あるがまま・・・ 2008/10/28 Tue 20:15
どうか失明する前に、聖花の目を閉じてあげて…そう願ってましたが、今回そう来ましたかぁ!怖いよ~(||゚Д゚)ヒィィィ!「優しくもなかったし、誠実でもなかった…」と聖花のことを美月に話す昴。これから先の殉也のことを心配する二人。でもそれはちょっと違った意味で
美容師は見た… 2008/10/29 Wed 12:58
チーム・ホリキッター・・・それは、ごく一部で流行っているらしい女優・堀北真希さんの愛称【ホリキッター】を、メジャーな「ホマキ」「まきまき」と並んで、wikipediaに載るくらいまで普及させることを目的として活動。単に語呂が好きなだけなので、そこまで堀北ファン
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2008/10/29 Wed 22:54
| Home |