11/07/2008 ひみつのアラシちゃん! (11/6放映)
今週はダイエット。それも半端ない超ド級肥満ちゃんスペシャル。
ゲストは佐田真由美さん。
太っていたばかりに悲劇にあう肥満ちゃんのファイル。
バイクにのった男性が土手を飛び越えたかったけれど
体重の重みに転んでしまった。
ターザンのようにヒモにぶらさがって飛び超えるのに失敗。
滑りこみも失敗。
木に飛びつくのも失敗。
プールから上がるとき、パンツがずり落ちてた・・笑
コピーしようと乗っかったらコピーが壊れた。
卓袱台の上でバランスを崩す。
プールの飛び込み台では台の先端がしなれて翻弄される姿に爆笑。
遊園地のアトラクション。
シートベルトをクロスにしていますが重みでずり落ちそうに。これは危険だ。
笑っちゃいけないと言いつつアラシちゃん、みんな大爆笑。
ジャンプなどができないのはその重さに正しく引力が働いてる証明みたいですが、
遊園地のアトラクションは引力だけじゃなくてスピードの抵抗もあるし恐いね。
隣の子は普通にシートに守られてるのに、
重い子の方はずりずり落ちていくというのがとっても悲惨。
下手したらとんでもない事故になりそう。
★メキシコ、ウリベさん、43歳。
ギネスに載る超ド級肥満。560Kg。どひゃ~~~@@@@
ウエスト4メートル。片足だけで100K.
5年以上ベッドの上から降りられない・・・。お風呂もベッドの上。
見ていてももう人間の姿とは思えない・・・
ベッドメイキングは8人の手が必要でした。
お掃除するときはフォークリフトでベッドを運び出す。
ほぼ見世物状態になってるウリベさん。
なぜこうなったか。
普通にコンピューター技師としてメキシコからアメリカにやってきたウリベさん。奥さんもいます。
そこで美味しい食べ物に出会ったことが人生を変えた。
毎日15000kカロリー以上食べ続けた。あっというまに体重100kこえた。
隣がピザ屋であまったピザを安く譲ってくれた。1年後、23歳で体重120k。
34歳で450Kg。こうなる前に誰か忠告しなかったの?
本人は恐怖を感じてメキシコに帰った。
医師は命の危険を宣告した。
脂肪除去手術。腹部と左足のトータル100Kの脂肪を切除。
結果。脅威的なリバウンドが襲った。
一度に大量の脂肪を取り除くと体がなくなった脂肪を取り戻そうとして
食べたものをそれまで以上に吸収する。
以前は歩けたが手術後は歩くことも不可能なほどに体重が増えた。
医者も予測しなかった事態。
ただベッドから落ちただけでレスキューを呼ばないといけない。
ウリベを支えていた人たちはどんどん去っていった。奥さんも。
そして自殺を決意。車を売って銃を購入しようとしたが自分では買えず友人に頼む。
もちろん友人は拒否。自分では自殺すらできない・・。
そんなところに親友の死。奥さん@クラウディアが報告に来た。
原因は体重増加による心不全。
このクラウディアがウリベを献身的に世話をしてくれた。
クラウディアからは痩せるように言われた。
これだけ体重があっても血圧は正常範囲で、健康なのね。ちょっとびっくりした。
そして医師団の診察でリバウンドしないダイエットを実行。
野菜をとり、3Hおきに一日6回の食事。ベッドの上で運動。
560K⇒325K(-235k)
現在の姿も映してくれました。
ベッドの上での生活は変わらないけど、手足が分かる程度の人間の姿になっています。
足が持ち上がるようになり洋服も着ています。
ウエスト4M⇒2・4M。
08年10月、クラウディアとゴールイン。
ウリベさんの服を着るアラシちゃん。3人でも余ってる。
4人で頭をつつき合わせて爆笑。4人でも240kだもんねえ・・
ウリベさん一人にも満たないわ。
こういうのに大野君は加わらないのね^^
★ニューヨーク、マイケル・へブランコさん、56歳
450k。自分で外に出たいと2年で89kまでやせた。
世界で一番痩せた男としてギネスに載った。
訪問してみたらまた太っていた。
6年後に450kまでにリバウンドしたという。
それからまた少しずつダイエットした。
最初のダイエットは毎日1400Kの食事と運動で半年後にはジムにいけるようになり
自転車にも乗れた。
そこにマスコミが押しかけインタの嵐。
そんな自分へのご褒美が大好物を食べたこと。
たった一つだけのつもりが食べだしたら止まらなくなった。それはホットドッグ。
ひと口食べて食べ物への欲求が甦った。
食欲を抑えることができなかった。
あっというまに120K⇒180K⇒230K・・・・
夜中に冷蔵庫をあさり、妻にも止められなくなった。
1度痩せたことでまた簡単に痩せられると思ってた。
そして450kにリバウンド。
太りすぎてしまい呼吸困難。窓からフォークリフトで運び出された。
ようやく反省。
ダイエットに取り組む。一日1400~1600Kの食事。
56歳の現在150Kg
大事なのは問題に取り組む姿勢だとマイケルさんは言う。
★オーストラリア、ラマーさん17才。
パフュームを踊るラマーさん。145K.
完璧に踊れてました^^
太ってるのに踊れるということは潜在脂肪よりも筋肉が多いってこと?
嵐のHappiness
嵐とラマーさんのコラボです。
嵐が隣で軽やかにかっこよく踊ってますからねえ~
比較されてちと気の毒ですが
踊りそのものはちゃんとできてましたよね。
これだけの体重があっても踊れるってことは肥満じゃないってことなんでしょうか。
★佐田真由美自分説明書
・ゴリラっぽい男が好きそう no松潤、ニノ
嵐のなかでは・・強いていうならニノの声がすき。ニノ、ガッツポーズ。嬉しそうですね^^
・愛読書がマンガっぽい 全員yes
活字中毒というけどマンガがそこに入るかは疑問。でも稲中卓球部がすきだって。
「雲いづるところに」がお勧めだって。
・ドSっぽい yes翔君、ニノ、佐田さん
ニノはドS.壁をもっともっと高くしていくタイプ。
相葉ちゃんはドMというニノ。本人はイケイケドンドンのSだそうです。二人の会話がおもしろい。
・イタリアンなど洋食ばかり食べてそう。YESニノ
本人はほとんど洋食は食べず、和食中心。物産展マニア(笑
・ヤンキーに人気がありそう no翔君、佐田さん
翔君ヤンキーに絡まれたことがある。コンビニでコピーしてたら他の子に電話。
電話に出ろといわれた(笑)ジャイコさんは翔君とは、わからず。
その後も別の街でであったら、「お久しぶり」の旧知の間柄になってた(爆笑
************
壮絶なダイエットのお話でした。
普通に美味しいものは好きだし、食べる楽しみもあるけれど
だいたいはどこかでセーブするでしょう?
彼らの度を越す食欲にはおどろくばかり。
以前、本を読んだけれど、
食べるものをほしがる脳の指令があるということみたいね。
ほぼ麻薬のような感じかもしれません。
自分の意思では抑制できないものがあるんだそうです。
しかし自分で動けないというくらい太るのはさすがに危険。
自分の始末ができないのは不幸ですよね。
ダイエットのリバウンドも恐いってことを知りました。
リバウンドというけれど結局は、
食欲を抑えることができない意思の弱さだと思ってました。
本当のところは体の本能が為す、自衛手段なんですね。(メカラウロコ
1度太ってしまうと細胞に記録されるので
ダイエットした後の管理が大変ということです。
たとえ太っても自分のことは自分で出来る範囲までにして
それ以上にならないように頑張りましょうね(笑
んもう・・この超肥満のかたがたからほんと目が離せなかったです!
佐田さんから声を好きといわれるニノの喜び方もかわいかったし、
どSのニノとドMの相葉ちゃんの掛け合いもおかしかった。
翔君のヤンキー事件はなぜか微笑ましい。
でも有名であることは間違いなく危険ですね^^;
太っていたばかりに悲劇にあう肥満ちゃんのファイル。
バイクにのった男性が土手を飛び越えたかったけれど
体重の重みに転んでしまった。
ターザンのようにヒモにぶらさがって飛び超えるのに失敗。
滑りこみも失敗。
木に飛びつくのも失敗。
プールから上がるとき、パンツがずり落ちてた・・笑
コピーしようと乗っかったらコピーが壊れた。
卓袱台の上でバランスを崩す。
プールの飛び込み台では台の先端がしなれて翻弄される姿に爆笑。
遊園地のアトラクション。
シートベルトをクロスにしていますが重みでずり落ちそうに。これは危険だ。
笑っちゃいけないと言いつつアラシちゃん、みんな大爆笑。
ジャンプなどができないのはその重さに正しく引力が働いてる証明みたいですが、
遊園地のアトラクションは引力だけじゃなくてスピードの抵抗もあるし恐いね。
隣の子は普通にシートに守られてるのに、
重い子の方はずりずり落ちていくというのがとっても悲惨。
下手したらとんでもない事故になりそう。
★メキシコ、ウリベさん、43歳。
ギネスに載る超ド級肥満。560Kg。どひゃ~~~@@@@
ウエスト4メートル。片足だけで100K.
5年以上ベッドの上から降りられない・・・。お風呂もベッドの上。
見ていてももう人間の姿とは思えない・・・
ベッドメイキングは8人の手が必要でした。
お掃除するときはフォークリフトでベッドを運び出す。
ほぼ見世物状態になってるウリベさん。
なぜこうなったか。
普通にコンピューター技師としてメキシコからアメリカにやってきたウリベさん。奥さんもいます。
そこで美味しい食べ物に出会ったことが人生を変えた。
毎日15000kカロリー以上食べ続けた。あっというまに体重100kこえた。
隣がピザ屋であまったピザを安く譲ってくれた。1年後、23歳で体重120k。
34歳で450Kg。こうなる前に誰か忠告しなかったの?
本人は恐怖を感じてメキシコに帰った。
医師は命の危険を宣告した。
脂肪除去手術。腹部と左足のトータル100Kの脂肪を切除。
結果。脅威的なリバウンドが襲った。
一度に大量の脂肪を取り除くと体がなくなった脂肪を取り戻そうとして
食べたものをそれまで以上に吸収する。
以前は歩けたが手術後は歩くことも不可能なほどに体重が増えた。
医者も予測しなかった事態。
ただベッドから落ちただけでレスキューを呼ばないといけない。
ウリベを支えていた人たちはどんどん去っていった。奥さんも。
そして自殺を決意。車を売って銃を購入しようとしたが自分では買えず友人に頼む。
もちろん友人は拒否。自分では自殺すらできない・・。
そんなところに親友の死。奥さん@クラウディアが報告に来た。
原因は体重増加による心不全。
このクラウディアがウリベを献身的に世話をしてくれた。
クラウディアからは痩せるように言われた。
これだけ体重があっても血圧は正常範囲で、健康なのね。ちょっとびっくりした。
そして医師団の診察でリバウンドしないダイエットを実行。
野菜をとり、3Hおきに一日6回の食事。ベッドの上で運動。
560K⇒325K(-235k)
現在の姿も映してくれました。
ベッドの上での生活は変わらないけど、手足が分かる程度の人間の姿になっています。
足が持ち上がるようになり洋服も着ています。
ウエスト4M⇒2・4M。
08年10月、クラウディアとゴールイン。
ウリベさんの服を着るアラシちゃん。3人でも余ってる。
4人で頭をつつき合わせて爆笑。4人でも240kだもんねえ・・
ウリベさん一人にも満たないわ。
こういうのに大野君は加わらないのね^^
★ニューヨーク、マイケル・へブランコさん、56歳
450k。自分で外に出たいと2年で89kまでやせた。
世界で一番痩せた男としてギネスに載った。
訪問してみたらまた太っていた。
6年後に450kまでにリバウンドしたという。
それからまた少しずつダイエットした。
最初のダイエットは毎日1400Kの食事と運動で半年後にはジムにいけるようになり
自転車にも乗れた。
そこにマスコミが押しかけインタの嵐。
そんな自分へのご褒美が大好物を食べたこと。
たった一つだけのつもりが食べだしたら止まらなくなった。それはホットドッグ。
ひと口食べて食べ物への欲求が甦った。
食欲を抑えることができなかった。
あっというまに120K⇒180K⇒230K・・・・
夜中に冷蔵庫をあさり、妻にも止められなくなった。
1度痩せたことでまた簡単に痩せられると思ってた。
そして450kにリバウンド。
太りすぎてしまい呼吸困難。窓からフォークリフトで運び出された。
ようやく反省。
ダイエットに取り組む。一日1400~1600Kの食事。
56歳の現在150Kg
大事なのは問題に取り組む姿勢だとマイケルさんは言う。
★オーストラリア、ラマーさん17才。
パフュームを踊るラマーさん。145K.
完璧に踊れてました^^
太ってるのに踊れるということは潜在脂肪よりも筋肉が多いってこと?
嵐のHappiness
嵐とラマーさんのコラボです。
嵐が隣で軽やかにかっこよく踊ってますからねえ~
比較されてちと気の毒ですが
踊りそのものはちゃんとできてましたよね。
これだけの体重があっても踊れるってことは肥満じゃないってことなんでしょうか。
★佐田真由美自分説明書
・ゴリラっぽい男が好きそう no松潤、ニノ
嵐のなかでは・・強いていうならニノの声がすき。ニノ、ガッツポーズ。嬉しそうですね^^
・愛読書がマンガっぽい 全員yes
活字中毒というけどマンガがそこに入るかは疑問。でも稲中卓球部がすきだって。
「雲いづるところに」がお勧めだって。
・ドSっぽい yes翔君、ニノ、佐田さん
ニノはドS.壁をもっともっと高くしていくタイプ。
相葉ちゃんはドMというニノ。本人はイケイケドンドンのSだそうです。二人の会話がおもしろい。
・イタリアンなど洋食ばかり食べてそう。YESニノ
本人はほとんど洋食は食べず、和食中心。物産展マニア(笑
・ヤンキーに人気がありそう no翔君、佐田さん
翔君ヤンキーに絡まれたことがある。コンビニでコピーしてたら他の子に電話。
電話に出ろといわれた(笑)ジャイコさんは翔君とは、わからず。
その後も別の街でであったら、「お久しぶり」の旧知の間柄になってた(爆笑
************
壮絶なダイエットのお話でした。
普通に美味しいものは好きだし、食べる楽しみもあるけれど
だいたいはどこかでセーブするでしょう?
彼らの度を越す食欲にはおどろくばかり。
以前、本を読んだけれど、
食べるものをほしがる脳の指令があるということみたいね。
ほぼ麻薬のような感じかもしれません。
自分の意思では抑制できないものがあるんだそうです。
しかし自分で動けないというくらい太るのはさすがに危険。
自分の始末ができないのは不幸ですよね。
ダイエットのリバウンドも恐いってことを知りました。
リバウンドというけれど結局は、
食欲を抑えることができない意思の弱さだと思ってました。
本当のところは体の本能が為す、自衛手段なんですね。(メカラウロコ
1度太ってしまうと細胞に記録されるので
ダイエットした後の管理が大変ということです。
たとえ太っても自分のことは自分で出来る範囲までにして
それ以上にならないように頑張りましょうね(笑
んもう・・この超肥満のかたがたからほんと目が離せなかったです!
佐田さんから声を好きといわれるニノの喜び方もかわいかったし、
どSのニノとドMの相葉ちゃんの掛け合いもおかしかった。
翔君のヤンキー事件はなぜか微笑ましい。
でも有名であることは間違いなく危険ですね^^;
tomo
エリさん、こんばんは。
昨夜のSPは、ほんとにびっくりでしたね!私も、あそこまで太ってしまうのは、本人の意思の弱さによるものだと思っていました。でも、違うのね~。「脳」に関係があるなんて、初めて知りました。「一度太ってしまうと細胞に記録される」っていうのも、リアルで怖いわ~。だから、あんなに簡単にリバウンドしちゃうのね・・・。
私は痩せ型体型なので、体重のことはあんまり気にしないでいたんです。ずっと20代の体重を維持していたんですが、昨年の人間ドッグで、なんと一年で2キロも増えてて、愕然!夜8時以降は水しか口にしないし、それなりに気をつけていたつもりが・・・やっぱり寄る年波には勝てませんわ~。そういえば、なんとなくお腹周りがきつくなったような・・・。(苦笑)もう、贅肉がつくのは下半身以外ないのよね!慢心はいけませんね。この2キロ、悔しいのでなんとかして減らしたいと思っていますが、さて?
4人であの大きな服にぎゅうぎゅうで入ってるアラシちゃん、ほっこりでした♪大野くん、「魔王」の頃は体重が50キロを切ってしまったそうですが(ええ~!?ですよね)、最近はふっくらして来ましたから、また戻ったかな?
某ブログさんで見かけましたが、このところこの番組、毎週視聴率が上がって来てるみたいです。とうぶんは(笑)、このスタイルでいくかもしれませんね。
昨夜のSPは、ほんとにびっくりでしたね!私も、あそこまで太ってしまうのは、本人の意思の弱さによるものだと思っていました。でも、違うのね~。「脳」に関係があるなんて、初めて知りました。「一度太ってしまうと細胞に記録される」っていうのも、リアルで怖いわ~。だから、あんなに簡単にリバウンドしちゃうのね・・・。
私は痩せ型体型なので、体重のことはあんまり気にしないでいたんです。ずっと20代の体重を維持していたんですが、昨年の人間ドッグで、なんと一年で2キロも増えてて、愕然!夜8時以降は水しか口にしないし、それなりに気をつけていたつもりが・・・やっぱり寄る年波には勝てませんわ~。そういえば、なんとなくお腹周りがきつくなったような・・・。(苦笑)もう、贅肉がつくのは下半身以外ないのよね!慢心はいけませんね。この2キロ、悔しいのでなんとかして減らしたいと思っていますが、さて?
4人であの大きな服にぎゅうぎゅうで入ってるアラシちゃん、ほっこりでした♪大野くん、「魔王」の頃は体重が50キロを切ってしまったそうですが(ええ~!?ですよね)、最近はふっくらして来ましたから、また戻ったかな?
某ブログさんで見かけましたが、このところこの番組、毎週視聴率が上がって来てるみたいです。とうぶんは(笑)、このスタイルでいくかもしれませんね。
2008/11/07 Fri URL [ Edit ]
はじめまして!~
ラマーです!
宜しく!!~
嵐はカッコイですね!~
だから俺は嵐の『Happiness』は踊ります。
でも俺のダンシングは変だろうな!~(笑)
だけど、本当楽しいかったな
ラマーです!
宜しく!!~
嵐はカッコイですね!~
だから俺は嵐の『Happiness』は踊ります。
でも俺のダンシングは変だろうな!~(笑)
だけど、本当楽しいかったな
エリ⇒tomoさん♪
こんにちは!
超ド級肥満にはびっくりでした@@
>本人の意思の弱さによるものだと思っていました
最初はそうなのかもしれませんよ。
初期のころに危機感を覚えて管理できれば
そこまで進行しないものですよね。
でも「脳」が関係してるのは本当みたい。
食べることが陶酔に繋がるみたいで
麻薬みたいな感じらしいです。
もちろんおいしいものは大好きですが
甘美な状態になるというのが
なんとも驚くばかり。
そしてあの状態なんですね。
だからリバウンドなんでしょうか。
リバウンドの恐怖っていうもんねえ。
自己管理は大事だわ。
>私は痩せ型体型なので
おお~さすがです。
確かにtomoさんはすっきりしたスタイルを
維持しておられるように感じます。
羨ましいです!!!
そうしたらやっぱり重要なのは
体重じゃなくて体脂肪なのかもしれませんね。
私なんかはどちらかというとそっちかも(笑
動かないのが一番いけないと思ってます。
tomoさん、2Kですか。
でもそれでも痩せておられるのでしょう?
あんまりムリしないでくださいね。
そしてお互いに頑張りましょうね(笑
>大野くん、「魔王」の頃は体重が50キロを切ってしまったそうですが
ええ~やせすぎですよね。
今は普通に戻ってきたようで
良かったです。
やっぱりドラマは激務なんですね。
アラシちゃんの数字は
今週は11%、先週は9.1%です。
大体、10%超えることはなかったので
今週はいい数字ですね!
私は先週辺りから面白くなってきたと
思ってます。
この先が楽しみですわ♪
超ド級肥満にはびっくりでした@@
>本人の意思の弱さによるものだと思っていました
最初はそうなのかもしれませんよ。
初期のころに危機感を覚えて管理できれば
そこまで進行しないものですよね。
でも「脳」が関係してるのは本当みたい。
食べることが陶酔に繋がるみたいで
麻薬みたいな感じらしいです。
もちろんおいしいものは大好きですが
甘美な状態になるというのが
なんとも驚くばかり。
そしてあの状態なんですね。
だからリバウンドなんでしょうか。
リバウンドの恐怖っていうもんねえ。
自己管理は大事だわ。
>私は痩せ型体型なので
おお~さすがです。
確かにtomoさんはすっきりしたスタイルを
維持しておられるように感じます。
羨ましいです!!!
そうしたらやっぱり重要なのは
体重じゃなくて体脂肪なのかもしれませんね。
私なんかはどちらかというとそっちかも(笑
動かないのが一番いけないと思ってます。
tomoさん、2Kですか。
でもそれでも痩せておられるのでしょう?
あんまりムリしないでくださいね。
そしてお互いに頑張りましょうね(笑
>大野くん、「魔王」の頃は体重が50キロを切ってしまったそうですが
ええ~やせすぎですよね。
今は普通に戻ってきたようで
良かったです。
やっぱりドラマは激務なんですね。
アラシちゃんの数字は
今週は11%、先週は9.1%です。
大体、10%超えることはなかったので
今週はいい数字ですね!
私は先週辺りから面白くなってきたと
思ってます。
この先が楽しみですわ♪
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/760-b08e7301
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/760-b08e7301
| Home |