08/22/2007 花ざかりの君たちへ 第8話
しょっぱなから斗真ちゃん、カッケ~登場でした

♪おいらはドラマー、やくざなドラマー♪
スキップしながら舞台で踊ってるみたいyo!!
瑞稀が声をかけ、引き止めてくれてありがとうという。
「中津のおかげだぜ」
思わず飲んでいた水をぶす~~っ!すごい迫力で吹いてます
「瑞稀、俺、あんとき言っただろう、お前が必要なんだって」告白っ?
「ああ~~、嬉しかったよ。俺も中津が必要なんだし」
ぶ~~~っ!!また吹いちゃった!!!!!!今度こそ告白?焦る中津。
「ええ?そうか・・じゃあ、わかってるよな。俺はお前のこと・・・」
「友達だろ!おれもサイッコーの友達だと思ってんだからよ」
「あっ。友達?そっか~、そうきたか。鈍感ボーイ
」
わお~~斗真ちゃん、カメラにウインク、キャワイイ~~
中津が瑞稀の肩に手を回して教室に入ってきた。佐野がそれを見て睨む。
佐野は中津が瑞稀の肩に手を回させるなと言ってたから、やきもち?
別にダチだよとあっさりな瑞稀に、むにゅむにゅ言いたそうな佐野。
お前生理かよ!ええ~~、違うよ。。言い返せない佐野!
でも佐野の背中を見ながら瑞稀は先日引き止めてもらったことを
思い出しています、「行くなよ!」かっこよかったのね。
秋葉が梅田を轢いちゃった!!顔にタイヤ痕が残ってる
秋葉はananの雑誌に載せるための4名選出。皆の前で発表しています。
佐野、中津、難波、瑞稀。まあ、妥当な線でしょう(笑
てか、佐野が嫌がっていますが別の人にすると聞いたら、
瑞稀を守るのが自分の役目だとばかりに手をしかと上げました。
だって、瑞稀に「ヌ・・ヌードとか・・」と言ってももごもごして
ちゃんと伝わってなかったしね(爆
撮影の朝、瑞稀を起こそうとしておなかが出ているのを見てドキッ!
確かにウエストのラインが女らしいもんね。
おなかを隠そうとしたのか?そこに中津が声をかけたら
慌てて足で布団を蹴ってかけていました。焦りますね!
撮影スタジオ。
原色のマネキンがいくつかあります。
中世の衣装をみて中津と瑞稀がノリノリ。
「おお、ジュリエット」「おおロミオなぜあなたはロミオなの」
それはね、教えてあげようか・・二人が遊んでいると佐野がストップ。
ジュリエットは女だろ。さっさと佐野は瑞稀をひっぱっていきます。
「ジュリエット!ジュリエット!」叫ぶ中津・・あはは・・
ばしっと難波にはたかれました。落ち着け、ロミオ!あはは・・
ピンクのフリフリを着たい着せたい瑞稀と中津。
佐野は黒のシャツを渡していますが。地味なのはいやって・・(笑
難波の撮影。難波がかっこつけるのではなくて秋葉がかっこよく撮る。
さすがプロのカメラマン。そうやってのせるのね。叫んだり飛んだり。
難波はかっこいいねえ。ちゃんとキメました
瑞稀には好きな人のことを考えようか。目の前にいる佐野の方を見ます。
その視線を受けて中津が自分だと確信してます!
その子の名前言っちゃおうといわれ「やだ」という瑞稀。
でも中津が「言っちゃえ!」だって^^あはは・・
瑞稀の表情がほぐれ、かわいくなっていきますが、中津も我慢できなく
なり一緒に撮りたいとソファに並びポーズです。佐野は無言で横目。
二人がイエイ~と仲良さげでさすがにやきもちか、マネキン壊しました
佐野は突っ立ったまま。
くだらないと思ってる?そのまま無言で去ろうとしますが
逃げるんだ臆病者だもんねと言われ再び戻ります。
睨むような撮影の雰囲気にいい絵が撮れたようです。
ところで寮では校長の指示により、「個人面談」をするという猿渡の
話でしたが、電話中の声を漏れ聞くと
「ふるいにかけて厳選する」「選りすぐりを残しできの悪いものは処分」
ブロックサインだそうで・・中津の一人芝居がうつったみたい(笑
オスカーが今回のパントマイムジェスチャー一人芝居ブロックサイン担当。
猿渡教頭が校長と話していた内容です。萱島くんが通訳!
ふるいにかけ厳選し、選りすぐりだけを残し出来の悪いものは処分する
その心は個人面談により優秀なものは残りオチこぼれは退学!
そうなのかな?で、経営難という噂を出し、養育費って・・え、廃校?
♪泣くな男だろう、私の事は早く忘れて♪
もうむちゃくちゃ~~あはは・・
撮影帰りの四人。よかったぜイエイ~~!中津と佐野は・・
「お前、男を受け入れる覚悟はあるのか?先に言っとくけど俺は受け入
れる覚悟がある!!だからお前の考えが知りてえ」クビを傾げる佐野。
ぎゃははは・・このあたりで爆笑しすぎて涙がでちゃったよ~
「佐野・・お前は男をその・・受け・・入れ・・」・・いない!・・
♪受け流す・・♪・・あはは・・斗真ちゃん、最高!!!!
グローバリズムあふれる・・って会社の面接かいな?
窓のカンナちゃんをみて堪える天王寺がいじらしいけど最後は大暴れ。
オスカー姫島はひばりが入ってきて一緒にダンス。
腰のふりが決めてらしい!二人の息がぴったりです。
寮にもどった四人。瑞稀がノースリタンクでいると佐野がシャツを着れ
と命令。お前が気にしなさすぎだと言われてます。何かお父さんみたい。
梅田はananをみても「こんなものか」ばかまっしぐらのあいつらの
方がいいと言いました。ズバッと言われた秋葉はショック。でも図星。
経営難には寄付を?募金を集める2寮です。イケメン救済と言われても
イケメンってなにというじっちゃんばあちゃん。
通りかかった神楽坂は佐野がマダガスカルに転校と聞いたら2000円だし
たあとに1000円寄付。どうしたの?って顔の中津でした。
ひばりたちは佐野が全国区になっては嫌だそうで、anan回収。
神楽坂もananの佐野を見てましたよ。ひばりがハートを散らせて擦り寄
ってましたけどねえ・・
瑞稀と中津は募金の成果も思わしくないようですが、瑞稀もせっかく
残ることを決意したあとに廃校の話なのでがっかり度も高い様子。
離れ離れになりたくない瑞稀。そんなセリフをくせえという中津。
だけど、くせえセリフだって離れ離れになったら伝えられなくなるし。
こんな二人に難波のママ登場。相変わらずはっちゃけています。
学校がみんなの関係を築いているのではなくたいせつなのは
みんなと会いたいとおもう気持ち。ちゃんと関係を築いていければ
どんな環境になったとしてもちゃんと会うことができる。
難波はママに、もしも廃校になったら学校の子を引き受けてほしいと
頼んでいたらしい。
2寮の寄付はあまり集まらなかったようです。
天王寺たちは相変わらずグローバルアブノーマルと変。
オスカーは腰のフリがどうのというダンス。ますます変。
佐野は練習から戻りますが中津が怒り出します。こういうときに
なんで普通にいられるんだよ!初めからクールな佐野が部活に行っても
誰も何もいわないのは瑞稀が佐野のぶんも動いてくれてるから。
皆の支えがあって初めて佐野らしくふるまえるはず。自分ひとりで
生きてるという考えはやめろよ!
瑞稀が入りますが・・こおりついたままの空気。
翌朝、食堂で皆がananを見て4人を羨ましがります。
このポジションにいたかった・・口々に言い出すのです。
廃校ムードが濃厚なだけに思い出ができた4人がつくづく羨ましい。
そこで瑞稀はひらめきました。みんなを集めておいて!
そして秋葉をひっぱってきました。
うまくいえないけれどみんなと一緒にいられるこの瞬間を残しておきたい。
難波もそんなことなら気合いで撮ると乗り気です。
佐野にも「目が覚めたか」顔をひっぱります。本当は佐野がすっげー
友達思いなのを知ってるから。今度は俺が力になるから。
佐野がやってきた!みんなびっくり!!おせーぞと中津。
そんなこんなで撮影開始。いい顔してるじゃないかアホ面なりに。
ちょっと固いポーズの皆に中津が瑞稀に近寄り、「中津ちけ~」と
はねつけました。その反動でポーズが崩れそれぞれ思いの格好で
写真を撮ることができ生き生きと楽しそうに見えます。
そんな写真をみて猿渡は校長に面接の必要はなくなったというのでした。
「この学校が好きか」というのを聞きたかったようです。
奮いにかけて厳選するのはコーヒー豆だったとか。
廃校なんてあるわけねえ!
教室ではバンザイの嵐。
中津は佐野に挑戦状。
学校が廃校にならなくてよかったなあ・・
そんでもう我慢できねえから言っておく。
オレは瑞稀のことが好きだ!そんで絶対にまけねえ!以上!!!!
無言の佐野・・・

ああ~今週も爆笑に次ぐ爆笑でした!!
笑いすぎました
本当、この学校のパラダイスって最高です!!
さて、佐野は瑞稀を女だと知っているだけにどんどん意識して
中津と接近するたびにやきもちが沸いてくるようです。
知っていることをいえない佐野。
知られていることを知らない瑞稀。
全く知らない中津。
中津が一番不利な状況なのに正々堂々と戦うことを宣言!
不憫で、しかもおかしくてたまりません!
佐野は何も言えないねえ。
言ってあげないと佐野有利みたいだしスポーツマンシップに
のっとっても教えてあげるのが佐野って気がするんですけどね。
しかしこの学校が好きかって本気で聞く気だったの?
そんなこと聞かれて真面目に応えられるものでしょうかね(笑
校長も猿渡も変。
だから寮生みんな変ってこと???
今週8話。残り2~3話。
ああ・・もったいないねえ。
07/08/22/14:48
スキップしながら舞台で踊ってるみたいyo!!
瑞稀が声をかけ、引き止めてくれてありがとうという。
「中津のおかげだぜ」
思わず飲んでいた水をぶす~~っ!すごい迫力で吹いてます

「瑞稀、俺、あんとき言っただろう、お前が必要なんだって」告白っ?
「ああ~~、嬉しかったよ。俺も中津が必要なんだし」
ぶ~~~っ!!また吹いちゃった!!!!!!今度こそ告白?焦る中津。
「ええ?そうか・・じゃあ、わかってるよな。俺はお前のこと・・・」
「友達だろ!おれもサイッコーの友達だと思ってんだからよ」
「あっ。友達?そっか~、そうきたか。鈍感ボーイ

わお~~斗真ちゃん、カメラにウインク、キャワイイ~~

中津が瑞稀の肩に手を回して教室に入ってきた。佐野がそれを見て睨む。
佐野は中津が瑞稀の肩に手を回させるなと言ってたから、やきもち?
別にダチだよとあっさりな瑞稀に、むにゅむにゅ言いたそうな佐野。
お前生理かよ!ええ~~、違うよ。。言い返せない佐野!
でも佐野の背中を見ながら瑞稀は先日引き止めてもらったことを
思い出しています、「行くなよ!」かっこよかったのね。
秋葉が梅田を轢いちゃった!!顔にタイヤ痕が残ってる

秋葉はananの雑誌に載せるための4名選出。皆の前で発表しています。
佐野、中津、難波、瑞稀。まあ、妥当な線でしょう(笑
てか、佐野が嫌がっていますが別の人にすると聞いたら、
瑞稀を守るのが自分の役目だとばかりに手をしかと上げました。
だって、瑞稀に「ヌ・・ヌードとか・・」と言ってももごもごして
ちゃんと伝わってなかったしね(爆
撮影の朝、瑞稀を起こそうとしておなかが出ているのを見てドキッ!
確かにウエストのラインが女らしいもんね。
おなかを隠そうとしたのか?そこに中津が声をかけたら
慌てて足で布団を蹴ってかけていました。焦りますね!
撮影スタジオ。
原色のマネキンがいくつかあります。
中世の衣装をみて中津と瑞稀がノリノリ。
「おお、ジュリエット」「おおロミオなぜあなたはロミオなの」
それはね、教えてあげようか・・二人が遊んでいると佐野がストップ。
ジュリエットは女だろ。さっさと佐野は瑞稀をひっぱっていきます。
「ジュリエット!ジュリエット!」叫ぶ中津・・あはは・・
ばしっと難波にはたかれました。落ち着け、ロミオ!あはは・・
ピンクのフリフリを着たい着せたい瑞稀と中津。
佐野は黒のシャツを渡していますが。地味なのはいやって・・(笑
難波の撮影。難波がかっこつけるのではなくて秋葉がかっこよく撮る。
さすがプロのカメラマン。そうやってのせるのね。叫んだり飛んだり。
難波はかっこいいねえ。ちゃんとキメました

瑞稀には好きな人のことを考えようか。目の前にいる佐野の方を見ます。
その視線を受けて中津が自分だと確信してます!

その子の名前言っちゃおうといわれ「やだ」という瑞稀。
でも中津が「言っちゃえ!」だって^^あはは・・
瑞稀の表情がほぐれ、かわいくなっていきますが、中津も我慢できなく
なり一緒に撮りたいとソファに並びポーズです。佐野は無言で横目。
二人がイエイ~と仲良さげでさすがにやきもちか、マネキン壊しました
佐野は突っ立ったまま。
くだらないと思ってる?そのまま無言で去ろうとしますが
逃げるんだ臆病者だもんねと言われ再び戻ります。
睨むような撮影の雰囲気にいい絵が撮れたようです。
ところで寮では校長の指示により、「個人面談」をするという猿渡の
話でしたが、電話中の声を漏れ聞くと
「ふるいにかけて厳選する」「選りすぐりを残しできの悪いものは処分」
ブロックサインだそうで・・中津の一人芝居がうつったみたい(笑
オスカーが今回のパントマイムジェスチャー一人芝居ブロックサイン担当。
猿渡教頭が校長と話していた内容です。萱島くんが通訳!
ふるいにかけ厳選し、選りすぐりだけを残し出来の悪いものは処分する
その心は個人面談により優秀なものは残りオチこぼれは退学!
そうなのかな?で、経営難という噂を出し、養育費って・・え、廃校?
♪泣くな男だろう、私の事は早く忘れて♪
もうむちゃくちゃ~~あはは・・
撮影帰りの四人。よかったぜイエイ~~!中津と佐野は・・
「お前、男を受け入れる覚悟はあるのか?先に言っとくけど俺は受け入
れる覚悟がある!!だからお前の考えが知りてえ」クビを傾げる佐野。
ぎゃははは・・このあたりで爆笑しすぎて涙がでちゃったよ~

「佐野・・お前は男をその・・受け・・入れ・・」・・いない!・・
♪受け流す・・♪・・あはは・・斗真ちゃん、最高!!!!
グローバリズムあふれる・・って会社の面接かいな?
窓のカンナちゃんをみて堪える天王寺がいじらしいけど最後は大暴れ。
オスカー姫島はひばりが入ってきて一緒にダンス。
腰のふりが決めてらしい!二人の息がぴったりです。
寮にもどった四人。瑞稀がノースリタンクでいると佐野がシャツを着れ
と命令。お前が気にしなさすぎだと言われてます。何かお父さんみたい。
梅田はananをみても「こんなものか」ばかまっしぐらのあいつらの
方がいいと言いました。ズバッと言われた秋葉はショック。でも図星。
経営難には寄付を?募金を集める2寮です。イケメン救済と言われても
イケメンってなにというじっちゃんばあちゃん。
通りかかった神楽坂は佐野がマダガスカルに転校と聞いたら2000円だし
たあとに1000円寄付。どうしたの?って顔の中津でした。
ひばりたちは佐野が全国区になっては嫌だそうで、anan回収。
神楽坂もananの佐野を見てましたよ。ひばりがハートを散らせて擦り寄
ってましたけどねえ・・
瑞稀と中津は募金の成果も思わしくないようですが、瑞稀もせっかく
残ることを決意したあとに廃校の話なのでがっかり度も高い様子。
離れ離れになりたくない瑞稀。そんなセリフをくせえという中津。
だけど、くせえセリフだって離れ離れになったら伝えられなくなるし。
こんな二人に難波のママ登場。相変わらずはっちゃけています。
学校がみんなの関係を築いているのではなくたいせつなのは
みんなと会いたいとおもう気持ち。ちゃんと関係を築いていければ
どんな環境になったとしてもちゃんと会うことができる。
難波はママに、もしも廃校になったら学校の子を引き受けてほしいと
頼んでいたらしい。
2寮の寄付はあまり集まらなかったようです。
天王寺たちは相変わらずグローバルアブノーマルと変。
オスカーは腰のフリがどうのというダンス。ますます変。
佐野は練習から戻りますが中津が怒り出します。こういうときに
なんで普通にいられるんだよ!初めからクールな佐野が部活に行っても
誰も何もいわないのは瑞稀が佐野のぶんも動いてくれてるから。
皆の支えがあって初めて佐野らしくふるまえるはず。自分ひとりで
生きてるという考えはやめろよ!
瑞稀が入りますが・・こおりついたままの空気。
翌朝、食堂で皆がananを見て4人を羨ましがります。
このポジションにいたかった・・口々に言い出すのです。
廃校ムードが濃厚なだけに思い出ができた4人がつくづく羨ましい。
そこで瑞稀はひらめきました。みんなを集めておいて!
そして秋葉をひっぱってきました。
うまくいえないけれどみんなと一緒にいられるこの瞬間を残しておきたい。
難波もそんなことなら気合いで撮ると乗り気です。
佐野にも「目が覚めたか」顔をひっぱります。本当は佐野がすっげー
友達思いなのを知ってるから。今度は俺が力になるから。
佐野がやってきた!みんなびっくり!!おせーぞと中津。
そんなこんなで撮影開始。いい顔してるじゃないかアホ面なりに。
ちょっと固いポーズの皆に中津が瑞稀に近寄り、「中津ちけ~」と
はねつけました。その反動でポーズが崩れそれぞれ思いの格好で
写真を撮ることができ生き生きと楽しそうに見えます。
そんな写真をみて猿渡は校長に面接の必要はなくなったというのでした。
「この学校が好きか」というのを聞きたかったようです。
奮いにかけて厳選するのはコーヒー豆だったとか。
廃校なんてあるわけねえ!
教室ではバンザイの嵐。
中津は佐野に挑戦状。
学校が廃校にならなくてよかったなあ・・
そんでもう我慢できねえから言っておく。
オレは瑞稀のことが好きだ!そんで絶対にまけねえ!以上!!!!
無言の佐野・・・



ああ~今週も爆笑に次ぐ爆笑でした!!
笑いすぎました

本当、この学校のパラダイスって最高です!!
さて、佐野は瑞稀を女だと知っているだけにどんどん意識して
中津と接近するたびにやきもちが沸いてくるようです。
知っていることをいえない佐野。
知られていることを知らない瑞稀。
全く知らない中津。
中津が一番不利な状況なのに正々堂々と戦うことを宣言!
不憫で、しかもおかしくてたまりません!
佐野は何も言えないねえ。
言ってあげないと佐野有利みたいだしスポーツマンシップに
のっとっても教えてあげるのが佐野って気がするんですけどね。
しかしこの学校が好きかって本気で聞く気だったの?
そんなこと聞かれて真面目に応えられるものでしょうかね(笑
校長も猿渡も変。
だから寮生みんな変ってこと???
今週8話。残り2~3話。
ああ・・もったいないねえ。
07/08/22/14:48
アンナ
こんにちは!
これ面白いよね!私も爆笑だったし、中津と瑞稀と佐野のシーンには、しみじみしちゃうのです。でも、佐野有利?瑞稀が女だとわかった時の中津を今から楽しみにしているのです(笑)
これ面白いよね!私も爆笑だったし、中津と瑞稀と佐野のシーンには、しみじみしちゃうのです。でも、佐野有利?瑞稀が女だとわかった時の中津を今から楽しみにしているのです(笑)
tomo
エリさん、こんにちは。
今週も楽しめました!中津は瑞稀が学校に残ることになって、ハッピーな感じがよく出てましたね。斗真くん、ホントいいわ~。
それに比べて、佐野がいちいち中津の行動を気にしているのが可笑しいわね。かなり瑞稀のこと意識しちゃってるし、女としての瑞稀を守らなきゃ、とナイトの気分なのね。撮影のモデルを決めるのに、後ろのほうでしっかり手を挙げてるのが笑えました。
瑞稀が男でも「好きだ!」とはっきり言える中津クンは素敵だわ。女と知ったら、逆に悩んだりして・・・?でも、瑞稀は佐野が好きで、佐野も瑞稀を・・・うわ~、どうなるんでしょうね?観始めた頃は、まさかこんなにハマって観ることになるとは思わなかったわ。役者さんが、みんな魅力的なのがいいんでしょうね。私、今ではすっかり真希ちゃんのファンです!
今週も楽しめました!中津は瑞稀が学校に残ることになって、ハッピーな感じがよく出てましたね。斗真くん、ホントいいわ~。
それに比べて、佐野がいちいち中津の行動を気にしているのが可笑しいわね。かなり瑞稀のこと意識しちゃってるし、女としての瑞稀を守らなきゃ、とナイトの気分なのね。撮影のモデルを決めるのに、後ろのほうでしっかり手を挙げてるのが笑えました。
瑞稀が男でも「好きだ!」とはっきり言える中津クンは素敵だわ。女と知ったら、逆に悩んだりして・・・?でも、瑞稀は佐野が好きで、佐野も瑞稀を・・・うわ~、どうなるんでしょうね?観始めた頃は、まさかこんなにハマって観ることになるとは思わなかったわ。役者さんが、みんな魅力的なのがいいんでしょうね。私、今ではすっかり真希ちゃんのファンです!
2007/08/22 Wed URL [ Edit ]
エリ⇒アンナちゃん♪
こんばんは!
毎度バカバカしいお笑いなんですが、爆笑しながらもしみじみしちゃったりね。
つくづく青春ドラマってことなんですね♪
佐野有利?なんだろう?(笑
瑞稀をエスコートする大義名分が佐野にはあるってことですかね?
もしもばれても佐野と中津が二人で騎士になって瑞稀をこぞって守りそうな予感です。
毎度バカバカしいお笑いなんですが、爆笑しながらもしみじみしちゃったりね。
つくづく青春ドラマってことなんですね♪
佐野有利?なんだろう?(笑
瑞稀をエスコートする大義名分が佐野にはあるってことですかね?
もしもばれても佐野と中津が二人で騎士になって瑞稀をこぞって守りそうな予感です。
エリ⇒tomoさん♪
こんばんは!
今週は中津VS佐野でしたねえ。
中津はまっすぐな気持ちでたとえ男だろうと火の中水の中ってどこまでも直球です。
佐野はナイトなんですねえ。
女だと知ってしまったら、何もみてもドッキリのようで。
知ってることを言えないもどかしさもおかしいです。
三角関係なんだけどドロドロにはならなそう。
そんなさっぱり感の3人がいいですね♪
そうそホマキちゃんがドンドン可愛く見えてくるんですよね。中性的な魅力なんですね。
もう一つの方もありがとうございます。
飛行機はもう乗りたくないですね・・
まあ、私はめったに乗りませんけど。
tomoさん、飛行機会社には気をつけてくださいね。台湾の記者会見では自分たちがちゃんと乗客を誘導できたと得意げな顔していましたが、それも燃料モレを発見した整備士さんのおかげだとわかってるのかしらね?
「花男」はパート1の方が面白かったかも。
パート2は女々しいつくしで同じことを繰り返しているので飽きていました。
最後でやっと納得したかな(笑
小栗くんの舞台は「お気に召すまま」だったのね。
すごい古典ですよね。
アレンジしてるのかしら?
いかがでした?
そうか、だから男同士のチューだったのね(笑
納得で~す!!
今週は中津VS佐野でしたねえ。
中津はまっすぐな気持ちでたとえ男だろうと火の中水の中ってどこまでも直球です。
佐野はナイトなんですねえ。
女だと知ってしまったら、何もみてもドッキリのようで。
知ってることを言えないもどかしさもおかしいです。
三角関係なんだけどドロドロにはならなそう。
そんなさっぱり感の3人がいいですね♪
そうそホマキちゃんがドンドン可愛く見えてくるんですよね。中性的な魅力なんですね。
もう一つの方もありがとうございます。
飛行機はもう乗りたくないですね・・
まあ、私はめったに乗りませんけど。
tomoさん、飛行機会社には気をつけてくださいね。台湾の記者会見では自分たちがちゃんと乗客を誘導できたと得意げな顔していましたが、それも燃料モレを発見した整備士さんのおかげだとわかってるのかしらね?
「花男」はパート1の方が面白かったかも。
パート2は女々しいつくしで同じことを繰り返しているので飽きていました。
最後でやっと納得したかな(笑
小栗くんの舞台は「お気に召すまま」だったのね。
すごい古典ですよね。
アレンジしてるのかしら?
いかがでした?
そうか、だから男同士のチューだったのね(笑
納得で~す!!
mari
斗真くんのかっこよさだけが目立った回でした。それに引きずられて、佐野が代わっていくのも良かったですね。瑞稀を間に、2人に火花が散るのも、楽しかったです。
佐野がマネキンで遊んでいたのも笑えましたね。
佐野がマネキンで遊んでいたのも笑えましたね。
エリ⇒mariさん♪
こんばんは!
そうなんです。
斗真ちゃんかっこよくて大活躍ですね♪
佐野も、中津の影響を受けているという変わり方ですよね。
あのananでの撮影もコラボだったの?
もしかしてananに載ってるの?
今度探してみるわ。
佐野が動揺してマネキンを壊したときは
ちょっと受けましたね^^
そうなんです。
斗真ちゃんかっこよくて大活躍ですね♪
佐野も、中津の影響を受けているという変わり方ですよね。
あのananでの撮影もコラボだったの?
もしかしてananに載ってるの?
今度探してみるわ。
佐野が動揺してマネキンを壊したときは
ちょっと受けましたね^^
みのむし
どうやら、私のぶろぐからはTBが
飛ばないようなので、コメントでしつれいします。
今回の花君すごくよかったですねぇ”!”
最近コミックを借りて読んでるんですけど、
佐野がまさに原作に近い佐野になってるんですよ~。もう超かわいかったです。
小栗くんが舞台でなかなか一緒に撮影
出来てなくて別どりだったから、
今まではあんまり瑞樹たちのと絡みが
なくて寂しかったですけど、
これからはじゃんじゃん絡んでいってほしいですね。
飛ばないようなので、コメントでしつれいします。
今回の花君すごくよかったですねぇ”!”
最近コミックを借りて読んでるんですけど、
佐野がまさに原作に近い佐野になってるんですよ~。もう超かわいかったです。
小栗くんが舞台でなかなか一緒に撮影
出来てなくて別どりだったから、
今まではあんまり瑞樹たちのと絡みが
なくて寂しかったですけど、
これからはじゃんじゃん絡んでいってほしいですね。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/79-2b49d550
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/79-2b49d550
きゃ~~~~~来週、稲垣吾郎が出る!何故だ(爆)今回一番のツボは「北京原人」(爆)個人面談→北京原人→個人面談→北京原人。。。どう聞いたら、そう聞こえるのか?(笑)瑞稀と中津と佐野のトライアングルな関係がいいですね~♪面白かった。
アンナdiary 2007/08/22 Wed 16:53
中津(生田斗真)「良かったよ。残ってくれてさ。」瑞稀(堀北真希)「中津のおかげだぜ。」「俺の?瑞稀、俺あんとき言っただろ。俺にはお前が必要なんだよってさ。」「嬉しかったよ。俺も中津が必要だし。」「えー。そっか、じゃーもう言わなくても分かってるよな。俺はお前の
テレビお気楽日記 2007/08/22 Wed 18:36
花ざかりの君たちへですが、女性カメラマンが桜坂学園の生徒を雑誌に載せることになります。代表として4人決めるのですが、難波と中津(生田斗真)、佐野(小栗旬)の他、芦屋瑞稀(堀北真希)まで選ばれてしまいます。(花ざかりの君たちへ、第8話感想、以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記 2007/08/22 Wed 20:33
新学期。佐野と中津に引き止められて、また楽しい学園生活の中に居る瑞稀は、通学途中で中津と会い、引き止めてくれた礼を言い、肩を並べて登校した。中津がさらに瑞稀の肩に手をかけると、「肩に手なんか回させんな!(怒)」小声で瑞稀ニ言ってましたね。瑞稀のはしゃぎす
まぁ、お茶でも 2007/08/23 Thu 03:42
さーてさて、8週目です。どうやら「探偵学園Q」と「牛に願いを Love&Farm」は全11回、「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~」は全12回みたいですね……(TV Japan情報)まあ予定は未定ですから。...
TV雑記 2007/08/24 Fri 18:09
| Home |