08/24/2007 山おんな壁おんな 第8話
田村部長が上海支店に栄転!
やっぱりこの人を見込んだ社長は経営手腕があるのかも。
そして田村部長は青柳@伊東を片腕としてつれて行きたいと希望する。
ところで「天狗の金棒」すっかりおなじみになりました。
ここまで堂々と出されるともうね、笑いなど起きませぬ。
厳粛に頂きますの、田村部長@谷原が男同士スクラム組んでるって
感じでなかなかいいっすよ。
そしてすぐに青柳にその気持ちを伝える田村。
青柳は夢が近付いたと内心ウハウハではあるが、ここは一つ引き締め
てか、いつもの落下する夢を思い出し・・・
「考えさせてください・・」
上海支店に1Fフロアーの部長として抜擢されることはいいことなの?
てか、物価差があっても上海は魅力的です。
もちろんここで実績あげて帰国したら、それこそ取締役の道だからね。
出世というコースとしては絶対においしい。
青柳としてはここは押さえたいというところか。
売り場ではバーゲン。客同士がけんかしたり忙しい。
そういえば、まりえのボタンが吹っ飛ぶハプニング再び。
大山はまりえのスカウトをあきらめてはいなくて
未だにしつこく誘っています。
酔いつぶれたほうが負けということで飲み会しましたが、
まりえはお酒に強かったのよね。
オープニングのブタの置物。
戻ってきてましたね。なんで青柳のモノだとロシア人が知ってるの?
この置物のせいで悪いことばかりだと言う青柳。
いつもの店で預かって欲しいといったら縁起が悪いからダメ。
井口に押し付けようと井口の仕事場に行くと、壁塗りを黙々と
続けている井口をみて何も言えず戻ってきました。
てか、井口、かっこいいやん。
ピンクのブタさんを邪険にしてるからだという父親の意見。
禍が付いてるなら落とせばいい。
洗面器に水をはってブタさんを置き、清めの塩をふりかける。
てんこ盛りにしてましたけど・・いいのか?
こうして厄払いをしたあとに田村部長に決心がついたので
上海につれていってくださいと告げます。握手の二人。
リカはさっそく皆に報告。祝福される青柳。
正式に辞令がでてないのに・・でも皆が喜んでくれるし何となくにやける青柳です。
その話を聞いた大山はますます面白くありません。
田村部長が転勤だと知って喜ぶ葛沼。
トイレでバンザイしたら松原までバンザイ。
専務@ミッチーは青柳を連れて行くので怒っています。
青柳は辞令がまだでてないというのに、さっそく本やら日本食やら
買占め。しめて45000也。ええ~?もちろんカードで。でも嬉しそう。
栄転パーティをする部員達。
加奈子のコネでホテルのいい部屋の予約がとれたらしい。
回転するテーブル。まりえは料理をたっぷりとり、
最後の松原には何も残ってない。このネタを2回。松原かわいそう^^;
この人は先輩なのですがなぜか女性が強い売り場で苦戦してます。
しかし、皆青柳が行ってしまうのは淋しい。ついに青柳にすがって
大泣き。すっかり悪酔いの部員達・・・あああ・・
そしてミッチーVS谷ショー。
自分が心細いから仕事のできる青柳を連れて行きたいのだろ。
それとも青柳に気があるのか?
かっち~~んときた田村部長。
撤回してください。自分にも青柳にも侮辱です!
侮辱してるのは君の方だ。天狗の金棒をくすねてあげてるのに。
恩を仇で返すとはなにごとだ。それならけっこう父親から直接もらう。
ということで男らしくじゃんけん・・とほほですな。
しかし青柳と天狗の金棒を天秤にかけるなんて・・ばかばかばか~~
翌日、二日酔いで吐き気に混乱して動きの悪い部員達。
葛沼はプロ意識に欠けると一喝してます。
そこに社長が青柳を連れて行き謝罪。
以前からヘッドハンティングしていた人が承諾してきた。
香港のデパートマン。3ヶ国語に堪能。すごいわ!
青柳が好きそうだけど、経営という視点では鋭くみてるわけね。
それは天狗の金棒のおかげか?
陰で聞いていた部員達もため息。社員食堂では大山が残念ねと嫌味を。
部下には好きなものをおごるという大山。初めてみたわ!青柳も応戦。
まりえはほおをふくらまして4年に一度は本気で怒るといいます。
すっかりふっきれた青柳は自分の居場所はここだといいました。
家に帰ってため息の青柳。そこに田村から電話。
本当に心から連れて行きたかったと謝罪する田村。
トラブルがあってすぐに出発することになったために急遽、青柳を呼び
出して謝っていったのでした。
人にはそれぞれ道があると思う。
僕は上海で腕を磨き、君は本店で腕を磨く。
夢は絶対に諦めるな。君ならかなえられると僕は信じている。
私は田村部長の下で働いた5年間を誇りに思っています。
深々とお辞儀をして二人はここで背中合わせに別れました。
しかし、青柳はここでも転んでしまった。ついてないねえ。
田村部長がいなくなったフロアの責任者は葛沼。
生麦生米生卵。新春シャンションション・・ずっこける専務。
そして大山が辞めたことを伝えました。
みんなかなり驚いていました・・。
社員じゃないし、人が辞めたりするのにそんな驚くこと?

今週はなぜか爆笑ネタがなくて、ネタ切れ?
栄転かと思ったらぬか喜びだったけれど
青柳は皆に好かれているし必要とされてるからいいよね。
丸越本店でそのまま出世したほうがいいかもしれない。
しかし4万も買ってしまってもったいなかったねえ。
天狗の金棒ネタはイマイチ面白くなくて、オチがよくわかりません。
でも社長はアレのおかげで精力的に経営手腕を発揮できることは
わかりました。
転職した大山は倍のお給料と言われてましたが本当かな?
泣いてたっぽかったけど。
あと井口ネタは、かっこいい井口の側面をみて
青柳がちょっと見直したか胸にぐぐっときたか。
少しぐらいは青柳にいいことがあってもいいのにね。
あんなに美人で仕事ができるんだもの。
そういえば今朝の新聞に三越と伊勢丹の統合が正式に発表されてました。
どちらもいい印象のデパなので売り上げ独走しそうですね。
そして田村部長は青柳@伊東を片腕としてつれて行きたいと希望する。
ところで「天狗の金棒」すっかりおなじみになりました。
ここまで堂々と出されるともうね、笑いなど起きませぬ。
厳粛に頂きますの、田村部長@谷原が男同士スクラム組んでるって
感じでなかなかいいっすよ。
そしてすぐに青柳にその気持ちを伝える田村。
青柳は夢が近付いたと内心ウハウハではあるが、ここは一つ引き締め
てか、いつもの落下する夢を思い出し・・・
「考えさせてください・・」
上海支店に1Fフロアーの部長として抜擢されることはいいことなの?
てか、物価差があっても上海は魅力的です。
もちろんここで実績あげて帰国したら、それこそ取締役の道だからね。
出世というコースとしては絶対においしい。
青柳としてはここは押さえたいというところか。
売り場ではバーゲン。客同士がけんかしたり忙しい。
そういえば、まりえのボタンが吹っ飛ぶハプニング再び。
大山はまりえのスカウトをあきらめてはいなくて
未だにしつこく誘っています。
酔いつぶれたほうが負けということで飲み会しましたが、
まりえはお酒に強かったのよね。
オープニングのブタの置物。
戻ってきてましたね。なんで青柳のモノだとロシア人が知ってるの?
この置物のせいで悪いことばかりだと言う青柳。
いつもの店で預かって欲しいといったら縁起が悪いからダメ。
井口に押し付けようと井口の仕事場に行くと、壁塗りを黙々と
続けている井口をみて何も言えず戻ってきました。
てか、井口、かっこいいやん。
ピンクのブタさんを邪険にしてるからだという父親の意見。
禍が付いてるなら落とせばいい。
洗面器に水をはってブタさんを置き、清めの塩をふりかける。
てんこ盛りにしてましたけど・・いいのか?
こうして厄払いをしたあとに田村部長に決心がついたので
上海につれていってくださいと告げます。握手の二人。
リカはさっそく皆に報告。祝福される青柳。
正式に辞令がでてないのに・・でも皆が喜んでくれるし何となくにやける青柳です。
その話を聞いた大山はますます面白くありません。
田村部長が転勤だと知って喜ぶ葛沼。
トイレでバンザイしたら松原までバンザイ。
専務@ミッチーは青柳を連れて行くので怒っています。
青柳は辞令がまだでてないというのに、さっそく本やら日本食やら
買占め。しめて45000也。ええ~?もちろんカードで。でも嬉しそう。
栄転パーティをする部員達。
加奈子のコネでホテルのいい部屋の予約がとれたらしい。
回転するテーブル。まりえは料理をたっぷりとり、
最後の松原には何も残ってない。このネタを2回。松原かわいそう^^;
この人は先輩なのですがなぜか女性が強い売り場で苦戦してます。
しかし、皆青柳が行ってしまうのは淋しい。ついに青柳にすがって
大泣き。すっかり悪酔いの部員達・・・あああ・・

そしてミッチーVS谷ショー。
自分が心細いから仕事のできる青柳を連れて行きたいのだろ。
それとも青柳に気があるのか?
かっち~~んときた田村部長。
撤回してください。自分にも青柳にも侮辱です!
侮辱してるのは君の方だ。天狗の金棒をくすねてあげてるのに。
恩を仇で返すとはなにごとだ。それならけっこう父親から直接もらう。
ということで男らしくじゃんけん・・とほほですな。
しかし青柳と天狗の金棒を天秤にかけるなんて・・ばかばかばか~~
翌日、二日酔いで吐き気に混乱して動きの悪い部員達。
葛沼はプロ意識に欠けると一喝してます。
そこに社長が青柳を連れて行き謝罪。
以前からヘッドハンティングしていた人が承諾してきた。
香港のデパートマン。3ヶ国語に堪能。すごいわ!
青柳が好きそうだけど、経営という視点では鋭くみてるわけね。
それは天狗の金棒のおかげか?
陰で聞いていた部員達もため息。社員食堂では大山が残念ねと嫌味を。
部下には好きなものをおごるという大山。初めてみたわ!青柳も応戦。
まりえはほおをふくらまして4年に一度は本気で怒るといいます。
すっかりふっきれた青柳は自分の居場所はここだといいました。
家に帰ってため息の青柳。そこに田村から電話。
本当に心から連れて行きたかったと謝罪する田村。
トラブルがあってすぐに出発することになったために急遽、青柳を呼び
出して謝っていったのでした。
人にはそれぞれ道があると思う。
僕は上海で腕を磨き、君は本店で腕を磨く。
夢は絶対に諦めるな。君ならかなえられると僕は信じている。
私は田村部長の下で働いた5年間を誇りに思っています。
深々とお辞儀をして二人はここで背中合わせに別れました。
しかし、青柳はここでも転んでしまった。ついてないねえ。
田村部長がいなくなったフロアの責任者は葛沼。
生麦生米生卵。新春シャンションション・・ずっこける専務。
そして大山が辞めたことを伝えました。
みんなかなり驚いていました・・。
社員じゃないし、人が辞めたりするのにそんな驚くこと?



今週はなぜか爆笑ネタがなくて、ネタ切れ?
栄転かと思ったらぬか喜びだったけれど
青柳は皆に好かれているし必要とされてるからいいよね。
丸越本店でそのまま出世したほうがいいかもしれない。
しかし4万も買ってしまってもったいなかったねえ。
天狗の金棒ネタはイマイチ面白くなくて、オチがよくわかりません。
でも社長はアレのおかげで精力的に経営手腕を発揮できることは
わかりました。
転職した大山は倍のお給料と言われてましたが本当かな?
泣いてたっぽかったけど。
あと井口ネタは、かっこいい井口の側面をみて
青柳がちょっと見直したか胸にぐぐっときたか。
少しぐらいは青柳にいいことがあってもいいのにね。
あんなに美人で仕事ができるんだもの。
そういえば今朝の新聞に三越と伊勢丹の統合が正式に発表されてました。
どちらもいい印象のデパなので売り上げ独走しそうですね。
お気楽
天狗の金棒ネタ自分も嫌いでスルーしてるんだけど巨乳ネタより露骨だよね。
社員とメーカーの派遣って、よく分からないけど社員は全商品販売出来て派遣は自分の会社の物しか売っちゃいけないの?それで売り上げ1位の遥はやっぱり実力あったのかなぁ?
社員とメーカーの派遣って、よく分からないけど社員は全商品販売出来て派遣は自分の会社の物しか売っちゃいけないの?それで売り上げ1位の遥はやっぱり実力あったのかなぁ?
エリ⇒お気楽さん♪
こんばんは!
そうか、ネタとしては面白いはずなんですけどすぐに反応するエリってばお下品ですね。
すみませぬ。
メーカーの派遣は自分とこの商品を売るための派遣なんでしょうね。ヴェントってヴィトンのもじりでしょう?バッグ一つのお値段が違うのでは??ああ・・それで売り上げ1位だったのかしら。
だから似たようなブランドに引き抜かれていったのでしょうか。
でも予告だと、あんまり優遇されてるとも見えなかったね。
そうか、ネタとしては面白いはずなんですけどすぐに反応するエリってばお下品ですね。
すみませぬ。
メーカーの派遣は自分とこの商品を売るための派遣なんでしょうね。ヴェントってヴィトンのもじりでしょう?バッグ一つのお値段が違うのでは??ああ・・それで売り上げ1位だったのかしら。
だから似たようなブランドに引き抜かれていったのでしょうか。
でも予告だと、あんまり優遇されてるとも見えなかったね。
キッド
エリお嬢様こんばんは。
越後屋と伊勢屋の合併。
交換比率で優位の伊勢屋が
ある意味のっとりをした感じで
ございましょうかね。
ある意味、三井と三菱の合併で
長い目で見ると
老舗が新興勢力に
飲み込まれた・・・
という気もいたします。
ま、伊勢丹グループ強しということで
ございますが
まあ、平成財閥にとっては
子供のケンカでございますね。
平成財閥系の国内総売り上げは
20兆円越えを達成しておりますから。(妄想)
などと百貨店話をするしかないような
今回の展開。
上海支店の話も急浮上なら
部長昇格も急浮上
そしてヘッドハンティングも
急浮上ですぞ。
谷原→温水でガッカリ
も解りますが
話の流れでいえば
上海支店部長NG
で
本店部長に・・・
というのがいい流れだと思います。
温水のガッカリの顔を
見せるべきと思うじいやでした・・・。
ま、バック売り場より広いセットが
組めない・・・のでございましょうがね。
そんなことで出世できない恵美・・・。
風水なんかに頼ってる場合か・・・。
でございます。
越後屋と伊勢屋の合併。
交換比率で優位の伊勢屋が
ある意味のっとりをした感じで
ございましょうかね。
ある意味、三井と三菱の合併で
長い目で見ると
老舗が新興勢力に
飲み込まれた・・・
という気もいたします。
ま、伊勢丹グループ強しということで
ございますが
まあ、平成財閥にとっては
子供のケンカでございますね。
平成財閥系の国内総売り上げは
20兆円越えを達成しておりますから。(妄想)
などと百貨店話をするしかないような
今回の展開。
上海支店の話も急浮上なら
部長昇格も急浮上
そしてヘッドハンティングも
急浮上ですぞ。
谷原→温水でガッカリ
も解りますが
話の流れでいえば
上海支店部長NG
で
本店部長に・・・
というのがいい流れだと思います。
温水のガッカリの顔を
見せるべきと思うじいやでした・・・。
ま、バック売り場より広いセットが
組めない・・・のでございましょうがね。
そんなことで出世できない恵美・・・。
風水なんかに頼ってる場合か・・・。
でございます。
まこ
ピンキーにふりまわされてる青柳さん・・・
これって笑うとこなのかなぁ???
男女の関係では無いにせよ、信頼してた田村部長がいなくなっちゃった。
その分、今後は井口の出番が増えるのかも~
これって笑うとこなのかなぁ???
男女の関係では無いにせよ、信頼してた田村部長がいなくなっちゃった。
その分、今後は井口の出番が増えるのかも~

エリ⇒キッドじいやさま♪
こんにちは!
比率が三越と伊勢丹は1:3の割合。
伊勢丹の勢力が強いのね。
エリはどっちも好きだけど商売するほうとしてはいろいろと複雑なつなひき展開があるのかも。
といいますかもうね、平成財閥には誰も勝てないってことですか。
さすがじいやの手腕でございます。
それにしても今回の田村部長が、急に栄転なんてね。
画面からはずすためのことだったのでしょうか?
初めからそういう予定だったのですか?
そうね、葛沼がぬか喜びの方が絵としては
おもしろかったかもしれないです。
恵美がヌカ喜びしても初めからそういうキャラなのでいまひとつ笑えなかったのね。
あのピンキーちゃんは守り神だったのでは?
せっかく清めの塩をまいたのにね!
比率が三越と伊勢丹は1:3の割合。
伊勢丹の勢力が強いのね。
エリはどっちも好きだけど商売するほうとしてはいろいろと複雑なつなひき展開があるのかも。
といいますかもうね、平成財閥には誰も勝てないってことですか。
さすがじいやの手腕でございます。
それにしても今回の田村部長が、急に栄転なんてね。
画面からはずすためのことだったのでしょうか?
初めからそういう予定だったのですか?
そうね、葛沼がぬか喜びの方が絵としては
おもしろかったかもしれないです。
恵美がヌカ喜びしても初めからそういうキャラなのでいまひとつ笑えなかったのね。
あのピンキーちゃんは守り神だったのでは?
せっかく清めの塩をまいたのにね!
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/81-62f7229c
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/81-62f7229c
部長、マヂ━━━━(゚Д゚;;;ノ)ノ━━━━!?上海支店店長への栄転はと~ってもめでたい事なんすけど、いきなり過ぎるぅ~。今までそんな話あったっけ?今回突如、栄転の話が持ち上がり、あっちゅーまにいなくなっちまっただよ・・・これって谷原さんのスケジュールの
あるがまま・・・ 2007/08/24 Fri 16:03
せっかく捨てたブタも不法投棄?燃えないゴミ?で戻ってきてしまうのでした。どうして恵美(伊東美咲)が捨てたって分かったの?なんで外人?
テレビお気楽日記 2007/08/24 Fri 18:02
せっかく捨てたブタも不法投棄?燃えないゴミ?で戻ってきてしまうのでした。どうして恵美(伊東美咲)が捨てたって分かったの?なんで外人?
テレビお気楽日記 2007/08/24 Fri 18:02
見るは天国、持つは地獄。巨乳・・・それは女の理想郷か?それとも牢獄か?この物語は江戸城下の老舗百貨店を舞台にした、女たちの戦いにございます。『山おんな壁おんな』おかちゃさんが倒れたって言うもんだがきや、青森サ飛んで帰ったきや、見合いさせる為の罠だんずや。
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2007/08/24 Fri 23:07
冒頭、又壁から落ちる所の夢を見た。ロープが捨てたピンクのブタの手になっていた・・・ドキドキして目覚めた恵美にさらに追い討ちをかけるノックの音。覗き窓からはピンクのブタが見えた!それが何かしゃべっている
まぁ、お茶でも 2007/08/25 Sat 01:41
| Home |