01/31/2009 ラブシャッフル 第3話
ようやく慣れてきました(笑)ドラマとは耐えるものなんですねえ~
「ラブ・・・シャッフル」とかなんとか言いながらVサインを目にあてたり、カードを出したり・・うへ><
なんじゃこのキモイ演出・・・ってところでしたが、どうにかスルーできるようになりました。
今週の啓@玉木宏のお相手は海里@吉高由里子。
啓さん、なんといきなりヌードモデル。あははは・・
でもなんかけっこう美しくない??
海里は絵の方で天才的素養があったようで英才教育をほどこされてきた様子。
絵以外は禁止という環境らしくて、だから憂鬱で、死にたいわけか。
でも絵の才能がある人って感性が鋭いから死神が寄ってくることは多いですよね。
そういうことでヌードモデルをつれてきたと父親にはそういう方面で。
終わったあとモデル代まで渡されて、啓の面目なし。
でも確かにあのスケッチは上手かった。
海里はあんまり口を開かない子ですが、
啓は扱いに困りながらも芽衣@貫地谷しほりがなぜ自分を嫌になったのかわからないと
愚痴をこぼしています。
遊園地の二人は童心に戻ったようですが
楽しんでるのは啓だけで海里はほとんど表情も動きません。
ですが、自分も死にたいと言い出す啓には思わず反応した海里でした。
もっていた風船が飛んでいっちゃった。
さて、この後の二人ですが、
UFOキャッチャーでデロンパンダの獲得に挑戦します。
ぬいぐるみの目のところがほつれてしまった、いわば不良品ですが
なぜか海里の心を掴んだようでアレがデロンとしてるからほしいという。
自分の感情をめったに出さない海里の要求だけに張り切る啓。
でもなかなかつかめなくてお金だけがどんどんなくなっていくという状態。
無表情で見ている海里。
とうとう愛瑠@香里奈に助けを求めていました。
結局16万余りを投資して獲得したデロンパンダですが、
それが出てきたとたんに抱きしめた海里でした。
子供がぬいぐるみを愛しく抱きしめるのと同じですが
この不良品には海里の気持ちを掴む何かがあったようです。
精神科医の正人@谷原章介は、かつて恋人がいたようですが
突然自殺されてしまったという過去がありました。
だから海里のことも特別目をかけているというところですが
正人自身がまだその時のショックから抜けていません。
雨に打たれながら、なぜだと泣き崩れる様は傷ましいものがあります。
今週のお相手の愛瑠は墓参りに付き合いますが、
そんな正人に、自分が代わりになるとまで言い出すのでした。
しかし正人はその点は冷静に「同情と愛情を混同してはいけない」と
優しく諭すことも忘れません。
愛瑠も双子の兄を病気で失い、その悲しみからまだ抜け出ていません。
旺次郎@松田翔太の相手は芽衣。
タイプだそうですが、ラブレターをおしつけて走っていくようなイメージらしい。
芽衣は旺次郎のモデルになっていますが、
小悪魔風ヘアメイクをほどこし、洋服もいつもと変えると全く別人のようです。
いつものように撮影の瞬間に声をかけ表情を引き出しますが
芽衣は啓にまだぞっこんラブなわけで、
それでもきらきらしてないから分かれる気持ちは強いところです。
でも旺次郎と寝たとウソ付くあたりは何か考えがあったのか?
本気にした啓は旺次郎につめよりますが、芽衣のウソに付き合う旺次郎は
啓に殴られることとなってしまいました。
ベッドも自分の方がいいとか、でまかせまでいい、
愛瑠から最低ランクの男に突き落とされています。
諭吉@DAIGOは玲子@小島聖の相手ですが、
諭吉は玲子の全く眼中になく部屋に入れたのもマッサージだからといわれる始末。
しかし、メガネをはずした諭吉はなかなか好みにあったようで
がらりと玲子の態度が変わりました。
それまでしゃぶしゃぶを食べていたのに
スキヤキに変更して生卵をたくさん食べてほしいらしい。
ということで諭吉の顔も輝き、
幸せなことになったようです。
芽衣は自分のついたうそを旺次郎が否定しなかったことで疑問ですが、
旺次郎の優しい気持ちも理解し、
お礼のキスをして走っていきました。
やっぱり、ラブレター押し付けて去っていくその通りの子。
そのまま啓に伝える旺次郎は唇もそのままおしつけていました^^
啓は旺次郎を挟んだ間接キスを芽衣としたことになりますが
それでも柔らかいと嬉しそう・・ぎゃはは
************
今週の貫地谷さんの変身フォトはホントびっくりでした。
小悪魔風メイクで女は変りますね。
でも皆の言うとおり、あの純朴というか素朴そうな雰囲気のあの人は
そのままの方が絶対にいいです。
まあ・・記念の涙の写真ということで。
今週は諭吉がやったらかわいかったのと
吉高さんがこれまたぬいぐるみを愛おしく抱きしめるのにぐっとしました。
しかし、芽衣も複雑な人。
涙するほど啓が好きなようなのに、キラキラしてないって・・・。
啓が自分に自信をもって芽衣をさらっていくぐらいの気骨を持つようだったらいいのね。
でもそれがまた啓が後に苦しむことまで予測するんだから全く複雑です。
そういう芽衣もお嬢様然としないで経済力を身につけて、
駆け落ちしても大丈夫なくらいのたくましさを見せてくれたらいいんじゃないの。
そして精神科医なのに自分の心の始末ができない正人が可哀想。
同業の医師にカウンセリングにいくのも変かねえ^^;
なんじゃこのキモイ演出・・・ってところでしたが、どうにかスルーできるようになりました。
今週の啓@玉木宏のお相手は海里@吉高由里子。
啓さん、なんといきなりヌードモデル。あははは・・
でもなんかけっこう美しくない??
海里は絵の方で天才的素養があったようで英才教育をほどこされてきた様子。
絵以外は禁止という環境らしくて、だから憂鬱で、死にたいわけか。
でも絵の才能がある人って感性が鋭いから死神が寄ってくることは多いですよね。
そういうことでヌードモデルをつれてきたと父親にはそういう方面で。
終わったあとモデル代まで渡されて、啓の面目なし。
でも確かにあのスケッチは上手かった。
海里はあんまり口を開かない子ですが、
啓は扱いに困りながらも芽衣@貫地谷しほりがなぜ自分を嫌になったのかわからないと
愚痴をこぼしています。
遊園地の二人は童心に戻ったようですが
楽しんでるのは啓だけで海里はほとんど表情も動きません。
ですが、自分も死にたいと言い出す啓には思わず反応した海里でした。
もっていた風船が飛んでいっちゃった。
さて、この後の二人ですが、
UFOキャッチャーでデロンパンダの獲得に挑戦します。
ぬいぐるみの目のところがほつれてしまった、いわば不良品ですが
なぜか海里の心を掴んだようでアレがデロンとしてるからほしいという。
自分の感情をめったに出さない海里の要求だけに張り切る啓。
でもなかなかつかめなくてお金だけがどんどんなくなっていくという状態。
無表情で見ている海里。
とうとう愛瑠@香里奈に助けを求めていました。
結局16万余りを投資して獲得したデロンパンダですが、
それが出てきたとたんに抱きしめた海里でした。
子供がぬいぐるみを愛しく抱きしめるのと同じですが
この不良品には海里の気持ちを掴む何かがあったようです。
精神科医の正人@谷原章介は、かつて恋人がいたようですが
突然自殺されてしまったという過去がありました。
だから海里のことも特別目をかけているというところですが
正人自身がまだその時のショックから抜けていません。
雨に打たれながら、なぜだと泣き崩れる様は傷ましいものがあります。
今週のお相手の愛瑠は墓参りに付き合いますが、
そんな正人に、自分が代わりになるとまで言い出すのでした。
しかし正人はその点は冷静に「同情と愛情を混同してはいけない」と
優しく諭すことも忘れません。
愛瑠も双子の兄を病気で失い、その悲しみからまだ抜け出ていません。
旺次郎@松田翔太の相手は芽衣。
タイプだそうですが、ラブレターをおしつけて走っていくようなイメージらしい。
芽衣は旺次郎のモデルになっていますが、
小悪魔風ヘアメイクをほどこし、洋服もいつもと変えると全く別人のようです。
いつものように撮影の瞬間に声をかけ表情を引き出しますが
芽衣は啓にまだぞっこんラブなわけで、
それでもきらきらしてないから分かれる気持ちは強いところです。
でも旺次郎と寝たとウソ付くあたりは何か考えがあったのか?
本気にした啓は旺次郎につめよりますが、芽衣のウソに付き合う旺次郎は
啓に殴られることとなってしまいました。
ベッドも自分の方がいいとか、でまかせまでいい、
愛瑠から最低ランクの男に突き落とされています。
諭吉@DAIGOは玲子@小島聖の相手ですが、
諭吉は玲子の全く眼中になく部屋に入れたのもマッサージだからといわれる始末。
しかし、メガネをはずした諭吉はなかなか好みにあったようで
がらりと玲子の態度が変わりました。
それまでしゃぶしゃぶを食べていたのに
スキヤキに変更して生卵をたくさん食べてほしいらしい。
ということで諭吉の顔も輝き、
幸せなことになったようです。
芽衣は自分のついたうそを旺次郎が否定しなかったことで疑問ですが、
旺次郎の優しい気持ちも理解し、
お礼のキスをして走っていきました。
やっぱり、ラブレター押し付けて去っていくその通りの子。
そのまま啓に伝える旺次郎は唇もそのままおしつけていました^^
啓は旺次郎を挟んだ間接キスを芽衣としたことになりますが
それでも柔らかいと嬉しそう・・ぎゃはは
************
今週の貫地谷さんの変身フォトはホントびっくりでした。
小悪魔風メイクで女は変りますね。
でも皆の言うとおり、あの純朴というか素朴そうな雰囲気のあの人は
そのままの方が絶対にいいです。
まあ・・記念の涙の写真ということで。
今週は諭吉がやったらかわいかったのと
吉高さんがこれまたぬいぐるみを愛おしく抱きしめるのにぐっとしました。
しかし、芽衣も複雑な人。
涙するほど啓が好きなようなのに、キラキラしてないって・・・。
啓が自分に自信をもって芽衣をさらっていくぐらいの気骨を持つようだったらいいのね。
でもそれがまた啓が後に苦しむことまで予測するんだから全く複雑です。
そういう芽衣もお嬢様然としないで経済力を身につけて、
駆け落ちしても大丈夫なくらいのたくましさを見せてくれたらいいんじゃないの。
そして精神科医なのに自分の心の始末ができない正人が可哀想。
同業の医師にカウンセリングにいくのも変かねえ^^;
まこ
小悪魔メイクは貫地谷さんに似合いませんでしたねー
ポップな色調のお洋服も、大人っぽい装いも
イマイチ・・・
普段通りの芽衣が一番芽衣らしくて可愛い
今回は、海里の家庭の事情や、菊りんの過去等が
わかったせいか、かなりストーリーに
入り込めましたわ~。
内面的な事がわからない内は、ラブシャに
参加してる時点で軽い人たちに見えちゃってたので…
憎き人妻(←必要以上にライバル視!笑)も、
もっと事情がわかれば、理解できるかもしんない(笑)。
それにしても吉高さんの笑顔が可愛かった~

ポップな色調のお洋服も、大人っぽい装いも
イマイチ・・・
普段通りの芽衣が一番芽衣らしくて可愛い

今回は、海里の家庭の事情や、菊りんの過去等が
わかったせいか、かなりストーリーに
入り込めましたわ~。
内面的な事がわからない内は、ラブシャに
参加してる時点で軽い人たちに見えちゃってたので…
憎き人妻(←必要以上にライバル視!笑)も、
もっと事情がわかれば、理解できるかもしんない(笑)。
それにしても吉高さんの笑顔が可愛かった~

くう
>駆け落ちしても大丈夫なくらいのたくましさを見せてくれたらいいんじゃないの。
そうそう~。
どうも芽衣が好きになれない私なのですわ~。
きらきらは人に求めてばっかりじゃダメじゃん、
と思いますね。
でも、このシャッフルの中で芽衣もそれに気付いて
変わっていくのかなぁ、と期待してます。
菊りんは悲しかったですね~。。。
彼も救われるといいわね。
そうそう~。
どうも芽衣が好きになれない私なのですわ~。
きらきらは人に求めてばっかりじゃダメじゃん、
と思いますね。
でも、このシャッフルの中で芽衣もそれに気付いて
変わっていくのかなぁ、と期待してます。
菊りんは悲しかったですね~。。。
彼も救われるといいわね。
ikasama4
女性は化粧で変わるんだなぁと思いながらも
やっぱりすっぴんみたいな感じの方がいいなと
思う今日この頃です(; ̄∀ ̄)ゞ
しかし、ああいうのって
パンダメイクっていうんでしょうかね(笑)
それにしても今回は予想以上に
菊りんも病んでるのかもしれませんね。
相手の領域には踏み込むけど
自分の領域には踏み込ませない
一方で患者の心を救う事で
自分の心を癒そうとしていたのかもしれませんね。
ダークホースが出てきたって感じですね。
菊りんもメイもアイアイもうさたんも
相手の事に縛り付けられてる感じですかね。
もしかしたらオ~ジロ~も玲子さんもそうだったりして?
なかなか楽しみになってきました( ̄▽ ̄)
やっぱりすっぴんみたいな感じの方がいいなと
思う今日この頃です(; ̄∀ ̄)ゞ
しかし、ああいうのって
パンダメイクっていうんでしょうかね(笑)
それにしても今回は予想以上に
菊りんも病んでるのかもしれませんね。
相手の領域には踏み込むけど
自分の領域には踏み込ませない
一方で患者の心を救う事で
自分の心を癒そうとしていたのかもしれませんね。
ダークホースが出てきたって感じですね。
菊りんもメイもアイアイもうさたんも
相手の事に縛り付けられてる感じですかね。
もしかしたらオ~ジロ~も玲子さんもそうだったりして?
なかなか楽しみになってきました( ̄▽ ̄)
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
>小悪魔メイクは貫地谷さんに似合いませんでしたねー
貫地谷さんの持ってる雰囲気がそういうものじゃないからでしょうかねえ・・。
似合わなくてほっとしている方は多数でしょうから
これも読みどおりってことなんでしょう。
>海里の家庭の事情や、菊りんの過去等が
わかったせいか、かなりストーリーに
入り込めましたわ~。
そうそう・・私もそうですわ。
気持ち浮ついたようなドラマだという印象ですから
心のどこかで拒否してましたが
事情が見えてくると意外といけます^^
>憎き人妻(←必要以上にライバル視!笑)も、
もっと事情がわかれば、理解できるかもしんない(笑)。
あはは・・まこちゃま~
あの人妻にも何か訳ありなんでしょうね。
旺次郎も口で言うほど軽い人間ではないですから
そういう背景をちゃんと知って付き合っていたんでは。
大丈夫、うさたんは無実ですから!(断定
諭吉は餌食になったみたいだけど。
まあ・・意外と正人の癒しになったりしてね。
人にはそれぞれの雰囲気が宿るのですね。
そうそう今週は吉高さんの笑顔で
怪しげなものも全部消えた感がありますね。
>小悪魔メイクは貫地谷さんに似合いませんでしたねー
貫地谷さんの持ってる雰囲気がそういうものじゃないからでしょうかねえ・・。
似合わなくてほっとしている方は多数でしょうから
これも読みどおりってことなんでしょう。
>海里の家庭の事情や、菊りんの過去等が
わかったせいか、かなりストーリーに
入り込めましたわ~。
そうそう・・私もそうですわ。
気持ち浮ついたようなドラマだという印象ですから
心のどこかで拒否してましたが
事情が見えてくると意外といけます^^
>憎き人妻(←必要以上にライバル視!笑)も、
もっと事情がわかれば、理解できるかもしんない(笑)。
あはは・・まこちゃま~
あの人妻にも何か訳ありなんでしょうね。
旺次郎も口で言うほど軽い人間ではないですから
そういう背景をちゃんと知って付き合っていたんでは。
大丈夫、うさたんは無実ですから!(断定
諭吉は餌食になったみたいだけど。
まあ・・意外と正人の癒しになったりしてね。
人にはそれぞれの雰囲気が宿るのですね。
そうそう今週は吉高さんの笑顔で
怪しげなものも全部消えた感がありますね。
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
>きらきらは人に求めてばっかりじゃダメじゃん、
と思いますね。
うんうん・・なんであんなにきらきらしてほしいというのかよくわからんのよ。
大事にしてくれるんならいいじゃんって^^;
いかにも世の悩みを背負ったようでいて、
単にお嬢様の気まぐれにしか思えない。
芽衣がそこに気づいてくれたらこういう馬鹿げた遊びも有益ですね。
今週は菊田医師が思ったより深い傷を負っているのが
気の毒で・・涙
自分よりも死を選んだ恋人ですか・・。
これは一生癒えることがないかも。
こういう人は逆に即物的なことの方が
自然に人間として幸せになれるのかも。
玲子あたりが案外どうでしょうかね^^;
>きらきらは人に求めてばっかりじゃダメじゃん、
と思いますね。
うんうん・・なんであんなにきらきらしてほしいというのかよくわからんのよ。
大事にしてくれるんならいいじゃんって^^;
いかにも世の悩みを背負ったようでいて、
単にお嬢様の気まぐれにしか思えない。
芽衣がそこに気づいてくれたらこういう馬鹿げた遊びも有益ですね。
今週は菊田医師が思ったより深い傷を負っているのが
気の毒で・・涙
自分よりも死を選んだ恋人ですか・・。
これは一生癒えることがないかも。
こういう人は逆に即物的なことの方が
自然に人間として幸せになれるのかも。
玲子あたりが案外どうでしょうかね^^;
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
>女性は化粧で変わるんだなぁと思いながらも
やっぱりすっぴんみたいな感じの方がいいな
そうですよね~。
あんまりケバイのは私も恐怖です。
たいていの人はそうでしょう。
しかもあの貫地谷さんは純朴な雰囲気ですから
すれたメイクはやめた方がいいですよね。
目の周りを真っ黒くしてパンダメイクというのね。
私も初めて知りました。
>予想以上に
菊りんも病んでるのかもしれませんね。
思ったよりも傷が深かったです。
かわいそうにねえ。
それでも心療内科医としては他人の心を癒していかないといけないし、
これは大変な職業ですね。
そうそう、今回は皆の事情がわかってきて
今までよりもドラマに入り込めました。
軽い表面だけのドラマじゃつまらないもんね。
皆が誰かにしばられてる状況だというのも
少しずつわかってきました。
こんな中で吉高さんの笑顔にほっとしちゃいます。
>女性は化粧で変わるんだなぁと思いながらも
やっぱりすっぴんみたいな感じの方がいいな
そうですよね~。
あんまりケバイのは私も恐怖です。
たいていの人はそうでしょう。
しかもあの貫地谷さんは純朴な雰囲気ですから
すれたメイクはやめた方がいいですよね。
目の周りを真っ黒くしてパンダメイクというのね。
私も初めて知りました。
>予想以上に
菊りんも病んでるのかもしれませんね。
思ったよりも傷が深かったです。
かわいそうにねえ。
それでも心療内科医としては他人の心を癒していかないといけないし、
これは大変な職業ですね。
そうそう、今回は皆の事情がわかってきて
今までよりもドラマに入り込めました。
軽い表面だけのドラマじゃつまらないもんね。
皆が誰かにしばられてる状況だというのも
少しずつわかってきました。
こんな中で吉高さんの笑顔にほっとしちゃいます。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/861-1652f015
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/861-1652f015
チュウざます~w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
諭吉と人妻のベッドシーンより、芽衣が旺次郎にキスした事より、旺次郎とうさタンの
キスシーンに1番ドキドキ{/m_0137/}
今回のうさタンのお相手は美大生。画廊を経営してるパパは、
絵を描く事以外禁止してるだなんて・・・
パパこそ...
あるがまま・・・ 2009/01/31 Sat 12:16
玲子(小島聖)とのことは芽衣(貫地谷しほり)には内緒にしてほしいとお願いする啓(玉木宏)。今回は芽衣が相手だと挑発する旺次郎(松田翔太)。「全力でいかせてもらいます。」菊田(谷原章介)「狂おしい嫉妬、やきもち不安、それらを抱えて回り続ける。なぜならそれがラブシャ...
TVお気楽日誌 2009/01/31 Sat 13:38
ダダイスム的ポエムがしたいらしい。「クレーンゲーム」もまた商品名なのかもしれない
キッドのブログinココログ 2009/01/31 Sat 17:28
それぞれの恋人を週ごとに交換するラブシャッフルの2周目実際はありえないですよね~こんなことやったらダメでしょ海里がほったらかしになってるんですけど玉木くんのは・だ・かごちになりました先生の本命って修羅場になっちゃうよ自殺?確かに同情と愛情は違うよね~ア...
Sweetパラダイス 2009/01/31 Sat 19:34
全力で行かせて貰います諭吉は玲子さんと蕎麦屋デート。玲子さんは、諭吉相手では全く食指が動かないらしい菊りんとアイアイは居酒屋デート。啓は、海里のアトリエに連れて行かれ、絵を描くこと以外禁止のパパと鉢合わせ。絵のモデルのためのバイトと言うことに・・・旺次...
見取り八段・実0段 2009/01/31 Sat 21:01
このところ、二日にわたって書いていたせいか、送信ボタンを押したら、真白な画面になって、私は真っ青でした。どうも、ココログとVISTAの相性が悪いみたいです。
出勤時のエレベータではどうしてもウサタンのセレブ玲子との登山が話題になる。Oちゃんが芽衣の相手だから...
まぁ、お茶でも 2009/02/01 Sun 09:44
『ラブシャッフル』This is SEX!!!触んないでよ! 妊娠すっから!!!今週も死語というか、野島伸司の臭い語録が炸裂なぜならそれが、“ラブ・シャッフル”!?L (∩_∩) ≦(^∇^)人間の性への本能、キラキラした物への欲望が、エロス。死へ....
|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο 2009/02/01 Sun 22:13
| Home |