fc2ブログ
超能力シリーズみたいですね。キイナ、ヴォイスに続けって?
でも必ず最後は成功する結果になりそうです。

後味はいいドラマですよね。フフフ


******

18年前のピッツバーグの病院シーンから。

こ、これは・・右京さんの相棒で遠くに井戸掘りに行った薫じゃないか~~~~。

こんなところで医者をしてたとは!

神の手を持つ医者ってことで真東光介は人々にあがめられてましたとさ。

生体肝移植も無事に終わり息子の輝@平岡祐太と日本へ帰りますが

なんと飛行機が事故で墜落。

必死に心臓マッサージをする光介ですが、息子は息を吹き返しました。

良かった・・・

この子が大きくなり、医者になりました。

この事故で父は死亡。背中に破片が刺さってました。

御巣鷹を思わせる山で追悼の慰霊祭が行われていました。

ここで輝は渡部篤郎と出会います。



安田記念病院。

ヴァルハラというのは神々のいますところという意味だそうです。

最高の医師を集めたというところに出勤途中の輝ですが

途中、工場爆発が起こり、そこで必死に手当てをした模様です。

「死なせない。生きて欲しい」と必死に念ずると超能力がわきあがるところがあるようです。

後の病院長@渡部篤郎の解説によると

父親@光介の霊が乗り移って輝を動かしてるようなことが無きにしも非ず?


初出勤でのオペは全く役に立たずボケ扱いになる輝ですが

北見@別所哲也は全く輝を認めていません。

しかし安田@渡部篤郎はかなり輝を買っています。

それは父親の光介のことを知っていたからですが

輝がそれと同じ活躍をするとは思えない北見は半信半疑。


一方、腕の立つ医師として名高い四宮@水川あさみの不在で

代議士を見ることになりますが

ここでもカーテンをあけてマスコミに顔をさらしてしまうという失態をおかす輝。

代議士が入院したことがばれたら失脚は早いもの。

カンカンに怒られていますが、

それでもその代議士の病状を見抜き、

目を見せてくれというあたりが輝らしいのでした。

さらに、オペ後の子供がお腹をすかせて泣いていると

味つきの歯磨き粉を持ってきてくれるなど気配りが細かい輝。


ここで今週のハイライト、HOTの受け入れがあります。

輝の判断で受けいれた急患は遊園地での観覧車の事故。

鉄の棒が2本刺さったまま運ばれたきた11歳の少女でした。


輝の念じる「死なせたくない」という強い思いがオーラにつつまれて

お父さんの残していった心臓マッサージの手形が赤く浮き出てきて

そこからゴッドハンドの超能力が発揮されるという仕組みです。


急に自信を持ったようにオペをすると言い出す輝。

そして執刀しますが、すばやさは先日のドジ輝とは思えない動きでした。

鉄棒を1本ぬき、もう一本というそれは貫きとおしていて抜くに抜けない状態。

心臓を止めて人工心肺へと移りました。

輝は飛行機事故で父に助けてもらったその場に他の子供と出会いますが

その子は虫の息。助ける手立てもなく自分の前で死んでいきました。

それからもう誰も死なせたくないと思いが強くなっていったと解説する安田院長でした。


それは「命に対する絶対的な天運」と言っていましたが

それ以来、輝が関わった患者は誰一人死ぬことがなく、

このラッキー運が輝の持つ運命のようです。

奇跡を起こさせる手、ゴッドハンドを持っていると。


そして少女のオペは無事終了。

輝は疲れで倒れこんでしまいました。

目を覚ますと普通のドジ輝に戻っていたようです。


代議士の件は後日談があり、

脳腫瘍が発見されました。

輝が目を見せてほしいと頼み込んでいましたが

なぜか勘でわかってしまったところのようです。

天才を呼ばれている四宮ですが輝をライバルと認めたようです。


そしてまた次の急患が入ってきました。


*****

面白かったです!

ドジ輝が命を助けたいと強く念じると、ものすごい技を発揮できるという

そのギャップが良かったかも。

ハンドパワー大好きとしてはマンガチックなところがさらにいいです(笑

神業で毎回、平岡くんの奇跡を見れるわけですね。

必ず明るい結果になるようですから血をみるのが嫌いだったりしても

気分良く見終えそうです。


これは毎週一生懸命に見てしまいそうな気がします。

レビューは日テレが始まってからどっちにするか考えます。


しかし、渡部篤郎さんは一生懸命に輝のフォロー解説をしてくれていて

なんかおかしかった。


Secret

TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/941-626ed3b1