04/29/2009 白い春 第3話
いよいよ面白くなってきました。
*******
先週はアンパンを貰って泣く春男@阿部寛がいました。
今週はビル掃除をしている春男からはじまりました。
控え室では同僚が春男の噂話。刑務所上がりのことを知られています。
ぬ~っと立ち上がったからガンでも飛ばすかと思いきや、お茶を所望。ほっ(笑
村上@遠藤憲一に電話する春男ですが真理子の墓の場所を聞きました。
しかし、病気の真理子を放って刑務所に入ったから教えられないというのです。
さち@大橋のぞみは描いたポスターが掲示されているからママの写真に向かって報告。カワイイ
そこにいじめっ子トリオが写真を奪って騒いでるうちに風にのって木の上の方に飛んでしまいました。
どうがんばっても取れないでしょんぼり肩を落として歩いていきます・・
思い出の丘で真理子を思い出している春男ですが泣きながらとぼとぼやってくるさちをみました。
写真をとってあげますが、なんとそれは真理子でした。
さちは真理子の娘?!それじゃあのパン屋の娘なのか?
運命の見えないリボンにくるくる絡められています。
すぐに自分とのかかわりは絶対に他言するなと固く口止めしました。
さちのイジメ問題は村上も学校に抗議にいきますが担任は父親のいうことをまともに
聞いてくれません。子供はこういうことを通して育つのだという持論です。
でも男の子には注意をすると言っています。
大汗の村上ですがとにかく言うことは言いました(笑
栞@吉高由里子は遠藤と組んで美人局を実行しますが相手の男の方が強くて反撃に遭い、
結局逃げてきました。ダメじゃん。
そこにネットカフェから連絡があり春男をキャッチし、自分たちのプレハブに連れてきます。
一緒に商売をしてほしいという栞ですが売れないものだと見抜いた春男は
いるだけならいいと言いました。まっ宿代タダならもうけもの。
世の中で美味しい思いをするのは政治家やくざ役人だそうです。
パソコンが空いてる隙に村上の店を検索。すぐに栞がやってきてあわてて閉じます。
栞は春男の前科のことを知っていますがだれにも言わないというのでした。
春男は学校の前をうろうろして不審者丸出しですが、さちを待っています。
しかしあの3人組がさちをいじめているところを目撃。コレは黙っていられません。
空き地に連れてきた春男は3人に凄んでいます。
あの顔で凄まれたら小学生ですからおしっこちびるのも仕方ないですね(笑
承知しねって意味わかるかぁ?お前らが想像もつかないような恐ろしい目にあわしてやる・・
にたっと笑う春男でした。首ふり人形みたいにうなずく三人がおかしい。
そのまま村上の店にやってきて三人は謝るのですが村上は自分が学校に訴えたからだと思います。
しかしその後子供が脅されたと親に訴えたので警察に連絡がいき村上のところにも聴取にきました。
写真を持ってきて春男の仕業だとばれていますがさちはあくまで春男をかばい知らん振り。
デビット伊東の店では春男が金の行方をこだわっていますが、女と二人で忘れさせようとしています。
真理子に子供がいたことを話していますがこの二人は驚かないので知っていたようです。
しかも春男とは何のつながりもないと断定しています。
栞は村上の店にやってきますが、春男とのつながりを探っています。
佳奈子からこの辺りに住んでるのかと聞かれて反発する栞ですが、敵の匂いがするそうです(笑
村上はさちのスケッチブックに描かれている絵を見ていますが
さちがやってきたのでぎくりとしました。
この男の絵は誰だとききますが、想像だとシラをきるところはさすがです。
あの男は悪いやつだ。何かされたら困るというと
「何もしないもん」・・・ちびっこにヒミツを守らせるのは難しい。・・やっぱり逢ってたのか。
どうして隠すんだ?あいつに脅かされてるのかとつい強く言ってしまい、さちは走って出て行きます。
タイミングよく栞たちが帰るころでしたが、さちを拾ってプレハブにつれてきました。
スケッチブックも持ってきましたが春男の背中には羽が生えています。
さちには春男は天使に見えるのでした。
屋上でみんなで食事をしていると楽しくなりますが一番星を見てきらきら星を歌うのもオツなものです。
春男は背中で聞いていますが、暗くなりさちを送っていきました。
村上は探しにでたところですが、さちを巡って二人の父親はいよいよ対立です。
さちは俺と真理子の子だ。他人のお前が口出しするなというところですが
いじめられたら体をはって守るのが親だという春男の説にはちょっとばかり、負けます。
しかしそのおかげで警察沙汰になったと怒るところは正論。
自分から真理子を捨てた男には何もいう資格がない。真理子を捨てたんだろう?
「そうだ・・」そのまま行ってしまう春男。
金と引き換えに殺人など割が合わない上にその結果が金はなく真理子は死んでいます。
悔やんでも悔やみきれない。
村上はあの時を思い出します。
春男が逮捕されて行ってしまったとき車をおいかけた真理子は痛みでうずくまりました。
人が集まってきますがその中の一人が村上。すぐに救急車を手配して病院まで付き添いました。
そこで妊娠していて流産しかかってると聞かされます。
このときから真理子を大事にしている村上です。
そして真理子の寝顔がそのままさちの寝顔に変りました。
春男はさちのスケッチブックを見ますが
パン屋の絵から始まり、自分の背中に羽があることまで見ています。
******
さちが真理子の子であることはわかったけれど
まだ春男の子であることはばれてません。
でもそういうさちが真理子の子であればやっぱり真理子をその中に見てしまうでしょうし
かわいく見えてくるのも当然です。
始まりは確かイタズラでさちのほうからちょっかいをだしてるのにね。
アンパンで懐柔されてすっかり愛しくなってきてます。
しかしいじめっ子を恐い顔で脅すところは爆笑でした。
先週はお地蔵対決でしたけど
今週はさちをめぐっていじめっ子の撃退対決。
二人の父親はとことん相性が悪くてお互い反発ですが
これもさちをめぐる運命の戦いに見えるわけです。
離婚調停のときに子供を奪い合いする両親みたいです。
村上と真理子の出会いはちょうど春男が刑務所に入ったところですから
うまくリレーされています。
真理子の清楚な美しさに村上は一目ぼれですね。
そのままさちが生まれ真理子が病気で亡くなるまでのお付き合いだったようです。
結婚はしてなかったようですからさちの戸籍ははどういう扱いになってるのでしょうか?
このドラマ、重いようでけっこう楽しく、どんどん面白くなっています。
先週はアンパンを貰って泣く春男@阿部寛がいました。
今週はビル掃除をしている春男からはじまりました。
控え室では同僚が春男の噂話。刑務所上がりのことを知られています。
ぬ~っと立ち上がったからガンでも飛ばすかと思いきや、お茶を所望。ほっ(笑
村上@遠藤憲一に電話する春男ですが真理子の墓の場所を聞きました。
しかし、病気の真理子を放って刑務所に入ったから教えられないというのです。
さち@大橋のぞみは描いたポスターが掲示されているからママの写真に向かって報告。カワイイ
そこにいじめっ子トリオが写真を奪って騒いでるうちに風にのって木の上の方に飛んでしまいました。
どうがんばっても取れないでしょんぼり肩を落として歩いていきます・・
思い出の丘で真理子を思い出している春男ですが泣きながらとぼとぼやってくるさちをみました。
写真をとってあげますが、なんとそれは真理子でした。
さちは真理子の娘?!それじゃあのパン屋の娘なのか?
運命の見えないリボンにくるくる絡められています。
すぐに自分とのかかわりは絶対に他言するなと固く口止めしました。
さちのイジメ問題は村上も学校に抗議にいきますが担任は父親のいうことをまともに
聞いてくれません。子供はこういうことを通して育つのだという持論です。
でも男の子には注意をすると言っています。
大汗の村上ですがとにかく言うことは言いました(笑
栞@吉高由里子は遠藤と組んで美人局を実行しますが相手の男の方が強くて反撃に遭い、
結局逃げてきました。ダメじゃん。
そこにネットカフェから連絡があり春男をキャッチし、自分たちのプレハブに連れてきます。
一緒に商売をしてほしいという栞ですが売れないものだと見抜いた春男は
いるだけならいいと言いました。まっ宿代タダならもうけもの。
世の中で美味しい思いをするのは政治家やくざ役人だそうです。
パソコンが空いてる隙に村上の店を検索。すぐに栞がやってきてあわてて閉じます。
栞は春男の前科のことを知っていますがだれにも言わないというのでした。
春男は学校の前をうろうろして不審者丸出しですが、さちを待っています。
しかしあの3人組がさちをいじめているところを目撃。コレは黙っていられません。
空き地に連れてきた春男は3人に凄んでいます。
あの顔で凄まれたら小学生ですからおしっこちびるのも仕方ないですね(笑
承知しねって意味わかるかぁ?お前らが想像もつかないような恐ろしい目にあわしてやる・・
にたっと笑う春男でした。首ふり人形みたいにうなずく三人がおかしい。
そのまま村上の店にやってきて三人は謝るのですが村上は自分が学校に訴えたからだと思います。
しかしその後子供が脅されたと親に訴えたので警察に連絡がいき村上のところにも聴取にきました。
写真を持ってきて春男の仕業だとばれていますがさちはあくまで春男をかばい知らん振り。
デビット伊東の店では春男が金の行方をこだわっていますが、女と二人で忘れさせようとしています。
真理子に子供がいたことを話していますがこの二人は驚かないので知っていたようです。
しかも春男とは何のつながりもないと断定しています。
栞は村上の店にやってきますが、春男とのつながりを探っています。
佳奈子からこの辺りに住んでるのかと聞かれて反発する栞ですが、敵の匂いがするそうです(笑
村上はさちのスケッチブックに描かれている絵を見ていますが
さちがやってきたのでぎくりとしました。
この男の絵は誰だとききますが、想像だとシラをきるところはさすがです。
あの男は悪いやつだ。何かされたら困るというと
「何もしないもん」・・・ちびっこにヒミツを守らせるのは難しい。・・やっぱり逢ってたのか。
どうして隠すんだ?あいつに脅かされてるのかとつい強く言ってしまい、さちは走って出て行きます。
タイミングよく栞たちが帰るころでしたが、さちを拾ってプレハブにつれてきました。
スケッチブックも持ってきましたが春男の背中には羽が生えています。
さちには春男は天使に見えるのでした。
屋上でみんなで食事をしていると楽しくなりますが一番星を見てきらきら星を歌うのもオツなものです。
春男は背中で聞いていますが、暗くなりさちを送っていきました。
村上は探しにでたところですが、さちを巡って二人の父親はいよいよ対立です。
さちは俺と真理子の子だ。他人のお前が口出しするなというところですが
いじめられたら体をはって守るのが親だという春男の説にはちょっとばかり、負けます。
しかしそのおかげで警察沙汰になったと怒るところは正論。
自分から真理子を捨てた男には何もいう資格がない。真理子を捨てたんだろう?
「そうだ・・」そのまま行ってしまう春男。
金と引き換えに殺人など割が合わない上にその結果が金はなく真理子は死んでいます。
悔やんでも悔やみきれない。
村上はあの時を思い出します。
春男が逮捕されて行ってしまったとき車をおいかけた真理子は痛みでうずくまりました。
人が集まってきますがその中の一人が村上。すぐに救急車を手配して病院まで付き添いました。
そこで妊娠していて流産しかかってると聞かされます。
このときから真理子を大事にしている村上です。
そして真理子の寝顔がそのままさちの寝顔に変りました。
春男はさちのスケッチブックを見ますが
パン屋の絵から始まり、自分の背中に羽があることまで見ています。
******
さちが真理子の子であることはわかったけれど
まだ春男の子であることはばれてません。
でもそういうさちが真理子の子であればやっぱり真理子をその中に見てしまうでしょうし
かわいく見えてくるのも当然です。
始まりは確かイタズラでさちのほうからちょっかいをだしてるのにね。
アンパンで懐柔されてすっかり愛しくなってきてます。
しかしいじめっ子を恐い顔で脅すところは爆笑でした。
先週はお地蔵対決でしたけど
今週はさちをめぐっていじめっ子の撃退対決。
二人の父親はとことん相性が悪くてお互い反発ですが
これもさちをめぐる運命の戦いに見えるわけです。
離婚調停のときに子供を奪い合いする両親みたいです。
村上と真理子の出会いはちょうど春男が刑務所に入ったところですから
うまくリレーされています。
真理子の清楚な美しさに村上は一目ぼれですね。
そのままさちが生まれ真理子が病気で亡くなるまでのお付き合いだったようです。
結婚はしてなかったようですからさちの戸籍ははどういう扱いになってるのでしょうか?
このドラマ、重いようでけっこう楽しく、どんどん面白くなっています。
まこ
>今週はさちをめぐっていじめっ子の撃退対決。
そっか~、あのシーンは二人の違いを
表してたんですね~
共に無口な二人が、愛する者を守る為に
自分なりの方法で相手に挑む姿が良かった~
これは真理子への愛し方の違いをも表してたのかも~。
さちには黙って良かれと思うことを貫いた春男。
片や、村上はさちに確認を取った上で、良識的な
方法を模索。
猪突猛進型の春男と、慎重派の村上の違いが
ハッキリクッキリ。
そしてさちの戸籍!この場合、どうなってるんでしょうねー。
真理子の実家の戸籍になってるのかな?
それとも村上が養子として迎えた?
これも含めて、今後の展開が楽しみですわ~
そっか~、あのシーンは二人の違いを
表してたんですね~

共に無口な二人が、愛する者を守る為に
自分なりの方法で相手に挑む姿が良かった~

これは真理子への愛し方の違いをも表してたのかも~。
さちには黙って良かれと思うことを貫いた春男。
片や、村上はさちに確認を取った上で、良識的な
方法を模索。
猪突猛進型の春男と、慎重派の村上の違いが
ハッキリクッキリ。
そしてさちの戸籍!この場合、どうなってるんでしょうねー。
真理子の実家の戸籍になってるのかな?
それとも村上が養子として迎えた?
これも含めて、今後の展開が楽しみですわ~

ikasama4
どちらもさちの事を思いやる育ての父と実の父
でも、どちらもどこか娘に対して負い目がある。
そんな関係を遠藤さんと阿部さんが
ガッツリと見せてくれますねぇ。
今後、さちのヒミツが明らかになる事により
二人の関係はどうなるのか
そして、阿部さんと遠藤さんが
今度はどんなコミカルな演技を見せてくれるのか
色々と楽しみが満載です ̄▽ ̄
>しかしいじめっ子を恐い顔で脅すところは爆笑でした。
遠藤さんでもやれない事はないと思うんですけどね
(; ̄∀ ̄)ゞ
でも、どちらもどこか娘に対して負い目がある。
そんな関係を遠藤さんと阿部さんが
ガッツリと見せてくれますねぇ。
今後、さちのヒミツが明らかになる事により
二人の関係はどうなるのか
そして、阿部さんと遠藤さんが
今度はどんなコミカルな演技を見せてくれるのか
色々と楽しみが満載です ̄▽ ̄
>しかしいじめっ子を恐い顔で脅すところは爆笑でした。
遠藤さんでもやれない事はないと思うんですけどね
(; ̄∀ ̄)ゞ
アンナ
>離婚調停のときに子供を奪い合いする両親みたいです。
うん、うん、ホント(笑)
阿部ちゃんと遠藤さん。
どう見ても、子供のいるパパのイメージではなく(笑)
女性を一途に愛するタイプにも見えず(失礼)
でも、このドラマはこの男ふたりがいいんですよ。
この先、どんなぶつかり合いをして
どんな結末になるのか楽しみです。
重いことを感じさせないクスっと笑える部分があるのもいい。
うん、うん、ホント(笑)
阿部ちゃんと遠藤さん。
どう見ても、子供のいるパパのイメージではなく(笑)
女性を一途に愛するタイプにも見えず(失礼)
でも、このドラマはこの男ふたりがいいんですよ。
この先、どんなぶつかり合いをして
どんな結末になるのか楽しみです。
重いことを感じさせないクスっと笑える部分があるのもいい。
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
>共に無口な二人が、愛する者を守る為に
自分なりの方法で相手に挑む姿が良かった
そうね、どっちも口ベタそうな雰囲気が共通してますね。(顔が恐いとこも^^;
真理子はこういう二人を愛したのね。ナルホド
で二人の戦い方はそれぞれ違うのがおもしろかったです。
まさに「猪突猛進型の春男と、慎重派の村上」対決でしたねっ!
そしてさちのことは
>村上が養子として迎えた?
ああ・・その可能性が高いですねえ・・。
さちは村上のことをパパと呼んでるもんねえ。
てことは法律上のパパですね。
ただ村上が何も知らない春男に後ろめたいところが見え隠れするのが
またまた味なんですね^^;
このドラマのことを最初は重苦しいと思ってましたが
楽しさがあるのが発見でしたわ~。
>共に無口な二人が、愛する者を守る為に
自分なりの方法で相手に挑む姿が良かった
そうね、どっちも口ベタそうな雰囲気が共通してますね。(顔が恐いとこも^^;
真理子はこういう二人を愛したのね。ナルホド
で二人の戦い方はそれぞれ違うのがおもしろかったです。
まさに「猪突猛進型の春男と、慎重派の村上」対決でしたねっ!
そしてさちのことは
>村上が養子として迎えた?
ああ・・その可能性が高いですねえ・・。
さちは村上のことをパパと呼んでるもんねえ。
てことは法律上のパパですね。
ただ村上が何も知らない春男に後ろめたいところが見え隠れするのが
またまた味なんですね^^;
このドラマのことを最初は重苦しいと思ってましたが
楽しさがあるのが発見でしたわ~。
エリ⇒ikasama4さま♪
こんにちは!
>どちらもどこか娘に対して負い目がある。
そうそうありますね!
村上は法律上のパパですが(よね?)
さちは本当のパパと思ってるのでしょう?
そして春男はまだ知らないけれど
前科者の父ということになりますもんね。
第三者から見ればそれでも愛してくれる父がいれば十分と思えますが
本人はどう思うかが心配になります。
でもさちの様子だと二人の父をうまく受け入れそうな気がするんですよね。
>今度はどんなコミカルな演技を見せてくれるのか
色々と楽しみが満載で
そうなの。
どういうわけか
この二人の対決が面白くてならないのよね。
>遠藤さんでもやれない事はないと
あははは・・
その通りですーーーっ!
>どちらもどこか娘に対して負い目がある。
そうそうありますね!
村上は法律上のパパですが(よね?)
さちは本当のパパと思ってるのでしょう?
そして春男はまだ知らないけれど
前科者の父ということになりますもんね。
第三者から見ればそれでも愛してくれる父がいれば十分と思えますが
本人はどう思うかが心配になります。
でもさちの様子だと二人の父をうまく受け入れそうな気がするんですよね。
>今度はどんなコミカルな演技を見せてくれるのか
色々と楽しみが満載で
そうなの。
どういうわけか
この二人の対決が面白くてならないのよね。
>遠藤さんでもやれない事はないと
あははは・・
その通りですーーーっ!
エリ⇒アンナちゃん♪
こんにちは!
>阿部ちゃんと遠藤さん。
どう見ても、子供のいるパパのイメージではなく
あはは・・そうですね~。
どっちもハード系ですから、
あんなかわいいさちのパパという感じがしないんですね。
でもそのギャップがたまらないんだわ。
そしてさちのことを思うところも
知らずに対決してるんですね。
>重いことを感じさせないクスっと笑える部分があるのもいい
そうそう最初は重くて見るに耐えないのかと思ってたら
意外な方向にきましたよね。
だから見続けないといけないのよねぇ。
>阿部ちゃんと遠藤さん。
どう見ても、子供のいるパパのイメージではなく
あはは・・そうですね~。
どっちもハード系ですから、
あんなかわいいさちのパパという感じがしないんですね。
でもそのギャップがたまらないんだわ。
そしてさちのことを思うところも
知らずに対決してるんですね。
>重いことを感じさせないクスっと笑える部分があるのもいい
そうそう最初は重くて見るに耐えないのかと思ってたら
意外な方向にきましたよね。
だから見続けないといけないのよねぇ。
excel2000
1回目の大衆食堂で大金を盗まれたシーンを見ていられずに放置していたのですが
> いよいよ面白くなってきました。
この一言で見始めました。3回分まとめて見ました。確かに面白くなってきました。阿部寛が殺人犯のムショ上がりという役回りで目の周りにクマがあったりしていかにも悪そうなメークなんですけど、阿部寛は阿部寛ですから最終的には「良い人」になってストーリーが展開するだろうという安心感があります。
> いよいよ面白くなってきました。
この一言で見始めました。3回分まとめて見ました。確かに面白くなってきました。阿部寛が殺人犯のムショ上がりという役回りで目の周りにクマがあったりしていかにも悪そうなメークなんですけど、阿部寛は阿部寛ですから最終的には「良い人」になってストーリーが展開するだろうという安心感があります。
エリ⇒excel2000さま♪
こんにちは!
白い春、決定ですか?(笑
ブロガーさんたちにも
1話の印象と違ってきて面白さがでてきたと
評判みたいです。
しかし、責任重大な気になってしまいます(笑
悪そうな阿部ちゃんも決して悪くないのですが
ぬ~っとでかいのでどうも動きが芳しくなのね(笑
しかも足をひきずってるし
いろいろと哀愁の背中ですもんで
そのギャップが味なのかもしれません。
事件を起こしたことや前のつながりは悪いけれど
真理子に関しては純情な面ばかりですから
最後までこんなキャラですよね。
さちが二人の父をどう受け止めるかが
ポイントになりそうなドラマです。
4話もそうですが毎回泣かせどころもつかんでますね^^;
白い春、決定ですか?(笑
ブロガーさんたちにも
1話の印象と違ってきて面白さがでてきたと
評判みたいです。
しかし、責任重大な気になってしまいます(笑
悪そうな阿部ちゃんも決して悪くないのですが
ぬ~っとでかいのでどうも動きが芳しくなのね(笑
しかも足をひきずってるし
いろいろと哀愁の背中ですもんで
そのギャップが味なのかもしれません。
事件を起こしたことや前のつながりは悪いけれど
真理子に関しては純情な面ばかりですから
最後までこんなキャラですよね。
さちが二人の父をどう受け止めるかが
ポイントになりそうなドラマです。
4話もそうですが毎回泣かせどころもつかんでますね^^;
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/961-b4b14cae
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/961-b4b14cae
さて、春男(阿部寛)はビル清掃の仕事を始めたようですョ~
ブルーのユニフォームが似合っております。
控え室では例によって春男がムショ帰りだという情報が漏れてるらしく・・・
怯えて対応する他の従業員のみなさん。
800万問題に康史(遠藤憲一)は無...
トリ猫家族 2009/04/29 Wed 11:49
そんな出会いかぁ((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
村上と真理子がどこで知りあったのかと思ってたんですが、春男が逮捕されて
すぐのタイミングだったんですねー。
痛みで倒れこむ真理子に、通りすがりの村上が救急車を呼び、ご丁寧に
病院にまで、付き添って行ったんですねー{/ee...
あるがまま・・・ 2009/04/29 Wed 11:57
清掃会社で働きはじめた春男(阿部寛)は泣きながら帰るさち(大橋のぞみ)を見つけるのでした。木にひっかかった母親の写真を取ってあげる春男。「取ったらいくらくれる?ガキから金なんか取んねえよ。」それは真理子(紺野まひる)の写真だった。「これ誰だ。」「お母さん。」...
電視劇的随便日記 2009/04/29 Wed 12:11
なんか切ないなぁ。。。また涙出ちゃった。阿部寛と遠藤憲一。。。このふたりの男がこれからどうぶつかり合っていくのかが、ものすごく楽しみなんですけど。
アンナdiary 2009/04/29 Wed 16:24
初回で見続けるのが辛そうかなぁ?
と思ったんですけど、二話、三話と見ていくうちに
この独特な世界観がくせになってきました。
いつもネットゲーと、ニコ動にはまってる次男も
わざわざ一話から見始めて笑ってましたしね。
ドラマは好き嫌いはっきりしてる旦那も...
Simple*Life ドラマ感 2009/04/29 Wed 17:53
さて・・・楽しみということでは意外なことに火曜日が一番楽しみなドラマ二本立てにな
キッドのブログinココログ 2009/04/29 Wed 21:25
公園の掲示板を見に行ったさちは、そこに自分の書いたポスターが貼られているのを見て、ランドセルから、母の写真を出して見せていた。
そこに同級生の悪がき3人組がその写真を取った。若井ははで、はやし立てられたが、突風で、木の枝の上に引っかかった。
3人組は悪び...
まぁ、お茶でも 2009/05/01 Fri 08:14
| Home |