05/09/2009 スマイル 第4話
林@小栗旬登場!いや~ワルそうでしたねえ~><
食中毒の原因はもち米にあることを知った ビト (松本潤) は、おはぎを差し入れた少女、里菜 (寺本純菜) の身を案じ、花 (新垣結衣) と病院にかけつけるが、おはぎを口にした花も倒れてしまう。
倒れた花はビトの心を開こうと手紙に思いをしたためる。過去の経験から恋愛に積極的になれないビトだったが、手紙に書かれた花のまっすぐな気持ちに心打たれ…。
一方、町村フーズには 北川 (甲本雅裕) に率いられた検察庁の強制捜査の手が入る。ビトたちの存在が責任者、宗助 (前田吟) をさらに窮地に…。そんな中、一馬 (中井貴一) が町村フーズのために立ち上がる。そんな中、ビトは一馬にある決意を伝えるのだった。その決意とは…?
里菜ちゃんを心配して病院に行きますが、そこで花も倒れてしまいました。
ビトも食べたのになんともないなんて・・・体力のあるひとは大丈夫らしい・・・
ビトは里菜の母親に会いに行きますがものすごい険悪です。
こないでと言ったのにわざわざやってきて毒を置かれたと思っています。
「こんなことになるとは思わなくて・・」
ビトにしても当然のセリフですが、事故が起きてからの主張はいつだってお互いに平行なわけです。
でもビトがわざと里菜ちゃんにしたことじゃないくらいは通じてると思うのですが
感情的になってしまうのが母親というものですか。
里菜ちゃんは後遺症が残るかもしれないとか。どんな後遺症?
町村フーズには強制捜査が入りますが伊東一馬弁護士としおりが殺到するマスコミをのけながら
入っていきます。
素人が映されるとあとで大変なことになると言います。
一馬は北川検事と対面しますが誰だっけ?ととぼける一馬。憤る北川。
検事のバッジをつけている?秋霜烈日の?
この由来をHEROで教えてくれましたが冤罪を出さないためにという意味がこめられているというのに
むしろ進んでビトに冤罪を着せようとするように見えるのがこの北川。
マスコミにも大々的にとりあげられたし風評被害が出ることを心配する皆です。
北川に事情聴取される町村。
調理場での衛生具合がよろしくないという指摘ですが、ゴキブリやネズミ対策をどうしてるかと
聞かれてしまいます。
下手なことは言えません。
食べるものを扱うところに殺虫剤を散布できるわけがないのです。
しかしがさつな職人が適当に薬をばらまくことだってあるという言い方にはカチンときます。
とにかく無言を貫く町村でした。
みらい銀行の人と会いますが、モンダイになってはいないが話題にはなってるといわれてました。
今のところはまだ銀行は町村を応援体制です。
家に戻った町村は皆を前にして殺虫剤をまいたことはないかと聞きますが誰もありません。
北川から聞かれたときに一瞬迷った自分を恥じると皆に謝りました。
伊東は検察庁に行ってみようということで二人で出かけます。
町村は伊東に立ち直ろうともがいている彼らを誠心誠意信じきるというのでした。
帝国食品から仕入れた時点で汚染されていた可能性を伊東が言いますが、
大手だからそれはないと絶対否定している北川。
北川は伊東弁護士に対しても対立の構えを解きません。
~これは壮絶な生き様をみせた男の愛と正義の物語~
退院する花ですが、そこにいつかの男がやってきます。
ビトの手をつないだかという瞬間でしたが、そちらに行ってしまいます。
今回の食中毒のことで区役所の人間が足りなくて福祉課からも駆り出されたといっています。
ビトに紹介しますが「相模です」と好意的です。恋人かとも聞いてましたしね。
ビトも「早川・・です・・」と自己紹介。いつもなら「ビト」もちゃんと付け加えるでしょうに・・・。
さすがに帰りはビトは花と手をつながなかったようです。ショックな花ちゃん。
さて町村フーズに帰ってみるとマスコミがすごくて花は萎縮してしまいます。
裏口から入ることになりました。裏口があるのね。
その夜はごちそうですが、こんな時こそ団結して立ち向かうという決起集会だそうです。
正義は勝つを合言葉に。
翌日林が出所しました。黒いコートですがわざわざフードをかぶってるのがワルそうですねえ・・
2015年の刑務所ですが、伊東が面会しています。
看守の人が
林に出会わなければビトの人生も違ったものになっただろうに・・と言いますが
伊藤は
ビトにはこれからすばらしい人生が待ってると言うのでした。
独房に戻りますが、そこで手紙を取り出しました。「早川ビト様」
花からの手紙でした。
2009年に戻ります。
花がビトにラブレターを書いたようですが町村夫妻が応援しています。
ビトはおくてだから花が積極的にせめなさいだって。
辛い思いをしてきたビトには花のようなまっすぐな子がいいといいました。
屋上にビトを連れ出し手紙を渡す花でした。
戸惑うビトですが手紙をもらって嬉しくないはずがないのです。
買い物をするというみどりに変わって花が行ってくるといいますが、
そこにビトと二人でいかせてあげるという気持ちがうれしい・・・。
でも今はそれはやめた方が・・・
案の定、裏口から出た二人にマスコミが気づき取り囲む羽目に。
その前に花がマスコミを見て過去がフラッシュし倒れてしまいました。
倒れてしまう花を執拗に映すマスゴミがいやらしい。
花は精神的ショックで倒れたのですが、以前に声が出なくなったときと同じかもと
緑が言い出しています。
伊東は今回は町村フーズに全面的に肩入れをしてくれてますが
心境の変化をしおりが聞いています。
しおり一人では手に負えないというのですが、真相は違うところにあるわけです。
キムチを食べたくない自分がいるが頼んでみようかなとも思う。
自分と向き合わないといけないと思う。
ビトとであってそういう自分を発見したということなのでした。
でも結局まだキムチを食べられないということは向き合えないってことですね。
別に隠さなくてもいいのにねえ・・・
花の病室でさっきの手紙を読むビト。
花はビトの多国籍料理店のお手伝いをしたいと思っています。
そしてそれまで声が出るようになりタイと書いていました。
最後は
やさしいあなたが大好きです。
夢を語るあなたが大好きです。
あなたの笑顔が大好きです。
と結ばれていて大感激のラブレターです。
その翌日、ビトは何かを思って相模を訪ねていました。
一方、町村と伊東は帝国食品を訪ねていきますが、
受付のところで「町村フーズNG」のメモがあり、取り次いでくれなくなりました。
突然の仕打ちに驚く町村ですが、
伊東はこれで帝国食品のもち米が関わっていることがはっきりしたというのでした。
大企業ということで隠蔽工作に走ってるとのこと。
小口でもち米の食中毒は発生しているとたくさんの記事を貼り付けています。
・・が、大きなものは町村フーズだけだったようです。
とにかく証拠が必要。
強い決意で伊東は巨悪に立ち向かうことにしたようです。
ビトは伊東に証拠を探すのを手伝うというのですが
ビトが動くと何か悪い方向にいきそうであんまりお勧めできませぬ(ゴ、ゴメン・・
でもそこで話がそれて花の声を奪ったマスコミについて語られます。
俺はあの子に何をしてあげられるだろうと言うビトでした。
花は母を子供のころに亡くして、父は服役中。
マルチ商法のトップだったという柏原聖天の娘だそうです。
有名な人なのですね。
ほぼ新興宗教の教祖みたいな存在だったとか。
絞り上げる金は半端じゃなかったようで自殺者が多数でたらしく逮捕になったという。
学校でもいじめられていますが、苗字を変えてもマスゴミは追いかけてくるわけで
平穏な日はなかったようです。
そこで都会にやってきてひっそり暮らしていました。
そしてまもなく高校という時にずっとこの事件を追ってきた記者に追いまわされ
またマスゴミに囲まれるようになり声が出なくなったそうです。
親と子は違うのにね。
ビトは彼女は何も悪くないと憤慨していますが
伊東は「加害者家族に対する偏見」ということでわかっています。
花も偏見に悩まされてきたのでした。
ビトも自分がフィリピンと言われて強いものにこびへつらい
身を守ってきたようです。
これが不良たちと交流することになった原因なわけですね。
しかし、花はじぶんよりももっと辛かったと思うというビトでした。
相模と会ってその話を聞きだしたのでした。
ビトは相模から「花ちゃんの恋人か」と聞かれますが
恋人ではないけれど「守りたいと思います」ときっぱり答えました。
町村フーズでは作戦会議。
伊東が反撃に出るということで指示出しです。
社長と奥さんは得意先回りをして事情を説明し、今後の受注も確保できるように。
ブルと金太は掃除していつでも仕事を再開できるようにする。
しおりと花は事務所で資料を作る。
そしてビトは伊東に同行して帝国食品の隠蔽工作の証拠を突き止めるという。
ビトは花に手紙を読んだことを伝えありがとうといいました。
花は笑顔が広がります。
ある店でテレビのニュースで花とビトたちが映っていますがそれを見ている男がいます。
その店に入る前にビトに釦をちゃんとかけるようにダメだしする伊東。
それを店内から見ていました。
しおりは里菜の母親が殺人未遂でビトを訴えたと聞きました。
ビトの里菜ちゃんへの好意は伝わってると思っただけに意外です。
感情的になるとこうなるんですねえ・・
里菜の後遺症は今のところないようだけど、とにかく謝罪するしかないという伊東。
僕のせいであの子が死にかけたのは事実だし・・・
第三者が聞いたら疑われそうなことを言ってるビト。
静かに近寄ってきた男は林!
人殺しのビートちゃん、また誰か殺しちゃったのかな?
ビトの目が見開かれました。
*****
林の出現でビトはますます窮地に陥りそう。
今週も、何かひどい目に遭いそうで冷や冷やしながら見ていましたが
本当に心臓に悪いドラマだわ><
小栗くんは林のとことん性根の悪そうな雰囲気を見事に演じきってますわ~
しかし、こんな小栗君を見たらファンの人は悲しみますよね・・・・
ビトは何もしないで部屋に閉じこもっていたほうがいいんじゃないかとちょっと思ってしまいます。
弁護士と一緒だからまだいいけれど
下手に動くと何かと陥れられるタイプだからねえ・・。
しかし林はビトに何をしかけてくるのでしょう・・・
嫌な予感です。
しかも町村さんが土下座していたり、次回も状況は悪そうですね。
2015年の面会の時はいつも晴れ晴れしているのですが
その根拠もよくわかりませんけど、今回も明るい未来があると伊東は断言してましたよね。
最後がスマイルだと思ってその一筋の光だけで見ているようなものですか。
・・・しかし、このドラマもいろんな偏見や差別を拾って来ますね。
倒れた花はビトの心を開こうと手紙に思いをしたためる。過去の経験から恋愛に積極的になれないビトだったが、手紙に書かれた花のまっすぐな気持ちに心打たれ…。
一方、町村フーズには 北川 (甲本雅裕) に率いられた検察庁の強制捜査の手が入る。ビトたちの存在が責任者、宗助 (前田吟) をさらに窮地に…。そんな中、一馬 (中井貴一) が町村フーズのために立ち上がる。そんな中、ビトは一馬にある決意を伝えるのだった。その決意とは…?
里菜ちゃんを心配して病院に行きますが、そこで花も倒れてしまいました。
ビトも食べたのになんともないなんて・・・体力のあるひとは大丈夫らしい・・・
ビトは里菜の母親に会いに行きますがものすごい険悪です。
こないでと言ったのにわざわざやってきて毒を置かれたと思っています。
「こんなことになるとは思わなくて・・」
ビトにしても当然のセリフですが、事故が起きてからの主張はいつだってお互いに平行なわけです。
でもビトがわざと里菜ちゃんにしたことじゃないくらいは通じてると思うのですが
感情的になってしまうのが母親というものですか。
里菜ちゃんは後遺症が残るかもしれないとか。どんな後遺症?
町村フーズには強制捜査が入りますが伊東一馬弁護士としおりが殺到するマスコミをのけながら
入っていきます。
素人が映されるとあとで大変なことになると言います。
一馬は北川検事と対面しますが誰だっけ?ととぼける一馬。憤る北川。
検事のバッジをつけている?秋霜烈日の?
この由来をHEROで教えてくれましたが冤罪を出さないためにという意味がこめられているというのに
むしろ進んでビトに冤罪を着せようとするように見えるのがこの北川。
マスコミにも大々的にとりあげられたし風評被害が出ることを心配する皆です。
北川に事情聴取される町村。
調理場での衛生具合がよろしくないという指摘ですが、ゴキブリやネズミ対策をどうしてるかと
聞かれてしまいます。
下手なことは言えません。
食べるものを扱うところに殺虫剤を散布できるわけがないのです。
しかしがさつな職人が適当に薬をばらまくことだってあるという言い方にはカチンときます。
とにかく無言を貫く町村でした。
みらい銀行の人と会いますが、モンダイになってはいないが話題にはなってるといわれてました。
今のところはまだ銀行は町村を応援体制です。
家に戻った町村は皆を前にして殺虫剤をまいたことはないかと聞きますが誰もありません。
北川から聞かれたときに一瞬迷った自分を恥じると皆に謝りました。
伊東は検察庁に行ってみようということで二人で出かけます。
町村は伊東に立ち直ろうともがいている彼らを誠心誠意信じきるというのでした。
帝国食品から仕入れた時点で汚染されていた可能性を伊東が言いますが、
大手だからそれはないと絶対否定している北川。
北川は伊東弁護士に対しても対立の構えを解きません。
~これは壮絶な生き様をみせた男の愛と正義の物語~
退院する花ですが、そこにいつかの男がやってきます。
ビトの手をつないだかという瞬間でしたが、そちらに行ってしまいます。
今回の食中毒のことで区役所の人間が足りなくて福祉課からも駆り出されたといっています。
ビトに紹介しますが「相模です」と好意的です。恋人かとも聞いてましたしね。
ビトも「早川・・です・・」と自己紹介。いつもなら「ビト」もちゃんと付け加えるでしょうに・・・。
さすがに帰りはビトは花と手をつながなかったようです。ショックな花ちゃん。
さて町村フーズに帰ってみるとマスコミがすごくて花は萎縮してしまいます。
裏口から入ることになりました。裏口があるのね。
その夜はごちそうですが、こんな時こそ団結して立ち向かうという決起集会だそうです。
正義は勝つを合言葉に。
翌日林が出所しました。黒いコートですがわざわざフードをかぶってるのがワルそうですねえ・・
2015年の刑務所ですが、伊東が面会しています。
看守の人が
林に出会わなければビトの人生も違ったものになっただろうに・・と言いますが
伊藤は
ビトにはこれからすばらしい人生が待ってると言うのでした。
独房に戻りますが、そこで手紙を取り出しました。「早川ビト様」
花からの手紙でした。
2009年に戻ります。
花がビトにラブレターを書いたようですが町村夫妻が応援しています。
ビトはおくてだから花が積極的にせめなさいだって。
辛い思いをしてきたビトには花のようなまっすぐな子がいいといいました。
屋上にビトを連れ出し手紙を渡す花でした。
戸惑うビトですが手紙をもらって嬉しくないはずがないのです。
買い物をするというみどりに変わって花が行ってくるといいますが、
そこにビトと二人でいかせてあげるという気持ちがうれしい・・・。
でも今はそれはやめた方が・・・
案の定、裏口から出た二人にマスコミが気づき取り囲む羽目に。
その前に花がマスコミを見て過去がフラッシュし倒れてしまいました。
倒れてしまう花を執拗に映すマスゴミがいやらしい。
花は精神的ショックで倒れたのですが、以前に声が出なくなったときと同じかもと
緑が言い出しています。
伊東は今回は町村フーズに全面的に肩入れをしてくれてますが
心境の変化をしおりが聞いています。
しおり一人では手に負えないというのですが、真相は違うところにあるわけです。
キムチを食べたくない自分がいるが頼んでみようかなとも思う。
自分と向き合わないといけないと思う。
ビトとであってそういう自分を発見したということなのでした。
でも結局まだキムチを食べられないということは向き合えないってことですね。
別に隠さなくてもいいのにねえ・・・
花の病室でさっきの手紙を読むビト。
花はビトの多国籍料理店のお手伝いをしたいと思っています。
そしてそれまで声が出るようになりタイと書いていました。
最後は
やさしいあなたが大好きです。
夢を語るあなたが大好きです。
あなたの笑顔が大好きです。
と結ばれていて大感激のラブレターです。
その翌日、ビトは何かを思って相模を訪ねていました。
一方、町村と伊東は帝国食品を訪ねていきますが、
受付のところで「町村フーズNG」のメモがあり、取り次いでくれなくなりました。
突然の仕打ちに驚く町村ですが、
伊東はこれで帝国食品のもち米が関わっていることがはっきりしたというのでした。
大企業ということで隠蔽工作に走ってるとのこと。
小口でもち米の食中毒は発生しているとたくさんの記事を貼り付けています。
・・が、大きなものは町村フーズだけだったようです。
とにかく証拠が必要。
強い決意で伊東は巨悪に立ち向かうことにしたようです。
ビトは伊東に証拠を探すのを手伝うというのですが
ビトが動くと何か悪い方向にいきそうであんまりお勧めできませぬ(ゴ、ゴメン・・
でもそこで話がそれて花の声を奪ったマスコミについて語られます。
俺はあの子に何をしてあげられるだろうと言うビトでした。
花は母を子供のころに亡くして、父は服役中。
マルチ商法のトップだったという柏原聖天の娘だそうです。
有名な人なのですね。
ほぼ新興宗教の教祖みたいな存在だったとか。
絞り上げる金は半端じゃなかったようで自殺者が多数でたらしく逮捕になったという。
学校でもいじめられていますが、苗字を変えてもマスゴミは追いかけてくるわけで
平穏な日はなかったようです。
そこで都会にやってきてひっそり暮らしていました。
そしてまもなく高校という時にずっとこの事件を追ってきた記者に追いまわされ
またマスゴミに囲まれるようになり声が出なくなったそうです。
親と子は違うのにね。
ビトは彼女は何も悪くないと憤慨していますが
伊東は「加害者家族に対する偏見」ということでわかっています。
花も偏見に悩まされてきたのでした。
ビトも自分がフィリピンと言われて強いものにこびへつらい
身を守ってきたようです。
これが不良たちと交流することになった原因なわけですね。
しかし、花はじぶんよりももっと辛かったと思うというビトでした。
相模と会ってその話を聞きだしたのでした。
ビトは相模から「花ちゃんの恋人か」と聞かれますが
恋人ではないけれど「守りたいと思います」ときっぱり答えました。
町村フーズでは作戦会議。
伊東が反撃に出るということで指示出しです。
社長と奥さんは得意先回りをして事情を説明し、今後の受注も確保できるように。
ブルと金太は掃除していつでも仕事を再開できるようにする。
しおりと花は事務所で資料を作る。
そしてビトは伊東に同行して帝国食品の隠蔽工作の証拠を突き止めるという。
ビトは花に手紙を読んだことを伝えありがとうといいました。
花は笑顔が広がります。
ある店でテレビのニュースで花とビトたちが映っていますがそれを見ている男がいます。
その店に入る前にビトに釦をちゃんとかけるようにダメだしする伊東。
それを店内から見ていました。
しおりは里菜の母親が殺人未遂でビトを訴えたと聞きました。
ビトの里菜ちゃんへの好意は伝わってると思っただけに意外です。
感情的になるとこうなるんですねえ・・
里菜の後遺症は今のところないようだけど、とにかく謝罪するしかないという伊東。
僕のせいであの子が死にかけたのは事実だし・・・
第三者が聞いたら疑われそうなことを言ってるビト。
静かに近寄ってきた男は林!
人殺しのビートちゃん、また誰か殺しちゃったのかな?
ビトの目が見開かれました。
*****
林の出現でビトはますます窮地に陥りそう。
今週も、何かひどい目に遭いそうで冷や冷やしながら見ていましたが
本当に心臓に悪いドラマだわ><
小栗くんは林のとことん性根の悪そうな雰囲気を見事に演じきってますわ~
しかし、こんな小栗君を見たらファンの人は悲しみますよね・・・・
ビトは何もしないで部屋に閉じこもっていたほうがいいんじゃないかとちょっと思ってしまいます。
弁護士と一緒だからまだいいけれど
下手に動くと何かと陥れられるタイプだからねえ・・。
しかし林はビトに何をしかけてくるのでしょう・・・
嫌な予感です。
しかも町村さんが土下座していたり、次回も状況は悪そうですね。
2015年の面会の時はいつも晴れ晴れしているのですが
その根拠もよくわかりませんけど、今回も明るい未来があると伊東は断言してましたよね。
最後がスマイルだと思ってその一筋の光だけで見ているようなものですか。
・・・しかし、このドラマもいろんな偏見や差別を拾って来ますね。
けいこりん
ビトに次から次へと災いが寄って来るようで怖くて見れませんよ~
最終的に幸せな未来があるのでしょうか、、2015年に警察に居るって、これから先、何があるのでしょう、、
今回はとうとう見るのリタイアしてしまったのでが、こちらであらすじを読んで、ビトが前向きってことに安心しました。
偏見、差別を強調するためでしょうけど、こんな酷いこと言うかな~って心が痛みます。
町村さん一家や花ちゃんがすごく救いになってます。
このドラマの新垣結衣ちゃんは今まで以上に可愛いですね。
最終的に幸せな未来があるのでしょうか、、2015年に警察に居るって、これから先、何があるのでしょう、、
今回はとうとう見るのリタイアしてしまったのでが、こちらであらすじを読んで、ビトが前向きってことに安心しました。
偏見、差別を強調するためでしょうけど、こんな酷いこと言うかな~って心が痛みます。
町村さん一家や花ちゃんがすごく救いになってます。
このドラマの新垣結衣ちゃんは今まで以上に可愛いですね。
2009/05/09 Sat URL [ Edit ]
くう
今週も辛い展開でした~(T.T)
って言うか、この先あまり良いことなんてないんでしょうね。。。
林まで絡んできて、ほんと、ますますビトは
窮地に陥れられそう。
花ちゃんも狙われるみたいだし~。
ますます見てるのが辛くなりそうだわ~(>_<)
でも、頑張って町村フーズの人たちを応援しなくちゃね。
って言うか、この先あまり良いことなんてないんでしょうね。。。
林まで絡んできて、ほんと、ますますビトは
窮地に陥れられそう。
花ちゃんも狙われるみたいだし~。
ますます見てるのが辛くなりそうだわ~(>_<)
でも、頑張って町村フーズの人たちを応援しなくちゃね。
まこ
2015年での「林に出会わなければ・・・」とか
服役中の花の父親が出てきたら・・・とか
今回、町村フーズを張ってるマスコミの中に
花の素性に気付く人がいるかもしんない・・・とか
今後も何か大変な出来事が起こりそうな
悪い想像ばかりが膨らむドラマですわぁ
だけど、決起集会でのスローガンのように
最後には「正義は勝つ
」とばかりに
みんなの笑顔が見られますよーに
服役中の花の父親が出てきたら・・・とか
今回、町村フーズを張ってるマスコミの中に
花の素性に気付く人がいるかもしんない・・・とか
今後も何か大変な出来事が起こりそうな
悪い想像ばかりが膨らむドラマですわぁ

だけど、決起集会でのスローガンのように
最後には「正義は勝つ

みんなの笑顔が見られますよーに

mari
エリぴょ~ん。
私も類が、こんなに凶暴な役をやるとは!
でも、不良の役やってましたね。
お友達が、あの山田君だから、凄味が
出すぎです。胸が痛かった
私も類が、こんなに凶暴な役をやるとは!
でも、不良の役やってましたね。
お友達が、あの山田君だから、凄味が
出すぎです。胸が痛かった

tomo
エリさん、こんにちは。
今日は本当にいいお天気で、主婦はおちおち休んでなんぞいられません。(笑)朝から洗濯に布団干しに片付けにと大忙し!やっと一息ついて、お邪魔しました~。
このドラマも、「アイシテル」とは違った意味で、観るのがなかなかしんどいですね。役者さんはとっても頑張っていますし、何と言っても花ちゃんの可愛さに救われているんですが・・・やっぱりリアリティーの面で気になることが多すぎます。
全くのファンタジーとか、日常とはかけ離れたお話だったらいいんです。でも、このドラマはそうではない。「差別」とか「偏見」とか「冤罪」とか、この世の中に実際に存在するものを題材にして、制作側は、かなりの決意と熱意で「挑戦している」そうですから。
その割には、どうにもアラが目立つんですよね。食中毒事件が起きたら、まず保健所が立ち入り検査をして、その事業所はとうぶんは営業停止になりますよね?いきなり検察がやって来るって、かなり違和感がありましたが、このあたりどうなんでしょう。素人ですから、詳しいことはわかりませんが。
松潤は、道明寺を封印して、心優しい「弱者」としてのビトを好演していると思います。ガッキーは、もう言うことなし!(笑)そして、ついに登場の小栗さま。今回のような完璧なヒール役は初めてなので、「好感度は一切気にしない」と役者魂全開で、その意欲は大変なもののようです。ふだん仲がいい松潤と小栗くんのぶつかり合いが、これからの見所のひとつでしょうね。でも、林のあの目、怖いですわ~。
今日は本当にいいお天気で、主婦はおちおち休んでなんぞいられません。(笑)朝から洗濯に布団干しに片付けにと大忙し!やっと一息ついて、お邪魔しました~。
このドラマも、「アイシテル」とは違った意味で、観るのがなかなかしんどいですね。役者さんはとっても頑張っていますし、何と言っても花ちゃんの可愛さに救われているんですが・・・やっぱりリアリティーの面で気になることが多すぎます。
全くのファンタジーとか、日常とはかけ離れたお話だったらいいんです。でも、このドラマはそうではない。「差別」とか「偏見」とか「冤罪」とか、この世の中に実際に存在するものを題材にして、制作側は、かなりの決意と熱意で「挑戦している」そうですから。
その割には、どうにもアラが目立つんですよね。食中毒事件が起きたら、まず保健所が立ち入り検査をして、その事業所はとうぶんは営業停止になりますよね?いきなり検察がやって来るって、かなり違和感がありましたが、このあたりどうなんでしょう。素人ですから、詳しいことはわかりませんが。
松潤は、道明寺を封印して、心優しい「弱者」としてのビトを好演していると思います。ガッキーは、もう言うことなし!(笑)そして、ついに登場の小栗さま。今回のような完璧なヒール役は初めてなので、「好感度は一切気にしない」と役者魂全開で、その意欲は大変なもののようです。ふだん仲がいい松潤と小栗くんのぶつかり合いが、これからの見所のひとつでしょうね。でも、林のあの目、怖いですわ~。
2009/05/10 Sun URL [ Edit ]
エリ⇒けいこりんさん♪
こんにちは!
こちらもご覧になってたのに
とうとうリタイアされたのですね。
今回もそうですが
途中には花ちゃんのほっとするシーンもありますし
けっこういいシーンもあるんですよね。
でもなんというか
ビトが必ず不幸になるようにできているのが
とにかく見ていて辛い。
コレに尽きますね。
>2015年に警察に居るって、これから先、何があるのでしょう
今の、里菜ちゃんの母親からの告訴が
あって留置されてるのでしょうか?
殺人未遂なんてまったく言いがかりというか
ひどいもんですよね。
>偏見、差別を強調するためでしょうけど、こんな酷いこと言うかな~って心が痛みます。
そうなんですよね。
ドラマですし誇張なんでしょうけれど
イジメとしてのものが
色んな分野に渡ってるというのが
見えます。
どれが何なのかというのが
あんまり垣根がないというかねえ・・。
何でもとにかく一緒くたにしているところが
無きにしもあらずです。
でも最後はスマイルになるということを
期待しています。
よかったらまたご覧になってはいかがでしょう・・
こちらもご覧になってたのに
とうとうリタイアされたのですね。
今回もそうですが
途中には花ちゃんのほっとするシーンもありますし
けっこういいシーンもあるんですよね。
でもなんというか
ビトが必ず不幸になるようにできているのが
とにかく見ていて辛い。
コレに尽きますね。
>2015年に警察に居るって、これから先、何があるのでしょう
今の、里菜ちゃんの母親からの告訴が
あって留置されてるのでしょうか?
殺人未遂なんてまったく言いがかりというか
ひどいもんですよね。
>偏見、差別を強調するためでしょうけど、こんな酷いこと言うかな~って心が痛みます。
そうなんですよね。
ドラマですし誇張なんでしょうけれど
イジメとしてのものが
色んな分野に渡ってるというのが
見えます。
どれが何なのかというのが
あんまり垣根がないというかねえ・・。
何でもとにかく一緒くたにしているところが
無きにしもあらずです。
でも最後はスマイルになるということを
期待しています。
よかったらまたご覧になってはいかがでしょう・・
エリ⇒くうさん♪
こんにちは!
>林まで絡んできて、ほんと、ますますビトは
窮地に陥れられそう
そうなんです!
小栗君めっちゃ悪そうでしたねえ・・。
こんな恐い役とは驚いたでしょう。
しかし、ビトは何をされるんでしょう・・。
あんまりかかわらないで
じっとしているってできないのね。
結局罠にかかってしまうんでしょうね。
でもやっぱり恐いもの見たさもあるし
偏見や差別と戦う(勉強?)意味でも
見続けないとね!
町村夫妻には頑張ってほしいですわ~。
>林まで絡んできて、ほんと、ますますビトは
窮地に陥れられそう
そうなんです!
小栗君めっちゃ悪そうでしたねえ・・。
こんな恐い役とは驚いたでしょう。
しかし、ビトは何をされるんでしょう・・。
あんまりかかわらないで
じっとしているってできないのね。
結局罠にかかってしまうんでしょうね。
でもやっぱり恐いもの見たさもあるし
偏見や差別と戦う(勉強?)意味でも
見続けないとね!
町村夫妻には頑張ってほしいですわ~。
エリ⇒まこさん♪
こんにちは!
>花の素性に気付く人がいるかもしんない・
そうそう実は今回、花が倒れたときに、マスゴミの誰かが
気づくのかと思ってました。
そういう反応は今回はなかったですね。
でも2015年で花が出てきてないので
このあと何かがあるんでしょうか?
手紙も一通だけですしねえ・・。
花ちゃんだけはドラマの花なんで
なんとか許してくだされ~と思うこのごろですが
とにかく心配です。。。
>最後には「正義は勝つ」とばかりに
みんなの笑顔が見られますよーに
本当に本当ですよね。
2015年ではやけに伊東が晴れ晴れとしてるので
このあとの裁判で無罪決定の確証があるとか
これまでの拘留にたいしての
賠償を得るとか
何か勝算があると思いますが
まずみんなに「スマイル」になってほしいですね!
>花の素性に気付く人がいるかもしんない・
そうそう実は今回、花が倒れたときに、マスゴミの誰かが
気づくのかと思ってました。
そういう反応は今回はなかったですね。
でも2015年で花が出てきてないので
このあと何かがあるんでしょうか?
手紙も一通だけですしねえ・・。
花ちゃんだけはドラマの花なんで
なんとか許してくだされ~と思うこのごろですが
とにかく心配です。。。
>最後には「正義は勝つ」とばかりに
みんなの笑顔が見られますよーに
本当に本当ですよね。
2015年ではやけに伊東が晴れ晴れとしてるので
このあとの裁判で無罪決定の確証があるとか
これまでの拘留にたいしての
賠償を得るとか
何か勝算があると思いますが
まずみんなに「スマイル」になってほしいですね!
エリ⇒mariさん♪
こんにちは!
>類が、こんなに凶暴な役をやるとは
あわわ・・mariさん、ショックでしたか・・
本当にびっくらな小栗くんでした。
あそこまで変身できたら凄いですね。
さすが役者です。
>お友達が、あの山田君だから
こちらはBOSSね。
今回は仲良しの二人ともに悪役なのね。
ファン泣かせの役ですが
どちらも見ずにはいられないのが
辛いところです。
大丈夫、撮影が終わると
「ゴメンね~」なんて言って笑ってるんだから・・
>類が、こんなに凶暴な役をやるとは
あわわ・・mariさん、ショックでしたか・・
本当にびっくらな小栗くんでした。
あそこまで変身できたら凄いですね。
さすが役者です。
>お友達が、あの山田君だから
こちらはBOSSね。
今回は仲良しの二人ともに悪役なのね。
ファン泣かせの役ですが
どちらも見ずにはいられないのが
辛いところです。
大丈夫、撮影が終わると
「ゴメンね~」なんて言って笑ってるんだから・・
エリ⇒tomoさん♪
こんにちは!
日曜日はいいお天気でしたねえ~。
うちはベランダが狭いのであんまり干せなくてもったいなかったわ(笑
しかしtomoさんには大忙しの日になりましたね。
昨日あたりから湿ってきちゃったのが残念です。
まさか梅雨入りではないでしょうね(笑
>観るのがなかなかしんどいですね
そうですよね。
重苦しさがあっても見ずにいられないドラマと
目をそらしたくなるドラマとに分かれますが
このドラマは後者ですねえ・・。
後味が悪すぎてなんだか気後れしてしまいます。それは、
「リアリティーの面で気になることが多すぎ」るからなんですね?
>「差別」とか「偏見」とか「冤罪」
>制作側は、かなりの決意と熱意で「挑戦している」
そうですね。
今までの例からしても珍しく真正面から取り組んでるかもしれません。
でも選択か演出が曖昧になってるみたいです。
きっちり区別をしない方法をあえて選んでるのかもしれないですが
イライラする人が多くて
脱落者が続出なのが残念です。
でもテーマは悪くないのよね・・・。
>まず保健所が立ち入り検査をして、その事業所はとうぶんは営業停止になりますよね?
そういえばそうですよね。
この過程があったとしても
シーンでは省いたのかしら?
とにかく視聴者はいきなり検察が来たと
思い込むようになってました。
>ふだん仲がいい松潤と小栗くんのぶつかり合いが、
花男子ではとっても仲良しだったのね。
あの時以来の友情を育んでるってことですか。
偶然あの時のタイトルに「花」があったのね。
だから今回は役名に「花」ちゃんが登場?
小栗君は好感度を気にしないって言ったのね。
さすがですね!
今回の役はきっと嫌でしょうが
でも幅は広がりますね。
小栗くんはできる役者ですから!
何だかんだともう半分ぐらい行ってるのね。
次回で折り返しになりますか。
気になりますが
最後はきっと「スマイル」だと思って見ています。
日曜日はいいお天気でしたねえ~。
うちはベランダが狭いのであんまり干せなくてもったいなかったわ(笑
しかしtomoさんには大忙しの日になりましたね。
昨日あたりから湿ってきちゃったのが残念です。
まさか梅雨入りではないでしょうね(笑
>観るのがなかなかしんどいですね
そうですよね。
重苦しさがあっても見ずにいられないドラマと
目をそらしたくなるドラマとに分かれますが
このドラマは後者ですねえ・・。
後味が悪すぎてなんだか気後れしてしまいます。それは、
「リアリティーの面で気になることが多すぎ」るからなんですね?
>「差別」とか「偏見」とか「冤罪」
>制作側は、かなりの決意と熱意で「挑戦している」
そうですね。
今までの例からしても珍しく真正面から取り組んでるかもしれません。
でも選択か演出が曖昧になってるみたいです。
きっちり区別をしない方法をあえて選んでるのかもしれないですが
イライラする人が多くて
脱落者が続出なのが残念です。
でもテーマは悪くないのよね・・・。
>まず保健所が立ち入り検査をして、その事業所はとうぶんは営業停止になりますよね?
そういえばそうですよね。
この過程があったとしても
シーンでは省いたのかしら?
とにかく視聴者はいきなり検察が来たと
思い込むようになってました。
>ふだん仲がいい松潤と小栗くんのぶつかり合いが、
花男子ではとっても仲良しだったのね。
あの時以来の友情を育んでるってことですか。
偶然あの時のタイトルに「花」があったのね。
だから今回は役名に「花」ちゃんが登場?
小栗君は好感度を気にしないって言ったのね。
さすがですね!
今回の役はきっと嫌でしょうが
でも幅は広がりますね。
小栗くんはできる役者ですから!
何だかんだともう半分ぐらい行ってるのね。
次回で折り返しになりますか。
気になりますが
最後はきっと「スマイル」だと思って見ています。
TrackBackURL
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/974-3dfb2f7e
→http://eri0309.blog98.fc2.com/tb.php/974-3dfb2f7e
シリコン調理器具鍋がキズ付かず、嫌な音がしないスマイルシリコン泡立て【niigata】【2,000円以上送料無料】商品価格:980円レビュー平均:4.66スマイル 第4話新垣結衣ちゃんの花ちゃん本当にかわいいなぁ。このドラマの癒しですね。あれだけ酷い目にあったのにまっすぐ
☆youtube動画+最新ニュースblog☆ 2009/05/09 Sat 11:23
さて、一馬(中井貴一)は、本格的に町村フーズの毒物混入疑惑を晴らすために動きだしました。
ビト知り合ってから「自分と向き合わなきゃならない」と思い始めた一馬・・・
まだ居酒屋で『キムチ』を注文する気にはなれないようですが、
そんな自分の変化を楽しみだ...
トリ猫家族 2009/05/09 Sat 16:16
司と類{/ee_2/}{/heart_pink/}(゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン 違ーーーうっヾ( ̄o ̄;)オイオイ{/ase/}
てか、まるで二人が入れ替わったかのような今回の役柄ですよねー{/face_gaan/}
とうとうビトが林にめっかった{/hiyo_shock2/}
おまけに、殺人未遂ですってよぉ~、奥...
あるがまま・・・ 2009/05/09 Sat 17:47
責任全部押し付けるってよくあるよね~相変わらずムカつく検事たち最低!!最悪!!こんなのがいるから・・・・・ビトが告訴!?ちょっと無茶なんじゃない?花ちゃんがまた倒れちゃったよビト告白されてるついに花ちゃんの過去が明らかに花ちゃんの父親がねへぇ~~~~~...
Sweetパラダイス 2009/05/09 Sat 19:34
◆嵐の松本潤さん(のつもり) 松本潤さんは、TBS系列で毎週金曜よる10時から放送されている連続ドラマ『スマイル』に早川ビト 役で出演しています。 昨日は第4話が放送されました。 ●第2話~第4話のあらすじと感想
yanajunのイラスト・まんが道 2009/05/09 Sat 20:48
ハッキリ言って状況は良くありませんね。毒物が混入された餅米で作ったおはぎを食べたリナは、後遺症が残るかも知れない。ビトはリナの母から食いつかれた。北村検察官は、従業員がやったのではないかと町村を追求する。こいつらは何もしてない。こいつらの目を見れば解る...
見取り八段・実0段 2009/05/10 Sun 02:58
食中毒 騒ぎが広がり、戻った病院で、おはぎを食べた里菜が急変し、また処置室へ戻った。追いかけるビト。途中で花が倒れた。
おはぎをつまんだ花も、食中毒を起こしていた。
里菜の様子が心配なビトは、母親を見つけたが、烈火の如く怒られた。もう二度と近づくなと
まぁ、お茶でも 2009/05/10 Sun 12:36
小栗くんがめっちゃ憎たらしい~~~!!って
思っちゃったよ。
「出てくるなー。お前ー。これ以上ビトに何かしたら許さんぜよ!」って感じ。笑。
せっかくお見舞いにと思って持っていったおはぎで
さらに具合が悪くなってしまった女の子。
彼女の母やおばあちゃ...
Simple*Life ドラマ感 2009/05/10 Sun 15:37
| Home |